06/11/24 00:34:19
沈みゆくタイタニック号にいつまでも残ってないで
俺と一緒にキヤノンへ行こうぜ!
キヤノンへの就職
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
キヤノン採用情報 -キャリア採用情報-
URLリンク(www.canon.co.jp)
前スレ
【退職】ソニー脱出を考えてる社員の相談所【転職】
スレリンク(sony板)
2:It's@名無しさん
06/11/24 00:35:00
I got 2
3:It's@名無しさん
06/11/24 00:35:55
41 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/06(金) 11:40:36 ID:Rh8WqU0n0
動画は弱かったけどハンディカムのエンジニア達が転職してきて・・・
最近ではブラビアのエンジニアが・・・・
キヤノン社員の半数は転職者らしいですよ。
286 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 22:03:42 ID:nmfZ6vq00
>>275
ソニーからキヤノンへもの凄い勢いで転職してる。
知り合いがいたら聞いてみろよ。リアプロ、ベガ、ブラビア、ハンディカム、有機EL、サイバーショット・・・・
ソニーの社風は人本主義で、個人がそれぞれノウハウを貯める習慣があり、研修や勉強会で技術を共有する習慣が無い。
だから社員の個人の力量にかなり大きく左右されてきた。
そのノウハウを貯めた優秀な社員が勤務地を品川から下丸子へ変えている。
ある意味でソニーとキヤノンは提携したようなものだ。
あと2~3年もすれば画像関係はキヤノンが圧倒的にソニーを凌いでいるだろう。
4:It's@名無しさん
06/11/24 00:36:42
MynewsJapanの会員記事より 【その1】
(残りは自分で会員になって読んでね)
◇必ずとれる代休
プロジェクトワークが佳境に入り、休日出勤が必要になることがある。WEBの勤務表で、休日出勤を入力しようとすると、代休を入力する画面に自動的に変わり、物理的に、代休日を必ず指定しなければいけない仕組みになっている。
指定したら、上司としては承認するしかないので、必ず休める、という訳である。
年に一度の「フリーバカンス制度」(連続した5日間の休み)は、とらないと上司が怒られる。「怒られるのは上司」というのがキヤノンのルール。
かなり、コンプライアンスはしっかりしているようだ。
「前職では、有休をとらないのが当り前だった。3年目で有休を捨てていたので、大違いです」(転職した社員)。
厳しい仕事内容で体調を崩しても、本社敷地内に診療所があり、内科医は常駐。健康診断は、若手社員も含め、全員が毎年受けるよう指導されている。
5:It's@名無しさん
06/11/24 00:37:19
MynewsJapanの会員記事より 【その2】
社外からの転職組では、電機連合系、特に、日立やシャープなどから来る人が多いという。
「電機連合の社員は、技術は持っていても労働環境が冷遇されている人が多いからだと思います」(中堅社員)。
ほかには、アイワやケンウッドといった音響系メーカー。そして、もう1つのパターンは、
外資系企業で、冷酷なリストラを目の当たりにして、リストラが怖くなってやってくるケース。
部長クラスでも、転職組が一定数いる。
逆に、離職率は全体としては低く、同じ仕事をするために他社へと転職する人は稀。
「例えばデジカメをやっていて、あえて同じ事をするためにソニーにいく、というのは滅多にない。
また、給料が不満で辞めたというのは聞いたことがない。
やりたい仕事ができないで転職、というケースはある」(同)。
6:It's@名無しさん
06/11/24 00:37:58
MynewsJapanの会員記事より 【その3】
◇「完全ノー残業デー」と、普通の「ノー残業デー」
ある社員は、他社から転職した当時、違和感を持った。「たとえば、サッカーが好きな人は、『今日、国立いくので帰ります』と普通に言って、帰ってしまう。
新卒は、そういう企業文化に浸っていて、仕事に目処がついて、ひと段落すると、月火を休んで4連休にする人もいる」。
キヤノンでは、根性論は少ない。徹夜しても、できないものはできない、という考え方。
「御手洗会長がアメリカでキャリアを積んだ人だからだと思う。今のCEOになってから変わった、と聞いています」(中堅社員)。
かつては、警備員が回ってきても、バレないように机の下で懐中電灯を点けて仕事をした、という昔話もあるが、今ではもう、そういった風土はなくなってきた。
現在では、残業は月40時間まで。申請すれば年に6回、80時間まで延長が可能だが、合計で年700時間ほどを越えると、怒られる。
「年700時間も残業をして、なんで終わらないの?ダメなら人を増やすよ」というカルチャーだという。
月40時間の残業を超えると、健康診断を強制的に受けさせられる仕組みもある。
水・金は、ノー残業デー。水曜は特に厳しく規制されていて、残業をせざるを得なくなると、代わりのノー残業デーをいつにするか、部署が届け出なければならない。
「代休」ならぬ「代ノー残業デー」だ。
7:It's@名無しさん
06/11/24 00:38:14
972 :It's@名無しさん :2006/11/23(木) 23:13:46
ソニー様の転落ぶりが面白くてこのスレみてたけど、
給料だ、待遇だ、勤務地だ、なんて言ってる奴ばっかり。
お前らそのものがシロアリなんだよ!プライドばっか高くてよ。
それがわかってきてから、うちの会社はソニー様の技術系は
ほとんど採用しなくなりました。
給料良いんだろ? 憧れの会社なんだろ? 見捨てずに残れや!
8:It's@名無しさん
06/11/24 00:38:57
MynewsJapanの会員記事より 【その4】
労働時間の管理は、自己申請が基本。社員が毎日、残業の理由を書いてイントラ上から提出する仕組みだ。
部下の残業が月30時間を越えると、課長で“イエローカード”が出る。ICカードで、入退館管理の時間も記録されているから、ごまかせない。
毎日、22時以降になると、警備員が見回りにくる。
そこで見つかると、上司が始末書を書き、上司がセンター長から怒られる。
ヒラには責任をとらせない。現場社員は、時間内に仕事ができなければ、理由をちゃんと言えば許されるカルチャーだ。
責任は上司、というのは明確化されている。
「G3になる資格」が与えられるだけになった。晴れてG3に昇格できると、年収は、さらに100万円アップで800万円ほど。28~29歳でこの水準は、ソニーとトップを争う業界最高峰だ。
試験を勝ち抜き、30歳でG3になれたとすると、基本給32万円+残業代15万円、月額50万円前後となる。
「残業次第ですが、40万円を割ることは絶対にない。
これに年200万円強のボーナスが加わり、年収800万円くらい」(中堅社員)。
有価証券報告書では、2005年12月現在、39.4歳で868万円(19,707人の平均)となっているが、
これは工場勤務の現地採用の社員などが含まれるため、低めに出ている。
9:It's@名無しさん
06/11/24 00:39:47
Kyoto Shimbun 2006年10月23日(月)
医療用の新画像技術開発、実用化へ
京大とキヤノン 共同プロジェクト
京都大とキヤノンの関係者が参加して開かれた共同プロジェクトの発足会(京都市左京区・京大芝蘭会館)
次世代の医療用生体画像(バイオイメージ)技術の開発と実用化に向けた京都大とキヤノンの共同プロジェクト「高次生体イメージング先端テクノハブ」の発足会が23日、
京都市左京区の京都大芝蘭会館で開かれ、関係者約90人が参加した。
尾池和夫京大総長は「プロジェクトの目標を達成するには、医学や工学、情報学などを融合する必要がある。
京大が蓄積した科学技術の『知』を社会が要請する価値に転換し、新しい学問分野の拠点を目指したい」とあいさつ。続いて、プロジェクトリーダーの西本清一副学長らが概要やスケジュールを説明した。
同プロジェクトは、文部科学省のプロジェクト「先端融合領域イノベーション創出拠点の形成」に採択された。京大に「生体分子機能解析」「分子プローブ合成」「生体情報画像化」など5つの研究グループを設置し、
キヤノンの研究者も加わって10年後の製品化を目指す。
さらに、人材育成のため医工学分野の大学院新設も検討する。
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
>キヤノンの研究者も加わって10年後の製品化を目指す。
>キヤノンの研究者も加わって10年後の製品化を目指す。
>キヤノンの研究者も加わって10年後の製品化を目指す。
>キヤノンの研究者も加わって10年後の製品化を目指す。
>キヤノンの研究者も加わって10年後の製品化を目指す。
10:It's@名無しさん
06/11/24 00:40:22
キヤノンでは大規模な研究所をここ4年間に大量に建設している。
本社の先端技術研究所をはじめとして、川崎、平塚、宇都宮にも大きな研究施設を建設。
これほど短期間で大きな投資をしたのはキヤノンだけ。
キヤノンは京都大学と組んで医療研究にも取り組んでいる。
インクジェット技術を応用したDNAチップや
画像処理を応用したデジタルX線写真、さらに眼内レンズなどキヤノンの得意な精密・画像技術を駆使した医療分野に乗り出そうとしている。
将来的には人工眼などにも乗り出すと言われている。
市場は数十兆円とも。
キヤノン:製品情報|医療機器
URLリンク(cweb.canon.jp)
キヤノン:眼内レンズ
URLリンク(cweb.canon.jp)
11:It's@名無しさん
06/11/24 00:41:17
リクナビのキヤノン紹介ページより抜粋
休日・休暇 週休二日制(土日祝日 年1回土曜出社)、夏・冬に大型連休有(7日間以上)、年間休日125日、有給休暇、慶弔休暇など
◆フリーバカンス制度
1年のうち自由な時期に5日連続で休暇を取得することができます(夏冬の連休とは別)。
土日と併せると9日連続の休暇となり、9割以上の社員がこの9日方式で取得しています。
海外旅行はこのフリーバカンスを使って安い時期に行くのがお薦めです。
◆リフレッシュ休暇制度
勤続5年毎に金一封と連続休暇が付与されます。
家族に日頃の感謝を込めて贈り物をする社員もいれば、自分のためのご褒美に使う社員もいます。
◆子の看護のための休暇
小学校就学前の子供の看護のために休暇を取得することができます。
※その他にも様々な休暇制度があります。
福利厚生 食堂完備、各種社会保険、財形貯蓄、持株、共済会、保養所など
その他キヤノンでは「健康第一主義」という会社の行動指針のもと社員一人ひとりが健やかな生活を送ることができるようにサポートしています。
例)スポーツ施設「スプラッシュ」
下丸子本社内には社員及び社員の家族が無料で利用できるスポーツクラブがあります。
アスレチックジム・スタジオ・プール・卓球室・サウナ・マッサージ機・ゴルフ練習室といった充実した施設が用意されています。
平日は21時まで、休日も営業していますので多くの社員が仕事帰りや休みの日にこの施設を利用しています。
12:It's@名無しさん
06/11/24 00:41:47
URLリンク(job.nikkei.co.jp)
大企業ボーナスランキング
URLリンク(job.nikkei.co.jp)
ボーナス 現行基準内賃金(平均年齢)
トヨタ 126万円 363,620(38)
★キヤノン 118万円 369,723(36)
ソニー 97万円 375,719(36)
シャープ 82万円 315,561(37)
日本IBM 79万円 ―(31)
松下電工 75万円 314,810(36)
日立製作所 72万円 299,760(―)
三菱電機 72万円 288,242(38)
東芝テック 71万円 306,105(39)
沖電気工業 68万円 315,000(36)
富士通 67万円 324,200(38)
日本ビクター 66万円 323,235(40)
富士通ゼネラル 66万円 296,764(―)
パイオニア 62万円 ―(37)
三洋電機 62万円 310,538(39)
13:It's@名無しさん
06/11/24 00:42:57
エレクトロニクス業界 グローバルトップ10
1. GE 営業利益 328億ドル 営業利益率 21.3%
2. マイクロソフト 営業利益 166億ドル 営業利益率 41.8%
3. IBM 営業利益 114億ドル 営業利益率 11.9%
4. インテル 営業利益 103億ドル 営業利益率 30.1%
5. サムスン電子 営業利益 102億ドル 営業利益率 14.3%
6. シスコシステム 営業利益 63億ドル 営業利益率 28.6%
7. ノキア 営業利益 54億ドル 営業利益率 14.8%
★8. キヤノン 営業利益 50億ドル 営業利益率 15.7%
9. ユナイテッド・テクノロジー 営業利益 46億ドル 営業利益率 12.5%
10. オラクル 営業利益 44億ドル 営業利益率 37.1%
電機大手 営業利益率 ランキング 06年3月期
①シャープ 5.85%
②松下 4.65%
③三菱 4.38%
④東芝 3.79%
⑤富士通 3.78%
⑥日立 2.70%
⑦ソニー 2.55%
⑧NEC 1.98%
世界の超優良企業と肩を並べることができるのはキヤノンだけ!!
14:It's@名無しさん
06/11/24 00:43:51
キヤノンの特許件数は世界第2位
13年連続3位以内をキープ!!
1 2,941 IBM (1) (3,248)
★2 1,828 キヤノン (3) (1,805)
3 1,797 HP (4) (1,775)
4 1,688 松下電器 (2) (1,934)
5 1,641 サムスン (6) (1,604)
6 1,561 Micron (5) (1,601)
7 1,549 インテル (7) (1,513)
8 1,271 日立製作所 (8) (1,893)
9 1,258 東芝 (9) (1,311)
10 1,154 富士通 (11) (1,296)
米国特許の取得件数番付、キヤノン2位に
URLリンク(hotwired.goo.ne.jp)
15:It's@名無しさん
06/11/24 00:44:31
>もちろんあの手この手の対策を取らずとも、就職人気企業や業界NO.1企業は、離職率が低い。
>離職率が2・11%のキヤノン。
>「主要部門すべてで世界一を目指しており、製品開発ならキヤノンで一暴れするのが一番だ、と思ってもらえるようだ。
>最近の若者はキャリア志向が強いが、『一人前にならなければ』という目的意識を社内で満たせています」
>(芦澤耕治採用センター所長)
URLリンク(www.asahi.com)
>離職率が2・11%のキヤノン。
>離職率が2・11%のキヤノン。
>離職率が2・11%のキヤノン。
>離職率が2・11%のキヤノン。
>離職率が2・11%のキヤノン。
■電機・電子・機械系エンジニアが働きたい企業
トップはトヨタ(231票)、2位はキヤノン(230票)
URLリンク(ex.nikkeibp.co.jp)
16:It's@名無しさん
06/11/24 00:45:11
第109回 東京キャリアアップ説明会
開催日時 2006年12月9日(土)
13:00 開始(12:30 開場)
※予約制とさせて頂きます。
募集職種 募集職種検索をご覧ください。
予約締切 2006年12月5日(火)
※各部門の説明員の手配の関係上、できるだけ早めにお申し込みください。
会 場 弊社下丸子本社 A棟 [詳細の地図はこちら]
内 容 人事担当者による会社の概要説明。
引き続き、希望される部門との1対1のキャリア相談を予定しています。
※ 応募のための必須プロセスではないため、面接・試験などは実施いたしません。
お気軽にお越しください。
キヤノン採用情報 -キャリア採用情報-
URLリンク(www.canon.co.jp)
17:It's@名無しさん
06/11/24 00:46:39
露骨過ぎてワラタw
キヤノン人事乙
18:1
06/11/24 00:46:51
ソニー社員が大量にキヤノンに流入すればキヤノンは潰れるなwww
19:It's@名無しさん
06/11/24 00:51:44
>>18
はいはい、中立を装った工作乙。ワロスワロス
20:It's@名無しさん
06/11/24 00:52:34
ソニーGK必死だなwww
21:It's@名無しさん
06/11/24 00:53:05
キヤノン工作員とプライドのみのダメ社員がたむろするスレはここでつか?
22:It's@名無しさん
06/11/24 01:23:23
>>1
キヤノンとソニーを消耗戦させようと企む妊娠発狂wwwwwwwwww
23:It's@名無しさん
06/11/24 02:04:42
キャリアってエイズキャリアでも良いでつか?
24:It's@名無しさん
06/11/24 09:18:51
ソニー板で、9割がたキヤノンGKが書いてるスレも珍しいな。
25:It's@名無しさん
06/11/24 09:35:08
>>24
ソニーを退職してキヤノンに転職した社員がやっているとか?
もしくはキヤノンに転職したい社員が、情報を引き出すために釣りでやっているのかもしれない。
第三者が荒らすためにキヤノンを引き合いに出した可能性も捨てきれない。
何にせよソニーがクソなことには変わりはない。」
26:It's@名無しさん
06/11/24 09:42:30
>>24
GK=ソニー社員。キヤノンソニー社員って何?
27:It's@名無しさん
06/11/24 09:44:29
キヤノンの工作員?
ソニーの工作員は非常に有名だが、キヤノンの工作員とは
聞いたことがない。
嫉妬くん(ソニー社員)は、ソニー体質とキヤノン体質を混同
してないか?
話題そらしのためだろうが。ウソばかり並べるな。
28:It's@名無しさん
06/11/24 09:46:00
GKがキヤノンに就職したんじゃないのww
29:It's@名無しさん
06/11/24 10:13:42
>>26
昔、東芝のウォークマンとかパナソニックのウォークマンといわれたように、
キヤノンGKという使われ方をしているということ。
工作員=GKということですな。
30:It's@名無しさん
06/11/24 10:14:59
>>29
それはちょっと苦しい。
31:It's@名無しさん
06/11/24 10:21:23
>>30
いや、速報板なんかでしばしば見る。
層化GKなんて言われてる。
32:It's@名無しさん
06/11/24 10:26:38
>>29
それを広めたいのは本当のGK達なんだろう。
33:It's@名無しさん
06/11/24 10:34:00
>>32
キヤノンGK乙w
34:It's@名無しさん
06/11/24 10:43:49
いいなぁ、この不毛な感じwwww
35:It's@名無しさん
06/11/24 11:42:20
アホには何教えても理解してもらえない典型だね
36:It's@名無しさん
06/11/24 11:53:58
>>33
真性のアホや...
37:It's@名無しさん
06/11/24 11:57:20
キヤノンエージェンツ対ソニーゲートキーパーズ、
天王山となる三連戦の初戦。
試合は序盤、エージェンツのエース、孔★殷(★はにんべんに策)の独壇場。
台北リーグで2度最多勝投手に輝いた実力をまざまざと見せつけ、
ゲートキーパーズに付けいる隙を与えません。
一方のソニーも5回までに井深、盛田、大賀、出井、ストリンガーと
中継ぎを惜しげもなく投入、毎回ランナーを背負うピンチをしのぎます。
試合が動いたのは6回。
ランナーを2人置いて、代打"でつ"(背番号>>23)が値千金の3ラン。
最後はゲートキーパーズの守護神、久多良木(背番号>>34)が満を持しての登板、
低め中心の変化球で打たせて捕る、持ち前の危なげないピッチングで
ついに、プロ野球記録となるシーズン47個目のセーブポイントを獲得。
試合後のヒーローインタビューでは「いいなぁ、この不毛な感じwwww」
と喜びを抑えきれない様子。
負けたキヤノン、御手洗監督(背番号>>35)は
「アホには何教えても理解してもらえない典型だね」と悔しさを滲ませました。
以上、プロ野球(ry
38:It's@名無しさん
06/11/24 12:00:55
>>37
中継ぎ投入なら、
井深が先発じゃなきゃおかしい。
39:It's@名無しさん
06/11/24 12:07:03
コピペ改変程度でさらに自分の無能を曝け出すとは・・・
真性アホの典型だな
40:It's@名無しさん
06/11/24 12:12:10
>>39
え。一から書いたんですがw
コピペだと言うなら参照元を示せ
41:It's@名無しさん
06/11/24 12:17:13
GKが双方とも2ch慣れしていない件について。
42:It's@名無しさん
06/11/24 12:24:19
>>41
ソニー以外のGK適用を定着させようとしている件。
43:It's@名無しさん
06/11/24 12:31:30
>>42
GK乙。
44:It's@名無しさん
06/11/24 12:33:28
>>43
42はGKじゃないと思うが。
45:It's@名無しさん
06/11/24 12:35:20
>>44
相変わらず>>43が
ソニー以外のGK適用を定着させようとしている件。
46:It's@名無しさん
06/11/24 12:36:28
>>45
G~K~!乙!!
47:It's@名無しさん
06/11/24 13:01:20
>>46
おもしろいやつだ。今後もせいぜい頑張ってくれ。
48:It's@名無しさん
06/11/24 13:11:01
>>47
48セーブ目おめでとう。
49:It's@名無しさん
06/11/24 15:21:02
誇り高いGKはやっぱり、GK宗主国ソニーとしての意地からか、
ソニー以外のGKは認めないようだw
50:It's@名無しさん
06/11/24 15:25:19
>>49
君は4打席連続三振だよ。
51:It's@名無しさん
06/11/24 16:37:27
GK請負業者ってのがあるらしいから、各社いろいろやってるんだろうね。
どうせ、同じGK会社のGK同士で仲良く罵り合ってたりするに違いない。
自作自演と同じだよな。
52:It's@名無しさん
06/11/25 00:29:06
>40
いくらなんでもそれは
ボクは間違いなく真性の阿呆ですって言ってるようなモンだろ
53:It's@名無しさん
06/11/25 00:40:51
ここはエンコリか。ソースを提示しろよ。
54:It's@名無しさん
06/11/25 08:04:19
age
55:It's@名無しさん
06/11/25 10:42:49
キヤノンのスレッド見ていて、キヤノンに長くいるやつより
転職組みのほうが支えてそうな印象を受けた。
ソニーからでも優秀なやつなら活躍の場がありそうだと思うのは
短絡的か?
56:It's@名無しさん
06/11/25 10:50:33
行ってもいいが、ソニーの洗脳から覚醒してから
行ってね。
キヤノンまで、変質者が多くなってしまう。
57:It's@名無しさん
06/11/25 12:25:15
だが、ソニーの策略に気付かないキヤノンであった。
58:It's@名無しさん
06/11/25 12:41:55
そもそもソニーの給料は高すぎなんだよ。
59:It's@名無しさん
06/11/25 14:35:01
>>58
うむ。30歳くらいで年収800マンくらいか。
でもさキヤノンもそのくらいじゃん?
60:It's@名無しさん
06/11/25 14:59:13
だから、ソニー社員が平行移動できる唯一の選択肢。
61:It's@名無しさん
06/11/25 20:06:35
>59
もらいすぎじゃね?
>60
その情報は本当なのか?
62:It's@名無しさん
06/11/25 20:19:47
>>61
ヒント:工作員
63:It's@名無しさん
06/11/25 20:41:16
>>61
URLリンク(www.mynewsjapan.com)
両者ともそんなもんらしい
64:It's@名無しさん
06/11/26 00:47:58
キヤノンもソニーも給料は大して変わらない。
でも労働時間はキヤノンの方が圧倒的に短いし、キヤノンには終身雇用がある。
65:It's@名無しさん
06/11/26 01:27:28
でまかせ言うな!キヤノンは滅私奉公の会社だ
66:It's@名無しさん
06/11/26 08:32:48
まあいずれにせよ、ソニー社員の将来は真っ暗だな。
67:It's@名無しさん
06/11/26 09:01:16
あげ
68:It's@名無しさん
06/11/26 09:03:25
181から184
おい。お前たち、見苦しい自らのGK行為を恥じよ。社員も外部も含めてだ。
まっとうな企業体への再生を真面目に模索している関係者への妨害行為ではないか。
生産的指向の片鱗もないお前たちGKこそ処断されねばならぬ。
自らの醜い姿勢をここで確認し、恥じ入り、一刻も早く退社することだ。
69:It's@名無しさん
06/11/26 09:06:46
まちがえた
68は、『3G』ニートはSONYの邪魔するな!『瞳』
へ送る分だった すまぬ
70:It's@名無しさん
06/11/26 11:20:57
>>64
勤務時間はそんなに違うんですか?
71:It's@名無しさん
06/11/26 11:25:15
キヤノンの残業は夜10時までで、年700時間まで。
それ以上の残業は絶対にあり得ない。サービス残業をしたら上司が罰を受ける。
と、この前のキャリアセミナーで聞いた。
72:It's@名無しさん
06/11/26 11:30:00
夜は遅くないけど会長様に合わせて7時から来ても良いらしいヨw
73:It's@名無しさん
06/11/26 12:43:21
朝は8時半からだな。
早いのは役員だけ。
74:It's@名無しさん
06/11/26 15:36:22
URLリンク(www.policejapan.com)
URLリンク(www.policejapan.com)
URLリンク(www.policejapan.com)
URLリンク(it.nikkei.co.jp)
75:It's@名無しさん
06/11/26 15:54:21
>>16
前回のセミナーに参加したけど、現場はとにかく人が足りないみたいだ。
最近は過去最大規模の事業拡大の最中で、とにかく人が欲しいという。
新規事業(ディスプレイ事業、バイオ、ビデオカメラ)は内部の社員も少ないから(むしろ転職者の方が多い?)、転職者でも大いに出世のチャンスがあるという。
76:It's@名無しさん
06/11/26 16:40:35
昔のソニーみたいだな。どこいっても人が足りなくて転職組みばかり。
で、転職組みは技術持ってる人が多かったな。
77:It's@名無しさん
06/11/26 20:30:44
CMOSイメージャー関係者は
CANONへ転職しよう
ソニーでは本部長変わっって
部門長の君子豹変で
STDDやSTDGに未来は無いよ
78:It's@名無しさん
06/11/26 21:18:28
びくびく
79:転職先
06/11/26 22:00:41
CMOS->トウシバへ
CMOSセンサーー>CANONかマツシタへ
DVD->トウシバへ
ゲームー>ニンテンドーかMICROSOFTへ
液晶ー>シャープかサムスンへ
VAIO->DELLへ
その他ー>ゴミ箱へ捨てる
80:It's@名無しさん
06/11/26 22:00:52
ソニーの管理職って会社的に決定権も大きくて
個人的には判断力、人間的な性格(リーダーシップ?包容力?)もあって
しかもこれまで結果を出している人がなっているイメージがあるんだけど
違うの?
81:It's@名無しさん
06/11/26 22:21:39
ところで前から黒い噂があった部長さんどうすたの。
真相おそえて。
82:It's@名無しさん
06/11/27 03:59:26
>>80
無論、基本的にはそうだが、
中には政治力(というか世渡り上手)を武器にポストを得たのみの人間もいる。
そしてそういう人間の存在ばかりフィーチャーされる。
便所の落書きに「あの部長は素晴らしい」なんて書いても仕方ないからなw
良い上司に巡り会っていない人間ほど不平を大声で言いたくなるのは人情。
83:It's@名無しさん
06/11/27 04:07:02
カキコついでにもう一つ。
まともな人間ならこのスレを見ていて、
いかにキヤノンがソニーのCMOS技術をほしがっているかわかるだろう。
それを「キヤノンで活躍で活躍できる」とするのは勝手だが、
つまりはソニーの方に比較優位性があるということだ。
ソニーに残った方がエンジニアとして作りたいものが作れると思うが。
ま、もし売れ筋商品の安定供給にカタルシスを覚えるなら話は別だけどなw
ソニーの社風に少なからず快適さを感じているなら、
正直キヤノンの体質ではやっていけないと思う。
もちろんキヤノンの方が合うという人間もいるだろう。
学生時代からの友人と話していると実に楽しそうだからなぁ。
でも逆に彼も俺の話を聞いて
「俺はやっていけないと思うけど楽しそうだな。」と言うし、
俺も絶対にソニーの方が性に合う。
問題は勤務時間とか給与とかそんなに単純なものじゃないと思うけどなあ。
といってもこれ以上は個人の価値観なので、
行きたい人間は行け。
去る者追わずもソニーの社風だからなw
以上。ROMってる社員より。長レスすまそ
84:3G ◆AO7xpgpTO2
06/11/27 06:56:21
>83
>いかにキヤノンがソニーのCMOS技術をほしがっているかわかるだろう。
欲しいのは技術ではなく、人手だろう?
新卒ではないのだから、既にCMOSの知識がある人から選ぶだけ。
85:3G ◆AO7xpgpTO2
06/11/27 07:03:07
下らんGKだ。
しかも事務系だろう?
>ソニーに残った方がエンジニアとして作りたいものが作れると思うが。
現場にいたら、そんなこと有り得ないのは周知のはず。
良いもの作れる奴がいたら、手柄を横取りされるか潰されるだけ。
横取りされたものは長続きしない。長続きするようなら横取り
などしなくてもそいつが良いものを作っている。
VAIOを始め多くの商品が、最初はヒットしても沈没していった。
>ま、もし売れ筋商品の安定供給にカタルシスを覚えるなら話は別だけどなw
売れる商品ほしくて必死なくせに。
ここまで現実がみえてない企業に残る馬鹿がいるかよ。
86:3G ◆AO7xpgpTO2
06/11/27 07:16:39
>85の訂正)
× 残る馬鹿がいるかよ。
○ 残りたがる馬鹿がいるかよ。
給料の高くなってる中堅以上は、残るしかないからね。
87:It's@名無しさん
06/11/27 07:57:12
>>86
3Gって早起きさんなの?夜更かしさんなの?
88:It's@名無しさん
06/11/27 08:23:04
>>86
中の人じゃねぇんだからだまってろよw
89:It's@名無しさん
06/11/27 09:44:00
どう考えても>>83は学生だろw
たぶんソニーに希望を持っている内定者だな。普通の社員はそんな時間に起きないだろwww
今日からまた厳しい戦いが始まるのだから。
90:It's@名無しさん
06/11/27 10:26:30
>>89
3Gは?w
91:It's@名無しさん
06/11/27 10:36:50
>>89
祝日から連休というのは楽しいものですよw
92:It's@名無しさん
06/11/27 12:09:21
>87,90
ニート
文章見ればわかるだろ
93:It's@名無しさん
06/11/27 23:19:05
お前ら平日の昼間から何やってるんだよw
94:It's@名無しさん
06/11/27 23:49:10
ああ、隔離スレがスレストになったから、ハッスルしてらっしゃるのな。
毎度のことながらワンパターンなコテだな。
95:It's@名無しさん
06/11/28 01:00:22
暗号の有効な利用方法を考案したと2チャンネルに自分で書き込んでいる。
関西TLOが特許情報を調べて3G個人に封書で売り込んできたとも称している。
URLリンク(www2.ipdl.ncipi.go.jp)
を、技術用語:暗号、出願人:ソニーで検索してみよ。
発明者は公開情報であるので、個人情報を晒すことにはならないので安心汁。
96:It's@名無しさん
06/11/28 23:25:11
age
97:切り腹
06/11/28 23:31:04
URLリンク(blog.livedoor.jp)
こんな問題が起きているんだってね。
ソニーは賠償金を払えるのかな?
98:It's@名無しさん
06/11/29 04:09:56
URLリンク(www.policejapan.com)
URLリンク(www.policejapan.com)
URLリンク(www.policejapan.com)
URLリンク(it.nikkei.co.jp)
99:It's@名無しさん
06/11/29 22:00:16
あげ
100:It's@名無しさん
06/11/30 06:16:59
キヤノン内定者ですが記念真紀子
101:It's@名無しさん
06/11/30 12:39:22
誘導されてきますた。とりあえず記念
102:It's@名無しさん
06/11/30 14:36:55
キヤノン2007スレから来ますた
記念カキコ
103:It's@名無しさん
06/11/30 23:53:46
ソニー辞めてサムスンに来ました。職場はソウル。
年俸はほぼ倍もらえるようになりました。おまけに家賃は全額会社持ち、子供を
インターナショナルスクールに通わせて学費は半分会社持ち。
さらに!!!
なんと韓国ではここ数年は国内の技術向上のために海外からの技術者の所得税は0!!
よって今は手取りで2000万円以上です。
ほんとに転職してよかった!!
104:It's@名無しさん
06/12/01 01:03:59
まじ?
でも毎日キムチをくってるんでしょ?
105:It's@名無しさん
06/12/01 01:09:16
ソニー社員がソニー内定者へアドバイスするスレ
スレリンク(sony板)l50
106:It's@名無しさん
06/12/01 01:17:25
>>100 >102
おまいらもそのうち仕事でこの手のスレを作る事になるのかも知れんよ
107:わたしがプロをリストラした
06/12/01 07:48:13
朝日新聞に中鉢社長のねぼけたインタビュー記事が
経済面のトップに。見出しに「電池問題、プロなら
予見するものだ」
プロがいなかったことを社長自身が認めてるようなもんだ。
ベテランエンジニアのプロをことごとくリストラしたのは
あんたと中川ソニーエナジー社長だぜ。自業自得。なのに
まるで他人事。無責任極まりない。
同じ朝日新聞下段の雑誌広告に
「企業研究ソニー、無責任企業になりさがる」
中鉢さん、こういう会社にしたのはあんたですよ。
108:It's@名無しさん
06/12/01 22:30:57
>>103 エッ!家族連れて来てるの?普通は2年間契約で単身で来て脱け殻の様に技術吸い取られ殆どの人は更新ならず使い捨ての筈だけど・・
109:It's@名無しさん
06/12/02 09:51:07
目先の金でつられて、サムソン行った奴はみんな使い捨てにあってその後大変な目にあってるぞ
>>103
たぶんあなたもそうなるぞ
御愁傷様です
110:It's@名無しさん
06/12/02 09:52:57
>>109
さしずめ、3G ◆AO7xpgpTO2 こそ
目先の金でつられて、ソニー行った椰子だな。
111:It's@名無しさん
06/12/02 12:07:48
サムスンに引き抜かれただけでもまだまし。
どこからもお呼びがかからんやつも多いだろうに。
112:It's@名無しさん
06/12/02 12:34:02
そういや今日朝日新聞で不愉快な記事を読んだな~
ソニーの中鉢社長のインタビューだったんだけど
なぜ今?ってのも不思議でまたソニー持ち上げ記事か~って嫌になったんだけど
ソニー不信の原因で「現場の技術者が情報を抱え込んで上に上がってきてないという
指摘があります」なんて記者が聞いてるんだよね
「抱え込んでる」って失礼だよな
現場の人間は上に従属する奴隷のような視線だ
なぜ「トップが現場との意思疎通ができてないんじゃないか?」っていえないかね
この記者おそらく文系出身
早稲田だと思うね
113:It's@名無しさん
06/12/02 15:58:18
サムスンに引き抜かれた事についていろいろ書いてる人がいるが、
実際使い捨てにされるケースがあるのは理解した上でソウルに来ました。
でもね、自分の技術が通用するうち、つまり現役時代のあいだにたっぷり
稼いでおいて、自分のスキルが通用しなくなったらいつでも会社やめる
ぐらいの気持でいますよ。
だって日本の会社にいたって、終身雇用がいつまでも続くとは思えないからね。
逆に、今の会社でのほほんといれば安全と思っている人の方が危機感なさすぎだと思いますけどね。
114:It's@名無しさん
06/12/02 16:01:14
ソニーからサムスンに年俸8000万で行った人しってるけど、
それだけもらえるなら2年で辞めたって十分だよね。
そのご企業したっていいし、土地買って駐車場、マンション経営したっていいし。
そのままソニーでだらだらやってるよか、人生ずっと面白いんじゃないの。
やっぱさ、現状打破する気概のない人たちって、言ってることがつまらないよね。
115:It's@名無しさん
06/12/02 16:37:11
俺はソニー社員じゃないけどさ、東芝やソニーから
サムスンに引き抜かれていった社員の気持ちはよく分かる
だって、結局今の会社に残ったところで
会社は何も守ってくれないし安月給で重用もしてくれないじゃん
それだったら、少しでも自分を評価してくれて責任も任せてくれる会社で
働いてみようって思うようになるのは自然なことでしょ
その会社が日本の会社か韓国の会社かなんて、実にどうでもいい話だし
116:3G ◆AO7xpgpTO2
06/12/02 17:04:23
>俺は○○けどさ、東芝やソニーから
毎度乙。
東芝を一緒にするな。
東芝はFDD事件で9000億円の負担が生じて倒産の危機が迫り、
代行返上までしたが、自力で浮かびあがった。
ソニーは火遊びで1兆円の負債を抱えて倒産の危機が迫り、
代行返上までした後、アラブの王子発言やら不可解な話で
急に株価上昇を記録して、特別利益で首の皮をつないだ。
東芝は9000億円ペイするだけの自力があった。
ソニーは1兆円抱えてしまうだけの衰えがあった。
同じにするな。
117:It's@名無しさん
06/12/02 17:23:49
辞めるなんてトンドモないw 2ちゃんのソニー板も面白いしw
118:3G ◆AO7xpgpTO2
06/12/02 17:25:37
>>110
俺はソニーの技術職人に声かけられたから、ソニーに来たのだよ。
有名な商品の開発者で、そのレベルの開発ができるものと思ってたから。
ソニーの標準的手配師管理職をみてたら、絶対に来てなかった。
119:It's@名無しさん
06/12/02 17:33:42
>118
ソニーの内情は外から見たのとはまったく違うだろ。
多分ね、技術屋にしてみたら、今のソニーよかFunaiの方がよっぽど働きがいがあるよ。
120:It's@名無しさん
06/12/02 17:38:22
>>118
>有名な商品の開発者で、そのレベルの開発ができるものと思ってたから。
何故そのレベルの開発ができ無いと思ったのかな?
