東北夜行の思い出at TRAIN東北夜行の思い出 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト754:名無しでGO! 07/06/22 14:00:08 q2wCBR3Q0 >>753 752です。ありがとう。 キハ58系急行もよく見かけましたが、音は大したことなかったですね。 ただ、「におい」はやっぱり漂ったけど。 「ときわ」というと、当時は線路そばに柵がなかったので、 ラムネを常磐線の線路において踏ませて遊んだりしてました(よい子は真似しちゃダメよ)。 その時、よく踏んでくれた(w のが「ときわ」の457系です。 それにしても、冬場は毎朝のように、屋根に雪がてんこ盛りになった 10系寝台車を見られたものです。 でも、ついぞ、旧客寝台車に乗ることはできず、上越新幹線開業直後に まだ旧客で残っていた急行「鳥海」に乗ったことが想い出でしょうか。 755:名無しでGO! 07/06/22 17:19:31 TjQmp5R90 >>752 夜行の臨時つばさもあったから無問題w 豊原―白坂間で見たときは遠くから甲高い唸りが周囲の山々に反響しまるでカーレースような音。 通過速度は100km超位だったと思うが電車特急と比べても音のせいかより速そうに見えた。 >>753 むしろ気動車急行はどんなに踏ん張っても中々加速しない姿に悲壮感さえあった。 冷房化も進まず電車急行には大差をつけられ客車急行にも負ける所要時間だった気が。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch