05/12/07 00:59:14
まりすみぜる
3:It's@名無しさん
05/12/07 01:28:01
もうだめぽ
4:It's@名無しさん
05/12/07 01:45:18
ぬるま湯から出たくない
5:It's@名無しさん
05/12/07 01:45:38
ふやけるぞ
6:It's@名無しさん
05/12/07 01:50:32
こんなぬるま湯会社は他にない
7:It's@名無しさん
05/12/08 00:35:32
転職したいYO!
8:It's@名無しさん
05/12/08 01:05:11
心配しなくても引き取り手なしw
9:It's@名無しさん
05/12/08 01:31:05
例のGKの就職面接でファビョるコピペキボン
10:It's@名無しさん
05/12/08 01:55:55
とりあえずココ?
スマブラプロジェクト採用
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
【募集職種】
・ゲームプログラマー
・3Dキャラクター制作
・3Dキャラクターモーション制作
・3Dマップ制作
【応募資格】 希望の職種に対し、技術及び経験を有する方
遅くとも2006年7月までに入社が可能な方
【雇用形態】 契約社員
【勤務地】 東京都新宿区高田馬場
【勤務時間】 10:00~19:00 休憩1時間 (実働8時間)
【給 与】 当社規程に基づき厚遇
通勤費別途支給
11:It's@名無しさん
05/12/08 02:08:41
もう子会社は嫌だ
12:It's@名無しさん
05/12/09 00:35:40
>>10
これは契約とあるが
要するに一時的な桜井組入りってことなのかな
13:It's@名無しさん
05/12/11 19:24:14
この会社を足がかりにして終身雇用系の会社に行こうと思っていた。
終身雇用系の会社を受けたけど落ちてしまった。
もう少し早く転職すれば良かった
14:It's@名無しさん
05/12/14 03:10:33
はったりスキルだけでは転職できない
15:It's@名無しさん
05/12/16 02:10:10
SCE潰れるかもしれないYO!
SCEってPS3が失敗でアボーンされるのだろうか?
16:It's@名無しさん
05/12/16 10:08:05
いやいや、失敗もなにも、PS3なんて存在しませんから。
17:It's@名無しさん
05/12/17 00:57:48
まぁ、常にスリリングな会社って事で。
ゲーム業界は戦国時代なのです。
18:It's@名無しさん
05/12/17 01:03:46
>>16
だったら悲惨過ぎ
19:It's@名無しさん
05/12/25 21:04:18
給料低い上に福利厚生が貧弱すぎ。しかも退職金ないし。
この給料で30年勤めたとして(まあこの会社に60歳まではありえんが)、大手他業種他社と比べて
生涯年収でいうと最低で1億は違うよ。この会社は30代前半で辞めるべきだね。
20:It's@名無しさん
05/12/26 04:38:26
部署による
21:It's@名無しさん
05/12/28 02:17:24
>>19
どこの部署の人?高い部署もあるんだけど
22:It's@名無しさん
05/12/28 02:18:02
それにしてもそろそろヤバいね
任天堂にやられて死にそうだ
23:It's@名無しさん
06/02/05 20:34:15
福利厚生のよさでいったら、任天堂かEAジャパン?
24:It's@名無しさん
06/02/27 01:38:59
転職したいぽ
PS3売れないぽ
25:It's@名無しさん
06/03/10 22:31:06
『このような設計でいかがでしょうか?』
『ばかもん、これじゃコストがかかりすぎるし、第一客回転率が下がるではないか!
部品などはダミー海外に丁度都合のいいのがある!これを使えばか者!』
26:It's@名無しさん
06/03/11 03:57:32
↑ リアルすぎてわ笑えんうぐくく
27:It's@名無しさん
06/03/11 08:38:47
任天堂が見せた先見の明
これは日経ビジネス来週号の記事
ソニーPS3は見込みないことが
書かれています
御愁傷様
私利私欲クタは10億円豪邸に蟄居だろう
28:It's@名無しさん
06/03/11 08:41:56
PSようの半導体チップ作ってる
ソニーセミコンダクタ九州も大赤字で困っています
29:It's@名無しさん
06/03/12 17:21:01
典型社員
------------------------------------------------
(1)依頼心が強い
(2)すべきことをせず他人に期待し裏切られると恨んだり非難する
(3)相手も自分と同じ考えだと思い「違う」と分かると裏切られたと思う
(4)せっかちで待つことを知らず「今すぐ」とか「今日中」とよく言う
(5)すぐ目に見える成果をあげようとし効果が出ないと我慢せず別の事をやろうとする
(6)計画性がない
(7)自分の主張ばかりで他人の事情を考えない
(8)見栄っ張りで虚栄心が強い
(9)大きなもの・派手なものを好む
(10)物事を誇張する
(11)約束を守らない
(12)自分の言葉に責任をもたない
(13)何でも出来るという自信を誇示するが出来なくても何とも思わない
(14)物事は適当で声だけ大きくウヤムヤにする
(15)綿密さがなく正確性に欠ける
(16)物事を徹底してやろうとしない
(17)“見てくれ”に神経を使う
(18)「世界最高」とか「ブランド」に弱い
(19)文書よりも言葉を信じる
(20)原理・原則より人情を重んじ全てを情に訴えようとする
30:It's@名無しさん
06/03/20 23:59:09
行くところがないYO!
31:It's@名無しさん
06/04/04 02:57:47
32:It's@名無しさん
06/04/09 17:34:22
会社の内情が世の中に広く知れ渡ってからの転職はキツいよ。
今、MSからの転職希望者がいても(あんな会社行くなんてアホか?)って思うでしょ?
この会社も間もなくそうなるよ。中にいる我々が一番よくわかってるとおり。
33:It's@名無しさん
06/04/09 21:33:25
>>32
同意だけどなかなか転職に踏み切れない。
他のメーカーは待遇が良くないし・・・
つーかソニーの待遇よすぎ
34:It's@名無しさん
06/04/09 23:25:59
>>33
誰しも認める能力や実績さえあれば、他メーカだって相応の待遇を用意して迎えてくれるぞ。
ソニーのぬるま湯でなまくらになった奴はダメだがな。
35:It's@名無しさん
06/04/10 00:48:25
待遇だけ見てると人生失うよ
自分が成長できる環境かどうか
他でやってく自信がないならしがみつくしかないけどね
36:It's@名無しさん
06/04/10 01:34:52
待遇よすぎっていったい幾らもらってんの?
明らかに待遇悪すぎると思うけど。
37:It's@名無しさん
06/04/10 01:37:47
>>36
契約社員はだまってろ
38:It's@名無しさん
06/04/10 01:40:31
TK:他家電メーカより遥かに↑
YD:特賞含めれば他一般企業より↑そもそも転職スキルないし
OJ:一般レベルより遥かに↓でもぬるま湯から抜けられない
39:It's@名無しさん
06/04/10 01:45:23
>>38
言われてみればビルによって序列が決められているような気がする
王子ビルは閑職ってことか
40:It's@名無しさん
06/04/10 01:55:37
>>38
TKでも4Fは安くない?
41:It's@名無しさん
06/04/10 02:03:52
>>38
能力と給料で書いてよ。
TK:他家電メーカより能力・給料ともに遥かに↑
YD:能力は並だが特賞含めれば他一般企業より↑
OJ:一般レベルより能力・給料ともに遥かに↓
42:It's@名無しさん
06/04/10 03:24:45
パワーポッターの能力...ですかw
43:It's@名無しさん
06/04/10 03:35:04
しかしその能力が最強なのはYDの連中だなw
44:It's@名無しさん
06/04/10 03:54:58
文系職がプレゼン能力↑なのは歓迎するけどw
45:It's@名無しさん
06/04/10 04:11:19
えええええ!?
TK社員って神様みたいに見られてるんですね。
46:It's@名無しさん
06/04/10 04:37:51
pptの神様?
47:It's@名無しさん
06/04/10 10:06:39
精密で最適なソニータイマーを設計する能力は他家電メーカより上かもね
48:It's@名無しさん
06/04/11 06:15:10
くだらん
49:It's@名無しさん
06/04/11 11:13:55
よほどお気に召さなかったと見える
50:It's@名無しさん
06/05/08 01:10:42
>>44
> 文系職がプレゼン能力↑なのは歓迎するけどw
文系職はいらん、なんの役に立つのか・・・・
逆に多いくらいだ。
これで美人ならOKなんだか、それも期待できず・・・
51:It's@名無しさん
06/05/13 01:14:36
もう働きたくないぽ
52:It's@名無しさん
06/05/14 15:29:37
>>51
脱サラニート
53:It's@名無しさん
06/05/14 18:23:53
任天堂 アップル マイクロソフト DELLなどへ急げ
PS3こける前に
PS3発表後、ソニー株価下がりっぱなし、やばいぞ
兜町は先見性あるね、モーダメボー
54:It's@名無しさん
06/05/14 19:08:19
これまで散々いばって高圧的にしてたぶん、SCEからグループ内転職しても冷や飯が待ってるな
ソニーグループ内のあちこちでものすごい恨みが蓄積されてるから
55:It's@名無しさん
06/05/14 20:57:06
みんな内心で憎んでるからな
56:It's@名無しさん
06/05/15 00:41:29
プロパーは全員首だろうなあ・・・
転職したいけど、転職斡旋会社から紹介される求人もいまいちなんだよね・・・
57:It's@名無しさん
06/05/15 00:53:09
すぐ選り好みしてられなくなるだろうけど
58:It's@名無しさん
06/05/15 00:58:42
>>57
だよな・・・
しにたいぽ
59:It's@名無しさん
06/05/15 15:25:46
一緒に逝こうか
60:It's@名無しさん
06/05/16 03:34:49
死ぬよりはましだな
61:It's@名無しさん
06/05/17 01:13:31
社内には行き先はないよ。これまでのツケがまわってしまった。
62:It's@名無しさん
06/05/17 20:34:27
任天堂では採用しません
PS3は当社では通用しません
ソニー本体へ転職されてはいかがでしょう。
もっとも社長にうらみある幹部ばかりですから
受け入れがたいようですが
63:It's@名無しさん
06/05/17 23:42:29
ソニー本体でも固くお断り申し上げます
64:It's@名無しさん
06/05/18 00:20:50
65:It's@名無しさん
06/05/18 01:04:17
つまり全員ニートになれということだよ。
そりゃ何千億も赤字を出した罪があるからな。
7万もするものを「安すぎたかも」とハァ?な発言で一気に
世界中を敵に回した。そのツケは社員全員が償うべきだ。
66:It's@名無しさん
06/05/18 07:54:29
社長の暴走を止められない犬なんだから、自業自得
67:It's@名無しさん
06/05/19 02:11:06
>>65
全 員 ニ ー ト に さ せ て い い の か ?
