東北夜行の思い出at TRAIN
東北夜行の思い出 - 暇つぶし2ch75:名無しでGO!
06/11/23 21:00:49 aGsGHv5K0
結局、どの鉄道会社も夜行を走らせるのは一様に「不経済」ということで答えが出てしまった感じだ。
現在など自然災害や事故では長期運休、悪天候が予想される時はいとも簡単に運休。夜行列車の信頼性は
著しく低下してしまった。このまま車両の限界が来た時が命運の尽きる時なんだろう。
でも、そんなに夜行列車って魅力がないものなんだろうか。好きで高速バスに乗っている人がどれだけい
るのだろう。列車が走っていないからバスしか使えないので仕方なく利用しているという人も決して少な
くないだろう。
鉄道会社に頼っても期待は薄そうだから、ここらで規制を緩和して外部の一般企業へ運営を解放して全く
新しいタイプの夜行列車を登場させるというのはどうだろう。運転、整備業務をJRに委託し、営業は第三
者の運営会社が受け持つというスタイルだ。
「あけぼの」「はくつる」、そして短距離の仙台、盛岡など全く新しいコンセプトと今の技術で今までに
ない新しいタイプの夜行列車が登場すればと思うのである。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch