東北夜行の思い出at TRAIN東北夜行の思い出 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト855:Rio 07/08/14 22:55:12 HE4NB3WK0 津軽の他、「八甲田」「十和田」もBOXだった。 最初の第一声は、「兄さんはどこまで?」と良く聞かれた。 仙台を過ぎた辺りからは、空いている隣や向かいの席に座るとき 「ここ、空いてるでがんすかぁ?」 なんてオバハンに聞かれたわ。 856:名無しでGO! 07/08/14 23:00:16 xrS0BuUz0 >>1 奥羽線のスイッチバックで一人パニクってとても恥ずかしかったなー・・・ 乗り間違えたとおもてあせったw 857:名無しでGO! 07/08/14 23:39:49 ED/3Dem1O >>854 そうだったか~昔というか20年位前の幼少期の記憶だと 確かに、上野からの特急つばさは向かい合わせだったような気が 母親の実家に帰省で帰るのに利用した。父親の実家へは、あいづ利用だった。 858:名無しでGO! 07/08/15 00:03:07 BsjSc5Bc0 >>857 いやいや,20年程度前の「つばさ」「あいづ」は 2人がけシートで,お客の好みで転換させて向かい合わせ4人にできたというだけ。 それよりずっと前の旧客,12系客車,急行型電車気動車,583系特急型は 向かい合わせ4人「固定」だったのですよ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch