07/07/22 16:00:33 5UGu5lF20
それにしても無人駅で列車から出ると列車から出たのと同じことになるって言うのは微妙な規則だよね
たとえば加茂から貴生川まで行くとき、普通なら「加茂→950円区間(下車前途無効)」という切符を貴生川で渡せばいいような感じがするけど、(実際にそうやっても何も咎められないと思うけど)
厳密に規則を適用すると柘植で関西線の列車から出た時点でその切符の役目は終わって、貴生川で柘植から貴生川までの運賃320円を払わなければだめになるんじゃあ…
大阪から東海道線、草津線、関西線、環状線を回って福島で降りるときも
大阪→柘植の運賃と柘植→福島の運賃を払わないといけないんじゃないの?