121:120
06/12/02 17:47:24
何故そのレベルの開発が元の企業ででき無いと思ったのかな?
122:3G ◆AO7xpgpTO2
06/12/02 17:55:02
>119
まー、驚いたわな。
地球人にとって、月面での日向と日陰の温度差みたいに感じた。
たまに技術職人もいるのだが、都合のいいときだけ利用されて、
手柄だけ横取りされてしまう世界。利害を巡るドロドロとした
人間関係だけがあるだけ。
123:It's@名無しさん
06/12/02 18:05:15
入社前に見抜けなかった自分の愚かさを悔やめよ馬鹿
124:内定者
06/12/02 21:16:36
ここにいるのは駄目社員ばかりだろ。
ソニーはいまかなり業績が好調。携帯事業は利益率が非常に高いしテレビも世界的に売れている。
電池の件は少し痛いが一時的なもの。
ここでグダグダ文句言っている社員は、他社に言っても文句言い続けてるだろうなw
駄目な奴は何やっても駄目。
125:It's@名無しさん
06/12/02 21:52:42
次は、CCDの大花火が待ってますから。
126:It's@名無しさん
06/12/02 23:23:54
>124 おまい、中間業績発表、見てないのか???営業利益前年度比10%じゃねーか。
そういう意識の社員がいるから駄目なんだよ。
127:3G ◆AO7xpgpTO2
06/12/02 23:54:01
>124
GK乙。
ソニーにはアリとキリギリスが同居してるのだが、
君はキリギリスだから体裁ばかり繕おうとするのだろう。
アリの立場なら、繕うだけでは無理な現実を知っているはず。
>電池の件は少し痛いが一時的なもの。
君、頭のねじが抜け落ちてるよ。
128:It's@名無しさん
06/12/03 00:02:07
3Gは暗号の有効な利用方法を考案したと2チャンネルに自分で書き込んでいる。
関西TLOが特許情報を調べて3G個人に封書で売り込んできたとも自分で書き込んでいる。
URLリンク(www2.ipdl.ncipi.go.jp)
を、技術用語:暗号、出願人:ソニーで検索してみよ。
発明者は公開情報であるので、個人情報を晒しすことにはならないので安心汁。
129:It's@名無しさん
06/12/03 00:04:07
>127
頭のネジが抜けまくった非常識男のお前がその台詞吐きますかw
130:It's@名無しさん
06/12/03 00:09:49
糞コテ敗走の記録
スレリンク(sony板)
131:It's@名無しさん
06/12/03 01:55:55
>>124
ここでウダウダ言ってる内定者も駄目社員になるんだろうね。
お前の功績でも何でもないのに、業績好調、世界的に売れているという
発言するのは、功績や実績残してからにしろや。
現実を知らない内定者さん、ここでは先見的な発言や企画は通らないし、通ることはマレだ。
他社の商品の模倣を解析と称して行うことになるだろうなwww
駄目な会社は何やっても駄目。
今現状持っているのは、今残っている従業員への社内斡旋と現実知らん株の投資家によるものだろ
愛知県21号線楽市楽座内のドンキでも、2chネタ言ってるやつがいたしな!
ご苦労なこったw
元ソニー社員2+α年
132:6F
06/12/03 02:31:57
ソニー程の日の丸世界企業にはな、入りたくても入れない奴がたくさんいる。
自分の能力に自信ある人は、入ると色々有意義だと思う。
何が有意義かはその人次第だが。
逆に自信のない人は、汲々とすることになる。
ま、そーゆーことだわな。
133:It's@名無しさん
06/12/03 02:35:28
3Gだの6Fだの変なのばっかだな
134:6F
06/12/03 02:42:25
ソニーを辞めるなんてトンデモねー
汲々としてる奴はたしかに鬱陶しいけどな..クドクドと口うるせーしよ
部外者のクセに文句付けてくる奴はだたの嫉妬クンだわな...これもまた超ウゼーわ
えー加減にしてくれや
135:It's@名無しさん
06/12/03 02:56:35
…と、奴隷が申してます
136:It's@名無しさん
06/12/03 03:01:17
いや、嫉妬クンが、の間違いだろ?
137:It's@名無しさん
06/12/03 03:02:50
…と、嫉妬君が申してます
138:It's@名無しさん
06/12/03 03:11:47
いやいや、134が嫉妬クンだろ、と。
139:It's@名無しさん
06/12/03 05:00:20
>138
嫉妬クンてのは...
「カンケーねーのに、必死に文句付けてくる汲々した奴」のことだろ?
超うぜーよw 勘違いすんな ぼけ
140:It's@名無しさん
06/12/03 08:41:15
ソニーを辞めて海外で働く事にしました。
年棒は5000万+業績に対する歩合
住まいは先方が費用持ちです。
情報の暗号化をやっているのでその方面の仕事になります。
単身でピョンヤンに赴任する事になります。
141:It's@名無しさん
06/12/03 10:40:21
ソニーに落ちた学生が嫉妬してるだけだろw
142:It's@名無しさん
06/12/03 12:23:30
>139
それお前のことだろwww
143:6F
06/12/03 13:49:09
>142
はぁ?おれ?
オレ、滅多なことで他人の才能に嫉妬なんかしないよ?
つか、そういうの、殆ど無いよ。
「あ、それだったら、俺の方が出来る♪」というのはショッチューあるけど。
きみこそ勘違いしてんじゃないの?
「ブス」と言われると我慢出来ないプライドの高い女、みたいだよ?
144:It's@名無しさん
06/12/03 14:07:03
やっぱ名無しとコテ使い分けてましたかw
145:It's@名無しさん
06/12/03 14:25:17
ソニー社内は地獄の様相
社員から悲鳴
と上席常務でAIVO担当だった
土井さんが最新刊の自著でかいてますが。。。。
146:It's@名無しさん
06/12/03 14:59:31
私も去年の早期退職制度で外資系に転職しましたが、基本的にソニーの技術者はやはりレベルが
高い人が多いです。もちろん個人差はありますが。これは他の会社に行ってみるとよくわかる。
つまり、自分の技術に本当に自信がある方は今のソニーに残っていても仕方がないと思います。
そういう人たちはどんどん辞めているわけで、残っている平均的な社員の負担がかかるわけで、
つまり、今後ますます自分に相応の報酬が払われない仕組みになって行きます。
すでに今年以降は早期退職制度が見直されているようですから時すでに遅しかもしれませんが、
ソニーで自分に自信がある方なら、その技術を高く買ってくれる転職先が必ずありますよ。
147:It's@名無しさん
06/12/03 23:37:46
。。。。。
148:It's@名無しさん
06/12/03 23:57:56
第109回 東京キャリアアップ説明会
2006年12月9日(土)
13:00 開始(12:30 開場)
※予約制とさせて頂きます。
募集職種検索をご覧ください。
2006年12月5日(火)
※各部門の説明員の手配の関係上、できるだけ早めにお申し込みください。
弊社下丸子本社 A棟 [詳細の地図はこちら]
人事担当者による会社の概要説明。
引き続き、希望される部門との1対1のキャリア相談を予定しています。
※応募のための必須プロセスではないため、面接・試験などは実施いたしません。
お気軽にお越しください。
キヤノン採用情報 -キャリア採用情報-
URLリンク(www.canon.co.jp)
149:It's@名無しさん
06/12/04 00:00:21
>>146
俺が中で働いてた所は、「頭はいいけどそれだけの連中」ばかりだったけどね。
150:It's@名無しさん
06/12/04 00:37:00
キャノンってどーなの?
ソニーの職場の雰囲気も嫌いではないのだが、
今より日本企業チック・お役所チックな職場環境の企業だと
俺は絶対やっていけないと思う。
それ考えると松下とかもだめそうだなあ
ばりばりやってある程度のワンマンプレイも許されるような
外資の方がいいのかなと思ったりする今日この頃。
151:It's@名無しさん
06/12/04 01:19:40
キヤノンはソニーのよりも自由そうだけどな。
戦略はトップダウンだが、戦術は完全に現場に任されている。
152:6F
06/12/04 01:29:06
もう一度言ってあげようw
ソニー程の日の丸世界企業にはな、入りたくても入れない奴がたくさんいる。
自分の能力に自信ある人は、入ると色々有意義だわよ。
何が有意義かはその人次第だが。
逆に自信のない人は、汲々とすることになる。 ま、そーゆーことだわ。
ソニーを辞めるなんてトンデモねーw
汲々としてる奴はたしかに鬱陶しい。クドクド口うるせーしな。
2ちゃんで、部外者のクセに文句付けてくる奴はだたの嫉妬クンだわ。
これがまた超ウゼー。
153:6F
06/12/04 01:32:51
見所はあっても、一生独身で過ごしそーで、気の毒に思って会ってただけなのに。
「天才を敬わない奴」って、オレ、基本的に嫌いなんだよね。
154:It's@名無しさん
06/12/04 01:33:10
× 能力に自信がある
○ 学歴に自信はある。就職後は一流企業に寄生して余生を過ごしたい
155:It's@名無しさん
06/12/04 01:37:53
2ちゃんで身元も明かさず僕天才!か
さぞかし頭が逝っちゃってるんでしょうねー
156:6F
06/12/04 01:40:21
>154
自分の能力に自信ある人は、入ると色々有意義だわよ。
「何が有意義かはその人次第」だっつのw
ぼけ
157:It's@名無しさん
06/12/04 01:43:42
能力があるのに箱屋を選ぶのは勿体無いな
158:6F
06/12/04 01:43:58
>155
身元明かして勝手なことを言うための掲示版だろ?
まー2ちゃんなんか、別に今すぐ無くなっても困らないけどね。
折角あるから遊んでるw
好きなんだよね
159:It's@名無しさん
06/12/04 01:46:37
>>158
身元「隠して」勝手なことを言うための掲示版だろw?
色々な役になりきれるから面白いんだよね?
160:It's@名無しさん
06/12/04 02:36:54
>146
技術系なのに早期退職の対象になれたの??
161:It's@名無しさん
06/12/04 03:11:45
>>158
そういうのが頭良い人間の行動とは思えませんな
ってことでキミはゴミ
162:It's@名無しさん
06/12/04 08:47:38
誰も聞いてないのに
くだらないことをバカがもう一度言ってくれている。
「何が有意義かはその人次第」って
自分なりに深いこと言ってるつもりなんだろうね。
163:It's@名無しさん
06/12/04 21:06:37
>>160
2chって意外と年齢層高いぞw
164:It's@名無しさん
06/12/05 01:04:28
>160
146です。
VBになると、そういう方法があるのです。
詳しくは職場の上司にお問い合わせください。
165:It's@名無しさん
06/12/05 01:24:11
2ちゃんで遊ぶのは駄目で、ゴミヤローだと?
六本木のオカマパブはいいのかと?
吉原のソープはいいのかと?
ノーパンしゃぶしゃぶはいいのかと?
くだらん
ただの嫉妬行為としか思えねー
166:It's@名無しさん
06/12/05 01:24:53
社員以外書きすぎ。
167:It's@名無しさん
06/12/05 09:37:29
>>166
え、こんなとこに書き込む社員がいると本気で思ってるの?w
168:It's@名無しさん
06/12/05 23:42:30
じゃあさ、みんなで社員じゃなきゃ知らないような事書いてみな。
品川インターシティC棟の弁当売り場フロアが臭い、とかさ。
169:It's@名無しさん
06/12/05 23:53:51
派遣でも常駐でも書けるわな
170:It's@名無しさん
06/12/06 01:26:37
掃除のおばちゃんをなめたらあかん
171:It's@名無しさん
06/12/06 07:38:01
>>169
ニートが御託並べるより遥かにマシ
172:It's@名無しさん
06/12/06 11:36:09
【電機】キヤノン内田社長、有機ELの事業化急ぐ バイオは2010年ごろ事業化のメド [06/05/26]
5月23日付で就任したキヤノンの内田恒二社長は日本経済新聞社などとのインタビューに応じた。
今後の成長戦略では「デジタルカメラに搭載する有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)ディス
プレーなどの事業化を進めていきたい」と語り、薄型ディスプレー事業拡大を急ぐ考えを表明。
市場が縮小しているフィルムカメラ事業は「新規の製品開発は難しくなっている」と述べ、
開発を凍結する可能性を示唆した。
―課題の新規事業の創出にどう取り組むか。
「有機ELはデジタル一眼レフカメラのディスプレーに最適と考え研究開発に力を入れている。
プロジェクター事業も拡充していく計画だ。バイオは研究開発の段階だが、2010年ごろまでには
事業化のメドをつける考えだ」
▽News Source NIKKEI NET 2006年05月26日07時00分
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
173:It's@名無しさん
06/12/08 23:43:07
あげ
174:It's@名無しさん
06/12/08 23:47:43
ソニーっていいな~~~~~~~
こんなことできて。
URLリンク(ent.6park.com)
175:It's@名無しさん
06/12/09 01:17:22
ボーナス出たから来週辞表出すわwwwww
176:It's@名無しさん
06/12/09 01:33:40
>>174
これは、ばれたら、
死刑なんちゃうか中国では(笑)
177:It's@名無しさん
06/12/09 20:22:17
>>176
いや、バスの部分だけソニーのをあててるという使い古されたネタページだから。
自演だとは思うが純粋な人だったら可哀相なので一応。
178:It's@名無しさん
06/12/09 20:47:00
>>177
そもそも問題の写真がソニーかどうかどこにもないけど。
179:久遠の瞳
06/12/09 20:51:40
>>177-178
そんなにしてまで守りたいのかねあの男を(´・ω・`)
彼に実務能力はあるのか?
180:It's@名無しさん
06/12/09 22:02:03
そんなにしてまでアホ晒したいかねお前は(´・ω・`)
お前に社会経験はあるのか?
181:It's@名無しさん
06/12/09 22:42:40
全部は読んでないけど、ソニーから転職したものです。
年収が三倍になりました。
ソニーというか、メーカーの給料が低いのかもしれないけど、
ブランドだけが拠り所なんですかね。
まあとにかく、ソニーは給料が低いです。
40才になっても1500万もらえないってありないです。
182:It's@名無しさん
06/12/09 23:18:08
>174
オレも昔、中南米の販社に出張に行ったら、赴任者達は似たような事
やってたぞ。ソニーの名刺をいいように使って、ほんとに日本人の気品を
下げている奴らばかりだった。
183:久遠の瞳
06/12/09 23:40:33
>>182
まー誰だってエッチはするから(´・ω・`)
ただ脇が甘いっちゃ甘いかも知れん┐(´ー`)┌
184:It's@名無しさん
06/12/09 23:46:33
>183
御社ではそういう行為が普通に認められているのですか?
185:久遠の瞳
06/12/10 00:07:26
>>184
ソニー社員ではないが代わりに答えます(*^ー^)ノ
基本的には統括部長以上なら誤魔化しが利くカナ┐(´ー`)┌
186:It's@名無しさん
06/12/10 03:29:41
お前のアホっぷりはどうやっても誤魔化せないみたいだね(´・ω・`)
187:It's@名無しさん
06/12/10 14:19:31
あげ
188:It's@名無しさん
06/12/10 19:18:58
そういえば性生活乱れまくりのGKはまだソニーにいるの?
教えてGKさん
189:It's@名無しさん
06/12/10 19:25:09
>>181
メーカーの給与がどんなもんか知らずに入社しといて
出て行った後も文句を垂れるってw
190:It's@名無しさん
06/12/10 19:58:45
たしかになぁ
メーカーの給与、低い。
ソニーでもこんなもんだったら、よそはどうなんだろか。
191:It's@名無しさん
06/12/10 21:10:57
URLリンク(m.finance.livedoor.com)
経営不振ソニーが検察を動かしライブドア摘発させた説
小売会社の半分を売却するほど経営低迷したソニーをねらったライブドア。
この時期に買収をかけられたらソニーに抵抗する力はなかったと思われる。
そこで民主党の堀江メールよろしく、検察に怪しげなメールを提供し堀江を逮捕させたという説。
192:It's@名無しさん
06/12/11 02:09:47
ソニーがメーカの中で一段階給与が高いって社内の人間でも割りと勘違いしてるからな
ブルー業種を派遣で処理して組合員平均が高いだけとか目安にならん
193:It's@名無しさん
06/12/12 11:56:11
【キヤノン】Canon2007 part19【キャノン】
スレリンク(recruit板:1-72番)
↑ここが最新情報の宝庫です。このブログよりも新しい内容で満載です。
給料のことから完成したばかりの先端技術研究所や新築中の川崎事業所の話まで。
194:It's@名無しさん
06/12/13 02:57:32
22
195:It's@名無しさん
06/12/14 20:50:29
あfw
196:It's@名無しさん
06/12/14 23:41:07
33
197:It's@名無しさん
06/12/15 22:26:35
休日あげ
198:It's@名無しさん
06/12/16 00:48:30
あげ
199:It's@名無しさん
06/12/17 00:22:26
ボーナスもらったから退職しごろか?
200:It's@名無しさん
06/12/19 09:55:50
まだ転職していないなら頑張ってくれ。
給料下がったが過去の栄光でいまはラクチンだべぇ。
201:It's@名無しさん
06/12/19 18:40:18
あげ
202:It's@名無しさん
06/12/27 09:54:25
キヤノン採用情報 -キャリア採用情報-
URLリンク(www.canon.co.jp)
203:It's@名無しさん
06/12/28 01:57:07
【退廃】ソニーを脱皮する社員の相談所2【機転】
204:It's@名無しさん
06/12/31 13:56:34
あげ
205:It's@名無しさん
07/01/03 13:48:06
キヤノンばかりだな。本当にソニー社員はキヤノンへ脱出しているの?
206:It's@名無しさん
07/01/03 16:00:36
ほとんど不採用です
207:It's@名無しさん
07/01/03 22:27:07
あれ?IDなしなの?
208:It's@名無しさん
07/01/03 22:27:55
33
209:It's@名無しさん
07/01/03 22:28:17
こういう会社が日本にあってよかった
210:It's@名無しさん
07/01/04 09:11:06
今年こそ脱出だ!
211:It's@名無しさん
07/01/04 10:02:52
昔、派遣でソニーのブラウン管の画像検査してたけど数出すために少しくらい悪いものもソニーのリーダーの指示で規格内って事にして黒点、面ゴミとかたくさん流した。微妙な画面キズとかリーダー呼んだら「これくらいで呼ぶな!流せ」言われた
悪い物流して心が痛かった。
次、ト○タ行ったらどんな小さな異常でも報告したら褒められた。でも気付かず見逃したら1時間説教でしたW
とりあえずゲーム機以外買わなくなりました
212:It's@名無しさん
07/01/04 10:29:06
確かに給料は安い。
27歳で年収1000万行かないなんて。
213:It's@名無しさん
07/01/04 18:42:56
>>1-212
はいはい、ワロスワロス
214:It's@名無しさん
07/01/05 01:10:00
>>211
お前捕まるよ
215:It's@名無しさん
07/01/06 16:12:42
あげ
216:It's@名無しさん
07/01/08 02:30:58
ソニー”に”転職したい者だけど、転職した場合、
例えば物品の購入の仕方からCADツールの使い方まで
社内固有のシステムに関しては覚えなおしになると思う。
その辺の教えてくれる人かマニュアルがあると思っていい?
さすがにその辺が分からずに何ヶ月か過ごすのはたまらん。
217:It's@名無しさん
07/01/08 17:53:07
>>216
マジレスだけど、仕組みだったソニーに教育とか導入とかは一切ないと思った
ほうがよい。基本的にほったらかし。教えてくれる人を探すのも自力。
218:It's@名無しさん
07/01/08 17:53:56
日本語じゃなかった
ソニーに仕組みだった教育とか導入
です
219:It's@名無しさん
07/01/08 19:22:15
>>217-218
まぁ、昔っからソニーと、よく比較される某日本自動車メーカーは両方とも海外赴任のときも、
航空券渡して向こうの住所と電話番号だけ教えて「ハイがんばってね~」らしいからね。
それでも、
購入に関してはどこの会社でも購買部からの文句を聞いてるうちに「教育される」だろうし、
ツールの使い方で何ヶ月も止まっちまう様な奴はどこに転職してもリストラがオチかと。
220:It's@名無しさん
07/01/08 20:06:54
普通どこの会社もOJTなんて抜かして
勝手に身につけろってやり方だよ。
221:It's@名無しさん
07/01/08 21:52:39
>>217-220
レスサンクス。
ソニーは転職者が多いから、そういう全社共通のマニュアルみたいなのは
あるのかと思っていた。全く仕組みの違う所で即戦力になれるか怖い。
でもソニーに転職したい&東京に帰りたい。
222:It's@名無しさん
07/01/08 23:28:00
>>221
OJTを望むようなやつは 必要なし
223:It's@名無しさん
07/01/09 22:13:30
逆に自分で何でもこなせるような奴以外はあっという間に烏合の衆&リストラ予備軍
224:It's@名無しさん
07/01/09 22:27:41
>>223
one of 烏合の衆 乙!
225:It's@名無しさん
07/01/10 22:50:16
>>220
日立や東芝は手厚い研修があるぞ。研修制度も整っている。
226:It's@名無しさん
07/01/10 23:14:37
数あまたある会社のうちの2社挙げたってなぁ...
227:It's@名無しさん
07/01/11 01:24:14
1/20(土)開催のリクナビNEXTエンジニア適職フェアに出展する企業です。
事前に、募集職種やそこで求められるスキルをしっかり確認できます。
また「当日聞いてみたいこと」の整理など、参考にしてください。
. キヤノン(株)
募集職種
1 SEDパネル・テレビ開発エンジニア
2 デジタル多機能複写機関連エンジニア
3 プリンタ開発設計エンジニア
4 半導体/液晶露光装置開発エンジニア
5 生産技術開発エンジニア
6 幅広い技術領域をもって200職種以上、積極採用中
リクナビNEXT/リクルートの転職サイト
URLリンク(rikunabi-next.yahoo.co.jp)
228:It's@名無しさん
07/01/11 01:27:50
キヤノンデジタルテレビ事業では、システムエンジン、画像処理エンジンを含め、
今後は製品に搭載する殆どのキーデバイスを自社開発・生産する方針です。
次世代を担うテレビを手がけてみませんか。
キヤノンの新規事業、デジタルテレビ・ディスプレイの設計、開発、サービス、企画推進
【具体的には】
プロジェクトで開発を進めるため下記いずれかの業務を担当して頂きます。
1)メカ・機構設計
外装・構造設計(解析・シュミレーション含む)、梱包設計
2)電気関連設計
デジタル回路設計、アナログ回路設計、オーディオ回路設計、ASIC開発
3)ソフト関連開発
GUIソフト開発、組込系アプリケーション開発、放送系アプリケーションソフト開発、周辺機器制御ソフト開発、システム開発、画像処理設計
4)製造装置開発
生産・評価用装置・治具設計
5)品質保証
技術評価・品質評価(ハード・ソフト)
6)サービス関連
サービス技術、市場サポート技術
キヤノン株式会社の求人/リクナビNEXT[転職サイト]
URLリンク(rikunabi-next.yahoo.co.jp)
229:It's@名無しさん
07/01/11 23:36:23
今ラスベガスで転職活動しています。結構引きがあるね。
230:It's@名無しさん
07/01/11 23:40:26
>>229 kwsk!
231:It's@名無しさん
07/01/12 00:33:15
CESだろが
232:It's@名無しさん
07/01/12 01:15:20
文藝春秋 2007年 02月号でソニーの中鉢社長のロングインタビュー
233:It's@名無しさん
07/01/12 08:12:59
社長バカ丸出しインタビュー
なのにソニー特高広報部は
全社員に是非読むようにとのメール送付
広報のやらせ記事らしい
1月号の
土井上席常務「セイカシュギガソニーを破壊した」
に反論目的で広報がしかけた。
全然反論になってない。
だって土井さんのいってることはその通りだから。
ノー天気勝ち組とっぷにはわからないだけ。
234:It's@名無しさん
07/01/13 00:49:34
URLリンク(markets.nikkei.co.jp)
>キヤノンにSED技術を供与する米ナノ・プロプライアタリー
キャノンも技術供与を受ける企業だったか orz
235:It's@名無しさん
07/01/13 00:56:50
ソニーの有機EL は
SEDなみにいんちきでっちあげで
社長だましの一品
勇気をもって中止せよ、だまされ社長さん
236:It's@名無しさん
07/01/13 00:57:33
さらばタイタニックソニー丸
237:It's@名無しさん
07/01/13 09:24:46
特高人事
特高広報
はびこるソニーから
ダッポク者続出
ますます技術力低下のソニー
おしまいや
238:It's@名無しさん
07/01/13 09:34:31
もう社内は窒息しそうな状況
土井さん助けて!
