【昔のヅカを語ろう~昭和編~】at SIKI
【昔のヅカを語ろう~昭和編~】 - 暇つぶし2ch950:名無しさん@花束いっぱい。
07/04/28 22:16:35 82dHRYia
>932
今さらながら、本当に当時の雪組男役陣の中から
選ばれていたら??と妄想してしまった。
誰か似合いそうな人はいたでしょうか??

951:名無しさん@花束いっぱい。
07/04/28 22:50:57 r0RNs78X
平成以降のファンです。
ようつべで「誰が為に鐘は鳴る」のフィナーレを見れたんですが、
遙さんと鳳さんの間に2人単独階段降りがあってびっくり。
このスレッドで検索してみたら、
但馬さんだけでなく、玉梓さんも別格扱いだったようですね。
当時は、娘1が下級生だと別格が後から降りてくることも
有り得たということでしょうか?
遙さんの星組時代はいつもこんな感じだったんでしょうか?

952:名無しさん@花束いっぱい。
07/04/28 22:54:45 IniSrH49
当時の雪組の美形男役は山城はるか。モックより一期上だったかと。
背も大きくなくて女役もやったんじゃないかな?
「アップルツリー」やらなかったっけ?
あと綺麗だったのは明都ゆたか。杜けあきと同期で少年イメージ。
TV三銃士で主役クラスだったと思う。
余談ながら今は女っぽい杜カリンチョもモック退団後のショーで
ターコさんの相手役でオンディーヌ風少女をやった時はきつかった。
三番手ですでにおじさんの風格が仄見えていたw


953:名無しさん@花束いっぱい。
07/04/28 22:56:06 IniSrH49
952は950に対するレスです。

954:名無しさん@花束いっぱい。
07/04/28 23:56:34 8uZjIx39
私の中では、モックはお芝居の上での鳳さんの相手役。
ショーなんかでは、扱いがそれほど大きくなかったです。
階段降りしかり・・・。

それがようやく「白夜」で花開き、
後のターコさんとのコンビで大輪の花を咲かせてくれました。

今は、主演娘役と発表されたら、何が何でも大きな羽を背負って、
最後から二番目に階段降り。
抜擢の娘役さんは、よくやってると思いますよ・・。
エミクラちゃんなんて、もう少しゆっくり育ててあげればよかったのに・・。

955:名無しさん@花束いっぱい。
07/04/29 14:38:44 WKQ0mejv
モックは抜擢が早くて当時の星の上にツレちゃんの相手役した経験のある
娘役が何人か残っていましたからね。(えびちゃん退団後のツレちゃんは
作品毎に相手役が変わっていた)
ショーは経験も浅く使える状況ではなかったし。

956:名無しさん@花束いっぱい。
07/04/29 15:20:51 0dfe/FaD
>>954
ほんと、今の宝塚のあり方って、なにか間違っている気がします。
変にトップ娘役を決めてしまうかと思えば、気を使ってトップという言葉の使用をやめたり。
おとめは学年ごとに同じ写真の大きさになってしまうし。
脇役の人達を虫けら扱いし、これから先の宝塚を支えてくれる人達だと思っていないし。
生徒は生徒で、芸能界指向が強いし。
ファンはファンで、必要以上の技術の高さを求め、ライバルの生徒の誹謗中傷はすごいし。
関係者からか、人事などの秘密がすぐに漏れてしまって、ネットで拡がるし。
て、書いてて嫌になってきました。
突っ込まれる前に書いておきますが、ファンをやめればいいですよね・・・・。

957:名無しさん@花束いっぱい。
07/04/29 19:54:29 us+JQ0oD
>956
わたしは舞台を見て楽しんでもらえたらそれでよかったワ

それ以上なにを望むの?

        大滝子

958:名無しさん@花束いっぱい。
07/04/29 20:46:13 us+JQ0oD
>それ以上なにを望むの?

勿論ステキなマンションと高額の生活費よ

        汀夏子

959:名無しさん@花束いっぱい。
07/04/29 22:35:27 zjQXBdmz
タレント制度みたいなのも、どうかしら?

宝塚は、タレントや芸能人じゃなくて、ずっと生徒でいてほしい。

960:951
07/04/29 23:17:27 l7Mq3GG6
>>954>>955
ありがとうございます。
でも、遙さんがスカーレットで抜擢後、
「作品毎に変わる相手役」で終わらなかったのは、
外部出演によるネームバリューによるものだったんでしょうか?
それとも、長身ということで、麻実さんがトップになった時の娘1として
既に考えていて、鳳さんの相手役からはずさなかった
なんてこともあるんでしょうか?