働 き も せ ず 遊 び 暮 ら さ せ て や っ て い い の か ?
68:It's@名無しさん
06/05/20 00:47:53
社長の暴走を止められない犬
69:It's@名無しさん
06/05/20 01:29:46
PSPもPS3も誰かにやられたのではなく自爆なんだよな
ゲームソフトはBDで供給するとか自分で退路絶っておきながら、
完全版は7万オーバーって、PS3のDVD版の安価バージョンでお茶を濁せないじゃん
70:It's@名無しさん
06/05/20 01:29:58
それ言い出すと出井を止められないソニー自体が・・・
71:It's@名無しさん
06/05/20 01:38:33
>>68
というかイエスマンしかクタの周囲にいられない。
クタに正論を言う奴は飛ばされたり、退職する。
72:It's@名無しさん
06/05/20 02:20:12
クタに反発する勇気ある社員は
任天堂かマイクロソフトへ転社しよう
株価低下が如実にかたってるようにPS3はだめだ
73:It's@名無しさん
06/05/20 11:23:13
>株価低下が如実にかたってるようにPS3はだめだ
価格発表前に駄目だと分からないところが、この会社の馬鹿さ加減を表してるな。
常識的判断力が欠如。
74:It's@名無しさん
06/05/21 17:31:42
ひとつでも ピクッときたらSCE(2005/12/10更新)
2007年度新卒者募集
□ 内定をもらった瞬間、人生が終わった気がした。
□ 会社員になりたいなんて、かんがえてみたこともなかった。
□ 面接を受けている途中、「将来、こうはなりたくない」と思ったことがある。
□ 「~してみたい」じゃなくて、「~ができます」と言えるものがある。
□ 会社をいつ辞めても食っていける人間になるつもりだ。
□ 自分には、ほんとうにやりたいことがある。
□ 「私は好奇心旺盛で、」なんかより、具体的に「今まで、何をしてきたか」を言える。
□ 夢があって、そのためにとことん行動っしてきた。
仲間になって欲しいのは、「自分」をもっているひと。
ソニー・コンピュータエンタテインメント 人事部
75:It's@名無しさん
06/05/21 17:36:45
>>74
仲間になって欲しいのは久夛良木のイエスマンだろ
76:It's@名無しさん
06/05/21 17:47:10
めずらしい仕事はどうでしょうか?
ヒント・・・
「遺体処置」で検索!
77:It's@名無しさん
06/05/21 21:46:05
日経【沈黙が会場を覆った。価格の前にすべてが色あせた】
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
ソニー・コンピュータエンタテインメントは、PlayStation 3の発表と同時に、
いくつかのPlayStation 3向けのゲームや新型コントローラなどを合わせてアナ
ウンスした。しかし、6万円を超える価格の前にすべてが色あせた。ゲーム機と
してはあまりにも高価な設定だったからだ。沈黙が会場を覆った。
カスタムチップのCellやBDを生かしたソフトの発表があれば、まだよかった。
しかし、発表したのは、あくまで普通のゲーム。最新作「FINAL FANTASY XIII」
はともかく、PlayStation 2時代と大差なく見えるタイトルもいくつかあり、期
待を裏切った。せめて「技術デモ」があればよかった。彼らはユーザーに、非
常に悪い第一印象を植え付けてしまったと言えるだろう。
78:It's@名無しさん
06/05/22 05:18:38
負け確定してからだと転職市場で値踏み、買い叩かれるから
早く決断すべき
79:It's@名無しさん
06/05/22 20:47:59
ここの人間の転職は難しいよ。
ゲームって言う特殊な世界だし。あとグループ内外で恨み買いすぎ。
高慢な振る舞いに、業界荒しも有名になってる。
ソニーグループ内に残ろうと、グループ外に転職しようと冷や飯確定だよ。
80:It's@名無しさん
06/05/23 01:09:41
恨み買いすぎ
81:It's@名無しさん
06/05/23 08:37:49
転職ってのは今日思いついて明日できるってもんじゃない。
最短でも半年、うまくいかなければ2年もかかる。
PS3失敗まで半年しかないから、早々に準備したほうがいいよ。
82:It's@名無しさん
06/05/23 10:45:00
>>81
その通りだ。
しかし、他社は待遇面で納得できない
制作部の連中と違って高給だからな
83:It's@名無しさん
06/05/23 11:13:50
もう準備完了
PS3の価格設定を見て、自分の読みが正解だったことを確信しました
84:It's@名無しさん
06/05/23 11:14:46
>>82
割り切れよ、当然だろ
85:It's@名無しさん
06/05/24 02:56:25
制作は転職したほうが給料上がるよ。
86:It's@名無しさん
06/05/24 08:36:55
制作で転職スキルのあるひとなんてほとんど残ってない。
87:It's@名無しさん
06/05/24 09:34:43
そんなのあそこの連中だけだろw
88:It's@名無しさん
06/05/24 23:34:24
SCEがいくら好待遇だろうと、潰れりゃ一貫の終わりw
89:It's@名無しさん
06/05/24 23:37:58
SCEそんなに好待遇か?
手抜きはしやすいけど
90:It's@名無しさん
06/05/25 01:27:42
>>89
漏れは楽な仕事で年収700万円以上
91:It's@名無しさん
06/05/25 03:34:28
どこでも通用する明確なスキルが無ければ
転職まで漕ぎ着けても肩身の狭い思いを・・・
92:It's@名無しさん
06/05/29 00:07:17
ネットショップ大手のPCサクセスより
URLリンク(kakaku.livedoor.com)
ニンテンドーWii 価格18,000円(税込)
93:It's@名無しさん
06/05/29 00:50:27
PS3の失敗は確定した。
問題なのは社員がどうなるかってことだ。
94:It's@名無しさん
06/05/29 09:04:35
ここの人間の転職は難しいよ。
ゲームって言う特殊な世界だし。あとグループ内外で恨み買いすぎ。
高慢な振る舞いに、業界荒しも有名になってる。
ソニーグループ内に残ろうと、グループ外に転職しようと冷や飯確定だよ。
95:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2
06/06/01 05:57:57
_, ,_
w (;´Д`)ハァハァ おまいらに安息の地を教えてやらう・・・?!
(~)、 / i )
\ ` |_/ /|
`ー_( __ノ |
( `( 、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
96:It's@名無しさん
06/06/18 11:28:54
>>95
おお、農林業ですか。
確かに「ソニーグループ内に残ろうと、グループ外に転職しようと冷や飯確定」
っていうぐらいなら、デスクワークでなまりきった体をギシギシアンアン言わせながら
野山で肉体労働する方が、いっそ幸せかもしれませんね……
97:It's@名無しさん
06/06/19 20:13:25
それに堂々と言えるしね「生産出荷」って。
98:It's@名無しさん
06/06/28 23:47:33
エイブリックに登録しているけど、いい求人がちっとも来ない。
要求スキルが限定されている求人ばかりで応募できない。
99:It's@名無しさん
06/06/30 07:23:15
>>98
何のスキルがあるの?
パワポと社内調整、ゴルフだけじゃ、なかなかアピールは難しいよ。
100:It's@名無しさん
06/06/30 13:18:53
しかも「調整」っていっても、単なる自己満足で
客観的に見たらぜんぜん調整されてなかったりw
101:It's@名無しさん
06/07/02 16:54:08
SCEの社員ってたいしたスキルがないからなぁ・・・
基本的に外部の技術を組み立てる会社なのでスキルが付けにくい
102:It's@名無しさん
06/07/02 17:03:26
これは値段発表後の意識調査だ。まだ望みはある。がんばりんしゃい。
4人に3人が「PS3 欲しい」、認知度は9割近く~次世代ゲーム機調査
URLリンク(japan.internet.com)
103:It's@名無しさん
06/07/02 17:29:34
35歳のSCEプロパー社員
SCEの待遇は満足
給料もかなりもらえて、場所もいいところ
でも仕事は内容は最悪
PS3は糞マシンだし、PS3発売でSCEも倒産しかねない
しかし、PS3が出てからだと転職適齢期をすぎてしまう
転職斡旋会社の求人みてもいまいち何だよなぁ・・・
漏れって本当はゲームの仕事がしたいんだよなぁ・・・
このままSCEに埋もれてカイーコされるまで待つか・・・
104:It's@名無しさん
06/07/02 17:37:40
> 転職斡旋会社の求人みてもいまいち何だよなぁ・・・
転職先からはいまいちな人材だと思われてることに、早く気づいたほうがいいよ
105:103
06/07/02 17:39:40
>>104
そんなことは分かっているよ
○| ̄|_
106:It's@名無しさん
06/07/02 17:49:56
ソニー本社の連中の中にはSCEを損切りすべきではという議論があるのかね。
107:It's@名無しさん
06/07/02 17:58:51
SCEでゲームの仕事ねぇ
108:It's@名無しさん
06/07/02 18:51:57
>>106
もちろんあるだろうな
とはいってもPS3を損切りするとソニー上層部の責任問題になるのでどう処理するつもりだろう
109:20
06/07/02 20:02:24
PS事業全体、赤字もろとも中国/韓国企業に売却するのも一案でしょう。
また数年後には違う形で再出発できますから。
110:It's@名無しさん
06/07/02 21:53:10
>>106
あいつらマジくそだから、ストリンガーが庇ってる間は黙ってるつもりだろ。
結果が思わしくないとなった瞬間に全員で叩いてくるよ。
ストリンガーもあれだけ持ち上げてたコネクトをあっさり失敗と切り捨ててるしな。
111:It's@名無しさん
06/07/02 22:29:17
ソニー本社でも若い連中は高倍率のりこえて来てて感覚としてもまともなのが多いよ。
問題はバブル時の大量採用組。今は高給とりになってきてるし。
112:It's@名無しさん
06/07/02 22:43:24
SCEぷろぱー社員て、まるでアリとキリギリスのキリギリスだね。
今まで楽して美味しい思いをしてきたから、これからはきっついぞ~とだけは言っておく。
世の中うまくできてるんだよ。
113:It's@名無しさん
06/07/02 23:31:23
そうだ、本社へ行こう。
114:It's@名無しさん
06/07/02 23:33:50
>>113
基本的にそれは不可能
115:It's@名無しさん
06/07/02 23:47:41
>>114
なぜ?
116:It's@名無しさん
06/07/03 00:02:04
744億申告漏れ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
117:It's@名無しさん
06/07/03 00:34:29
クタの無茶で本社の人間にどれだけ恨みを買ってるか考えてみなって
118:It's@名無しさん
06/07/03 00:41:38
>>117
そうだ、いきなり土下座してみよう。
119:It's@名無しさん
06/07/03 09:19:13
もう駄目
120:It's@名無しさん
06/07/04 00:32:26
転職なんか止めてくれ。
お前らお願いだから普通の会社を荒らさないで!!
樹海か何処かの海で沈んでくれ!!
121:It's@名無しさん
06/07/04 01:16:15
確かにここの奴らが他社に行ったら迷惑かけまくりだ罠
122:It's@名無しさん
06/07/04 03:55:41
そんなにひどくないですよー
123:It's@名無しさん
06/07/05 01:05:09
やめとけって。
本社は炎上中だから。まったくこれだから・・・・
124:It's@名無しさん
06/07/07 01:56:50
転職したい。子会社なんか入るんじゃなかった
125:It's@名無しさん
06/07/07 02:37:57
>>124
??
126:It's@名無しさん
06/07/07 03:58:53
どこでもそうだと思うけど
本社出向と子会社採用って、となり同士の席で同じ仕事してるのに
出向は残業&休出手当て等は本社基準、子会社採用は残業&休出手当てナシ出来高制
みたいな感じですか?
家賃の話をしていて「キミ、10万以上も家賃会社負担なの?なんでオレは全額負担、、、」
127:It's@名無しさん
06/07/08 00:58:43
子会社って悲惨だな
128:It's@名無しさん
06/07/08 03:17:43
子会社の人間は本社に尽くす。
これが仕事。わきまえろ。
129:It's@名無しさん
06/07/08 17:25:21
隣の席のソニー株社員をうらやましがるようなヤツが増えてダメになった。
そう仕向けたのは手柄を独り占めする現社長だけどな。
130:It's@名無しさん
06/07/08 23:28:03
シンドラーエレベーターがメンテナンスマンを募集
URLリンク(rikunabi-next.yahoo.co.jp)
131:It's@名無しさん
06/07/08 23:35:10
>>129
「ソニーなんて嫌いだ」と言っていた久夛良木は、ソニーの副社長になって態度を変えました。
132:It's@名無しさん
06/07/09 00:13:28
Xデーまで4か月だが、ゲーム以外の何ができるのか、相変わらず発表がないなw
133:It's@名無しさん
06/07/09 00:34:06
>>131
副社長を外されてから、でしょ。
単なる一子会社の社長にされて本社の顔色伺うようになった。
134:It's@名無しさん
06/07/09 00:44:21
>>132
暖房
135:It's@名無しさん
06/07/09 05:14:35
将来が不安で毎日2ちゃんねるばりしている・・・
136:It's@名無しさん
06/07/09 05:40:48
「北朝鮮が攻めてきたので日本を攻撃する」 韓国
137:It's@名無しさん
06/07/13 01:31:04
ここより楽な会社に行きたい
138:It's@名無しさん
06/07/13 11:44:23
はっきり言っておく
そこより楽な会社は無い
楽な仕事はあるが
139:It's@名無しさん
06/07/13 13:03:44
くたらぎさんがいないだけでずいぶん楽になる部署があるはず
140:It's@名無しさん
06/07/15 20:18:58
いや、ホントにそこより楽な会社ないよ。
キミらがやってる社内向けの作業は他社では仕事と見なされないから。
そういうの抜きで言い訳できない状況で毎日結果を求められるのは厳しいよ。
どんな仕事してても言い訳が用意されてる状況はとても楽。
楽がしたいんだったら会社がなくなるまでそこにいなよ。
141:It's@名無しさん
06/07/15 22:49:13
そこってどこ
142:It's@名無しさん
06/07/16 02:20:34
SCEのことだろ
143:It's@名無しさん
06/07/16 03:45:27
いやいや、きっとここより楽で儲かるユートピアがどこかで待っているハズ
144:It's@名無しさん
06/07/18 03:04:22
転職はリスクが大きい
145:It's@名無しさん
06/07/18 16:06:43
現状維持にもリスクがつきまとうのがソニー関連ですよ
146:It's@名無しさん
06/07/26 02:02:07
今までのようにゲームバブルの余韻に浸った殿様商売を
続けていると、ワーキングプア製造装置になるのは時間
の問題だな。
三十路を超えたポンコツ社員は皆、衝撃に備えたほうが
いいんじゃまいか?
147:It's@名無しさん
06/07/26 03:47:47
スキル皆無の文系管理職が一番悲惨だろうな
148:It's@名無しさん
06/07/29 23:13:47
しかし会社がダメになってから入った若手社員のほうがもっとダメだな、ここは。
149:It's@名無しさん
06/08/02 00:42:11
268億円の赤字なんてどう考えても異常
150:It's@名無しさん
06/08/09 12:29:49
任天堂やMSがSCEと同じシェア持ってたら確実に黒字になるだろうな。
151:It's@名無しさん
06/08/10 15:15:51
SCEテラヤバス
152:It's@名無しさん
06/08/15 12:20:15
製作以外なら余裕
153:It's@名無しさん
06/08/18 00:45:53
今度中途採用の面接に行くんだけど、止めといた方が良さそうだな。
154:It's@名無しさん
06/08/18 00:54:30
>>153
最近入って後悔している人も多いよ
155:It's@名無しさん
06/08/18 01:05:21
おお、そうなのか。
やっぱり先がみえちゃったから後悔してるのかな?
156:It's@名無しさん
06/08/18 01:07:00
>>155
PS3が確実に失敗するから先が見えない
157:It's@名無しさん
06/08/18 01:14:43
確実なのか。
SCEには頑張ってもらわないと、業界縮小に歯止めがかからんよOTL
158:It's@名無しさん
06/08/21 01:37:01
SCEが無くなって業界再編したほうが健全になるよ
159:It's@名無しさん
06/08/23 01:28:18
転職斡旋業者に登録しているけどいい会社がないな
つーか普通に有名企業を紹介してもらえるけど、SCEと比べると待遇はちょっと・・・
というかここが良過ぎなのかも
160:It's@名無しさん
06/08/24 00:01:31
漏れも色々と探しているけど、他にやりたいことが見つからない
本当はまともなゲーム機が作りたいだけなんだけど・・・orz
161:It's@名無しさん
06/08/25 01:56:13
なかなか転職する気もしないよ
追いつめられてからでもいいのかな?
162:It's@名無しさん
06/08/25 04:13:34
";ヾヾ ;ヾ " " ; ; ; ;ヾ ;ヾ"; ::::::::::::::::::::::::::.... |.::::::::::.......... . .
;ヾ ;ヾ ;;ヾ ;../ ;ヾ ;" ;ヾ ;;ヾ ;ヾ"::::::::::::::ヽ /:::::::::............. . .
;;"ヾ ; ;"// ;ヾヾ ;ヾ " .....::::..:...:::.....\ ./...::::...... . . .
; ;" ; ヾ 〃";ヾ ;" .... .. ー ?:::::::::::. . . . . . .
i l ";ヾ ;;ヾ ;;" ||
l i|/"/゙. "∧||∧ パパ、アレナニ?
|゛l|/" ( ⌒ ヽ ・・・あれがSCEって会社の社員なんだよ
| |.; ∪ 。ノ ノノ ∧_∧ 樹海で自殺したんだモナ・・・
| | " ゝゝ∪∪. (` )
゛ ::|,| .∧∧,⊂ )
┳━┳━┳━┳━ (_ _) | | ◯ ┳━┳
┃ ;| |, .┃. , : i ┃ ┃ (__) (_(__).┃ ┃
/;i;IMY i/'':;ii;.i.i.'/' '' ' ' / ''::i;:iii:i:i''' ' ':IiIiI;;Ill;:;'' '/'' ' ' /
i IiIii ;,;:,iiii;;ii:i;;:;i:i;;::; ,.,.. ,...... ,.... '',,''',,''.,..'' "ii:;i;i;;;,"' ,,,.,.. ,....
163:It's@名無しさん
06/08/25 13:32:06
>>161
PS3の発売を待ちますか?
164:It's@名無しさん
06/08/25 22:57:27
プロパーは自分の会社大事にしろよ。
言っておくが、お前らは他社じゃ通用しないぞ。
ここが無くなったら、残る行き先は橋の下か樹海だ。
今あるものを売るため全力を尽くせ!!
165:It's@名無しさん
06/08/25 23:22:07
>>164
> 今あるものを売るため全力を尽くせ!!
無駄な全力だな
166:It's@名無しさん
06/08/25 23:29:25
>>164
本社からやって来たイエスマンハード技術者とKO学閥に言ってくれ。
167:It's@名無しさん
06/08/27 04:14:27
金だけが欲しい奴はそこに残れ。ただし、いつまでもそこがあるとは
思うな。
金と待遇に目をつむり、ゲームを作りたい奴、将来をマシなものに
したいと思う奴はそこを出ろ。
最低限の技術身につけてるならまだ、他でやってける。
関わったプロジェクトの数と実際の能力は転職の助けとなる。
昔よりは確かに安いけど、技量とゲームを作りたいっていう意思を
汲んでもらい、中途だけど1年でチーフになった。後輩の指導も楽しいし、
みんなで話し合いながらモノを作る感覚に再び触れてすごく充実してる。
168:It's@名無しさん
06/08/27 09:05:22
さあ個人特定開始
169:It's@名無しさん
06/08/30 00:20:06
本社の連中主導で作ったPS3の出来は酷い
170:It's@名無しさん
06/08/30 03:46:53
他に行きたい会社がないぽ
でもSCEにいるのも怖いぽ
171:It's@名無しさん
06/08/30 03:48:58
結局、儲けていたときのSCEほど良い会社はないんだよね・・・
orz
172:It's@名無しさん
06/09/16 18:13:09
SCEJのプランニング最高あげ
173:It's@名無しさん
06/09/17 00:25:00
35歳にもなるとライフスタイルが確立するので転職するのも面倒だよね
SCEっていいところだよね
青山で働けるし
174:やらし
06/09/18 04:50:39
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
>都心の数10カ所に分散しているソニーグループのオフィスを集約
青山じゃなくなる。少なくとも2年以内に
175:It's@名無しさん
06/09/18 09:37:53
そのまえに会社がなくなる
176:It's@名無しさん
06/09/18 11:02:49
そんなー
177:It's@名無しさん
06/09/18 11:14:11
>>174
SCEが入るとは考えにくい
178:It's@名無しさん
06/09/21 00:11:05
崩壊まで2か月きったなw
179:It's@名無しさん
06/09/21 02:03:07
35歳。人生行き詰まった。
もうすぐ36歳になってしまうけど、他に行きたい会社もない。
転職斡旋会社に紹介してもらった会社を調べても他社はもっと辛いかもしれないと思った。
ソニーはPS3が失敗したときのSCEの処分をどうするつもりなのか、早く知らせてほしい。
ソニーに吸収されて別の仕事でもいいから職に就けるならリスキーな転職はしたくない。
SCE社員を解雇するなら早くそう言ってほしい
180:It's@名無しさん
06/09/21 02:30:47
もう新ビルはテレビやらバイ汚でいっぱいじゃね?
181:It's@名無しさん
06/09/21 03:09:46
>>180
あのボロい大崎もやっと撤退なのか?
182:It's@名無しさん
06/09/21 03:09:46
ソニー株だってリストラしまくりたいご時世に吸収してくれる訳はない
183:It's@名無しさん
06/09/23 10:38:12
値下げあげ
184:It's@名無しさん
06/09/23 10:49:30
SCEやば。大赤字確定になっちゃったね。
185:It's@名無しさん
06/09/26 00:08:56
今週の週刊ダイヤモンドの特集
URLリンク(dw.diamond.ne.jp)
ソニー激震
次世代ゲーム機「プレイステーション3」の世界同時発売の挫折は、久夛良木健・SCE社長の成功
の方程式を狂わせた。「原点回帰」を主導する中鉢良治社長は、電池発火事件で大きく躓いた。
欧米から“遠隔経営”するハワード・ストリンガーCEOは、2007年度売上高営業利益率5%のター
ゲットを前に憂鬱が募る。ソニーに今、創業以来最大の危機が訪れた。
・ソニーには2500億円の転換社債の償還期限が 08年12月に迫っているが株式への転換は1円も行
われていない。
・だがiPodのような斬新かつ市場を制圧、圧倒できる製品に欠け事実上、プレステにすべてを賭
けている。
・だからこそ、現場責任者が生産開始直前で変更され、 ゴミの付着でBD部品生産が遅れ、原因究
明も遅れ さらに欧州延期、出荷総数減はクタラギに「俺を殺す気か!」と激怒させるのに十分だった。
・さらに、SONY再建のキーマンたるストリンガーは 日本にほとんど居らず、中鉢はバッテリー問
題で失脚状態 SONYの命運は全てクタラギの肩に懸かっている。
・マイクロソフト幹部は「360とWiiを買ってもPS3、1台分と変わらない」と電卓を弾きながら冷笑する
・「かつてマーケティングや宣伝では任天堂が先行し、SCEがトリを飾ってきたが 今では立場を逆
転され、主導権を任天堂が掌握している」 「日本市場では任天堂がSCEを凌駕し、 米国市場では我々
が凌駕する。」
・メリルリンチ証券試算のSCEの収益試算。 06年度のPS3一台当たりの損失はCELLやBDの原価がか
さみ 約25,000円。 (値下げ前だからさらに1万5千円追加) ソフト1300本のロイヤリティを加え
ても1900億円近い営業赤字。 5年後、 コストダウンで価格を3分の1に引き下げ、 ソフト売り上げ
増加に伴いロイヤリティが8.5倍に膨らんでも 2010年度は328億円の営業赤字。 5期分の営業損失
総額6000億円近く。
186:It's@名無しさん
06/09/26 02:58:45
一台あたり4万円程の赤字かー。
だっせぇw
187:It's@名無しさん
06/09/26 22:42:18
>179
僕は3年前に退職して、今は某銀行のSEやってますが、SCEよりもずっと待遇いいし、勤務体系も
人間的。
今思うと、ブタラギの下でまさにブタのごとく働いていた自分がバカみたい。
188:技術空洞会社
06/09/26 22:58:30
すべてのPCが火をふいてるのに
電池会社の社長でベテラン技術者切り捨てた
奴が本体の副社長に昇進なんて
社長の情実人事もひどすぎ
この社長も無能力ゆえに出井が指名したYESMANだったからね
中川中鉢のチュウチュウコンビがソニーをつぶす
189:It's@名無しさん
06/09/26 23:40:40
YESマンの集まりそれがまさにIt's a Sony.
190:It's@名無しさん
06/09/27 00:48:14
>>179
自社の製品を自分でも欲しい買いたいと思えるかどうかが判断の別れ道ではないかと。
自分も欲しいと思える製品でないと売れないと思う。
ただし、自分が作りたい製品と勘違いしないで欲しい。
191:It's@名無しさん
06/09/27 10:13:28
PS3を自腹で買う奴なんかほとんどいないだろ
社販も市販価格より高いくらいだし
192:It's@名無しさん
06/09/27 14:59:45
むしろ出バス停見ただけでおなかいっぱいゲフゥ
193:It's@名無しさん
06/10/01 14:29:58
SCEどころか本体も後追いしそう
194:It's@名無しさん
06/10/10 01:29:46
30歳過ぎると生活スタイルが固定化されているので転職は辛い
195:It's@名無しさん
06/10/10 01:49:02
失職より転職の方がマシだろ
196:It's@名無しさん
06/10/10 02:03:49
>>195
もう働きたくないんだ・・・
197:It's@名無しさん
06/10/12 07:24:27
SCE社員よ、これが現実です。生きろよ(w
「P S 3 の 歌」
作詞:名無しさん
燃えろよ♪ 燃えろよ♪
PS3 燃えろ♪
家を焦がせ♪ 天まで焦がせ♪
高いよ♪ 高いよ♪
値段が高い♪
原価の値段は♪ 10万円だ♪
消えろよ♪ 消えろよ♪
ソニー(SCE)よ♪消えろ♪
GK死ね♪ クタラギ死ね♪
198:It's@名無しさん
06/10/21 15:18:07
【退職】ソニー脱出を考えてる社員の相談所【転職】
スレリンク(sony板)
199:It's@名無しさん
06/11/14 22:19:37
ソニー年末商戦に暗雲…早くもPS3に不具合
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
200:It's@名無しさん
06/12/02 01:20:07
業界撤退?
201:It's@名無しさん
06/12/02 12:26:03
URLリンク(gemaga.sbcr.jp)
202:It's@名無しさん
06/12/02 15:53:40
いけめん
203:It's@名無しさん
06/12/05 09:12:49
初代PSが好調な頃に入社した人たちは今30ぐらいか。
可能性は低いが本社の救済措置にすがるか、転職するか。
迷うところだね。
204:It's@名無しさん
06/12/05 12:01:56
プロパーには「本社」って感覚無いよ
あちらから出向して来た人くらいだよ、ソニー株を本社だと思っているのは
205:It's@名無しさん
06/12/08 23:56:02
オレ44歳で転職したよ。
ソニーの時よりちょっと給料良くなったし、待遇もぜんぜんいいよ。
SCEのエンジニアで自分に自信ある人なら、外できっといいところが見つかる。
あきらめないで希望を持て!
でもあまりずるずる長引くのは良くないかもね。
SCEの現状を考えると。
あと2年以内が勝負だと思います。
206:It's@名無しさん
06/12/09 00:00:57
>>203
下手に転職するのも危険だよね
もう一年待ってみるか
207:It's@名無しさん
06/12/09 00:19:30
あちらから来た人は単に戻って行くだけなんじゃないの
プロパーは普通に切り捨てられるでしょ
208:It's@名無しさん
06/12/10 01:15:43
>>207
確かにSCEはクタのせいでグループからも嫌われているしね
209:It's@名無しさん
06/12/13 00:57:13
SCEからニンテンに移住成功した人いる?
いろいろ知り合いをあたってみたんだが、SCEからニンテンへの移住事例がすくないようだ。
情報プリーズ
210:It's@名無しさん
06/12/13 01:35:33
聞いたことないなあ
211:It's@名無しさん
06/12/13 23:00:50
そんなに希な例では無いはずだが?
212:It's@名無しさん
06/12/13 23:12:21
セガやMSなら知ってるけど
213:It's@名無しさん
06/12/18 13:44:16
いるよ。
朝早いからツラいよ。
田舎だし。ダサ制服だし。
でも経営者はまとも。
214:209
06/12/19 00:24:22
>>213
ニンテン本社に移住成功した方ですか。
田舎ですか~地図でみると京都駅から近くてそんなに田舎っぽくはみえないけど
そうでもないのかな。
いくつか質問いいですか?
・ニンテンは人の出入りがそれほど多くなくて、新卒から叩き上げ集団という雰囲気でしょうか
・213氏から見て、移住に際して書類選考と面接がどれくらいの比重だったか
・移住後に後悔してないか
・京都本社と東京支社で温度差が有るか
215:It's@名無しさん
06/12/19 02:02:44
>>214
京都の街は狭い
市街地から数キロ離れると田舎だ
216:It's@名無しさん
06/12/19 06:41:36
新卒数年で社内結婚、京都に家を買って定年退職年金生活まで、
というのがエリートコース
外様は永久に給料追いつきません
書類は占いで半分落ちるのでそこが一番厳しいかも
会社のまわりは畑がいっぱい。ただの田舎町です
後悔するとしたら転職したことを、ではなくて、
新卒で入らなかったことを、かもね
217:It's@名無しさん
06/12/19 09:44:27
職種はなんですか
218:209
06/12/20 01:08:53
>>216
なるほど、やっぱり中途採用には厳しい感じなんですね。。
書類が占いで半分落ちる、というのが面白いけど
実際聞いた話だと面接以前の段階でずいぶん落とされているようで
&聞いた感じ、どうも書類の基準がいまいち不明確なようで
やっぱりなあ、という感じ。
ほかに東京支社にいったひとはいませんかね?
219:It's@名無しさん
06/12/26 23:55:20
もうゲーム業界は嫌だ
220:It's@名無しさん
06/12/27 00:57:32
SCEの青山のボンが 狂都みたいなえげつない土地で通用するか!
身の程知れ 田舎モン
221:It's@名無しさん
06/12/27 03:49:24
ヤクザの町がお気に入りにならんとな
222:It's@名無しさん
06/12/28 19:17:59
URLリンク(www.scei.co.jp)
募集の背景はなんで?
223:It's@名無しさん
06/12/28 21:13:05
大量に逃げ出したんじゃないの?
224:It's@名無しさん
07/01/06 19:10:42
転職先がない・・・( ;ω;)ブワッ
225:It's@名無しさん
07/01/07 01:22:08
関西童貞の 青山ボンは 秒殺やなwwwww
(妊社員より)
226:It's@名無しさん
07/01/07 02:56:16
転職先がないとか言ってる奴らはどうしてソニー株へ行かないんだ?
227:It's@名無しさん
07/01/07 03:08:30
>>226
子会社の社員は上の会社に行けません
228:It's@名無しさん
07/01/07 03:11:31
辞めて受けなおせばいいじゃん。優秀なSCEの人材を手ぐすね引いて待ってるはずだぞ。
229:It's@名無しさん
07/01/07 09:35:19
早く目を覚ましてください><
230:It's@名無しさん
07/02/08 05:39:36
寝てる方が楽かもw
231:It's@名無しさん
07/03/12 05:36:31
ずっと寝てればw