239:It's@名無しさん
07/01/13 11:13:29
SEDのキャノン単独製造というのは
SEDのインチキかくし
SED辞める口実探しまくってる
平塚工場なんて住宅街のなかにある中小企業なみのとこ
こんなとこで量産できないしやる気も無い
ソニーの有機ELもおなじようなもの
いんちき研究は勇気を持ってやめろという見本
240:It's@名無しさん
07/01/13 11:33:12
キヤノン株式会社 [ 掲載・更新:1/10(水) ]
SED (大画面フラットディスプレイ) 開発設計技術者
液晶でもない、プラズマでもない。キヤノン独自のデジタルテレビ開発です。
キヤノンが東芝と共同で独自開発した、電子放出素子を用いた平面型ディスプレイ「SED」。
LCDやPDPを凌駕する高画質・大画面のディスプレイを
わずか数センチという薄さで実現する、まったく新しい映像ディスプレイです。
キヤノンではこのSEDディスプレイを主要技術ドメインの一つとして位置づけ、
次世代の主力事業に発展させるという方針を明確に打ち出しました。
今後はSED部門をさらに拡大し、先行技術開発を積極的に行っていく予定です。
既存の製品開発では満足できない、世の中にない新しい技術をこの手で誕生させたいという方へ。
拡大する薄型デジタルテレビ市場で世界No.1シェアを目指すキヤノンの挑戦に参加しませんか。
仕事の内容 キヤノンの新規事業であるSEDディスプレイパネルの設計、開発、生産技術
【具体的には】
プロジェクトで開発を進めるため下記いずれかの業務を担当して頂きます。
1)ディスプレイパネル設計/評価・解析
2)ディスプレイ電気設計
3)材料・プロセス開発
4)装置開発(電気、ソフト、メカ)
5)生産技術
キヤノン株式会社の求人/リクナビNEXT[転職サイト]
URLリンク(rikunabi-next.yahoo.co.jp)
241:It's@名無しさん
07/01/13 11:33:39
キヤノン平塚事業所の次世代ディスプレイ(SED)製造スタッフ (募集人数:70名)
次世代ディスプレイSEDの開発を担う仕事です!
■次世代ディスプレイSEDをご存知ですか?
▲ 寮完備(写真)!赴任旅費全額支給!引越費用3~5万円負担!年3回帰省手当有!
55インチの大型SEDディスプレイなどの試作品開発など、量産化に向けた業務が着々と行われているキヤノン平塚事業所。
当社では、このSED事業推進のお手伝いのため、当事業所におけるSED製造スタッフを大量募集しています。
平塚近辺在住の方だけでなく全国から集まって頂くため、1DKの寮(完全個室)だけでなく、引越代金を最大5万円まで支給します。
また、年3回の帰省代金も最大年15万円負担します。
SEDの製造スタッフを全国から応募致します!
仕事の内容 SED製造装置のオペレーション・入力作業
【具体的には】
SEDディスプレイの製造・開発の一端を担う仕事です。量産製品ではなく、試作品の開発に携わって頂きます。
キーボードとタッチパネルを使った、SED製造装置のオペレーション及び入力作業をお任せします。
目的に合わせていろんなプログラムが組まれており、そのプログラムの操作を全て覚えるのには数ヶ月かかります。
また、顕微鏡や目視によるディスプレイの検査(ドット落ち検査)も行います。
SED事業においては既に平塚事業所で150名のスタッフが働いています
URLリンク(rikunabi-next.yahoo.co.jp)
242:It's@名無しさん
07/01/13 16:00:39
スレリンク(av板:914番)
243:It's@名無しさん
07/01/21 22:00:00
SEDは当たれば大きいな。量産技術が確立されたなら是非関わってみたい技術。
244:It's@名無しさん
07/01/21 22:23:58
ゆうきELと心中してくれ
245:It's@名無しさん
07/01/27 01:51:14
?
246:It's@名無しさん
07/01/28 02:10:35
SCEのスレッドだけど転職して後悔する人もいる
スレリンク(sony板:850-番)
247:It's@名無しさん
07/01/28 23:48:13
>>246
松下って安いの?
248:It's@名無しさん
07/01/30 22:09:48
関西の企業はもっと腐敗してると思うが、、、
実際どう?
249:It's@名無しさん
07/02/01 09:53:45
キヤノンのiVIS HV20は脱出した社員の作り出したモノですか?ww
250:It's@名無しさん
07/02/11 09:53:47
いま有機ELの技術を持ってキヤノンへ転職すれば、
キヤノンの有機EL本部のトップになれるだろうな。
キヤノンが死ぬほど欲しいのはソニーの技術。動画分野ではまだまだソニーの方が優れている。
だから、キヤノンに行けば上を狙えるだろう。
251:It's@名無しさん
07/02/11 10:39:06
第110回 東京キャリアアップ説明会
2007年3月4日(日)
13:00 開始(12:30 開場)
※予約制とさせて頂きます。
募集職種検索をご覧ください。
2007年2月27日(火)
※各部門の説明員の手配の関係上、できるだけ早めにお申し込みください。
弊社下丸子本社 A棟 [詳細の地図はこちら]
人事担当者による会社の概要説明。
引き続き、希望される部門との1対1のキャリア相談を予定しています。
キヤノン採用情報 -キャリア採用情報-
URLリンク(www.canon.co.jp)
252:It's@名無しさん
07/02/11 10:53:50
キヤノンの人の話だと、
・音響関係 (テレビに使うため)
・ビデオカメラ
・デジカメ、一眼レフ
・テレビ
・テレビパネル
・CMOS、CCD、半導体
・ファームウェア
・画像処理
・有機EL
・放送業務用機器
これらの業種の関係者なら転職後の待遇がかなり良いって。
253:It's@名無しさん
07/02/11 11:47:07
URLリンク(straydog.way-nifty.com)
・ソニー生命営業マン、今度は架空ファンド詐欺か
・ソニー生命、架空契約で最高位営業マンを懲戒解雇
・金融庁がソニー生命営業マン40名近くを違法な営業の疑いで事情聴取
・顧客との勧誘トラブル連続敗訴を恐れ、密かに和解していたソニー生命
・ソニー生命による悪質勧誘、判決確定す-ソニー生命の上告を棄却
・ソニー生命への金融庁検査、本社不動産部にも及ぶ
・ソニー生命への金融庁検査、検査官も「ひどすぎる!」と驚きの声
・ソニー生命に対し、金融庁が特別検査
・ソニー生命、支社長会議でS社員の処分決定
・終身保険で、わが国初の生保側敗訴訴訟
・ソニー生命、逆転敗訴の問題社員を判決確定待たず、トカゲの尻尾切り?
254:It's@名無しさん
07/02/11 15:45:49
toshiba半導体大募集
詳しくは今日の朝刊求人広告を
255:It's@名無しさん
07/02/11 18:10:18
サンディスクも募集中
256:It's@名無しさん
07/02/11 22:15:38
第294回:HV10の弱点を徹底改善した横型機、キヤノン「iVIS HV20」
~ 絵はもはやコンシューマには行き過ぎた「化け物」!? ~
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
キヤノンもビデオカメラ事業で本気を出したようだ
257:It's@名無しさん
07/02/12 01:19:24
今やってる仕事と同じような仕事を転職してもする場合、
競業避止ってどうなるんかね?平社員の場合、法律上は無効みたいだけど、
やっぱり退職の際「同業他社には転職しません」みたいな事かいた紙に
署名を求められる?・・・なんか嫌だなー。
258:It's@名無しさん
07/02/12 02:34:39
どこの大手も派遣、請負に普通にプロジェクト内部にまで関わらせて
仕様どころか設計資料もソースコードも外部にダダ漏れな時代に
そんな形式上のモン気にする所があんのかねぇ
259:It's@名無しさん
07/02/12 10:26:27
TOEIC900あれば転職にプラスになるかな‥
ンニーでは全然実務経験積ませてもらえなかったけど
260:It's@名無しさん
07/02/12 10:36:56
>>259
それを必要とするところがあれば有利だろうけど、
メーカー系だと中国語とかアジア圏言語の需要が
逼迫しているから英語だけでは難しいかな。
語学力を生かして転職したいなら、外資系金融で
英語+ロシア語orアラビア語orポルトガル語(資源バブルな国)etc.
を求めている企業なら高給を期待できるだろう。
261:It's@名無しさん
07/02/12 10:48:03
>>257
>同業他社には転職
セカンドキャリア支援の対象にならないだけ。
262:It's@名無しさん
07/02/12 13:05:54
本業としての専門能力をしっかり持ちつつ
あくまで+αとしてTOEIC900なら多少はアピールになるかも位かな
技術者として採用されている工学修士達でも
英語の読み書きは普通に出来るし
海外に飛ばしてやりゃ話せるようになるのを上もわかってるからね
言語能力だけで採用されたいなら
世間(社内)にいくらでも話せるのがいる英語は厳しいと思う
少し前に言語オンリーで取られたのはスワヒリ語だったかな
263:It's@名無しさん
07/02/12 13:43:12
>>1~16
まで、キャノンオススメって書いてる。
露骨杉(笑)
264:It's@名無しさん
07/02/12 17:23:49
>>261
もうやらないみたいだよ
265:It's@名無しさん
07/02/12 17:34:00
>>261
実際問題追跡調査はできないし、裁判まで持ち込むのはもっと不可能。
結局は、抑止効果くらいしかない。
文書に残るから気にする人はしないんじゃないかな
くらいのもの。
セカンドキャリアを使って、同業他社にいったひとは
おおいというか、ほとんどじゃないかな。
(すくなくとも私の知っている限りでは。)
だいたい役員クラス以上でも、同業他社に行ってるんだから
そもそも説得力がないよな。
266:It's@名無しさん
07/02/12 21:32:27
>>263
> >1~16
でも読んでると昔のソニーみたいだね
267:It's@名無しさん
07/02/13 12:56:54
またキャノン擁護が沸いちゃったw
268:234
07/02/17 15:47:13
234を読め
269:It's@名無しさん
07/02/17 17:46:14
こいつヤバすww
なぜなら(ry
153:It's@名無しさん :2007/02/07(水) 22:29:59 [sage]
IT系の会社としては たいした仕事しなくても給料だけは割と高いので
収入重視ならSGSにしがみついておくのが良いだろうな 特に30代とかならなw
俺はもうダメだ 一生この会社にしがみついて生きていくよ
まだ20代の人は自分のスキルアップとかキャリアプランを良く考えた方が良いぞ
SGS出身者の転職市場での価値は高くないし SGSじゃ身につくスキルも高が知れてる
270:It's@名無しさん
07/02/25 01:53:14
どう考えてもキヤノンの方が待遇良いだろ。
元ソニー社員もかなり多い。先輩に誘われているから迷ってる。
271:It's@名無しさん
07/02/25 02:16:55
キャノンの天下もあと数年だぜ。鳴り物入りのFEDを見てみろ!
だいたいトップが経団連で発言し始めると会社は傾くジンクスがある。
単にジンクスではなく、経営が手薄になるのとトップが自己満足する
効果だと思うが・・・・
272:It's@名無しさん
07/02/25 03:07:26
ヨタはどうなわけ?
273:It's@名無しさん
07/02/25 09:05:15
>>270
隣の芝生さ。
元O電気の祖に
274:It's@名無しさん
07/02/25 09:09:04
ソニー半導体内部はたいへんだ
なかがわ独裁体制で悲鳴が聞こえる
275:It's@名無しさん
07/02/26 01:12:09
元気にやってるか?
276:It's@名無しさん
07/02/26 02:04:45
>>274
なかがわさんってエナジーでエンジニアリストラしまくってバッテリー
問題の礎を築いたあのなかがわさんですか?
277:It's@名無しさん
07/02/26 02:33:58
イメージャートップの鈴○体制にもかなり不満続出のようだから
キヤノンはやり方しだいではかなり良質のイメージャー技術者
を釣れる可能性あり。
278:It's@名無しさん
07/02/26 02:40:02
>>252
ここまで具体的だと応募してみようかなという気になってしまう
人も居そうだな。
自分は踏ん切りがつかないが、いつまでもVBになれないようなら
見限るか
279:It's@名無しさん
07/02/26 10:49:56
ソニー株式会社 会社見学会
URLリンク(sony07visitor.eeweb.jp)
【SONY】ソニー秘密の会社見学会【高学歴だけ?】
スレリンク(recruit板)l50
ソニーの学歴不問はパフォーマンス
スレリンク(recruit板)
280:It's@名無しさん
07/02/26 11:07:47
エレクトロニクス業界 グローバルトップ10
1. GE 営業利益 328億ドル 営業利益率 21.3%
2. マイクロソフト 営業利益 166億ドル 営業利益率 41.8%
3. IBM 営業利益 114億ドル 営業利益率 11.9%
4. インテル 営業利益 103億ドル 営業利益率 30.1%
5. サムスン電子 営業利益 102億ドル 営業利益率 14.3%
6. シスコシステム 営業利益 63億ドル 営業利益率 28.6%
7. ノキア 営業利益 54億ドル 営業利益率 14.8%
★8. キヤノン 営業利益 50億ドル 営業利益率 15.7%
9. ユナイテッド・テクノロジー 営業利益 46億ドル 営業利益率 12.5%
10. オラクル 営業利益 44億ドル 営業利益率 37.1%
電機大手 営業利益率 ランキング 06年3月期
①シャープ 5.85%
②松下 4.65%
③三菱 4.38%
④東芝 3.79%
⑤富士通 3.78%
⑥日立 2.70%
⑦ソニー 2.55%
⑧NEC 1.98%
大手電機メーカー9社の2006年度中間決算 (さらに明暗が別れる大手電機業界)
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
世界の超優良企業と肩を並べることができるのはキヤノンだけ!!
(2006年度の利益率は17%を達成。2010年度の利益率20%越えは確実と言われている)
281:It's@名無しさん
07/02/26 23:59:21
ソニーの2010年度の目標とする営業利益率は4%だっけ?
282:It's@名無しさん
07/02/27 12:39:29
カートリッジ商法で儲けまくりだからな。
283:It's@名無しさん
07/02/28 10:11:03
>>282
キヤノンのデジカメも営業利益率20%
ソニーは2%だっけ?
やっぱり製造部門の問題か?
284:It's@名無しさん
07/02/28 23:44:04
>>283
パワーポッタという寄生虫がいるからだろ
285:It's@名無しさん
07/03/01 01:43:16
>283
ソニーも映像機器ならキャノンより利益率はゴニョゴニョ・・
286:It's@名無しさん
07/03/04 16:05:51
URLリンク(img.jp.fujitsu.com)
287:It's@名無しさん
07/03/11 14:13:55
>>285
プロ用なら当たり前だろ。どこも利益率高い。
288:It's@名無しさん
07/03/11 14:38:12
>>287
プロ用から撤退した企業もあるよな。
プロ用で利益出すための血のにじむような努力がわからないだろう。
289:It's@名無しさん
07/03/13 20:18:55
放送局は、最初に契約しちゃえば
後はソニー得意の他社互換性問題でずるずる逝けるし
おいしいよ
290:It's@名無しさん
07/03/13 21:44:33
日本から撤退するかもな
291:It's@名無しさん
07/03/13 23:26:40
東芝AMPEX
292:ソ連は怖いよ
07/03/13 23:52:19
一度入ったら、抜け出しとーても(簡単には)抜け出せない
それがソニー連邦、略してソ連
KGB職員が簡単には亡命できないのと一緒や
293:It's@名無しさん
07/03/14 01:13:35
>>283
一応デジカメも10%あるけどね
アクセサリで20%
カムコーダで20%ちょい
DIはソニーで一番儲かっているよ
294:It's@名無しさん
07/03/14 02:02:48
キヤノンに就職したい。
295:It's@名無しさん
07/03/15 02:28:02
競合他社を潰すには競争するよりエンジニアを抜いた方が効率的だからな・・
さすがキヤノンは違うぜ・・・
てか、最近あの会社はあからさまにソニーっぽい製品ばっかり出してきてるよなあ
逆に最近のソニーは現実解を求めすぎてダメになってる希ガス・・
競合職種系エンジニアが優遇されるんだったら俺も転職応募してみっかな。
296:It's@名無しさん
07/03/15 02:44:12
今のソニーには何もおもしろい題材はありません
マネージャーはコスト削減しか頭にありません
297:It's@名無しさん
07/03/15 05:29:21
現実解?
どこが?
あーもしかして
現実的にこれ以上はリソース的に無理ってことか
なるほろ
298:It's@名無しさん
07/03/23 13:09:43
キヤノンの新製品がソニーっぽくてワロタwwwwww
299:It's@名無しさん
07/03/23 13:11:39
逆
300:It's@名無しさん
07/03/24 14:28:42
ソニーに転職考えています。
希望は半導体事業部で勤務地は厚木。
この部署、環境はどんな感じですか?
ちなみに、現在は上で書き込みされているキヤ…(本体)です。
301:It's@名無しさん
07/03/24 15:45:32
過去ログ読んで、そういう考えを持ったとしたら、かなり・・・
302:It's@名無しさん
07/03/24 20:16:36
どこも隣の芝生は青く見える。
303:It's@名無しさん
07/03/24 20:44:41
とはいいつつも、後から振り返ると行動に移して良かった(まだマシになった)と思える今日この頃w
304:It's@名無しさん
07/03/24 21:55:32
よーするに、ここにはソニーで成果を出せずに窓際となり、逃げ出した落ちこぼれ元社員しかいないのですね。
305:It's@名無しさん
07/03/24 23:35:55
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 自治スレよりお知らせ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
「ソニー板に強制ID制を導入すべきか否か」
スレリンク(vote板)
ソニー板に「ソニー板に強制ID制を導入すべきか否か」投票を行います。
一票を投じていただける方は、以下の【ルール】 に沿ってお願いします。
【期 間】2007年4月2日(月)0:00 ~ 2007年4月15日(日)23:59
【投票方法】
・名前欄にfusianasanと記入して下さい。(強制的にIPが表示されます。)
・ID制導入に賛成の場合 <<賛成>>
・ID制導入に反対の場合 <<反対>> と、レス欄に記入して下さい。
【ルール】
(1) 板の特性上、特定の企業や団体からの投票を禁止します。
(2) 名前欄にfusianasanと記入し、IPを表示させて投票して下さい。IP無き投票は無効です。
(3) 同IPで複数投票した場合は、最初の1票以外無効とします。
(4) 携帯電話からの投票、期間外の投票は理由を問わず一切無効とします。
(5) 投票内容を間違えた場合は、間違いだったことを明記の上、再投票して下さい。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
306:It's@名無しさん
07/03/25 02:00:11
同業他社の俺から見るとソニーの方が
(1)自由で
(2)給料も高くて
(3)仕事選べそうで
マシに見える。
307:It's@名無しさん
07/03/25 02:00:48
とGKはのたまい、ageるのです
308:It's@名無しさん
07/03/25 05:54:37
君たち、うつ病というのが今密かなブームになっていて
法律でも6ヶ月の休暇が認められているんだ
疲れて休みたいと思ったら、精神科などの医者に行って「鬱病」の診断書を
書いてもらえば病気休暇として6ヶ月~12ヶ月の休暇が与えられる
法律で認められているのだから仕方が無い、うつ病で休暇する社員が当社でも益々増えてくる事を望む。
309:It's@名無しさん
07/03/25 06:05:54
馬鹿だなあ、おまえら 何もわかっちゃいないな
ソニー連邦からは簡単に亡命出来ないんだぞ?
KGB職員がソ連から亡命してFBIやCIAで働けるわけがないだろ?
ソニーの技術職ってのはソ連のKGB職員みたいなもんだ
・同僚に書類を盗まれたり、
・共産党員に成果を横取りされたり、台頭されないように監視されたり、暗殺されかけたり、
そんな危険と隣り合わせだ
大 変 な ん だ よ ?
だが心配するな
310:It's@名無しさん
07/03/25 06:18:54
楽しく過ごせるのは稚魚の間だけだぞ
311:It's@名無しさん
07/03/25 06:20:44
ソニー連邦の革命技術者たるもの、それなりの成果を求められるわけだが...
- 経営戦略厨におまえのやってることは意味がない、とわからせる
- 人事事務職に大きな顔はさせない 事務職は事務をやっていれば良いとわからせる
- IT学閥こと比叡山を焼き討ちする 新しい時代と価値観が必要であることをわからせる
- 同僚、元同僚に「凡人は天才の真似をしては駄目」とわからせる
- 老人たちに技術の意義をわからせる、名誉の一部を寄贈する
これだけのサブタスクを全て遂行しながら、技術成果を出さねばならない
な? 大 変 だ ろ?
て ん さ い じゃ な きゃぁ 務 ま ら な い って こ と だ
312:It's@名無しさん
07/03/25 07:19:03
age
313:It's@名無しさん
07/03/25 09:16:39
>>308
診断書無しで休職する方法ってない?「私用で休職(?)」みたいな。
こないだちょっと就業規則調べてみたけど、それらしいものは
見つからなかった。
会社員でいる間って、何年にも渡ってせいぜい1週間程度の休み以外
ひたすら働かされ続けるわけだけど、定年まであまりに長い。
一度何か月か休んでみたいと本気で思ってるんだけど、
診断書もらって病気休暇となると家族や知人に心配かける。
314:It's@名無しさん
07/03/25 10:44:35
>>313
海外留学に縁が無い職種か?
315:It's@名無しさん
07/03/25 11:25:33
ますます魅力ない会社になってしまいました。
社長はあいかわらずノー天気日記を社員に公開中
副社長は電池に続いて半導体さらにはコンポをリストラ中
これじゃますますヒンシュツ低下だ
ソニーブランド朽ちていく
なさけない
316:It's@名無しさん
07/03/25 12:53:36
>>311
比叡山ってなんだ?
317:It's@名無しさん
07/03/25 13:30:22
え、留学って休職しなきゃいけないの?
その間給料無し?
318:It's@名無しさん
07/03/25 15:55:47
天才じゃなきゃ勤まらんっていうかね。
技術のよくわからん上層部に目を付けておいて、
責任取らされない程度に各プロジェクト首突っ込んでおいて、
当たりプロジェクトが出たら、
さも自分が貢献しましたって風に声高にアピールすること。
出世のため必要なのは会社に貢献することではなく、
モノのわからん評価者に自分を上手く売り込むこと。
その辺は割り切らないとね。
古い大企業では実際に企業を支えている人間と、
企業に支えられてゴッコしてるだけと自覚してない人間とが
混在して正当な評価がされないことが往々にしてある。
代替わりを視野に入れた組織運営なんて
そうそう出来るもんじゃないから仕方ないけどね。
319:It's@名無しさん
07/03/25 16:18:59
技術職制度があったころは、まだ良かったんだけどね。
技術的に阿呆なことを言うと、あっという間に馬鹿のレッテル貼られて相手されなくなった。
320:It's@名無しさん
07/03/26 03:45:44
東大生はあまり入って来なくなったな
321:It's@名無しさん
07/03/26 03:52:58
>>319
今は、アホウなこと言うお偉いさんの言うことに従うだけの
阿呆が出世して阿呆なことするからねぇw
322:It's@名無しさん
07/03/26 20:02:59
>>308
一度うつ等で欠勤すると、会社にいづらくなるよ。昇進もストップだしね。
「うつ病で休暇する社員が当社でも益々増えてくる事を望む」ってのは、
ライバルを減らしたいから?
323:It's@名無しさん
07/03/27 23:32:47
友人から「各事業部門の人事部に”キャリ○開発室”という部署があって。
詳しくは言えないけど。」意味深に言われたのですが。
もしかして、肩たたきとかされた方がいるのでしょうか?