961:名無しさん@花束いっぱい。
07/04/30 00:10:00 7FayAY7d
モックの素直さ・真摯な部分をツレちゃんが受け止めたからでしょうね。
退団後のイベントの舞台上でツレちゃんがモックに思わずキスしたのはそれを如実に表してるのだと思います。
いまでも一緒に観劇したり可愛がってますものね。

962:名無しさん@花束いっぱい。
07/04/30 00:42:43 Dem07rfS
>>960
スカーレットで正式に相手役に抜擢されたからだよ。
当時はあの作品限定かと思ったけど、理事長のインタビューでは
相手役にってことで、娘役に転向させて抜擢したそうだし。
それまで相手役を努めて来た上級生の実力派達も活躍もさせつつ
相手役はネームバユームもありフレッシュなモックを。

ただ、ツレさんと学年差もかなりあり、残った後はということで
劇団を代表する大型コンビにすべく、鳳蘭退団後は麻実れいの相手役に
早々に言われていた。

963:名無しさん@花束いっぱい。
07/04/30 01:02:51 ff8FtmK5
☆の風・配役が発表された時、スカⅡが、遥だと信じて疑わなかった。

メラニーの奈緒が、スカⅠで、メラニーは衣通だと思ってたから、衣通ファンの私は、モックやだぁ!!って思いましたね。
あんな新人、しかも男役からの転向!?しんじられなーい!!状態でした。

まさか、ツレちゃんに愛され、後にターコさんと大輪の花を咲かすとは。

964:名無しさん@花束いっぱい。
07/04/30 01:51:04 1nU0aGDL
モックのスカーレットが「あ~いやだいやだ埃っぽい」と言いながら、   
駅に降り立ったんだけど、ブーイング状態だったよ。
台詞の声が男役(少年みたい)のままでひどかったからね。   
この時点では抜擢に疑問を持ってたけど、モックは作品ごと成長した。   

イヤリングが一つ無くなっていても「遠目にはわからないわ」       
と言って舞台に一つイヤリングで堂々と出て行ったと言う逸話通り、    

スカーレットの頃から、すでに大物の片鱗はみせていたんだな。

965:名無しさん@花束いっぱい。
07/04/30 02:21:08 6lbuOZ3k
でもモックさん、まともに男役として舞台に出たのは
確か一公演ぐらいで実績ゼロに近いし、
要は舞台発声がなってなかったってことでは。

966:名無しさん@花束いっぱい。
07/04/30 08:46:13 lkDPa4Z2
モックが柴田先生の日本物でバウに出ていた頃の話です。
ある日の夕方、花の道をモックさんと付き人の二人だけで歩いてるのに
すれ違いました。
(あの頃は、モックさんのファンなんてほんとにいなかったかも。)
すれ違い際に、突然、プログラムにサインをお願いしてしましまいました。
「花の道ではファンの方にサインをするのは禁じられているのよ・・。」
と微笑みながらサインをしてくれました。
あの笑顔と態度ににやられて、あれからファンになりました。
後に、あんな大物娘役になられるとは露とも思いませんでした。

967:名無しさん@花束いっぱい。
07/04/30 09:03:26 Cek9HCH/
私は大滝子さまに憧れてヅカを受験しました。

           遥くらら

968:名無しさん@花束いっぱい。
07/04/30 09:41:43 7FayAY7d
モックは楽屋出も格好よかったわ~。
パンツスーツやジーパンに長い髪を無造作に揺らしながら・・・。
おもわずみんな溜め息がでてたわ。
娘役なのにそんな格好しててもなんだかんだ言われなかったのは彼女だけね。
まあ元男役ってのもあるんだろうけど。

969:名無しさん@花束いっぱい。
07/04/30 09:44:55 IEpNxnew
釜スレと同じ人臭

970:名無しさん@花束いっぱい。
07/04/30 09:49:04 Fd83YTUV
↑自分もまだ「加奈子」終わったくらいの時に東宝劇場前でたまたまモックを見かけて慌てて歌劇のポートレートにサインしてもらった。
優しかったな…。
それ以来結婚で後援会解散までずっ~~と!

彼女、「一番好きな格好は白いシャツにジーンズ」ってお茶会で云ってた。

恐ろしいことに!
引退するまで、毎年東京会館でクリスマスディナーショーをやってた。(笑)


971:名無しさん@花束いっぱい。
07/04/30 09:58:42 bBIVvoIE
「心中恋の大和路」は実際は梅川はヒトミさんとマイマイさんの時に見たんですが
その時のパンフレットで初演のモックさんの梅川の写真をみる度にモックさんの梅川も見て見たかったなぁと思います。
ルミさんとモックさんの忠兵衛と梅川をみた方いらっしゃいますか?

