【柿】大阪近郊区間大回り乗車Part8【和歌山】at TRAIN
【柿】大阪近郊区間大回り乗車Part8【和歌山】 - 暇つぶし2ch848:名無しでGO!
07/07/22 18:28:43 GqTQ8F/n0
>>846
アホか?無人駅にしてるのはJRの責任じゃないだろうが
どこに無人駅に降りたら途中下車になるという条文があるんだよ

849:名無しでGO!
07/07/22 18:39:54 uHLVFMFk0
>>848
日本語の理解できない人に何を言っても無駄なようだね。
俺が>>841の何に対してレスしているのか、
どういう意図でレスしているのか全くわかっていないようで。

850:名無しでGO!
07/07/22 18:43:32 OyopbMzzO
おいおい、無人駅は列車から降りたら即下車(柘植みたいな例外もあるが)を理解出来ないリアル知障はほっとこうぜ。

851:名無しでGO!
07/07/22 18:50:29 OyopbMzzO
>>822-848
みたいな車内で奇声を出す池沼と一緒の列車には乗り合わせたくないね。
テメーらキチガイ共グモって死ね!!氏ねじゃなく死ね!

852:名無しでGO!
07/07/22 20:03:22 yS5e1SsH0
大阪近郊で改札から出てもOKな駅は福知山・加古川線の谷川しかないぞ

853:名無しでGO!
07/07/22 20:14:30 8QmJt5/GO
近江塩津もでれる。

854:名無しでGO!
07/07/22 20:45:13 SmoI4sK60
武田尾、道場も。
いずれにしても改札外に行ったら違反だけどね。

855:名無しでGO!
07/07/22 21:01:06 yS5e1SsH0
塩津も武田尾も道場も違反だろ?
正当な理由で出られるのは谷川だけ。
谷川にはトイレがないから、駅員にそう言えば出してもらえる。
たいてい駅員立ってないし、特に言わなくても通してくれるけど・・・

856:名無しでGO!
07/07/22 21:18:49 PuTqNYHT0
谷川だって、本当はダメ。
トイレは乗換え客のための必須設備とまでは言えないと考えられるからな。
それぐらいに考えておかないと、せっかくの
駅員の温情をアダで返すはめにもなりかねない。

857:名無しでGO!
07/07/22 22:04:52 wdqGqnbl0
>>854
トイレに行くためには改札を出る必要あり。
相野~篠山口間の各駅だってそうだ。

858:名無しでGO!
07/07/22 22:05:28 8QmJt5/GO
そこまでして改札の外に出たかった、着駅まで乗車券をかえ!大回りで改札の外に出るの不正乗車とおなじ!

859:名無しでGO!
07/07/22 22:06:27 wdqGqnbl0
>>854
武田尾や道場のような無人駅の改札機が「簡易型」と呼ばれて、切符を
差し込まなくてもバリケードを張られない改札機になっているのはその為
だと思われる。

860:名無しでGO!
07/07/22 22:16:41 5UGu5lF20
無人駅で改札機が簡易型である理由は裏が白いきっぷを持っている人とかきっぷを複数枚持っている人とか、
もしも有人駅だったら有人改札を通る必要があるような人が居るからでしょ。
べつに列車を降りてトイレに行く人のためじゃないだろ

861:名無しでGO!
07/07/22 22:19:34 uHLVFMFk0
制度上の話と運用上の話の区別ができていないようだから
これ以上は無限ループだな。

862:名無しでGO!
07/07/22 22:30:54 bRKD6suvO
要は実質キセル客と変わらんということでOK?

863:名無しでGO!
07/07/22 22:40:48 PuTqNYHT0
OK。ゆとり教育の世代に運用上の話をすると、拡大解釈するので、
控えたほうがいい。

喫茶店など論外。今までこういう話は出てこなかっただけに、実に情けない。

864:名無しでGO!
07/07/22 22:44:56 3tAjzWUA0
849 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2007/07/22(日) 18:39:54 ID:uHLVFMFk0
>>848
日本語の理解できない人に何を言っても無駄なようだね。
俺が>>841の何に対してレスしているのか、
どういう意図でレスしているのか全くわかっていないようで。










↑馬鹿晒し上げw

865:名無しでGO!
07/07/22 22:56:48 uHLVFMFk0
>>864
そう書いている自分が一番馬鹿だということがまだわからないらしい。
まあ何をいわれているのか理解できなくて悔しいのだろうがね。

866:名無しでGO!
07/07/22 23:31:57 3tAjzWUA0
865 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2007/07/22(日) 22:56:48 ID:uHLVFMFk0
>>864
そう書いている自分が一番馬鹿だということがまだわからないらしい。
まあ何をいわれているのか理解できなくて悔しいのだろうがね。