人事と言えば、そんなニュアンスのような気がしたので。
324:It's@名無しさん
07/03/28 00:19:13
キャリア開発は一時置き場
まぁ、辞める人間もいるけど
リストラするならキャリ○○ザイン推進部
325:It's@名無しさん
07/03/28 01:43:10
リストラ候補の廃人たちに紛れて隠れながら、IT厨をリストラするための
技術実装に燃えるのも乙なもんだよw
326:It's@名無しさん
07/03/28 01:55:52
・ITサーバに人が張り付いて保守
・ぼったくりITコンサルティングにノセラレテ右往左往
・ITの流行と流言に惑わされて右往左往、
これらの慣習が、どれほど金と人の無駄な浪費になっているか、
オレが教えてやろう
327:It's@名無しさん
07/03/28 05:58:27
>>313
首吊れば永遠に長期休暇
328:It's@名無しさん
07/03/28 06:09:16
お前ら勝手にやめれば、場可。
329:It's@名無しさん
07/03/30 00:41:52
俺も’辞めたい
330:It's@名無しさん
07/03/30 01:42:15
・ITサーバに人が張り付いて保守
・ぼったくりITコンサルティングにノセラレテ右往左往
・ITの流行と流言に惑わされて右往左往、
これらの商慣習が、どれほど金と人の無駄な浪費になっているか、
オレが教えてやろう
心配御無用、実装は順調だ♪
331:It's@名無しさん
07/04/02 14:21:41
それでも他の会社に比べたら、随分と待遇のいい会社ですよ。
332:It's@名無しさん
07/04/05 23:26:47
ビジネス・経営的考え方がまともにできない管理職ばかり
知らない・わからない・知ろうともしない
何もしないで、いかに上に対して実績をごまかして
アピールできるか、が最大で唯一の奴等の目的・・
333:It's@名無しさん
07/04/10 00:27:32
>>332
それはソニーに限らないってば
334:It's@名無しさん
07/04/19 20:16:39
N副社長はますます横暴になって
やりたい放題
井深さんや岩間さんの肖像写真かたずけさせた
何様だと思ってるんだ
こんな町工場上がりの会社こりごりだ
キャノンへ転職だ さよなら
335:It's@名無しさん
07/04/19 23:49:24
井深さんや岩間さんの肖像写真
こんなもん貼ってあるほうが、町工場っぽいだろ。
336:It's@名無しさん
07/04/20 01:39:30
井深さんや盛田さんは創業者なんだから
肖像社員飾っていても全く自然な事だと思うが
337:It's@名無しさん
07/04/20 10:35:53
天安門広場に行ってごらん。
創業者のでっかい写真が飾ってあるよ。
あと、戦前の日本の家にも、
創業者の家系の写真が飾ってあったそうな。
338:It's@名無しさん
07/04/28 16:08:57
あげ
339:It's@名無しさん
07/04/28 17:06:54
ソニー辞めたい人なんているんだ・・
自分は、入りたいけど無理ってクチ。
340:It's@名無しさん
07/04/28 17:53:53
入ってみたけど、エンジニアにはあまり魅力無いよー
前の会社では誰もが当たり前にやってたことが出来ないような
低能が一杯いてびっくりした。
自分の頭で考えるんじゃなくて、業者にやらせることしか
できない。○投げだから、設計時に当たり前にやっていて
いいような配慮も工夫もしてない。
そういうことをやったら、いちいち効果金額算出して成果報告
とかしなきゃ評価されない。
成果主義なんてクソだと思ったねー
経営のビジョンも無いシナ。結局、金、金、金。
マネジメントもクソ。技術開発の課題がいくつもあるのに、
みんな苦労したくないから逃げて放置してる。
低能でも口先だけでも、楽して金が入ればいいような奴にはむいてる。
苦労してでも真剣にものづくりする仲間が欲しい奴は、もっと
小さくて方針がしっかりしてる会社に行ったほうがいい。
341:It's@名無しさん
07/04/28 18:38:24
皆が程度の低い会社っていうけど、何で高い給与水準をキープできてるんだろね。
FやNやHも、社員のレベル的にはそんなに低くないけど、給与は全然違う。
なぜ???(電機連合だからという回答は抜きで)
342:It's@名無しさん
07/04/28 18:41:24
粉飾的な決算してるからじゃない?
343:It's@名無しさん
07/04/28 18:49:32
>>341
下請けいじめしているからさ。
344:ソニー社員が嫌いな天才なソニー社員w
07/04/28 19:05:49
>>340
おい、ソニー社員を馬鹿にしていいのはソニー社員だけだ。
いい加減にしろよ、この野郎w
345:It's@名無しさん
07/04/28 19:08:38
まだわめいてんのか
自称天才クン
いい加減黙れよ嫉妬クン
346:ソニー社員が嫌いな天才なソニー社員w
07/04/28 19:17:24
>>345
いいじゃねーか、休日くらいw
いい加減にしろよ、おまえ。
勘違いすんなよ、ソニー社員を馬鹿にしていいのはソニー社員だけだ。
> いい加減黙れよ嫉妬クン
誰が誰に嫉妬してんの?
347:It's@名無しさん
07/04/28 19:18:56
お前が。お前以外のすべてに。
348:It's@名無しさん
07/04/28 19:35:00
2chに書き込んでいい社員はGKだけだ。
349:It's@名無しさん
07/04/28 19:35:07
>>347
ん、いい表現だw
おれはあらゆるものに嫉妬しているが、全く興味の無いものも、ある。
それは「模倣品」や「レプリカ」だ。
人間でもモノでも自然物でも。
350:ソニー社員が嫌いな天才なソニー社員w
07/04/28 19:38:13
ソニー社員を馬鹿にしていいのはソニー社員だけだ。
ソニーに必要なことは、すべて人生から学んだ
351:It's@名無しさん
07/04/28 20:46:21
ソニー社員を馬鹿にしていないのはソニー社員だけだ
の方がしっくり来ますなw
352:It's@名無しさん
07/04/28 20:56:42
>>341
日本では、効率の良い所とか競争力がある所とかの給与が高いわけではないから。
353:It's@名無しさん
07/04/28 20:57:02
ソニー社員の給料が良いのは、盛田昭夫氏など過去の素晴らしい業績によるブランドネームの蓄積による高い価格のため。
これもほころびが見えている現状では、遅かれ早かれ給料は他社並にになる。
社員がもう低脳しか残っていないのは真実。
354:It's@名無しさん
07/04/28 21:01:16
> ソニー社員の給料が良いのは、盛田昭夫氏など過去の素晴らしい
> 業績によるブランドネームの蓄積による高い価格のため。
みーんな、そんなソニーに入りたくて、
受験勉強に勤しむ。
高い学費を払う。
修士まで行く。
そんなことしなくてもソニーに入社出来る奴はは、
・コネ入社
・稀有な大天才(かキチガイ)
そういうことだなww
355:なんでオマエは素直にソニー社員を敬愛
07/04/28 21:02:08
ソニー社員を馬鹿にしていないのはソニー社員だけだ
の方がしっくり来ますなw
356:なんでオマエは素直にソニー社員を敬愛できないのだ?
07/04/28 21:02:43
考え直せw
357:It's@名無しさん
07/04/28 21:02:50
ここで小学生みたいな事言って得意になってるのはみんなソニー社員?
ダメダコリャ
358:ソニーは理系にとって最も豊か水田
07/04/28 21:06:23
エリート百姓だけが、そんな水田で田植えをする。
ソニー社員を馬鹿にしていいのは、ソニー社員だけだ。
359:ソニーは理系にとって豊かな水田
07/04/28 21:07:31
エリート百姓だけが、そんな水田で田植えをする。
ソニー社員を馬鹿にしていいのは、ソニー社員だけだ。
360:It's@名無しさん
07/04/28 21:08:30
> ソニー社員の給料が良いのは、盛田昭夫氏など過去の素晴らしい
> 業績によるブランドネームの蓄積による高い価格のため。
みーんな、そんなソニーに入りたくて、
受験勉強に勤しむ。
高い学費を払う。
修士まで行く。
そんなことしなくてもソニーに入社出来る奴はは、
・コネ入社
・稀有な大天才(かキチガイ)
そういうことだなww
361:It's@名無しさん
07/04/28 21:39:57
・・・もう少し現実と向き合おうよ
362:It's@名無しさん
07/04/28 22:42:33
ここでひどい書き込みをしている人で社員っていないよね。
ソニー社員を妬んでるようにしか見えないよ。
363:It's@名無しさん
07/04/28 22:48:41
ここ一週間ぐらい急に「自称天才のソニー社員」とやらが出てきたんだよな。
本物だとしたら新入社員じゃないの?
まあそのうち厳しい現実に気がつくだろw
364:It's@名無しさん
07/05/28 12:27:40
厳しい現実かい
365:It's@名無しさん
07/05/31 22:51:08
厳しくない現実なんかねぇよ。
厳しすぎる現実ならたくさんある。
366:It's@名無しさん
07/06/22 20:54:03
ほしゅ
367:It's@名無しさん
07/06/22 23:27:48
ソニー社員を駆逐せずして、天下は取れんぞw
368:It's@名無しさん
07/06/22 23:44:34
C社に勤める友達の結婚式で、その友達の上司が次から次へと挨拶で、「わが社は
今期最高業績で云々・・」みたいな自慢話を初めて、関係ない親戚友人ドン引きして
た。こんな空気読めないおっさんばっかの会社なんでしょうか?便所も空気読めて
ないし、これが社風?
369:It's@名無しさん
07/06/22 23:59:57
多くの国の軍隊で敵前逃亡や敵への寝返りは死刑だ。
ベトナム戦争で軍歴があるストリンガーは、逃亡するソニー戦士には容赦しないだろう。
370:It's@名無しさん
07/06/23 00:28:43
兵士を無意味に激戦地に送り込むソニー東条内閣とその一味は、
極東軍事裁判において裁かれるだろう。
371:It's@名無しさん
07/06/23 00:37:39
ストリンガー卿を取り込みやがって、この国賊が。
おまえらが素直じゃないばかりに、ソニーどころか日本国が傾く。
372:It's@名無しさん
07/06/23 00:41:01
ソニーを辞めずに、ソニー社員を駆逐
373:It's@名無しさん
07/07/15 09:25:18
あげ
374:It's@名無しさん
07/07/31 00:25:58
149 :It's@名無しさん:2007/07/31(火) 00:21:24
孫社長頑張って仕事してください。
私もソフトバンクに入社したいです。
ソニーから孫社長のいるソフトバンクへ・・・
150 :It's@名無しさん:2007/07/31(火) 00:24:15
孫正義世界一経営者上げ☆
151 :It's@名無しさん:2007/07/31(火) 00:25:05
キャノンよりソフトバンク
375:It's@名無しさん
07/07/31 00:52:37
その発想はないわ
死んだほうがマシ
376:It's@名無しさん
07/07/31 00:56:30
>>375
本当に死ねよ。
377:It's@名無しさん
07/07/31 01:08:43
禿を讃えるぐらいなら脱出せんほうがええわな
378:It's@名無しさん
07/08/02 20:49:26
キヤノンに転職する奴多すぎだろwww
最近のキャノンのカムコーダーがソニーそっくりwwwww
379:It's@名無しさん
07/08/03 00:21:28
てか、もうキャノンは無いだろw
380:It's@名無しさん
07/08/04 12:10:33
SED騒動でばれた特許を買う会社だからな。
381:It's@名無しさん
07/08/04 23:02:24
ソニー本体は住宅手当どれくらいでますか?
382:It's@名無しさん
07/08/05 00:30:02
無い。
383:It's@名無しさん
07/08/05 01:22:21
えぇ・・・!
384:It's@名無しさん
07/08/05 09:28:01
使い捨てか…
385:It's@名無しさん
07/08/05 11:31:22
同じ仕事やってて、
持ち家か借家か、
結婚してるか未婚か、
子供がいるかいないか、
親がいるかいないか、
等で給料が変わったらおかしいだろ。
全部ひっくるめての、給料だよ。
386:It's@名無しさん
07/08/05 18:41:40
でも独身寮はあるじゃん。
387:It's@名無しさん
07/08/05 19:44:06
転勤時の借り上げ社宅もあるな。
社長等の都内の家も社宅扱いで会社が全額出してるって話もあるな。
388:It's@名無しさん
07/08/05 19:57:19
給料には成果報酬の他に生活保障の部分あるわけだがこの生活保障が切り捨てられた給料体系になったわけ。
なので生活コストが高い人(扶養者が多いなど)はよっぽど優秀じゃないとソニーでは生活できなくなったわけ。
389:It's@名無しさん
07/08/05 20:26:29
元々の手当てなんて雀のよだれ程度の揉んだろう。
390:It's@名無しさん
07/08/07 13:40:32
沖●気●業では不祥事をでっち上げ
提携している精神科医に強制カウンセリング
させ、強制通院させる方法でリストラを
成功させた実績があります。
童話軍団ならではの集団偽証、中傷が生かされました。
391:It's@名無しさん
07/08/07 13:44:23
>>390
3Gと名乗る人がそんな主張をしていたな
392:It's@名無しさん
07/08/07 19:55:43
またキチガイか
393:It's@名無しさん
07/08/08 06:50:08
>>379
> てか、もうキャノンは無いだろw
うむ、キヤノンってソニーと同じくらいのアレな会社だからな。
ソニーしか叩かれてないけど。
技術屋はもしやと思ってキャノンを考えるけど、あそこだけは考えたほうがいい。
キヤノンだったら同じように叩かれてるけどパナのがましだ。特に技術屋なら
尊敬度が異なると思う。