972:名無しさん@花束いっぱい。
07/04/30 10:13:45 2sl/R1Er
みました。この公演は口コミで客が尻あがりに入りましたね。
最初は「見にこない?チケットあるのよ」と電話勧誘まであったのに。
モックも良かったです。ルミさんは今も上演されえていますものね。
モックは梅川で大人の演技者になれた気がします。



973:名無しさん@花束いっぱい。
07/04/30 10:17:03 Ey8PD7yb
モックさんの梅川は伝説だよね。私も見たかったわー。
ケイコちゃんの梅川も儚げで良かったよ。関西弁は怪しかったがw
モックさんもケイコちゃんも東京出身だから2人とも関西弁のセリフは苦労したでしょうね。
その点ヒトミちゃんやマイマイは楽勝でしょうね。

974:名無しさん@花束いっぱい。
07/04/30 10:37:30 pRYtVD56
心中と言えば、八衛門の峰さんに心を奪われてしまいました。
峰さんのトップ、2番手時代のことを知ってらっしゃる方
いろいろ教えて下さいませ。


975:名無しさん@花束いっぱい。
07/04/30 11:02:03 lkDPa4Z2
モックの梅川の関西弁のことですが。
同期のウタコさんが富山出身で、関西弁とアクセントが似ているから教えてあげると、
猛特訓してくれたとモックさんがラジオで話していた記憶があります。

976:名無しさん@花束いっぱい。
07/04/30 12:50:51 /QG68TJt
モックさん、退団されてからよくBKのドラマで関西弁の役されましたが
「完璧」でしたね。
秋野暢子との漫才師の役、高森和子(「けったいな人々」の御寮人はんの老役女優)の
私小説の本人役など。
お幸せなのは嬉しいけど、もっと見たかった。

977:名無しさん@花束いっぱい。
07/04/30 13:03:01 S6JlQcN6
モックは外へ出てからは本当に完璧な女優さんでしたね。
退団一作目の「桜の園」で早くも菊田一夫演劇賞受賞!
(しかもミュージカルではなく正統派演劇で)
「風共」では真央さん相手にメラニー、
変わったところでは
新橋演舞場で「オセロ」のディステモーナ(北大路欣也さん、勘九郎さん共演)、片岡孝夫さんとの「ハムレット」オフィーリアなんてのも。
引退の舞台は大阪梅田コマでの「蒼き狼」北大路欣也さんの相手役でした。

昨年の鳳蘭さんの紫綬褒章パーティーで久々にお見受けしましたが、
お変わりなく聡明な雰囲気でした。

あのまま女優を続けていたら、今ごろどんな女優さんになっていたでしょうか。

978:名無しさん@花束いっぱい。
07/04/30 22:18:55 Cek9HCH/
宮つかささんと奈々あさ美さん

あのままジェンヌを続けていたら、今ごろどんな男役さん娘役さんになっていたでしょうか。


979:名無しさん@花束いっぱい。
07/04/30 23:42:21 qfnlObfl
モックは舞台だけではなく、退団後はTVでも活躍してましたね。
当時あったNHKの水曜時代劇の真田太平記ではヒロインでした。

歌とダンスは・・・でしたが、華と芝居(最初は・・・でしたが)は抜群でした。


980:名無しさん@花束いっぱい。
07/05/01 00:05:50 AywqXI+V
>971
現役の「心中」は全バージョン見ていますが
初演の瀬戸内・遥が最高だったと思います。
再演で瀬戸内と峰は初演より上手くなっていましたが
キャスティング的に、遥梅川と東かもんに、再演メンバーが全く太刀打ちできなかった。
再々演の剣さんも芝居が上手く、日本物は得意な方でしたが
こだまさんが日本物は見た目的に不似合いで、役柄的にも似合っていなかった。

個人的には、初演の「心中」は指折りのバウ名作の一つです。

972さんも書かれているように、あの頃はバウは客入りが悪いものが多く
心中も幕が開くまではかなり苦戦していたような・・・
ですが、幕が開いてからは大評判でジリ上がりに上がった作品でした。
直後ぐらいに、外部で平&大地の近松物が大評判となり
劇団的に、先に初演メンバーで東京に持って行かなかったのが最後まで悔やまれたと聞きました。
やはり、演劇業界では、東京で評判を取らないと箔が付かないようですね。

981:名無しさん@花束いっぱい。
07/05/01 07:51:46 zGwSxJmQ
次スレ立てておきました。

【昔のヅカを語ろう~昭和編2~】
スレリンク(siki板)

982:名無しさん@花束いっぱい。
07/05/01 10:47:47 xDQ4zi6I
㌧クス
長文の980さん、980踏んだ貴方が立てないと駄目じゃないですか。
出来ないなら出来ないと宣言してね。

983:名無しさん@花束いっぱい。
07/05/01 10:56:49 PusyOQug
↑そりゃそうだけど仕切るなや。
イヤな感じ…。

984:名無しさん@花束いっぱい。
07/05/01 11:30:21 cfzSm+UO
君も無意味に上げるなよ、終るスレだよ。

985:名無しさん@花束いっぱい。
07/05/01 11:51:55 IuhMOUem
静かにしてないと 滝子さまがお出ましになるわよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch