07/06/22 14:00:08 q2wCBR3Q0
>>753
752です。ありがとう。
キハ58系急行もよく見かけましたが、音は大したことなかったですね。
ただ、「におい」はやっぱり漂ったけど。
「ときわ」というと、当時は線路そばに柵がなかったので、
ラムネを常磐線の線路において踏ませて遊んだりしてました(よい子は真似しちゃダメよ)。
その時、よく踏んでくれた(w のが「ときわ」の457系です。
それにしても、冬場は毎朝のように、屋根に雪がてんこ盛りになった
10系寝台車を見られたものです。
でも、ついぞ、旧客寝台車に乗ることはできず、上越新幹線開業直後に
まだ旧客で残っていた急行「鳥海」に乗ったことが想い出でしょうか。