↑さらに馬鹿晒し上げw

867:名無しでGO!
07/07/22 23:33:44 PuTqNYHT0
普段マターリなのに、1年に1回ぐらい粘着性の高いDQNが来るよな、このスレ。

868:名無しでGO!
07/07/22 23:43:50 IoK5WPe80
駅もいろいろだからねぇ。
「改札出て特急券買ってください」と駅員に言われる事もあるし。
オレたちが色々議論しても、結局は現場のJR職員とのやりとりで決まる。

869:名無しでGO!
07/07/22 23:43:51 uHLVFMFk0
まぁ本当は自分が晒し上げられていることすら理解できないDQNなんでしょ。
以前は規則スレによく出てきたが、同じパターンだな。

870:名無しでGO!
07/07/23 00:02:04 7dy02l9d0
和歌山市~和歌山の自動放送って、どういう風に言ってるんだろう・・

この電車は 紀勢線 紀和方面 和歌山(市) ユキワンマンカー です 次は 紀和です

871:名無しでGO!
07/07/23 05:02:22 97o2rsXd0
>>867
> 普段マターリなのに、1年に1回ぐらい粘着性の高いDQNが来るよな、このスレ。

















↑さらに馬鹿晒し上げw

872:名無しでGO!
07/07/23 05:03:05 97o2rsXd0
>>869
> まぁ本当は自分が晒し上げられていることすら理解できないDQNなんでしょ。
> 以前は規則スレによく出てきたが、同じパターンだな。















↑さらに馬鹿晒し上げw

873:名無しでGO!
07/07/23 05:34:53 sD7BKbUs0
以後スルーした者の勝ち

874:名無しでGO!
07/07/23 06:17:59 97o2rsXd0
>>873


















↑さらに馬鹿晒し上げw

875:名無しでGO!
07/07/23 06:31:33 NVutkP59O
粘着DQNの初カキコ(笑)
こんなこと書いて恥ずかしくないのWWWWW

822: 2007/07/22(日) 00:56:39 ID:wfs+Mwnj0[sage]
大回りしてても途中が無人駅なら下車して休憩できるね 無人駅でも駅周辺には飲食店ぐらいあるよね?

別に鉄オタじゃなくても常識ですよ。無人駅で下車=途中下車。乗り換え駅とかは例外はあるけどね。

876:名無しでGO!
07/07/23 07:10:56 97o2rsXd0
>>875


















↑さらに馬鹿晒し上げw

877:テストしてみる
07/07/23 07:32:17 QqQraJp/0
>>ID:97o2rsXd0

アホやwwwww

878:名無しでGO!
07/07/23 07:34:03 9DLQDTAM0
今、可能な限り特急に乗って大回りするルートを模索中

明石~近江塩津間はなかなか難しいものがあるなぁ

879:名無しでGO!
07/07/23 07:35:00 9DLQDTAM0

間違えた。近江今津だった。

連投スマソ

880:名無しでGO!
07/07/23 07:41:39 97o2rsXd0
>>877


















↑さらに馬鹿晒し上げw

881:名無しでGO!
07/07/23 12:40:44 sD7BKbUs0
近江今津は一部の雷鳥が止まるんじゃなかったっけ


882:名無しでGO!
07/07/23 13:03:57 ELvTeKFu0
夕方に停まるね。Bじゃないから乗る気ないけど。

883:名無しでGO!
07/07/23 13:19:49 P6/Wg6zh0
>>877
> ID:97o2rsXd0
> アホやwwwww
















↑さらに馬鹿晒し上げw

884:名無しでGO!
07/07/23 13:26:42 ELvTeKFu0
行間空けるヤツが一番バカ

885:名無しでGO!
07/07/23 13:29:54 P6/Wg6zh0
>>884
> 行間空けるヤツが一番バカ

















↑さらに馬鹿晒し上げw

886:名無しでGO!
07/07/23 16:27:40 5IA6EDvY0
荒れてるなぁ…
スレ削除要請出してくるか

887:名無しでGO!
07/07/23 16:44:02 0pakouQb0
どうせ俺に対しても
↑さらに馬鹿晒し上げw
と書かれるのだろうが

全員無視するのが一番良い
その内諦めるから

888:名無しでGO!
07/07/23 16:46:14 5IA6EDvY0
>>887
それが一番いいんだが、しつこいやつもおるからなぁ

889: ◆1e61wUKJAM
07/07/23 21:38:29 pcFMVXLm0
モーレツ怒りの相談室に投書しようか?

ところで、改札内にあるおすすめの飲食店はどれほどありますか?
立ち食いでもいいですが

890:名無しでGO!
07/07/23 21:52:32 9DLQDTAM0
立ち食いまでハードルを下げてくれるならば狂橋外回りホームの立ち食いそば屋を推したい

891:名無しでGO!
07/07/23 21:56:29 sD7BKbUs0
内回りのうどん屋のうどんがうまかったけど昨年末に閉店しちゃったんだよね

892:名無しでGO!
07/07/23 22:12:13 Zc4Ev5GnO
>>889
大阪駅1・2番線にある立ち食いそばはどうよ?

たぬきうどんがないのが残念

893:名無しでGO!
07/07/23 22:17:24 nfRkvjaeO
天王寺の立ち食いうどん、そばもグッド。かけ190円は一番じゃね?今ならスタンプキャンペーンやってるし。

894:名無しでGO!
07/07/23 22:20:22 Zqy4pXUr0
大阪でたぬきうどんってw

895:名無しでGO!
07/07/23 22:22:53 ELvTeKFu0
京都駅新幹線改札口付近のカレー屋しばらく行ってないな

896:名無しでGO!
07/07/23 23:04:16 cVjl9JCA0
>>982
「たぬき」はどう考えてもうどんだ。
あの店にね有る、いつも喰ってるから。


897:名無しでGO!
07/07/23 23:36:27 IKe6R17h0
>>889

俺自身は食ったこと無いが、友達が天王寺のカレー屋にはまってる。
なんでも週1くらいのペースでわざわざ奈良から食いに来てる。
で、運賃払いたくないからって大阪・京都経由で帰ってるよ。
あ、ちゃんと平城山で降りてるらしいからキセルじゃないよ。
運賃勿体無いって言うから、俺が大回りのシステム教えたったら大喜びしてたな。


898:名無しでGO!
07/07/23 23:49:15 QqQraJp/0
>>897
カレーはいいけど(ねえちゃんカワイイ)、大回りの話が意味不明。

899:898
07/07/23 23:51:17 QqQraJp/0
ああ、「奈良から食いに行ってる」のか。うっかりしてた。スマソ。
あのカレーのために、こりゃ、恐れ入った。

この前の金曜も食いに行ったけど、あそこライスがいまいちだね。
いい雰囲気だけど。

900:898
07/07/23 23:54:06 QqQraJp/0
>>897
ちなみに、俺もいつも奈良基点で大回りしてるが、
10円を惜しまないんだったら、木津で降りたほうが楽だと思うけど。
俺はいつもそうしてる。

平城山はみやこ路快速止まらないから、使いにくいんだよな。

901:名無しでGO!
07/07/23 23:55:16 ycz5y51M0
最強の近郊区間大回り

塚口→塚本 190円

塚口~谷川~加古川~尼崎~京橋~鶴橋~天王寺~
~和歌山~高田~桜井~奈良~木津~柘植~草津~
~米原~近江塩津~京都~大阪~塚本

600キロ以上あるけど1日で回れるんだろうか・・・

902:名無しでGO!
07/07/24 00:37:31 QxfN+wqf0
>>901

全ての乗換えが数分接続なら何とかなるか?
ほとんど始発から日付が変わる寸前くらいになりそうな気はするが。そこまでは無いか?
でも、悠長に食事をしてる時間は無いと見ていいかもね。売店で買ったおにぎりを車内で食うくらいの勢いじゃないと無理かも。

903:名無しでGO!
07/07/24 00:38:22 FiymF1yu0
土曜日、初めて大回りしてきました。和歌山から琵琶湖を周るルートで。
近江塩津駅近くの山から猿がいっぱい出てきて驚きました。


904:名無しでGO!
07/07/24 00:43:08 OFApTApq0
>>890

京橋のあじさい・・・・NREね○みカレー騒動での風評被害がでるかと思ったけど・・・・

あれ味災大阪支店と思っている香具師もいるのでは・・・ありえんか

905:名無しでGO!
07/07/24 01:16:00 u+1krrFp0
>>892
たぬきうどんって何?

たぬきそばやろ?

906:名無しでGO!
07/07/24 01:20:42 rUh2YHzZ0
>>905
うどんの上に揚げ玉をのせたやつ

907:名無しでGO!
07/07/24 01:24:52 Hjje9pZIO
京都駅の立ち食いうどんはなかなか旨いよ。
今日京都通ったのに名前忘れた…。

908:名無しでGO!
07/07/24 01:25:31 rUh2YHzZ0
>>907
確か「ごまるご」だったと思う

909:名無しでGO!
07/07/24 01:41:05 u+1krrFp0
>>906
そんなん聞いたことない。

天かすをのせても、たぬきはそばや。

910:名無しでGO!
07/07/24 06:30:16 8GXk28WX0
>>901
そのコースで制覇した人のHPくらい見ろや


911:名無しでGO!
07/07/24 06:35:47 8GXk28WX0
>>909
【JR東】
たぬきうどん=天かす乗せうどん
たぬきそば=天かす乗せそば

きつねうどん=油あげ乗せうどん
きつねそば=油あげ乗せそば

【JR西】
たぬきうどん=そんなメニューありません、大阪の文化では天かすは無料でセルフサービス
たぬき=天かす乗せそば、「たぬきそば」とは絶対に呼びません

ハイカラうどん=天かす乗せうどん、天かすが有料のがめつい店の場合
ハイカラそば=天かす乗せそば、天かすが有料のがめつい店の場合

きつねうどん=油あげ乗せうどん
きつねそば=そんなメニューありません、「たぬき」と呼びます


912:名無しでGO!
07/07/24 06:37:03 8GXk28WX0
すまん訂正

× たぬき=天かす乗せそば、「たぬきそば」とは絶対に呼びません
○ たぬき=油あげ乗せそば、「たぬきそば」とは絶対に呼びません


913:名無しでGO!
07/07/24 07:12:42 MFNyTf8e0
27日の社長定例会見で外環状線の詳細発表があるらしい
詳細内容によっては新しい大回りルートを考えられる楽しみが増えるな
路線名も決まったらしいし、大阪外環状線では無いらしい

914:名無しでGO!
07/07/24 08:16:52 fupjpzv+0
>>913
“JR城東線”とか“JR淀川線”とか…勝手に妄想。
陸の孤島と呼ばれ続けてきた大東町・赤川エリアに鉄道が通るのはいいことだ


最長大回り距離にはあまり影響がないと見ているが

915:名無しでGO!
07/07/24 11:07:17 u+1krrFp0
>>911
ここは大阪近郊がメインだから、今後は変な関東語使うなよ。



916:名無しでGO!
07/07/24 11:38:40 2Qrz8sfx0
↑日本語で


917:名無しでGO!
07/07/24 15:35:10 g5F5dbw90
はんわせんあぼんしてるからねいまおほまわりちゆうのひとはいたらきをつけてね

918:名無しでGO!
07/07/24 16:15:41 uyPbnny60
>>887


















↑さらに馬鹿晒し上げw

919:名無しでGO!
07/07/24 16:16:26 uyPbnny60
>>888


















↑さらに馬鹿晒し上げw

920:名無しでGO!
07/07/24 17:26:48 xxDUGNxk0
>>901
立花→加島だと 170円

立花~加古川~谷川~尼崎~堅田~近江塩津~
長浜~米原~草津~柘植~奈良~高田~五条~和歌山~
日根野~天王寺~京橋~加島

921:名無しでGO!
07/07/24 17:32:33 TexcPoDT0
>>901>>920
最長の乗り方をするのは、それはそれで良いんだけど
この季節でも19時を過ぎると暗くなってきて
本当に列車に乗ることを楽しむ(気動車の爆音を聴くとか)しか
出来なくなるのが難点なんだよな・・・・
そのルートだと奈良付近、和歌山線乗ってすぐぐらいで日没だろうか

922:名無しでGO!
07/07/24 18:42:11 W7XVhMr9O
スレ違いかもしれないけど....良かったら答えて下さい。。。
土休日運休の3420M(播州赤穂6:33発,大阪8:25着,終点野洲9:25着)は,8:29大阪発環状線(外回り)に乗り換え可能でしょうか?

923:名無しでGO!
07/07/24 19:33:34 /ag2/dYt0
>>922
まあなんとかできるんじゃないかな

924:名無しでGO!
07/07/25 01:06:51 Ombr/XZDO
>>923
ありがとうございます。
新快速って日常的に遅れていたりはしないんでしょうか?

925:名無しでGO!
07/07/25 04:23:05 Ci6EFgyq0
残念ながら新快速も環状線も日常的にダイヤ乱れてる

926:名無しでGO!
07/07/25 15:09:33 ZACzQOge0
>>924
新快速の5~10分遅れなんてザラだね

終電間近だと運転調整して環状線のほうを止めて
乗換え接続させる事もあるけどそんな朝の時間じゃ
調整なんてせずに「次の列車にお乗りください」で終了


927:名無しでGO!
07/07/26 01:04:54 nmK7j1p+0
大阪→京橋なら「次の電車をご利用ください」といえば済むからね。

928:名無しでGO!
07/07/26 05:19:33 KCnBcB/3O
柘植で

929:名無しでGO!
07/07/27 01:00:20 HYuDUwNS0
>>901
>>920
残念、最長ルートは「塚口~美章園」ですよ・・・・・・・
ルートと時刻は↓
URLリンク(nanashieki.hp.infoseek.co.jp)


930:名無しでGO!
07/07/27 03:36:15 FRSOPdGmO
南草津駅をスタートで、左回りに琵琶湖を回り、草津駅から柘植を通り、和歌山へ行き、京橋へから尼崎を通り、京都駅に終着。
ってのをやってみようかな

931:名無しでGO!
07/07/27 12:28:31 YZ7Lndzw0
>>929
隣の駅で降りる大回りが
と言う意味でしょう

それにしても美章園で宿泊しなければならないのねこれ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch