07/06/12 12:32:15 RtwjKJxjO
2げっと
3:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/12 12:38:25 zEUhyR2DO
堕ちんちん
4:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/12 12:56:11 1OFD+ebo0
<発売予定>
6月30日予定:\2,940 エルガイムMk-1
6月30日予定:\2,100 ザブングル
8月 予定:\2,100 ダンバイン
8月 予定:\2,100 ビルバイン
>>1 スレたてたんならこれくらい張っとけ!
5:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/12 13:26:26 W2VgtWESO
変形ギミック完全再現でゲッターロボ発売して下さい
6:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/12 13:36:37 v2+prcO+0
↑まず無理だろ
お金貯めて半眼かいなよ!
7:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/12 13:46:11 Ys1gLg6H0
アルジェントソーマのザルクとかガサラキ、タコをよろしくメカドック
8:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/12 15:16:13 LaJ8N339O
>1乙
9:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/12 15:34:50 AuNYrykNO
>>5
そういうのハーフアイ製のとか見て無駄な努力と思わないかい?あんなモーフィング変形を無理に再現しても完全変形とは呼べない。
10:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/12 19:03:47 zOQ9jq8s0
スレ立て乙シュート
11:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/12 19:46:12 VYMXtkr70
推奨NG一覧
◆housakuSXU
ボキ
ディス
うはwww
12:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/12 22:05:21 yxV7JpnU0
バイファム系きっと出るよね?
13:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/12 23:00:02 eMZWGIMp0
このシリーズ、新規金型は無いんじゃないの?
関節パーツの新造とペイントだけでしょう。
あとは昔の金型使いまわし。
エルガイムは今回初だけど、きっと金型は過去に作られて、
製品化されずに放置されてたものを拾ってきただけだろう。
この先に出るかもしれないのは、ギャリアとイングラムぐらいだね。
14:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/13 00:00:31 FmNY0B/fO
糞スレの様相を呈して参りましたw
15:
07/06/13 00:00:57 6zWSn3tN0
どうせならパームアクション潰すつもりで、
サンライズロボを続々発売するような心意気を見たい。
デキよさそうだし、まずはエルガイムに先行投資。
16:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/13 00:57:56 Pfy7kYL10
マーク1好きだから3コ買い
17:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/13 01:35:01 aY3nvocP0
シャープなデザインが取柄のエルガイムに塩ビは合わないだろう。
ランチャーのケーブルも太すぎる。
18:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/13 01:44:10 9f4OAuh80
ぶっちゃけパームだのRRRだのよりは(まだ)期待出来る。
FSS的なツンツンしたエルガイムよりも
MJ別冊で見た(宮崎メカっぽいフォルムの)初期稿のイメージが好きな
俺としては、全然ご褒美です。むしろまだスマートすぎるくらいだ。
19:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/13 03:24:09 ue2HofEM0
>>15
俺がOFFSHOOTに望んでたのもそんな感じだったな。
まぁ、ザブングルと本命だったAB2種のやっつけっぷりを見るとちょっとね…('A`)
いや、一応投資はするけどね。
>>17
ケーブルは俺も思った。適当な細いコードと交換する予定。
20:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/13 08:51:35 b77/pibO0
新作アニメにあわせてボトムズ関係でるのかな?
21:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/13 14:46:22 CW6QscWeO
ブレン欲しいよブレン
22:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/13 16:12:04 Yi5z3Qxe0
新規造型は3k弱がデフォになるのかね。
割り引きを差し引いてリボを買う感覚かな。
23:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/13 17:12:25 3tpfyuu2O
阿蘇にエルガイム飾ってあった
24:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/13 19:47:38 TSF8faA90
>>21
ブレンいいな。
EMIAで∀出せばリボのキンゲと一緒に3体並べられる
25:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/13 20:39:26 aRUTduY4O
またHGみたいにいきなりアトールとかトカマクダンバインとか出しちゃってシリーズ終了じゃね
26:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/13 21:05:13 Yi5z3Qxe0
今こそオウカオー。
27:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/13 22:52:44 ue2HofEM0
早漏でスレ立てするもんだから結局ただのキボンヌスレになっちまったな。
どううすんだよ、あと2週間ちょいも…
28:
07/06/14 01:19:24 1C7Xi/SG0
発売予定は主役機ばかりだし、あんまり脇役の発売には頭回ってないんじゃないかな。
ある程度売れてシリーズが定着してからじゃないと売れないし。
そういうことでブレンのカラチェンを月一で発売してください。
29:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/14 02:59:11 b97R3eYo0
なんかこれでもエヴァ出すんじゃね?
30:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/14 13:10:35 RG+Cc98T0
>>29
出して欲しいねぇ。買う買わんは別として、盛り上げるのにはいいからね。
31:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/14 13:52:05 Q3Qgd0Ly0
エヴァ個人的には要らないけど、シリーズの知名度上げるには必須だよね。
使徒系とかも楽に出せそうだし。大穴けっこう狙えるかもしれない。
32:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/14 14:58:01 /e9ZCa6WO
そんなもん出すんならズワースとボチューンだすべき。
33:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/14 17:43:15 kfztqpBk0
>>1まぎらわしいスレ立てんなカス
34:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/14 19:14:45 tgBvdhrj0
>>29-31
エヴァって未だに客寄せパンダになりえるの?
劇場版をやるとは言え、プラモにHCMPに魂スペックにリボルテックと、
多種多様に展開されてる所に後からOFFSHOOTで出しても売れるのかねぇ…
俺は当時のブームで燃え尽きたから、買っても弐号機と参号機くらいだな。出来によっては完全スルー…
35:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/14 20:34:10 uY/RqOuk0
エヴァを売るための鍵は使徒だな。絡ませる相手を作るのは意外と大事。
他にもエヴァ初号機にカヲル君とかつけたりして他のアイテムにはないところををアピールするのだ。
手ごろな価格で人類補完計画、見たいなノリで。
…俺としてはエヴァより先に出すべきロボがいるような気もするが。
36:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/14 20:35:58 /ilYJ6Wn0
ガイア・ギアはこっちかな?
37:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/14 21:07:49 RG+Cc98T0
>>36
いいえここはアラフマーンです
38:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/14 21:08:56 vfzG6dEo0
エステバリスだな
39:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/14 21:29:06 tgBvdhrj0
スパロボのオリメカ欲しいなぁ…
某のFAFに手を出すほどじゃないけど、この価格帯なら集めたいかも。
40:
07/06/15 06:47:52 2uRxWSuk0
エルガイムごてごてしてるけど脚部が安定しやすそうでいいな。
少なくとも見本画像のデキはかなりいいと思う。
現物見るまでは油断できないけどね。
41:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/15 16:58:37 cKaRgxoM0
このスレに書き込む人間は、ザブングルは当然一人二個購入が義務だぞ?
42:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/15 18:34:35 HIA5ZWAd0
>>41
うーあーしゃーねーなーったくもー。
でもマジで買わないとシリーズが消えちゃいそうだ。
43:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/15 20:04:59 6B4SNAZf0
エロガイムを2個買って片方赤に塗ればディザード完成
44:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/15 20:21:32 H+/jNnOA0
>>41
壊れた羽根とかついてるの?
金魂ノーマルとリアカラ2個ずつ買ったからもうお腹いっぱい財布からっぽなんだけど。
45:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/15 21:09:45 6S/IBPGcO
初期版を2体持ってる俺はどーすればいい?
46:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/16 11:54:15 M9sekY5Q0
>>45
つ2体生贄に捧げて悪魔召還
47:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/16 15:55:21 MO70SZtg0
ザブングル2体デフォは、お布施にしとこうぜ。
確か羽破損パーツ付いてたよな?
旨くいけばとんでもないのが出そうだし。
日登の立体化不遇の作品のが出るかもよ?
48:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/16 19:30:50 6VcRj29y0
ザブングル2体デフォかぁ・・・エルガイムも2体買う予定なんだよね。
定価ベースだと1万円超えるな。
ダンバインは言われなくても5体は買うつもり。あんないい物、市場に残すの勿体ない。
49:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/16 23:10:13 8AU6RyWy0
オフシュートへの希望としては、主役級以外のメカも出して欲しい。
ザブングルとエルガイムとダンバ&ビルバを並べたって何も面白くない。
例えばエルガイムなら、バッシュやガイラムなどと並べたいし、
ダンバインならビランビー等と絡めて遊びたい。
ザブングルは・・・
同じの2体でいいや。
50:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/17 00:26:40 wvoVUbOI0
>>49
オフシュートは主役機しか出ないよ。
敵メカまで出してたら切りが無いでしょ。
51:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/17 00:45:26 e26Z9/UY0
>>50
切りがなくても盛り上げるには敵メカが必要なんだよ!
MIAなんてきりがないのの連続ジャン。オフシュートを30周年記念イベント
で終わらせちゃいけないんだよ!
白けたネガキャンしたいなら、本スレに逝け!
52:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/17 00:50:13 SaSylh6/0
>>50
今後の主役機のみの展開予想
イングラム1号機
エヴァ初号機
終了
つまんねえシリーズだな、おい。
53:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/17 00:50:26 3A0uft0H0
>>51
いや、本スレでもネガキャンは止めてくれよ。
期待はしたいけど肝心のバンダイにやる気が感じられないんだよなぁ…
どうしてエルガイムほどのやる気をダンバインにも注ぎ込んでくれないんだ…orz
54:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/17 01:04:22 SaSylh6/0
>>53
ホント、エルガイムがすごいから期待しちゃったんだけどな。
ぜひその熱意をオーラバトラーに向けて欲しいよ。
リデコが決まっちゃった2機はしょうがないとして、敵メカ、サブメカを
充実させて欲しいな。
できればウイングキャリバー・フォウを。
55:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/17 01:14:04 EaSODPYB0
>>52
あと、ギャリアも出るんじゃない?
金型あるわけだし。
貴重な新規枠をエヴァで使ってしまうなんてことは...
マジでやりそう。
56:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/17 01:20:07 SaSylh6/0
>>55
ギャリアは出してほしいねえ。
オープニングの最後のシーンのように、ギリギリに並べたいね。
57:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/17 09:07:58 Qd2L96q90
>>53>>54
ダンバインは今見ても超絶造形だ。唯一の弱点だった関節が変わるだけでも充分じゃないか。
ゲルググみたいにひょろ長くなるよりずっとマシだよ。
確かにビルバインは何とかして欲しい部分が多いが、それでも造形のレベルは高いよ。
新規はズワースとかにして欲しいね。
58:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/17 11:55:19 w0U5uShfO
エステバリスとブラックサレナ出してくれ。エステは多分アキト機しか売れないだろうから、それだけでもいいです。
59:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/17 12:08:44 3A0uft0H0
>>57
違うんだ、そういう問題じゃあ無いんだよ。
バンダイに本当にこのシリーズに力入れてく気があるか無いかが問題なんだよ。
俺はダンバインとビルバインは当時スルーしたから本当の良さは知らないし、評価が良いのも知ってるけど、
6~7年も前の物の関節変えただけだったら、MIAにライン割いてくれた方がはるかにマシ。
新規で作ったら確実にEゲルみたいに体型おかしくなるって訳じゃないし、そんな事言い出したら希望もクソも無いでしょ。
…一応お布施する予定だから、アンケートで存分に文句書いておくよorz
60:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/17 12:33:59 4DaQnphY0
パームアクションを買ってみたが、これなら本気を出せば勝てるな。
Eのノウハウを生かして新規をバンバン作って、ちょっとだけライバル機やラスボス機も出せればヒットする。
実力はあるんだから、あとはやる気の問題。
61:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/17 13:06:03 42a1yQ2A0
このシリーズの未来は、主役機以外のメカの販売にこぎつけるかどうかで決まってくるということで。
62:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/17 13:17:28 twmd61200
だからといってアトール出されてもまずいし
売れる人気敵メカは何かって問題でもあるよな
ダンバインやザブングルの敵メカとか人気無さそうだし
63:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/17 13:40:19 4DaQnphY0
敵で人気あるのは…バッシュとか?
あとはブラックサレナとかファルゲンとか…
俺の大好きなタクティカルアーマーが出るくらいがんばって欲しい。
本編は微妙だったけどメカはかっこいいんだよ。
64:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/17 13:44:10 LvrhF5VTO
>>62
ザブングルは確かに人気敵メカは殆どないが、ダンバインはたくさんある。
ビランビー、レプラカーン、ビアレス、ズワース、ガラバ。ライネック、ブブリィは微妙だが。
65:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/17 13:45:45 LvrhF5VTO
ザブングルの敵メカはドランタイプとかブラッカリィとかしか印象ないな。
66:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/17 13:46:17 p5VsYMXC0
ボトムズ新規で出してくれないかな。
既存の他社シリーズだと値段高い上にサイズが両極端なので、
ちょうどいいサイズでグリグリ動かせるのがほしい。
バリエーションも利くし、MG発売で可能性も十分あるし。
67:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/17 13:48:09 LvrhF5VTO
>>62
アトール・・・磐梯ならやりかねん。そして肝心のオージェやバッシュはスルーといういつもの糞展開。
68:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/17 14:16:53 twmd61200
>>64
でも立体物やゲームでしか知らない人にも訴えかけるかっていうと
微妙な気がするんだよなぁ、オーラバトラーは
実際本編でも黒騎士やトッドのキャラは立ってても簡単に乗り換えちゃうし
一番印象に残るハイパー化ごっこができないってのも
69:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/17 23:21:20 +1evcik/0
I.A.O.でオーラバトラーが大量に出るためのお布施として、
発売予定のもの全部予約した。
で、次は何が出るのよ。磐梯山。いらなくても買うから早く発表してくろ。
70:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/17 23:24:40 +1evcik/0
m
71:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/18 01:56:28 cMGmjnPQ0
きっとギャリアとエルガイムmk-2で終わりでしょう・・・
72:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/18 03:00:08 h8XD9zAS0
バンダイなんだから、バンダイビジュアルの最新ロボットアニメと
多少なりともこういうシリーズでコラボもするべきだと思うけどな。
アニメスタートから何の商品かもされずに消えていくロボ物が不憫でならないス。
73:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/18 08:50:59 QIDMDhCi0
次はコンV、マジンガー、ライディーンこの辺りだろw
74:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/18 12:03:45 A93Z+YBd0
>>64
ガバメントタイプなら劇中の存在感もバッチリだし、in action化に
相応しい動きもするよ。
ダッガーなんて劇中いっぱい出てくるけど極端な話、肘が90度
動けば良さそうなレベルだし固定モデルでも構わないくらいだ。
75:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/18 12:31:05 jfMPSiyD0
ドラムロ、ドラムロだよ!
ドラムロが出たら最低5機は買うよ!
76:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/18 14:02:59 isfNC/na0
スコープドッグとライデンアーマーを出すんだ!
ガリアンとレイズナーとダグラムも出すんだ!
多分並べれば幸せになれる!
77:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/18 14:05:31 isfNC/na0
あかん、ダンバインな流れなのに
関係のないアレダセをいってしまった。吊ってくる。
78:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/18 15:41:32 re3HZZ9E0
俺もレイズナーが欲しいな
R3はイマイチだったし、魂スペックは高いし
79:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/18 19:41:11 IDZ+Px/a0
新シリーズのスタートは心躍るな。
ちょうど発売のスパロボOGやりながらガシガシ動かしたい。
80:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/19 00:02:46 gu4mJWjl0
>>73
スパロボ・イン・アクションで出てたところだね。
全塗装になったとしても寒すぎるラインナップ。
金魂で十分満足してるから。
81:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/19 03:20:15 oyruyyvj0
レイズナーはパームを連想させるw
でも台座つきでアニメ並の空中ポージングできるならかなりラインナップに加えてほしい。
スカルガンナーとグライムカイザルも必須で。
82:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/19 04:29:11 lvUSLtgb0
あんま書き込みねぇな
年末ギャリア出て終わりそう
83:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/19 12:44:27 3YUN35JUO
黙ってろ!
84:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/19 14:03:19 LUQrrPAc0
パトレイバーのザコキャラほしいス。
リボイングラムと対決!
85:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/19 21:28:54 WdrroZ/90
>>81
レイズナーはSUGOI、魂スペック、R3、パームと出しすぎだろう。
マニアな人は既にどれか1つ持ってるだろうから、
今更同じようなものを出しても売れるとは思えない。
86:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/19 21:57:29 12TTWuFh0
スゴイとスペックとパームはとかとかのレビュー見る限り微妙らしいからなぁ。
でもレイズナーはハイコンみたいなのが向いてる気がする。
87:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/19 22:06:01 Wq8mQu1G0
それぞれ立体化して欲しいシリーズがあるのは分かるけど、
あんまり手を広げられても、主役機だらけのスパロボ状態に陥るのは目に見えてるからなぁ…
88:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/20 01:10:39 F+qkFmCP0
>>87
そうだよね、取りあえずエルガイムでもダンバインでもいいから
サブメカをいくつか出してほしい。
できるだけ息の長いシリーズになってくれるといいなあ。
89:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/20 01:39:31 kMj05kBP0
バイファム忘れないでください…。
90:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/20 01:45:51 WKMYkYKt0
ビックカメラだとエルガイムとザブングル合わせてもピザ1枚ぐらいの値段。
安ス。
91:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/20 13:39:47 vfZp/RUA0
まぁ、取り合えず買ってみようぜ。ここに書き込む人は複数購入が当たり前だし
頑張ろうぜ。
ダンバインはカラバリて何種類あったけ?
92:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/20 14:54:50 7nsBJYIlO
3
93:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/20 15:30:21 NHaRBdyf0
>>91
1個しか買いませんが
何個も買う奴なんてバカだろw
94:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/20 16:38:37 DKWC77uG0
>>93
よく分かったな。
某リアルロボが出るのを信じて複数買いする俺はバカだ。
95:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/20 16:52:26 nyR9ezG+0
どーせいつものように主役出して終わりだろ?
96:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/20 17:26:01 uVtOgy8H0
いいのか、バンダイ!こんな風に言われても!
男気を見せてみろよ、「さすがバンダイわかってるよね!」って言われるような
ラインナップを出すんだ!
まずはボゾンをだな・・・
97:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/20 18:13:29 2ghRO46uO
リボルでもグリフォンやら量産機やら出てるんだよな。
でも磐梯山は結構コケてるから、出てもビルバインまでで、
運が良くてもカマクみたいなカラバリ出して終わりそう
磐梯山には過剰な期待はしてないよ。磐梯山は早く版権捨てろ
98:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/20 21:02:06 qUWilhwz0
リボルテックを意識したシリーズらしいので、ライバル機ぐらいは出るかもしれない。
でも主役機だけで終わるパターンがほとんどだろうな。
99:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/20 21:58:41 e0haQYfD0
リボ厨うぜーよ
100:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/20 22:00:32 TfimYeIN0
主役機だけで終わるから失敗続きなんだという事に気付かないんだよな。
作って売ったら売れると思ってるから駄目なんだ。売り時やら売り方など
を考えないからバンダイは失敗するんだよ。つまらない売り方しかしない
からまともな人材はよそに流れちゃうし、それでも潰れないバンダイは凄
いな。ライダーやガンダムは今や日本の文化なんだから版権で守ってやる
よりも独禁法を適用して潰しちゃえ。
101:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/20 23:17:57 6k9y6bkZ0
バイファムは腹の数字をシールかデカールにするだけで複数買い出来るのに…
102:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/21 00:11:46 X0W5y+Kt0
ネオファム・ディルファムは数字なくても複数買いしますが。
103:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/21 00:45:32 NRn47fvx0
>>101
塩ビにシールってのも何だから
腹部ハッチを複数いれてくれりゃいいよ
104:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/21 02:39:40 2uTESWsa0
リボ成功してるんだからバンダムもリボの物まねするんじゃないか。
最近のアニメは機体数少ないし2機もでれば十分だしな。
まあ、今のところ80年代オンリーになりそうだけど、他のシリーズはそれで余りまくってるのが大問題。
105:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/21 21:25:05 /q/U4F3e0
発売まで後十日w
106:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/21 23:03:18 XI6mymwI0
>>100
韓国のようにガンダムに著作権を認めない判決が出ればいいのにな。
消費者を馬鹿にした商売をする企業は無くなったほうがいいと思うよ。
107:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/21 23:55:19 zwS6yL/H0
>>106
韓国は凄いね!良い意味で感心する事が多いよ。
>消費者を馬鹿にした商売をする企業は無くなったほうがいいと思うよ。
同意。いっそのこと、韓国の優秀なメーカーがMIAのコピー作って日本に輸出して欲しい。
日本バンダイではMIAになりそうにないMS(ネモとかVガンとか)を出したら、一気に火が点きそう。
アングラ商品になるのは目に見えてるけど、その分、高額でも取引されるだろうから商売になるかも。
108:107
07/06/21 23:57:06 zwS6yL/H0
スレ違いになっちゃった。スマソ。ネモとかVガンをボゾンとかアシュラテンプルに脳内変換して下さい
109:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/21 23:58:40 R4vsjG8k0
いくらバンダイが嫌いだからって
犯罪行為を肯定するなよ
110:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/22 00:10:48 1bQmyVZH0
>106>107
下朝鮮に(・∀・)カエレ!
111:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/22 00:35:18 zi/WyZup0
そんな事しなくても、バンダイが売れないと判断したメカの版権をフリーにしてくれれば…
いくら待ってもマイナー系はSDFCとガンコレぐらいでしか立体化の望みが無いなんて勿体無い。
ま、拾ってくれるメーカーがいなきゃ意味無いけどな。
112:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/22 02:54:55 XxSkISe6O
>拾ってくれるメーカー
国内だとメガハウスくらいしか思い浮かばない・・・
113:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/22 03:21:09 aOHnNb6Y0
尼で見ても80年代サンライズ作品は半額の常連出しな。
他の小さいメーカーじゃ怖くて手を出せないよ。
それに特アは金にならない限りやら無いから余計に遠のく。
なんだかんだで赤字でも出し続けてくれるバンダムに感謝。
今回のエルガイムのデキかなりよさそうだから、オフシュートはなんとか潰れないようにしたいな。
バンダイ系でほしいのたくさんあるし。
114:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/22 11:07:08 jfFaQJ7a0
>>91
トッド機とトカマク機は頭の形状が若干違った希ガス
115:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/22 11:51:53 YqpRlSgy0
>>114
それは初耳
116:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/22 12:21:25 B4ggxN5O0
せめてバッシュだけでも出してくれぇ……ッ
117:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/22 13:09:46 ENnDyagX0
>>114
それはHGABでの勝手な解釈。公式ではない。
つーかHGABダンバインは変なデザイン変更大杉。コンバーターとかふくらはぎのフィンとか。
118:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/23 01:18:22 QC/kA0Oy0
>>116
プラモのHGで出てないやつは無理だろう。
だから出たとしてもオージかアトール。
119:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/23 01:27:11 /ZKUduF/O
はあ?HGで出てないMSでもMIAになってますが何か?
120:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/23 04:39:30 MeniSAnh0
>>119
MSとHMでは事情がかなり違ってくると思うが。
まぁ、HGは変なラインナップだったしあんまり当てにならないとは思うけどね。
バッシュはメガのアレでも出てたし、可能性が無い事も無いと思う。
問題はこのシリーズにやる気が感じられない事だ…
121:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/23 09:45:07 C/2NHGqS0
アトールは人気があるから出たわけじゃないし、実際売れてるようには見えなかった
っていうかあれが早々にシリーズにとどめを刺したと思う
お願いだからCテンプル出して下さい もう20年も待ってるんです
122:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/23 09:50:41 1ZokVkUk0
アトールは
「旧キットのパーツでアトールVにできますよ。だから旧キットも買ってね」
仕様だからな。
123:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/23 19:35:53 nfAwkm0E0
コトブキヤでサンプル見てきた。
あのクオリティのまま出てくれるなら、どっちも即買いレベルだった。
エルガイムかなり細かいところまで再現できてたし、ザブも色合のおかげですごく見栄えがいい。
案外いけるんじゃないかこのシリーズ。
124:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/23 21:02:55 IfoXLo800
阿呆みたいに手を広げるのではなく
暫くはエルガイム、ザブングル、ダンバインに絞って
敵方も含めた主要機体を出して欲しいなぁ
125:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/23 21:39:42 zSWXAIm30
>>124
同感。仮に新規で3つずつあげるとしたら、
バッシュ、オージェ、マーク2
ブラッカリイ、ダッカー、ガバメント
ビランビー、レプラカーン、ズワァース あたりかな。
126:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/23 22:18:30 MeniSAnh0
>>125
俺も>>124には同意なんだが、
そのラインナップからは激しく「こいつら押さえとけば も う 終 わ り で 良 く ね ?」臭が…
いや、もちろん出てくれるだけでも御の字だけど、もう少し温存しようよ…
127:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/24 00:39:43 T6ENohO00
AIAとかWIAって採算ラインに乗らなかったんでシリーズ終了したわけでしょ?
今回のリデコで前回を越える収益を出せるんだろうか?
128:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/24 02:08:48 3ydx6E/z0
なんとかエルガイムMK-2は出して欲しい
129:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/24 14:16:51 LnT+XrC/0
買いに行く時間すら無さそうなんで尼でエルガイム注文しちまうかと思ってるんだが
なんで在庫切れ表示になってんのよorz
130:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/24 15:07:31 DMmhm4nlO
>>125
そんな日は来ないだろうけどね
131:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/24 15:38:14 Gb3SaBGm0
>>129
ヨドバシだと送料500円かかるけど(5000円以上で無料)
特価:¥2,050+10%還元だったよ。
こっちはお一人様1点限り。
132:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/24 16:09:21 WURoSCnY0
北海道某所
今日、模型屋にエルガイムの有無を問い合わせたら
入荷していなかった
なんでも、MIA系は今年頭までは、新製品のときには発注書も来て
注文すれば、確実に数個は入荷していたそうだけど
最近、全く音沙汰がない(発注書がこない)上
エルガイムは相当、生産数を絞り込んでるらしい、とか
大型量販店に出向くしかないか…
133:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/24 16:14:25 iHrqcVYV0
発売日は6/30だぞ 入荷してるわけない
134:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/24 16:25:42 Gb3SaBGm0
今頃津軽海峡をどんぶらこと。
135:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/24 17:28:58 mPI78FwN0
>>127
AIA、WIAの時はMIAというかロボットのアクションフィギュア自体が
メジャーな存在じゃなかったからね。知る人ぞ知るという。
今はアクションフィギュアの裾野も広がったし、結構健闘するんじゃないの?
発売数絞ってるという情報もあるから、いきなり市場から消えたりして。
136:132
07/06/24 18:10:29 WURoSCnY0
>>133
そか、レスTHX
とにかく、店主の言い方だと
発注書がこなくなって、以降、入荷が途絶えているそうだから
どちらにしろ、大型店を利用することになりそう
137:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/24 18:53:58 dq7pPf8y0
そうだよなー、ハイコンやリボの勢いには勝てそうになくとも
裾野は広がっているわけだし、エルガイム/ダンバインは
他に適当なアクションフィギュアってほとんど無い
両方ともガンダム以外のロボとしてはかなり人気はあるはずだし
だからバッシュ出して下さいよ
138:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/24 20:11:29 kkewJCUU0
買ってアンケート書きまくるか。
分家とは言え出来立てのシリーズだから意見けっこう通るかも。
ガサラキブレンダグラムゴーグガリアンバイファム…∀ガンダムもこっちのシリーズで出してもいいかも。
139:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/24 20:23:05 mPI78FwN0
ここはのどかだよな。MIAスレはどうもギスギスしてて嫌だな。
結果的にMIAスレと分けて正解だったかも。
>>124
俺もその意見に全面的に賛成だ。
MIAみたいに主役機ばかり食い荒らすんじゃなくて、しばらくはシリーズを絞った展開を
お願いしたい。元々MIAの派生なんだから、MIA以上に力が入るとは思えないし。本家
があの調子だからな。
ブブンドドゥするには最低限でも主役と敵役が揃わなきゃな。
>>138
俺もアンケート書くよ。意見は違えども頑張ろう!
140:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/24 20:34:29 kkewJCUU0
>>139
出来るだけ多くの作品を出して欲しいけど
主役ばっかりじゃなく敵を出して欲しいという意見には賛成。
各作品で主役2ライバル1ラスボス1ってのが理想かな。
雑魚メカは…無理だろうし。
141:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/24 22:54:56 mPI78FwN0
>>140
雑魚メカは・・・このシリーズが本物になってからでしょうな。
価格が高いせいで利益率もMIA程悪くないだろうから、売れれば
力入れてくれると良いよね。
ボチューン、ドラムロ、ダーナ・オシー、ボゾン・・・フォウも欲しい。
142:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/24 23:02:12 PIv4of6i0
LOBを終了して、LOBの予算枠をこっちに回して欲しい。
143:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/25 02:28:24 RghSb+Ra0
>>131
ヨドは1万円以上(税込)のお買い上げで配送料金無料!だろ
(5000円以上てどっからでてきたんだ)
144:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/25 11:10:21 zzEmzA6/0
URLリンク(www.toyskingdom.com.hk)
145:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/25 13:40:20 /n7a9oU30
申し訳ナス。普通に間違えた!
(割れながら何を勘違いしたんだろ)
146:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/25 14:34:49 RghSb+Ra0
どんまい
147:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/25 14:43:26 Qic1cd7N0
HJと電ホ立ち読みしてきたが、ダンバイン、ビルバイン共に旧製品との違いが
よくわからん。
関節はグレードアップしてるのか?写真見る限りじゃ変わってないような・・
剣が硬い材質になっているのはいいが、ビルバインの膝関節なんて従来通りで
ウイングキャリバーへの変型もまともにできないぞ、アレ。
ザブングルは期待以上の可動範囲なのに、バンダイのダンバイン系に対する熱意が感じられません・・
148:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/25 15:03:31 auiMhEJwO
グレンダイザーとマジンガー乙とグレートマジンガー出せ!出さないなら版権捨てな。
149:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/25 15:34:15 4D78mgnVO
ダンバイン、ビルバインは劣化しちゃってるね。
残念!
150:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/25 15:38:49 wm1wdPd40
ダンバインは持ってないのでよくわからないけど
ビルバインは細かい所がけっこう変わってるみたいだよ
151:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/25 15:56:16 Qic1cd7N0
>>150
例えばどのへん?
ダンバイン・ビルバイン共持っているけど、正直ワカラナイ・・・
152:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/25 23:51:24 5uxcuPc30
URLリンク(www.toyskingdom.com.hk)
URLリンク(www.toyskingdom.com.hk)
153:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/26 01:22:54 GdtMVKfa0
>>152
情報サンクス。
ダンバイン、なんかTVからそのまま出てきたみたいだw
154:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/26 04:51:21 felJ7p1K0
うわぁなんじゃこりゃあw
こんな出来じゃ、シリーズこれで打ち止めっぽいなぁ。
155:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/26 06:21:25 XwVztTyG0
シリーズ存続のためにお布施するのもいいけど、
やる気の無い物に払う金は無いって事を示すために、スルーした方がいい気がしてきた…
エルガイムは買うから、アンケートにハッキリと書いてやろう。
156:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/26 08:07:05 HYW8WG+z0
コンセプトが金型流用だろうからある程度は仕方ないだろうがナンダコレ。
間接見直しでもう少しなんとかならなかったんだろうか。
157:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/26 10:44:24 g8VXgb390
EMIAと同じくらいの価格なんだからさ、いろんな表情の手首とか付けて欲しかったな。
関節もE百式とかEザクの時のように、ビックリする位の可動範囲を確保するとか・・・
まあ買うけどさ、買うけど、仕方なくだよ。次に期待するからな、磐梯山!
シリーズは続けろよ!!
158:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/26 11:55:47 N1TyPIuv0
まぁ何出るにしてもMIAデフォのデカ手首だからHCMproとかから持ってこよう。
159:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/26 13:44:31 yD+Cb/Cw0
エルガイムMK-Ⅰは、状態を見てから買おうと思う。いままでのEMIAは、塗装が汚かったからね。
160:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/26 14:49:27 g8VXgb390
m
161:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/26 15:24:09 FrmAgNy3O
エルガイムの肘膝はどうも動かなさそう。90度動けば御の字かな。
162:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/26 16:26:25 5m5FaDmK0
エルガイム買おうとと思ったけど
こないだ買ったパールのHGHM?の
エルガイムが格好良かったからどうすっかな
163:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/26 18:31:38 s+YLWbbcO
ビルバインは前出た奴と何が違うの?
164:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/26 21:30:56 VyZG2ieG0
>>162
両方持てばキミもヘビメタ。
165:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/26 21:42:07 8cJkmWcy0
値段が倍以上になってるのに何も変わってないように見える。
166:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/26 23:17:04 LUe/ZHh50
まだ売ってないのかな?明日、あさってくらい?
167:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/26 23:20:46 LUe/ZHh50
すまんす。30日発売か。早くてあさって、しあさってかな。
168:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/26 23:34:18 pufO0t5u0
この子も忘れないであげて下さい・・・
URLリンク(anglers326bb.hp.infoseek.co.jp)
169:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/26 23:38:34 3whhv4i30
見つめてご覧よ~貴方の中の宝石箱は~。誰か~背中抱いていてくれ~。
と・歌いたくなっちゃうよな、エルガイムMK-Ⅱも当たり前に出ると思うよ。
魂で結構満足してるけど、Wギャリアもでてほしいよな、
170:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/27 03:42:31 86RPATJe0
エルガイムのパッケはとりあえず◎
発売はやいとこは29日には並ぶよね。
いっしょに敵役のプラモも買ってこうかな。
171:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/27 15:23:43 61i76YMl0
>>170
大きさ違い杉
172:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/27 21:33:45 J34OZhRP0
ゼーガペイン出してほしい。プラモそのままでもいいから。
めずらしく好評価な作品なんだからシリーズ化しようよ番台さん。
173:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/27 22:25:47 BEQeAPAg0
オフシュートの価格帯ではゼーガペインを見てる若いコンシューマーはついていけない
んじゃない?
俺はオフシュートの価格はこれで良いと思う。金持ってるオッサンをターゲットにして
欲しい。80年代メカ中心で。
174:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/27 22:40:18 TYF/532a0
ゼーガか。
クリアな感じが出せるかどうか微妙だな。
175:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/28 02:06:50 Jmd/Ages0
ボトムズもこれでやろうよ。
176:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/28 02:31:50 9xIAkMnR0
いっその事、もうMIAとは予算もラインも別にして、
HMでもABでもゼーガでもタコでも好きな様に展開してくれないかな。
IN ACTIONのブランドを使いたいのは分かるけど、MIAに寄生してるのはどっちにとっても損してるだけだよな。
パームと被るけど、ガンダム以外のアクションフィギュア総合ブランドって結構イケるんじゃないかと思うけどな。
177:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/28 04:14:23 Wr/x9OPz0
>>176
同意。
今までも作品を絞ったり過去ものだけ出したりしたけど、
結局そのまま尻すぼみでシリーズ終了ってパターンが現状だし。
逆にリボが成功してるのって、作品や世代を絞らない分あらゆる世代が期待できるからな気がする。
古い作品でもフィギュア見てから作品見たくなったって人もでてくれば、全体的な購買層を増やすことにもつながるしね。
178:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/28 15:06:58 mpvTd1fV0
なんだこの自作自演連発www
179:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/28 20:31:39 6rcbDUbz0
誰かダンバインを見た事ない俺にどこがダメなのかおしえてくれ
180:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/28 20:50:52 ysSyMAzq0
HG期待したつもりが旧キットみたいな。
181:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/28 20:59:04 +xySpG9UO
秋葉でもうどちらも売ってたよ。とりあえずザブングルだけ買ってきた。
かなり各関節の可動範囲広いからアニメのような色々なポーズとれて楽しいね。
182:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/28 21:13:20 v7J4TU4L0
こんな単純なマスクなんだからちゃんと塗り分けようよ・・・>エルガイム
後は大満足
183:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/28 21:23:15 9xIAkMnR0
>>179
バンダイの関節変えただけの手抜きで済ませようっていう根性かな。
AIA版の出来は良いものだったらしいけど、どうせなら今の技術の全てを注ぎ込んだダンバインが欲しかった…
184:179
07/06/28 21:41:20 6rcbDUbz0
なるほど・・・
まあ出てみるまで分かんないんだから希望を捨てずにwktkしようぜ
185:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/28 21:46:21 AGKXFdDY0
ブラッドテンプル欲しい
186:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/28 22:40:27 6fLmr+vb0
パール塗装キズだらけorz
187:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/28 22:50:36 aROYyPj10
アキバではイエサブで今回同時発売のもの全部売ってた。
あとコトブキヤは何故かザブングルだけ置いてあった。
実際手に取ってみた感じでは、エルガイムは塗装の関係でチョッとのっぺりしてるかも。
腕に自身のある人はリペイントすると感じが違ってくるかも。
ザブングルは、初期MIAのような墨入れっぽくて、
変に小奇麗で新しくするってこともなく、
味わい深い仕上がり。
多分担当者のこだわりだろうね。
188:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/28 23:56:56 wCdcMwSh0
>>183
AIAの実物を見たこともない君があれこれ言っても始まらない。ダンバインは今でも充分通用する。当時売れなかったのはただ時代が早かっただけだ。
超絶可動はないが、動きすぎて気持ち悪いゲルググの例を見たまえ。あんなので新規造形を威張られてもコンシューマーとしてはちっとも嬉しくない。俺は新規でダンバインを作られた方がガッカリだった。あの神造形をそのまま見られるだけで大満足だ。
何でもかんでも焼き直しと十把一絡げに物を語るのは不毛だよ。
オフシュートでも肘は動かないっぽいが、そんな事はどうでも良い。良い物は良いんだ。
189:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/29 00:11:57 NDpA2Qp00
>>188
そんなつまらん持論を熱弁したいなら
まず改行を覚えてからにしてくれよ
190:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/29 00:17:08 qsNS1Grq0
>>188
残念だが実物は見た事あるぞ。発売当時。まぁ、スルーしたんだけどさ。
ダンバインは忘れたけど、ビルバインは塗りが汚かったからだったと思う。
良い物は良いってのも分かるけど、俺は7年も前の物を多少の焼き直しで売る態度を評価する気にはなれないね。
今のMIAのスタイルの悪さを考えると多少は冒険になるかも知れないけど、
それでも俺は新規のダンバインが欲しかったんだ。
まぁ、ネガキャンする気は無いんだよ…
バンダイがちゃんとやる気を見せてくれれば評価もするしお布施もするよ。でも3/4が焼き直しじゃあね…
エルガイム、明日買えるといいんだけど、無理だろうなぁ…orz
191:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/29 01:40:23 sBZAS8hG0
同じスレや関連スレに何度も書き込んでるのに
ネガキャンする気無いとかw
192:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/29 05:32:35 X9LIe/2C0
>>190
何そのガキみたいな考え方。
見 た こ と あ る だ け か よ w
焼き直しを評価できない?見たことあるだけのやつがいうことかよwww
AIA所有者の言葉を借りてるネガキャンにしか見えねーわ。
193:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/29 06:22:33 mGOpcTN4O
次はAIA持ってる人になりすましてネガキャンうってくる予感
194:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/29 07:27:44 muIYAMel0
MGF91発売に合わせてF91シリーズの旧キットが再販されたりするようなもんだろ。
青筋立てて叩くような話かね。
195:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/29 09:30:11 VhXJq8M60
個人的にはダンバインの焼き直し判断はナイスだと思うね。
今のバンダイが新規でAIAよりかっこいいものを作れるハズがないw
嫌な予感があるとすれば仮に他のABが出ることがあったとしたら
釣り合ってないもん出してくるかもしれないことかな。
巨大なビランビーとか。
まあ、ABシリーズ展開とか変な期待は抱かないほうがいいかな。
196:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/29 10:28:01 Iz9kGnpjO
新ガンダムまでの繋ぎだろうね。
金型流用でコスト削減でナイスじゃんくらいにしか思ってない罠w
エルガイムは客寄せパンダだろ!
197:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/29 11:25:18 dfV7S0UaO
確かに新規でダンバイン作っても造形は当時以下の出来になるって確実だしな
なによりそれを今回のエルガイムで証明してしまった
198:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/29 11:50:16 NDpA2Qp00
何この低レベルな煽り合いはw
MIAスレの落ち着きっぷりを見る限り
基地外はこっちへ流れたってことか・・・
結果的にスレ分けて正解だったなw
199:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/29 12:00:35 VhXJq8M60
>>198
よう基地外。基地外同士、仲良くやろうや。
お前の言う落ち着いたMIAスレ見てきたわ。
いきなり169が目に飛び込んできて、レベルの高さに唸ったね。
恐れ入りましたよ。
200:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/29 12:06:26 NDpA2Qp00
>>199
あんな定期便みたいなageのレスが住人だと思ってんの?
君の脳みそのレベルの低さに唸ったね
恐れ入りましたよw
オフシューはショボイのしか出ないみたいなんで
残念ながらこのスレで仲良くやっていけそうに無いわ、すまんねw
201:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/29 12:22:57 VhXJq8M60
>>200
あ~、あれ住人じゃないんだw それは失礼したw
お前の言うとおり俺はレベル低いな~。許してくれ。
202:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/29 12:41:35 oKiGi2sT0
なんだこの空気。エルガイム発売間近なんだしもっと気楽に行こうぜ。
あーダグラムとガサラキ出ないかなー。
203:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/29 12:48:19 JsDwEq80O
>>195
確かに可動を除いてAIAダンバイン以上のダンバインは作れないよな。
でもビルバインは作り直して欲しかった気もする。
204:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/29 13:22:46 XZnzp0ka0
エルガイム狩ってきたー
・顔マスク部の塗装に注意。ゴミ付いてるのがちらほら・・・。
・首の稼動は結構キビシイ。
・肩がパッケ写真に比べて小さい気がします。
あと取り付け位置が少し上過ぎるかも。肩関節引き出せば誤魔化せますが
メガハウスのみたいにムキ出しになってすこしみっともないかも。
・下腕側に肘の回転軸があるのでバインダーを腕の側面に回した状態で肘を前後に
曲げられます。この一点が漏れはなにより嬉しい。
・足首はよく動いで接地性良し、お前に良し、オレに良し。ただ、膝から下が
ちょっと短いよーな気がしなくもないです。
・手首側のセイバーは外れないっぽい。漏れはハンドランチャーと解釈しとく。
あとバインダー側のセイバーも取れません。
・平手が指の開き方で2種ついてるのが豪華なのか無駄なのかよくわかんない。
・この商品にダバ・マイロードとバスターランチャーは付属しません。
205:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/29 15:30:06 GSzgaVWN0
ガイム、ざらすで聞いたら店舗限定販売で関東圏では1店舗しか
入荷しないと言われたが本当か?
206:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/29 15:52:20 WNdP2yp40
>>205
嘘だと思うが
キャラネットでエルガイム2000円送料無料
207:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/29 16:00:26 a1/XG6tx0
>>205
ザらスの店員にやる気も知識も無いのは世界の常識だが、
とうとう嘘までつくようになったか…
208:205
07/06/29 16:42:21 GSzgaVWN0
嘘なのか!?
ちなにみ豊島園のみって言ってた。他店舗で入荷確認したら情報よろしく!
209:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/29 17:08:30 hooLMzWL0
そもそも関東圏ってどこからどこまでのくくりだよ
仮に一都六県の事を指すなら、日本全国に換算するとザラスの数店舗でしか販売しないことになるぞ
210:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/29 17:26:43 xOdV2sEO0
>>204
>・平手が指の開き方で2種ついてるのが豪華なのか無駄なのかよくわかんない。
多分、開き手の一種はデカモノを沿える事を目的にした手じゃないかな?
バスターランチャー付きのHMが出ない限り無駄にしかならんわね…
個人的にエルガイムは首可動と塗装の不安定さを除けば満足できたものだけど、
ザブングルは店頭で見たときにスミ入れが微妙なのと首が長すぎるのがキモくて買う気になれんかった('A`)
211:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/29 17:58:57 a1/XG6tx0
それは…買ってきて10分で修正できることばかりジャマイカ。
まあ「そんな手間かける程好きじゃない」ってのは人の自由だけどさ。
大して愛着ないアイテムでも、手をかけてやると意外に手放せなくなるよ?
(旧版のザブングルがちょうどそうだった俺…)
212:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/29 18:31:00 MbjteNtX0
>>201
ヘラヘラすんなボケ!
お前みたいな奴がいるから他スレの奴に馬鹿にされるんだろうが!
213:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/29 18:42:33 Pg0YOrPD0
こんな昔のアニメのおもちゃなんて誰も買わねーよ
ださいし、オッサンくさい
ハイコンプロばんざーーーーーーーい!!!
214:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/29 19:08:43 6WATN4nm0
>>213
んじゃハイコンプロのアンケハガキにHMとWMとABキボンと書いてそっちで出せるように努力しろ。
ちなみに1stガンダムよりどれも新しいぞw
215:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/29 19:11:11 oKiGi2sT0
>>214
いちいち相手にしなくてもいいと思う。
MIAスレにいつもいる奴か…とうとうこっちにも来たか。
216:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/29 19:21:57 XZnzp0ka0
先ずはランダムスレートを開いたり閉じたりして落ち着くんだ。
217:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/29 19:29:59 d7UwCaMBO
エルガイムの顔微妙じゃない?
218:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/29 20:50:54 kj0FDSLt0
エルガイム。これは俺の求めてたものじゃないな。
インアクションならではの頑丈さが全くない。華奢。
急場しのぎで作った感じがアリアリと判る・・・やっぱりこのシリーズは
長くないと思うね。このクオリティでマーク2とかバッシュとか要らない。
ザブングルは頑丈さは合格。関節の改修も良好。武器も豊富だし、フル装備
にすれば無駄に長い首も何とか見えるようになる。
219:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/29 21:00:34 oV/efj7q0
今日ヨドバシ行ったのに売ってなかったよ。
みんな早売りうらやましス。
明日はLガイムの顔に気をつけて買うよ。
220:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/29 21:05:30 TvZwqQ3t0
両方ヨドバシにあったぞ?
エルガイムに注目してたが中身観てスルーしてきたけど
なんかボッさい
221:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/29 21:18:23 g8m4IvdU0
アキバ淀のあの積み上げ方は絶対崩れると思う
222:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/29 21:44:31 BLYcS/300
この企画も絶対崩れると思う
223:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/29 22:13:37 huwgYplj0
エルガイム、バインダーのセイバーが取れないのは痛いな
Sマイン外せるのに何でそこだけ手を抜くのかね
224:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/29 22:33:14 jgHZlMbF0
AIAのダンバインって、そんなに良かったっけ?当時MG見てからAIAの顔見たら
びっくりする程ブサイクなんで買わなかったんだけどなあ。
エルガイム、チンコんとこがでかくてがに股で胴、首が短い以外は結構いいな。
つまり全然ダメなんだけど、ザブは首長すぎ。両肩の武器付けるとなんとか誤魔化せる。
期待してたのに、何じゃこりゃ。
225:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/29 22:35:55 YAqmViNKO
マークIIが出たら一緒に買おうと思ってるのだが、品薄になる前に買って置いた方が良いかな?
まぁ、マークIIが出るかは不明だが・・・
226:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/29 22:45:59 kj0FDSLt0
>>224
お前、何年インアクションファンやってんだ?パケから出したら俄然カッコ良くなるんだよ!
レビューサイト見てみ。
227:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/29 22:49:05 jgHZlMbF0
マジか。買わなくて後で買えなくなって後悔したんだよね。まあ、今回出るから
いいんだけどさ。ビルバインは買ったんだけど、どっか行っちまった。
しかし、LとXはパケから出してもかっこ悪いんですけど・・
228:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/29 23:18:34 3Oiu6cVX0
最近、磐梯はアッチコッチで外してるな
229:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/29 23:26:46 X9LIe/2C0
ザブングルの首短くしたらバランス良くなった。
期待してなかったザブングルのほうが気に入ったわ。
230:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/29 23:35:32 zLcQKj/L0
この積みっぷりは投げ売り待ちしたほうが吉だな
231:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/29 23:37:47 XwP7G+jr0
>>217
微妙どころか顔が平べったいし、首も太い。
これのどこがMk-Iなのかと問いたい。
232:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/30 00:05:32 ua61m5P/0
ザブングルがやたら良く動くんで感動したけど
首の付け根の前後可動が殺されてるのが残念だな。
短縮化も兼ねて改造するか…
233:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/30 00:11:50 3wO7Exb/0
>>229
首、どうやって短くすんの?
234:229
07/06/30 00:30:12 AltOL2bb0
>>233
首を上から2mmほどカッターで切る。切った分、当然首関節がむき出しになっちゃうでしょ?
だから頭部の中を彫刻刀などでくり貫いてもっと奥まで首ボールジョイントが食い込むように
する。
だけど首ジョイントの中間部分は角ばってるからそのままじゃ引っかかって頭部に食い込まない。
だから角をヤスリで落として円柱状にしておく。
最初に首の青いパーツを切ると切り口は白い成型色がむき出しになるけど、頭部の下に隠れ
ほとんど見えなくなるから心配ない。
235:229
07/06/30 01:13:18 AltOL2bb0
携帯画像ですまん。
こんな感じで調整した。
URLリンク(www.imgup.org)
で、短くしたらこんな感じ
URLリンク(www.imgup.org)
236:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/30 01:43:28 uiHtQ5rd0
ギャリアは金魂の在庫が捌けるまで出さないの?
ていうか発売しない説濃厚?
237:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/30 01:44:37 s51wBosY0
ヨドバシで見て来たけどイマイチだった。両方とも。
どっちかつーとザブングルの方が見た目は良かったかな。
エルガイムは正直「なんじゃこりゃ」って感じ。
発売前の商品写真見た時から、
腰が幅広でカオがでかい割に、肩が小さくてアンバランスに見えたけど、
実物見たらもっとひどかった・・・。
エルガイムならではのシャープさが皆無。顔はパンダみたいな肥満顔。
塗装ものっぺり。スタイルもイマイチ。
しばらく迷ったけど、どうしても買う気になれなくてスルーしました。
いっぱい余ってた所を見ると、実物見て失望した人が多かったのでは・・・
238:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/30 02:16:43 XcOFvWYJO
ざらすは賢明だったな。
239:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/30 02:52:41 kokx9LrG0
>>235
GJ
参考にします。
240:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/30 02:59:26 NgqehVZp0
50%OFFSHOOT!
241:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/30 09:23:10 q0mgiQNhO
エルガイムはHGのプラモ買う方が、良いんじゃないかな
動かして遊びたいならこっちが良いだろうけど
242:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/30 09:59:11 s8HNc+tg0
関節は最近のものだけど、全体の金型は昔のものみたいに見える。
WIAとかAIAが出てた頃に作られたものなんじゃないだろうか。
243:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/30 10:15:22 wFkgdJ5O0
エルガイム買うつもりだったが……ノワールにした方がいいかなぁ。
244:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/30 10:35:00 t8OBdMx70
そもそもインアクションにはヘビーメタルは合わない。
エルガイムは薄い装甲やシャープな造形が魅力なのに、塩ビではそれは再現不可能だ。
反対にオーラバトラーやウォーカーマシンは塩ビの重厚さが合うんだよな。
最初からエルガイムはそんなに期待してなかった。ダンバインは悪い訳がないとして
問題はビルバインがどれだけ良くなってるかだ。関節改良されたギャリアも見てみたい。
そしてオフシュートの真価はズワースやらレプラカーン、ブラッカリィが出るかどうか
にかかってる。
245:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/30 10:38:05 zVsAK3820
>>243
俺も迷ってエルガイムにしたが超後悔してる
定価で840円も安いんだし、ノワールにしておいたほうが賢明だ
エルガイムは必ず半額以下になる
246:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/30 10:53:52 sUQ1WF58O
ノワールとエルガイムを比較しても意味無いし好きな方を買えとしか…
評判悪いのはノワールも同じだし
247:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/30 10:58:58 wFkgdJ5O0
>>245
㌧クス
黒で逝ってみますわ
248:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/30 11:20:16 SmRZNfXC0
造形悪くても思い入れが強いなら買うのが漢
249:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/30 11:31:27 ZJzwEdgv0
スタゲに対して思い入れがあるやつなんているのか?
250:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/30 11:37:37 NwexVjvZ0
エルガイムのプラモは評判どうなの?
251:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/30 13:03:04 G/pkP8Dw0
6月30店頭販売予定てあってヨドとか前日とか売ってたけどMIAとかいつもこうなん?
今日朝行ったらもうすでに荒らされた後だったんで あまり選別必要なかったがノワ-ルの方は良いのは残り少なかった
252:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/30 13:04:24 LeAGy4YB0
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)
253:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/30 13:22:55 1s/mAJ1A0
エルガイム買って来た。…うん、酷いなこりゃ。
模型裏の写真を見た感じだとそう悪くない印象だったけど、実際はえらくマッシヴだね。
でも、バラして色々やってみた感じだと、
肩の位置を下げて、胴を延長して、股関節の幅を狭めれば結構見れたバランスになる予感。
('A`)メドイ…
254:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/30 13:40:36 hmYJQ86o0
>>245
つかノワールなんて500円でも買わないけどな。元々選択肢に入ってないよ。
>>234、235
乙です。首短くするといい感じだね。
255:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/30 14:59:16 sIaYMB0U0
>>250
悪くないと思うけどな俺はね
256:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/30 15:20:50 nGUSHvGb0
h URLリンク(nov.2chan.net)
こうやって比べるとオフシュートの方がカコイイと思うモレがいる。
257:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/30 16:10:48 P185kqAm0
オレもIAO2種買ってきた。
ザブングルは旧版持ってて造形分かってたし、
ほぼそのまま可動範囲が広くなってて好感が持てる。
ABにも期待したくなってきたが、
エルガイムはたしかに写真で見るよりおデブだな…
店頭でパッケ開けてびっくりしたw
可動範囲は広いけど、無駄に細いパーツが多くて
インアクションっぽく遊ぶには勇気いるなこれ。
258:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/30 17:24:14 /bjBhoYG0
ザブングル、首長っ!!
あれはないだろうよ、バンダイ。
259:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/30 17:30:06 qVgV0CdMO
オフシュートの造形って、昔の使い回しなのか?
現物見たけど、造形だけならプライズレベルだな。
何かモッサいというか、全くシャープさが無い。
これで三千円は高過ぎだろ。
もし、コンプロで出したら完全に負けるな。
260:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/30 18:31:37 m9LTISpu0
勝ち負けはわからんが少なくともオレは多少強引に曲げても壊れずに
ついてきてくれるPVCが好きなので
コンプロで出ても買わん。
プロポーションについては何も言えんが
素材の違いくらいは理解してほしいもんだ。
261:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/30 18:44:49 HnBgVdAIO
エルガイムの現物見たが、太いな…塗装も良いヤツ残ってなかったし今日は保留って事でそっと棚に戻してしまった。
大好きだったんでスゲー楽しみにしてたんだけどな…orz
262:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/30 18:52:53 o9KLQcz7O
>>257
禿同。エルガイムの細かいパーツやらフニャフニャの関節に萎えた。これじゃバッシュが出てもブブンドゥが出来ないよ。
263:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/30 19:20:34 8TvetBYr0
肘の関節が四角いのがどうも許せない俺がいる。
HG組んだのが落下破損したので買おうと思ったんだが
HGもう一個買ってくるお・・・
264:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/30 19:36:57 /9eo9t2i0
さてこれだけ非難轟々のHM、今後も続くかな?
俺はMk2すら出ないで終了すると思う
265:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/30 19:43:00 X/8LdAGw0
ランチャーの穴が逆に空いてるのを交換する手間も惜しくなるくらいかっこ悪い
メガハウスのに比べりゃまだましだけど期待しすぎたかな
266:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/30 19:58:29 /m/Lc7lv0
スタイルがマッシブ云々はエルガイムの商品が出る度に聞かれるよね。
確かに、箱から出したときは、なんか太いと思ったけど、
設定資料とか見ると、違和感がなくなった。
多分、エルガイムMk.Iとジュノーンが脳内変換されていたんだろうな。
毎回言われてる事だけど、エルガイムはH.M.であって、M.H.じゃないんだよね。
267:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/30 20:00:22 wFkgdJ5O0
黒買う前に白も見たけどランドブースターの白パネルが平行四辺形だった……
2~3個見たけど同じ。黙って戻した。
268:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/30 21:05:05 +cGkBvtt0
とりあえず、ザブングルとエルガイム一個ずつ買ってきた。
ザブングルは頭上半分がずれて接着されているのが多かった。
あと口とおでこのオレンジ塗装は要チェック。
エルガイムは顔は言われている程悪くなかったけど、
肩のサイドアーマーって言うの?
△
▽
こんなマーキングが掘られている肩アーマー末端のパーツ、
これがかなりずれて接着されていた。
ロットによって気をつける位置が違うみたいだね。
269:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/30 21:31:52 Bct7qQqc0
ザブングル買って来たけどよく動くなこれ。多少無理矢理だけど膝立ちまで出来るし、
躍動感溢れるポーズがバシバシ決まって楽しい。破損を気にせずガシガシ動かせるザブングルっていいな。
昔のやつの使いまわしって事であんまり期待してなかったけど、これはかなり気に入ったよ。
確かに首がちと長いけど俯瞰や煽りで見るとさほど気にならないのでまあこのまんまでもいいかな。
これと同じぐらいよく動くギャリアが出るのかと思うと楽しみだな。あれも足首の可動がネックだから
頑張って動くようにして欲しいね。
270:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/30 22:17:52 bEk3Flv10
エルガイムとザブ買ってきたよ!ちなみにこいつらがIN ACTIONデビューだよ!ザブは超合金魂と違ってガシガシ動かして遊べるのが
イイね!
271:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/30 22:19:38 0t2hw60u0
しかし、この値段でこの出来はちょっと酷いな。ザブはなんとか首短くして
良くなったけど、エルガイムはどうしようもないな。腹は作り直し、首長く、
股関節取替えって、どんだけ手間かかるんだって思ったらやる気も出ない。
>白パネルが平行四辺形
今気付いた。何コレ?面白すぎだ。
272:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/06/30 22:20:57 6xWNWbiG0
俺も買ってきた。
ザブ:動かして遊べば神
エル:動かさずに眺めてれば神
かな。
273:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 00:26:19 sRpFBa+q0
>>271
エルガイムの改修を終えた俺、参上。疲れた。
URLリンク(f55.aaa.livedoor.jp)
肩の位置を下げて、胴を延長して、股関節の幅を狭めてスレンダーな感じに。
設定画とか劇中とか特に意識してないんで何となく中庸な感じのバランスに。
ついでに手首にセイバーを収納。
改めて写真で見ると微妙に腕長いかも…orz
あぁ、次はノワールだ…
274:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 00:34:43 2CMacTTUO
>>272
IN ACTION!!のくせに眺めるだけかよww
275:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 00:35:30 /WW+8phU0
>>273
それで頭がも少し細くて、肩アーマーがアニメ版の形してればイイ感じ
ちょっとやそっとの改造では良くならないんだな
276:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 00:38:20 MUQ7s7Wu0
でも最初から>>273くらいの体型で出てたらここまで評判悪くはならなかっただろうに
277:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 00:39:53 /WW+8phU0
そりゃそうだ
278:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 00:44:38 NBBP3bJy0
>>273
乙。これくらいがいいよね。何でこの体形で出せないんだ?客なめてんな。
279:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 00:44:49 sf0Nq5rk0
しかし元のエルガイムはカッコ悪いな
ガキの頃衝撃を受けた1/144プラモデル、ザブングルのおにぎり頭を久々に思い出したぜ
280:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 00:55:36 Lddj0obLO
>>272
安っぽい神だな
281:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 01:08:20 rCJyJvJs0
>>273
詳しくお願いします。期待!!
282:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 02:34:50 tskKgRi00
スーパーハイコンから、まるで進歩していない
足首の可動くらいか
URLリンク(cms.or.tp)
283:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 02:43:08 r7g+iyPK0
エルガイム購入! オレ的にはOKでした。
強いてあげるなら首が回らないことかな。全身無茶なくらい動くのに。
あと説明書と一緒に入ってるDATAカード、バインダーに収められるようになってるね。
これからもシリーズ続いてくれるって期待していいのかな。
とりあえず>>235さん見たら良さげだったのでザムも買ってくるよ。
284:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 03:05:04 Kb4aUEl/O
わしもザブ買ってきた。
今更だけどサンライズ30周年記念の商品なのな。
って今年もう半年済んでるじゃん。
ダブルオーなんか来年でいいからさっさと出すもん
出せよ番台。
285:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 05:50:43 tnzePu8+0
淀で延々状態のチェックしている
親子?2人がいた。
2種類で30~40箱積んであり、
見てみようかとおもったら、
2人が次から次へと
箱をもっていき、場所をゆずらない。
自分も確かに商品の塗りや
パーツのずれを確認してから
買いますが、待ってる人がいたら
脇によける位はする。
こういう人に他人に気遣えといっても
無理なのかなあ。
ここまで無神経なヤツラ始めて見たよ。
286:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 07:57:39 teagSjet0
>>273
GJ!相変わらず仕事が早いですな。
エルガイムの寸詰まり感は股関節とか胸とかフトモモとか顔とか胴体中央に集約してるから
手を入れるのが大変ですな。つーか手を入れる気にならん
ザブングルの首お短くしたらなんかもうソレで満足しちゃった。
287:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 08:13:46 hDDcDzZu0
>>273
なぜかえん魔くんのシャポーじい思い出した
288:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 09:44:34 8D24yQA+0
エルガイム、頭がでか過ぎなのと手首が小さすぎなのをなんとかしてくれれば
俺としては良かったんだけどな。
ザブングルは首長と開き手があればほぼ完璧だった。
289:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 10:40:51 hhkJz5Rq0
エルガイム買ってきた。明らかにザブのほうが売れていたがw
mk-1の立体自体が嬉しいので、このデキなら全然OK。
他のHMも是非出して欲しいぞ・・・
290:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 10:58:15 yZx0hi410
俺が販売初日、店先で見た時は明らかにエルガイムの方が売れていた。
店先&ネットのレビュー観たり、こういう場所での評判聞いたりで購入見送り、
それでザブングルと逆転したのかね。
ザブングルは魂とか、それなりにもう良い物持ってるし、エルガイムの方に興味あったんだけどな。
俺も結局スルー
磐梯にはこんなんで「エルガイムは売れない」なんて思わないように…
あくまで出来のせいですから。
291:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 10:59:29 yZx0hi410
すまん、日本語変だった
292:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 11:48:19 C5fZpb8YO
>>264
バンダイは評判悪いのが増殖する傾向
293:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 12:13:30 C5fZpb8YO
あ~開封してひととおりイジくったがザブングル良いよw動く物が大好きで金魂に萎えた俺も大満足!にしてもエルガイム大後悔してるオレガイル…ザブングル二個買えば良かった。
294:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 12:32:00 DsnHF2+x0
エルガイム、もう少しがんばれば決定版になったかもって感じだ。
非常に惜しい。
295:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 14:09:20 CoU2ZjQXO
ザブングル…腰のフロントアーマーに萎えた
まぁ可動を優先したのだろうけど…それ以外は完璧
ウォーカーキャリアにも期待
296:273
07/07/01 14:46:39 sRpFBa+q0
レスくれた方ありが㌧
エルガイムもホビー誌なんかで試作の写真が載った時はここまで癖の強い体型じゃなかったと思うんだけどね。
製品になった途端に体型が崩れるIN ACTIONマジック…orz
US版全盛期の頃のMIAやドム2ndとか見てると、もう少し頑張って欲しいなと感じる今日この頃。
>>281
今はノワール弄ってるんで、もう少しお待ちを。
297:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 14:47:50 Mr0svBF70
エルガイムの備品に付いてる黒い丸いのって何に使うの?
298:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 15:00:59 yjKLF9RH0
予約していたエルガイム、ザブングル届いた。
エルガイム、いいじゃん!!ひどいひどいってこのスレで聞いてたから
あまり期待していなかったのもあるけど、いいよコレ。
顔だって、劇中のエルガイムっぽいよ。
AIAのダンバインを初めて手にした時の感動に似ているなあ。
変にカコヨク変型させたHGHMの顔より全然いいよ。
ザブングルは首長族になっちゃったので、2ツ目購入はやめました。
299:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 15:25:31 kmxgby8q0
俺のエルガイム、えらいハズレを引いちゃったみたいだ。
足首の関節は片足逆だし、胸上の装甲が片側えらい浮いちゃってる。
接着をバリバリ剥がして修正したよ。
塗装はみ出しもかなり酷い。
久しぶりのin Actionだったので、すっかり油断して確認を怠ってしまった。
でも、ミスがなかったら概ね満足な出来ではありますね。
あくまでもin Actionのレベルで、ですが(もともと精密感には期待してなかった)。
>>297
Sマインという爆弾ですね。
データファイルの写真を参考に、盾の裏に装着すべし。
300:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 15:46:14 Mr0svBF70
>>299
ありがとうございます
爆弾なんですね、早速盾の裏に付けました!
2つ付けたらいっぱいいっぱいになったw
301:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 15:52:39 sRpFBa+q0
>>300
ホイ、補足。
URLリンク(www.mahq.net)
ザクのクラッカーみたいなモンと思っておけばいいんじゃない?
投擲系か吸着系かは全く覚えてないけど。
それよりWiki見て知ったんだけど、前腕のトンガリって近接格闘装備だったのね。
302:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 16:05:19 /nxmGCMo0
>>301
最初はえらく骨盤が広いと思ったけど、
設定画と比べたらクリソツだな。
意外と忠実な立体化だったんだな…。
303:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 16:19:10 O1bIpdRE0
エルガイムはキットなどに比べて腰アーマーが太くなってるから
腰アーマー外して、足首関節を引き伸ばせば
スマートなエルガイムの出来上がり。
パーツごとのバランスは悪くないのに、
肩アーマー位置と腰アーマーでかなりバランス崩れてるよ。
304:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 16:20:25 2CMacTTUO
何でもかんでもスマートにすりゃいいってもんじゃないのになww
305:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 17:23:11 hhkJz5Rq0
メカ物のプロポーションに流行りがあるのはしょうがないけど、MIA、魂、プラモ、
HCMなど各ブランドごとに造形の特徴があってもいいと思うんだよ。
今回のエルガイムもMIAっぽい味のある造形で非常にいいと思うんだがなー。
306:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 18:48:27 sRpFBa+q0
>>305
う~ん、どうだろうね?
味があるっていうのは、逆に言えば合わない人には徹底的に合わない癖があるって事だからね。
IN ACTION系統に第一に求められてるのは「ガシガシ遊べる可動範囲と耐久力のある完成品」である事だろうから、
もっとプレーンで癖の無い造形にして、幅広い層にウケる事を狙った方がいいんじゃないかな?
極端な話、過去の決定版プラモの体型造形をそのままIN ACTION規格に落とし込んで発売しました…って方が、
一般層にも、プラモ作ってる時間が無い人にも広く受け入れられやすくて理想的だと俺は思う。
ノワールなんかHGやMGそのままの方がウケが良さそうだし…
そういう意味でエルガイムは、ちょっと一般的なストライクゾーンから外れてたかな、と。
せっかくモノ自体は良く作り込んであるんだから、そういう所で敬遠されちゃうのは勿体無く感じたな。
長文スマソ。
307:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 18:51:49 tskKgRi00
むしろ、イカリ肩にすれば何でもカッコヨクなると思いこんでる短絡思考にあきれる。
308:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 19:08:27 2CMacTTUO
造形以前に、この塗りじゃどうにもならん罠w
309:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 19:18:00 G+YpqdEP0
塗りも作りも悪いがプロポーション自体はこれでもかってくらい設定画準拠じゃん。
これに盾とパワーランチャーもたせてランダムスレート開けば劇中イメージそのままだし。
ジュノーンが欲しければジュノーンの立体化を要望しようぜ。
310:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 20:02:57 8pT8hMe70
ジュノーンイラネ!!
欲しいぞ、バッシュ!マークツー!ディザード!
アンケートに書くぞ!!
311:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 20:10:14 6SaHFGFz0
昨日、Amazonから届いて、俺はまあまあ満足してたんで、
このスレでの厳しさには驚いた。
ま、メガハウスのアレで、点数甘くなってるのもあるけどな……。
ああ、買っちゃったよ。買っちゃったんだよ。
ちなみにOFFSHOOTシリーズ、まず最初に一通り主役メカだけ出して、
その中で売れた物のみ、敵メカとかシリーズ化するんだろうね。
ザブングル、エルガイム、ダンバイン、さて、どれが一番売れるか……。
312:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 20:18:29 G+YpqdEP0
ザブングルが売れて何を出したらよいか途方に暮れるバンダイの迷走振りが見てみたいw
313:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 20:20:05 k7HVKesC0
エルガイムならディザードが欲しい
たぶん売れないと思うけど
314:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 20:22:13 6SaHFGFz0
俺は個人的にダンバインかなあ……。
オーラバトラーっていうと、良くも悪くもクリエイター色を出した、
妙にアレンジしすぎた立体商品ばかりで(プラモ除く)、
これまで「素モデル」の立体化には、実は恵まれてなかったので。
315:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 20:39:04 G+YpqdEP0
それはともかくバリグナー希望。
316:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 20:47:14 k7HVKesC0
>>312
ザブングルならブラッカリィ出してくるでしょ
他の2作品のほうが機体を絞りにくい
317:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 20:52:03 8pT8hMe70
8月のダンバインも楽しみだけど、エルガイムが予想に反して気に入ったので、
積んであったプラモのワークス作りはじめましたよ。
ザブングルも首を短く加工したらすごくいい感じ。相方のギャリアも早く欲しいな。
このシリーズ、いけるんじゃないか?
318:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 21:05:06 nNbAD3z50
ザブの方さ、首付け根関節必要無かったね。
で、俺の改造方法だけど・・・
本体のジョイントバーツを殺して(引きちぎって)から
首形状(□)の形にアートナイフで穴堀り。
2ミリ程めり込ましてから塩ビ接着剤で固定。
うん、格好ヨクなった。
319:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 21:30:44 yPWzYUJH0
俺はそのジョイントを無理やりコンパスの針で掘り起こして引っこ抜いて2mm
くらい切断して又無理やり押し込んだ。で首の方もそれに合わせて短くしてはめこむ。
確かに首の付け根の関節はなくてもいい気がすんね。しかしエルガイムはやる気にならんな。
320:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 22:08:01 D739NLhXO
このシリーズ主役機出してお終いな気がする
321:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 22:17:03 TDzdeC2A0
主役機を小改造使いまわしで出したシリーズで、脇メカが新規造形されるわけがないと思う。
322:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 22:18:08 qobuocMV0
>>320
そのとおりでしょう。
しかも30周年記念企画なので年内で終了。
年内の予定って後はダンバインとビルバインしか発表されてない。
おもちゃショーでも発表無し。
その2体でシリーズ終了なんじゃないの?
323:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 22:21:13 53bWulyE0
パトレ…いえ、なんでもないです。
324:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 22:30:08 O1bIpdRE0
>>319
ザブングルの首のジョイントは
お湯で柔らかくしてから抜けば苦労せず抜けるよ。
とにかくお湯でどうにか出来るのがゴム人形の強み。
325:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 22:53:26 8pT8hMe70
せめてギャリア、エルガイムMK2を・・
326:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 22:56:09 MUQ7s7Wu0
>>319
そのやり方で>>318みたいに胴体側を掘り込めば首の付け根で前後可動できるよ。
327:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 23:12:21 8fzwHw2i0
店でザブ観て首の長さに、わらた
何であんな長さになったんだろう、パッケと違うじゃんw
328:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/01 23:25:15 ApDTlDCb0
AIAのダンバインは全体的に良い出来だったけど
羽のジョイント部分が単純すぎてがっかりだったな。
今回はせめてLOBみたいにボールジョイントにしてほしい。
ビルバインは全て直して出して下さいって感じ。
329:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/02 00:21:22 vItTWa+gO
パッケージに、ちょっとした作品紹介みたいなのや、機体解説が書いてあるのは良いと、この前パームオーガスで玩具デビューした俺は感じた
330:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/02 01:05:45 d6A8Y8G70
エルガイムやっと届いて弄ってたんだが
ナンか上半身が縦に潰れてる感じだね
ま、個人的には許容範囲だけど…慣れた?
ただ、ランナー跡が酷くて接着部に隙間が出来てるトコとかは勘弁して欲しい
関節部の見た目とか可動範囲とか気を使ってあるトコは良いと思う
やっぱライバル機が欲しいな
アシュラを出してくれ
331:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/02 01:14:45 Maafo1o00
バッシュだろ
332:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/02 01:48:14 /5ODNJ0n0
次の製品発表で何か飛び出すかでFFSHOOTの方向性がわかるな。
なんかスゲー楽しみ。
333:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/02 01:53:19 uI6l0mco0
ギャリアだろ。前出してる奴の改変で出せるし。
シリーズで出るわけねーじゃん。
トラッド11が出たら一生付いていくけど
334:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/02 02:55:10 /5ODNJ0n0
説明書に『様々な作品のキャラクターを立体化します』って書いてあるね。
ということは1作に付き、主人公機2機と出てもライバル1機ぐらいか。
特定シリーズの全機体網羅は無さそうだね。
いきなりアイドルマスターで来たら大いに笑うわw
335:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/02 03:25:09 IFwnM5GF0
個人的に、一番理想に近かったエルガイムは
HJ作例で「究極のエルガイムを作る」ってヤツの1/100エルガイム。
だったんだけど、今本を見直して見たら、意外とそうでもない。
なんかエルガイムって、自分の中で理想の形がどんどん変化していってる感じなんだけど、
そんなことないですか?
そんな俺の理想体型は数日前からIAOのエルガイムです。
単に俺が影響されやすいだけか?
336:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/02 05:23:34 l6vrHrwU0
エルガイムとダンバインって立体化難しいデザインだよね
337:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/02 05:59:50 Utrpt2Lj0
メガハウスが、もうちょいマトモな物を出してくれてればなあ
338:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/02 07:55:05 G2shVAcE0
>>335
>そんな俺の理想体型は数日前からIAOのエルガイムです。
えらく適応能力高いね…、羨ましいこってす。
俺はあんまり理想の体型って変化しないなぁ…
最近のMIAは理想とかなり遠い体型だから苦労してるよ。長い腕とか短いスネとかorz
339:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/02 09:49:58 4szoBu3WO
ギャリアとバイファムは出して欲しいな
WIAギャリア持ってるけどザブングルと並べるとデカイし全然動かない
手首も癒着して抜けなくなったからCRC吹いて抜いたw
340:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/02 09:51:16 +fW2bfuB0
HGエルガイムを引き合いに出す人、あんまり居ないね。
ACTION版と比べると、頭が異様に長いね。
皆の見解では、あれはどうなんだろうか?
未だにエクストラヘビーバージョンが、マストアイテムだと(個人的には)思っているけど。
341:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/02 10:05:02 nIDh45Z7O
>>333
プラモの1/144・1/100小型WMはミリタリーアレンジで神の出来だったけど、このシリーズだとアニメ基準になるのかな
342:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/02 10:18:25 wFIMsz38O
ジュノーンイラネ! (゚⊿゚)
343:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/02 12:40:26 kMsnub0a0
クリーミィマミはいつ出るんだ?
誰も知らねぇよな
344:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/02 12:45:27 Maafo1o00
U-GAIMって言いたかったのか?
345:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/02 13:00:38 66fmCMdHO
>>343
キモイしつまらない
346:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/02 13:45:20 4szoBu3WO
やっぱガラットをだな
347:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/02 16:20:47 rVsxFyUD0
まあ、まずはイングラムだろうね。
旧作では劇場版とTV版の顔の2種が用意されていたが、
どうせならパーツ交換で1号機と2号機のコンパチくらいはやって欲しいもんだ。
348:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/02 17:48:07 66fmCMdHO
エルガイムがダメなのは体型じゃない。インアクションらしからぬ脆弱さにあるんだ
349:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/02 19:10:18 4ZyhrX1U0
文句言う前に設定画、良く見ろって感じだなw
350:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/02 19:21:21 G2shVAcE0
劇中のエルガイムってあんなに設定画準拠でズングリムックリした体型だったっけ?
流行に逆らってまで設定画通りに作るのもどうかと思うけど…
351:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/02 19:38:41 bZsCxR2y0
設定画なんてあんま表に出ないし、そんなのに合わされても知らんよ
とにかくエルガイムにはガッカリだ
352:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/02 19:49:00 K1fur1+50
ザブングルは壁にぶん投げても大丈夫。エルガイムは壁に投げつけると壊れる。
だからザブングルが好き。あとザブングルはカトキ立ちが決まる。それもいい。
353:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/02 19:57:21 8voYKwgO0
首を少しだけ長くして、頭を少しだけ長くするとだいぶ違うだろうな。
全体的にみればまぁまぁなのにエルガイムは顔で損してるよ。
354:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/02 20:00:01 zvx6Z1fJ0
EMIAから入った俺としては、エルガイムいいけどなあ。
劇中のエルガイムにも良く似てると思う。
本命だったザブングルよりお気に入りだよ。
とりあえず1個買ったが、もう1個欲しくなった。
355:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/02 21:14:41 bzwbA6kU0
>>352
ザブングルはよく動く膝関節のおかげでガワラ立ちも決まるな。
ほんと動かしてて楽しいわ。
356:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/02 21:29:46 jKCUu44a0
エルガイムいいんだけど太ももの合わせ目とか消して欲しかった。
パールコーティングなんていらん。やっぱ消すには再塗装しかないか?
357:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/02 21:39:23 4szoBu3WO
プラモではどうしようもなかった足首があそこまで動く様にしてくれたんだから
やれば出来るんだよ。変形ギミックは要らないけどオマケでトレーラー付けて欲しかったな
358:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/02 22:58:06 j+5zgZ3b0
エルガイム、店頭でパケの扉開けた時はうわぁぁぁとオモタが、
武装させて設定画と見比べると少し気が落ちついてきたw
MkIIとバッシュとオージおながいします
ホントはアローンを…ゲフンゲフン
もっとホントはジュノーンとNOGとLED…㍉だわかってるナガノが貧乏にでもならないと
359:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/02 23:07:23 ulLDnZgV0
今迄、一番格好イイと思っていたHGエルガイムが、妙にヘルメット
長い不細工顔に見えてきて、逆にオフショットエルガイムが素敵
に思えてきたから不思議~。
出るとは思えないけど、MK-IIにも期待しときます。
360:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/02 23:45:53 m2dlh8ih0
他にHMが出そうなシリーズ今の所無いからね……
361:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/03 00:27:13 NV8b1FF50
メガハウスのゴミがあるだろ
362:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/03 00:42:20 Dt1WG3FK0
>>361
買っちゃった俺に対してヒドイ侮辱ですよ
363:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/03 01:10:48 9v1mmzd+0
>>362
おまいを侮辱したのは>>361じゃなくてメガハウス。
364:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/03 02:47:59 9Jk34N+C0
メガハウスもバンダイも僕らの大事なクソ野郎だよ。
365:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/03 03:16:38 0eB9e9sY0
今回は二つとも楽しみにしてたのに、
現物みてスルーしてしまった訳だが、
ザブもエルも、SuperHCMPで出してくれんかな。
あと、ギャリアやMk-Ⅱも。
366:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/03 04:32:47 G+g5cmto0
ちなみに当時の決定稿
URLリンク(www.mahq.net)
自分自身は今回のOFFSHOTは多少文句もあるけど許容範囲
頭や足を長くって意見もあるけど、それをやっちゃったら
HMではなくMHになるだけじゃないだろか
現在のロボットもののプロポーションの流行もわかるけど
どれもこれも似たようなスタイルのものばかり
ってなっちゃうのもどうかな、と
367:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/03 05:29:23 rxtrAEMl0
>>366
劇中のエルガイムは、永野がはじめに描いたその設定画じゃなくて
北爪がクリンナップしたポーズ画のほうのイメージだと思う。
オフシュートはそっちのプロポーションを
うまく表現してると思うんだけどなぁ。
後に永野が描いたエルガイムが、どんどん頭小つり目長脚の
ピーキーなスタイルになっていって、
それもまた格好良かったから、そっちのイメージで
オフシュートがスマートじゃなく見えるのかも。と思う。
俺が個人的に一番欲しいのは>>366の設定の
頭大きくて脚短くてダサくてメカっぽいエルガイム。
でも、これが出ることはないだろうなぁ。
いつかプラモでも改造して作りたい。
368:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/03 07:09:19 1yyEkDvE0
意外と設定画準拠のズングリしたエルガイムの方がいいって人も多いんだね。
俺はやっぱりエルガイムは、MHほどじゃなくても、細くてスレンダーな体型の方が馴染みがあるなぁ。
まぁ、気に入らなきゃ手前の手を動かして何とかするだけだけど、
実際にはどんなエルガイムに需要があったのか、統計とか出せると面白いかも知れないね。
369:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/03 07:38:35 tnDxecE3O
エルガイムに文句があるとしたら平行四辺形だけかな
370:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/03 09:55:11 lfkOkjjxO
DVD見直したらミアエルガイム良い感じだね。俺も平行四辺形とパールが気に入らねえ。白グロスかザブングルみたいなマット塗装がアニメっぽくて良いかも
371:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/03 10:10:41 2h2Rbd+kO
俺参上wwww
( ´,_ゝ`)
372:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/03 10:32:55 2h2Rbd+kO
何でもかんでも
細けりゃいいって厨の発想だな
373:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/03 11:45:46 ToXiBL70O
エルガイムにHGや旧ハイコンマーク2のバスターランチャーって似合わないかな?
バスターランチャーなら多少デカくても迫力があってよいと思うんだが
374:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/03 11:53:39 lfkOkjjxO
>>338
スネ長けりゃ性能生かしたポーズが出来んからだろ。立て膝とか人間的はポーズ無理矢理しても不自然になるし。
まあ動いてナンボのinアクション、ポーズ決まってナンボ。その点ではザブングルはすげー良い
375:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/03 12:54:51 QNbadQNE0
設定画云々の前にバランスが悪い。足長すぎ。この足の長さに対したら、
もう少し胴、首が長くないとキモイ。
376:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/03 14:59:12 +6JyvRGX0
設定画のエルガイムってこんななんだ。
それ見ると確かに今回のは設定画に似てるんだね、でもやっぱ俺のイメージのエルガイムと違うわ。
>368と同じ感想かな、エルガイムはスレンダーなイメージで定着してる。
見た目だけならメガのやつの方が好きだ。
377:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/03 16:16:19 VUTzq+My0
リアルタイムで作品見てたオヤジ達 「オフシュートいいじゃん」
最近のフィギュアやゲームでエルガイム知った奴ら 「なんだこのズングリ」
378:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/03 16:29:06 4t0eDJOE0
リアルタイムで作品見てたにも関わらず後者だな
379:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/03 17:14:08 HiAhkfO30
パームのドラグナーが大河原版なのを叩いてたのと似てるな。
設定より本編重視というのは分かる話ではある。
380:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/03 18:52:32 hrnw4NI80
ヲレもリアルタイムで作品見てたが前者だな
381:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/03 18:57:21 YSt+wKeK0
俺はつい昨日最終話を見ただけで他はぜんぜん見てないが出ただけで結構満足かな
とにかくいろいろ出してからこの企画潰せよバンダイ
ろくに出しもせず「ダメでした」はバンダイの常套句だからな
382:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/03 18:59:20 AEOtsSsR0
今回のエルガイムに満足できた人→ダンバイン、ビルバインも購入
できない人→以降スルー
と二極化しそうだな
383:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/03 19:08:41 Uw0tVzBS0
>>377
俺はオヤジなんで、まさしくその通りw
てか、十分いいと思うんだけどなあ、エルガイム。
384:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/03 19:12:37 aRbmnyDK0
>>376
メガのゴミと、一緒にすんな!
385:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/03 20:20:30 hrnw4NI80
ここでエルガイムが「寸胴」って言ってる奴、
上体をきちんと反らしてみれ。腰部上側の可動部だ。
全然スマートな部類だぞ。
386:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/03 20:31:02 1yyEkDvE0
>>382
エルガイムは特に関係ないんじゃない?
俺は新規物しか買わないつもりだったけど、
ザブングルが結構良さそうな感じだったから、AB2体はレビュー待ちかな。
387:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/03 20:41:13 2h2Rbd+kO
ジューノーンイラネ (゚⊿゚)
388:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/03 21:28:43 blizQl2P0
きっとエルガイムMk.Ⅱはスリムになるよ。
ガマン汁。
389:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/03 22:29:06 4URziO/x0
今の俺は頭が小さい方がバランス良く見えるから不思議だ・・・。
エルガイムの頭部の縮小に奮闘中。
390:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/03 22:29:58 Jj1Ru/ip0
すごい!装甲の合いが筆で線を引いたようだ。
これはひどい耐久性の証拠だ!
391:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/03 22:57:54 kC3ONcRV0
>>379
パームのドラグナーは形は良かったじゃん。可動やギミックは最低だったけど。
エルガイム、リアルタイムで見てたけど、コレは納得いかない出来だ。でもビルバイン、
ダンバインは買うつもり。
392:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/03 22:58:58 1yyEkDvE0
>>389
ガンガレ。
俺は特に頭の大きさには不満は無いけど、
額のバイザー?の裏を削って頭部により密着させるだけでも細面にはなりそう。
393:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/03 23:06:25 2h2Rbd+kO
ジューノーンイラネ (゚⊿゚)
394:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/03 23:31:42 Ptj9jv110
頭が小さいほうが、巨大感が出てカッコヨクなる。
山口のリボみたいに。
設定画に合わせて立体化したら頭でかすぎでかっこわるいよ。
メガハウスのは吊り目じゃなかったらプロポーション自体は悪くない。
395:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/03 23:45:46 lfkOkjjxO
>>391
エルガイムリアルで見てない俺は初めてDVD見てミアエルガイムが劇中基準の良い物だと納得したよ。
今日は2巻3巻借りてきた。本編の明るい作風好きだなぁ。今晩も楽しみ^^
396:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/04 00:16:41 sLOanPP40
とにかくエルガイムはケツアーマーがフニャフニャ動いて不快そのもの。
MIAの腰前アーマーは相変わらず固定なのに、何でここをボールジョイント
にする必要あるかね。これのせいでブブンドドゥがしにくくて仕方がない。
397:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/04 00:23:25 AvE2hNiyO
>> 頭が小さいほうが、巨大感が出てカッコヨクなる
それなんて遠近法www
398:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/04 01:10:12 W7ke9IGt0
俺とかスマートな方が良い派は思い出が美化されてるのかな?
どこからスマートなイメージが定着したんだろ?プラモの箱絵とかかな
399:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/04 01:11:01 5A99XDv0O
無限の可能性を期待してロボット以外も発売して欲しい
プルツーとかジロンとか小泉元総理とか
400:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/04 01:13:58 414NH3Qz0
ふざけんな>>399
プルツー以外いらない
401:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/04 01:41:40 3WHUPKpu0
萌えフィギュアならともかく、アクションフィギュアとしてのプルツーはいらんだろw
せいぜいドモンか東方。
402:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/04 02:45:06 bgS/Ckwg0
人物イラネ
それより糞アレンジのリボしかないダグラムと
シーエムズの泥人形しかないバイファムだしてくれ
403:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/04 02:52:29 3amu5HPs0
>>398
なんとなくだけど、当時のプラモがダサイ体型だったので
模型誌の改造作例はじめ、みんなががこぞって
「とにかくスマートにしなきゃ!」ってやってた影響なんじゃないかなぁ。
あの当時はスマートにすればするほどカッコよく見えてたような印象がある。
404:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/04 12:53:54 R69Bre/Z0
>>403みたいな理由もあるんだけど、その後に世に出た、
モーターヘッドの影響も大きいような気がする。
405:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/04 13:41:23 3WHUPKpu0
MHよりブラウン管で活躍してたバリグナーとかが大きいんじゃね?
406:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/04 21:21:05 o2qJ6iaq0
>>403
俺の気が確かなら0083がリリースされ始めた前後からスタイリッシュなロボがもてはやされ始めたとオモ。
あの頃のHJは滅茶苦茶で設定準拠だったGP01を「こんなもん作るくらいならフルスクラッチした方が
マシだがキットレビューのために し か た な く キットを使いました」と原形を留めないほど改造した挙句に
コメント欄でクソミソにこき下ろしてた。
で、できたGP01が今見るとひょろひょろなんだけど当事はカッコよく見えたな。
407:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/04 22:10:23 hy0zooGv0
このスレざっと見てみたら、エルガイムはやたらに話題になってるけど、
ザブングルはあまり話しが出てないね
ザブングルは出来良かったと言うことかな?
408:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/04 22:23:43 Ea7V/l3e0
>>407
ろくろ首以外は満点。
409:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/04 22:26:39 N8tEEhp60
>>407
両方とも出来は良いぞ。
敢えて言うならザブングルが良い出来栄え。
410:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/04 22:29:11 N8tEEhp60
そしてランドブースターの翼を反対に畳む奴には
エルガイムをレヴューする資格も無い。
411:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/04 22:31:54 ex6+McWv0
ザブングルが定価2000円なのは許容範囲としても
エルガイムに定価3000円の価値はない
両方3割引になるとザブングルはお安くてエルガイムはまあ適正
412:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/04 23:08:13 o2qJ6iaq0
>>410
kwsk
413:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/05 01:15:09 esSfZDo/0
2体とも楽しみにしてたけど、店で実物みて萎えた。
ザブングルは今見るとオモチャそのものだねw デザインも色使いも。
in actionとしての出来は良さげだったけど、
さすがにここまでオモチャオモチャしてると、欲しくはならなかったなあ。
その点、ウォーカーギャリアは今見ても説得力あるね。で、超合金魂持ってるわけだが。
エルガイムは惜しいなぁ。
パール塗装じゃなくて、マット・ホワイトとかだったら買ってたのに。
のっぺりした造形を真っ白ツヤツヤになんてしちゃったら
駄菓子のオマケと同じクオリティに見えてしまう。
見た目のフニャフニャ感もゴム人形っぽくて物欲はまったく刺激されなかった。
あれなら素直にプラモ買った方がいいわ。
414:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/05 02:08:13 l1H5wA5Y0
結局スルーした物を長文でsageずに貶すだけとか、
無意識でやっててもここまでくると流石にアレだよなぁ…
415:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/05 02:52:57 rnxV5Tlc0
>>413
いつもお勤めごくろうさまです。
定年まで頑張ってください。
416:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/05 02:55:35 4XMBRD060
まあできれば買ってからにして欲しいよな、このシリーズは。
ところで俺はエルガイム見た事ないんだが足の装甲が開くのは何か意味があるの?
417:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/05 03:13:13 IBtSA6DoO
MIAがミアならこのシリーズはイアオ?
なんかレッドレーサーがオーレッドの名詞見てウアオ~て読んだの思い出す遥かな小瀬遠い空
418:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/05 03:20:29 YvXcslx00
>>416
>足の装甲が開くのは何か意味があるの?
永野的には装甲が割れて、足首がめり込むスペースを確保することで
着地する際にボトムするサスのストロークを稼ぐ意味合いがあったらしい。
映像本編だと、スネに内蔵されているフロッサーシステム
(まぁロケットブースターくらいの意味合いに捉えてくれ)
の作動に合わせてランダムスレート(足の装甲)が開く
という描写がなされていた。
設定と演出で乖離はあったようだけど、ランダムスレートが開くってのは
新しいメカ描写としてエルガイムの特徴のひとつになってた。
オープニングでもその描写があるよ。
URLリンク(www.youtube.com)
419:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/05 07:44:07 f1ZYQrvnO
スネバーニアの吹き出し口がどこにも無いのは内緒
420:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/05 10:08:33 k6uI/M+Q0
まぁ開くのは富野が考えたんだけどな
421:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/05 11:53:53 GHkc+I+f0
>足の装甲
おもちゃ的な見せ場が欲しかったから富野が提案って聞いた
422:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/05 12:27:13 xJMm967RO
>>417
IN A O→いなお→稲尾
423:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/05 14:16:17 0IaFU6yI0
神様仏様稲尾様ですか。
神がかり的な出来を望みたいものですな。
424:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/05 16:56:49 rXLE0E/sO
普通にオフシュートでいいでしょ
425:273
07/07/05 20:46:53 l1H5wA5Y0
超亀だけど、>>281まだスレ見てるかな?
裏部に改造の詳細うpっといたんで良かったらドゾー
遅くなってスマンかった。
426:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/05 21:07:06 ISaD+LnTO
宣伝 他所でやれ
427:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/05 21:15:26 TBavlW5r0
ザブングルだけ買ってきた。
旧版は持ってないけど、相当可動範囲拡大されてるのがよくわかった希ガス。
今のところ今期一番の出来だね。
428:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/05 22:20:37 yLZtATicO
>>425
乙です。裏部とは一体何ですか?詳しく知りたいのですが…
429:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/05 22:32:14 l1H5wA5Y0
>>428
そういやココのテンプレには載ってなかったのね…
>>273でうpした場所、要するにMIA関連の画像アップローダーです。裏部は通称。
以下、MIAスレのテンプレより
●MIAM(裏部。画像のUPは、こちら。避難所やMIAスレ過去ログなどあり。)
URLリンク(f55.aaa.livedoor.jp)
430:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/05 22:47:49 yLZtATicO
>>413
おまえは模型版行けよ。来るな。触らず貶すな。
431:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/05 22:51:24 ISaD+LnTO
宣伝ウザw
432:ぼくらはトイ名無しキッズ
07/07/06 03:58:22 BjdnbTJx0
ヨドバシでLガイムとザブングル買ってきてそのままカラオケ屋に直行した。
「疾風ザブングル」歌いながらフィギュア見てたら乙な気分になったよ。
あと、カラオケ映像見てたらウォーカーギャリアも猛烈欲しくなってきた。
磐梯山検討よろしく頼みます。