07/03/05 02:26:09 kkU1I50N
関連スレ
織田信長は女だった
スレリンク(sengoku板)
↓顔の人
3:人間七七四年
07/03/05 02:56:16 2HiN3S8A
\(@∀<)b
4:人間七七四年
07/03/05 03:27:48 UWyqP2dT
(o´Å`o)
5:人間七七四年
07/03/05 12:23:02 GM5XPL0Q
女だったらどうなるんだ
6:人間七七四年
07/03/05 12:34:35 sqjNtACg
いい加減にしるwwwwww
7:人間七七四年
07/03/05 16:38:54 uAapteq4
そもそもお茶の温度の機転だけで取り立てるなんてアリエナスw
よっぽど可愛かったに違いない。清純派美少女。
寺から払い下げを受けた秀吉、さっそく初夜権を行使。
女としての楽しみも覚えた美津たん、ある夜の太閤殿下との寝物語で朝鮮出兵を要求。
その代価として大サービス!
大喜びの秀吉は子種を大放出。なので秀頼はもちろん美津たんの子。
三成として出てくる男は全員影武者。架空の武将と言った方がよし。淀殿は実は幽閉されていて、大阪城に入ったあの女性こそ、秀頼生母・美津たん!
8:人間七七四年
07/03/05 17:52:54 PrW29u4K
まぁ、実際、156cm。遺骨の鑑定をした偉い先生が、
最初、女骨かと思ったという華奢さだったそうですが。
9:人間七七四年
07/03/05 19:13:12 rTbAsSDp
そんなわけないだろうが!もうこのスレ終わり
10:人間七七四年
07/03/05 19:40:13 uAapteq4
美津たんが佐吉という男名前でお寺で奉公していた頃のこと。
鷹狩りの最中に休憩に立ち寄って喉がカラカラだった秀吉に、ガブ飲みできる温めのお茶を出し、
以降2杯目、3杯目と徐々に本格的な味わいのある熱い茶を差し出す美津たん。
このこまやかな気遣いは女性にしか考えられない!
しかも戦国時代随一の美少女ぶり。好色な秀吉が触手を伸ばさないわけがない。
その日のうちに大量のお布施と引き換えに寺から請け出された美津たん。あっという間に、秀吉さまのお相手を仰せつかるようになりましたとさ!
11:人間七七四年
07/03/05 20:05:50 o8nEQtnu
そんな無茶な
12:人間七七四年
07/03/05 20:21:36 +FfIU4qT
でも寺小姓ってのは元々坊主の性欲処理の為に置かれた者だから
初体験は秀吉じゃないよ
13:人間七七四年
07/03/05 20:41:03 uAapteq4
羽柴のお殿様の妾になって、運命ががらりと変わった美津たん。
寺での目も当てられない貧乏暮らしから一転、お城での豪華な生活。
秀吉様の夜のテクニックは最高、しかも各種の媚薬や強壮剤が使い放題。
美津たんはすぐに女としての官能のとりこになりました。
若い美津たん、殿のご寵愛によるあまりの悦楽に導かれて、子供も産みました。
でもねね様の手前、みんなお寺に預けたり、身分を隠して商家に養子に出したり…。
後々、太閤殿下からあまりに愛されてるので、嫉妬深い淀殿のいじめに遭いました。
でも、殿下やねね様がかばってくれて、憎い淀殿はついに幽閉されました。
替わりに美津が淀殿として大阪城に入り、秀頼はあとつぎになりました。
14:人間七七四年
07/03/05 21:34:51 uAapteq4
石田三成という武将として史記に登場するのは全部架空の記録か影武者なわけだが、
ここでその一人一人について順を追って見ていくことにしよう。
まず第一はシズガタケ七本槍の三成。
これについては、従来の三成男性説の中でも、実際に手柄を立てたという説と、
政治方面での才能を見込んだ秀吉が名前を入れさせたという説がある。
しかし実際には、美津たんの美貌を惚れ込んだ無名の武者が大手柄を立てたと見るのが正しい。
彼は褒美として美津たんを妻として下賜されるよう願い出て無礼討ちとなっている。
しかし、後になってこのことを深く後悔した秀吉が、美津たんから名を取り、
石田三成という架空の武将を七本槍の一として勲功抜群と称した。
秀吉が彼の菩提を篤く弔ったことは漏れの脳内で有名な事実であり、
のちに美津たんとの子の出家先として選んだことも深く頷けるところである。
15:人間七七四年
07/03/05 21:54:42 wKYTBHrI
>七本槍
最低限の知識くらい持てよ基地外wwww
16:人間七七四年
07/03/05 22:26:25 uAapteq4
>15
とんでもない小火だな。仮想スレでディテールをつついて基地外呼ばわりとは。
いったい何がそんなに気に食わんというのだ。三成の戦績についての記録をオレが詳しく知らんからか。
知識といっても文献史学や考古学などからの伝聞にしか過ぎんだろ。それを事実だと言い切れるのか?
自分が信じるに至っている内容が、絶対の事実や「最低限の知識」と言い切れるのか?
それこそ文献や小説や大河ドラマに出ていたからか?
仮想スレの楽しみ方について勉強支那押して鯉。
17:人間七七四年
07/03/05 22:53:59 35M2GKh+
もう戦国武将は全員女でいい
信長も秀吉も家康も信玄も女な
18:人間七七四年
07/03/06 07:44:57 dRhZxdrs
通説では、石田三成という男はたった一人の妻を相手に、
十数人の子を産ませたということになっているが、いくら何でも不自然w
真相は、その多くが影武者の子で、5~6人が秀吉と美津たんの子とみるのが正当。
前述の通り秀吉は手討にしてしまったあの無名武士の菩提を篤く弔っているし、
後年、それらしき子弟を二人、この菩提寺に預けているようである。
いずれにせよ架空武将・三成の生い立ちとしては、美津たんのそれが伝承されているし、
記録上のその戦績は全て影武者(名跡を継いだ武将と見てもよい)が挙げたものか、
美津たんの手前もあり罪滅ぼしがしたかった、秀吉による捏造である。
19:人間七七四年
07/03/06 07:45:41 dRhZxdrs
通説では、石田三成という男はたった一人の妻を相手に、
十数人の子を産ませたということになっているが、いくら何でも不自然w
真相は、その多くが影武者の子で、5~6人が秀吉と美津たんの子とみるのが正当。
前述の通り秀吉は手討にしてしまったあの無名武士の菩提を篤く弔っているし、
後年、それらしき子弟を二人、この菩提寺に預けているようである。
いずれにせよ架空武将・三成の生い立ちとしては、美津たんのそれが伝承されているし、
記録上のその戦績は全て影武者(名跡を継いだ武将と見てもよい)が挙げたものか、
美津たんの手前もあり罪滅ぼしがしたかった、秀吉による捏造である。
20:人間七七四年
07/03/06 08:09:15 tORQPlYr
大谷とはバトロワの杉村&千草的関係キボン
21:人間七七四年
07/03/06 20:36:29 TRomGOjl
次に、小牧・長久手における三成について。
この戦は、二つの意味において特殊なものであった。
一つは、本物の美津たんが石田三成として戦場に出た唯一の戦いであること。
もう一つは、美津たんが褒美として他の武将に下賜されるという約束がなされ、
秀吉のもとから手放されかけた唯一のケースであることである。
柴田勝家や織田信孝・滝川一益など、旧織田家中での反対勢力の
大部分を一掃した秀吉だが、今度は家康が織田信雄を擁し挙兵した。
厳しい戦いになるのを見越した秀吉は、総力を結集して迎え撃った。
この戦で、信長子飼いの功臣である池田恒興と森長可が討ち死にしている。
これについて従来の学説では、激戦のせいで偶然死んだのだという立場と、
織田家の重臣である彼らを煙たがった秀吉が仕向けたのだという説がある。
しかし、こうした俗説をなす学者たちは、重要な事実を見過ごしている。
石田佐吉こと傾国の美女・美津たんの存在を全く忘れているからである。
以降、その詳細について順序だてて説明していこう。
この戦いの勃発にさきがけて、美津たんに第一子の妊娠が判明した。
もちろん秀吉との間の盛んな夜の営みの結果である。二人は大喜びだ。
夫婦の素晴らしい愛と快楽とは、神秘なる生命の受胎をもたらしたのである。
しかし、当然のことながら美津たんは秀吉の正室ではない。
糟糠の妻・ねね様がいらっしゃるし、他にも立派な家柄の側室もいる。
美津たんは石田家の娘だが、寺に預けられ男の子として扱われた身分である。
そこで秀吉は、美津たんを身重のまま他の武将に与えてしまおうと考えた。
そうすれば羽柴家の中での序列や跡目の争いは避けられるし、
生まれた子が男ならば無理やりその武将の嫡子に据えてしまえばいい。
早速、今回の戦いで勲功一番の者に美津姫を下賜するというお触れが出された。
さらに、そこで目をつけられたのが、恒興と長可の二人である。
秀吉はこの二人には特別に長く美津たんとお目通りの機会を与えたし、
戦陣でも三成として出陣する美津たんの護衛を命じ傍近くにはべらせた。
二人は、美津たんの魅力にすっかり取りつかれてしまった。
もっともこれには、この両名は小娘にうつつを抜かして命を落とすような
腑抜けではない、と指摘する向きもあって、真相は確定していない。
あるいは彼らは、秀吉政権下での自分の家の安定のためと、
あとは美津たんの美貌と器量の良さに冷静に目をつけて、
自分の息子の嫁として美津たんを貰おう、と思ったのかも知れない。
それはともかく、結果としてこの二人は戦死してしまった。
秀吉もそれ以来、美津たんを三成として戦場に出すことも、
賭け物にして武勲争いをさせることもしなくなったということである。
22:人間七七四年
07/03/06 23:32:30 5w2oJDFy
美津が一番いっぱいせっくるしてたのは左近でしょ?左近じゃないとやだ
23:人間七七四年
07/03/07 00:36:32 IoV/GQAW
いやいやいや。そこは大谷吉継だろ。
病が移るから・・・と拒否する吉継に迫る三成。
24:人間七七四年
07/03/07 08:52:30 Dw7pZsW0
俗説では、石田三成という武将の生年は1560年であるとされることが多いが、
それは秀吉による捏造か、またはいずれかの時点での影武者の年齢からの逆算であろう。
秀吉との出会いや出産、また(女性としての)表舞台での活躍年代から考えて、
早くても1565年以降とするのが妥当である。すなわち阿茶の局とほぼ同年代である。
さて、家康との戦いで、秀吉が美津姫を「下賜」しようとした武将がもう一人いる。
信長の次男、織田信雄である。
この頃の秀吉はまだ、色に溺れきるより、政治的観点から女性を扱う冷静さも見られる。
大敗し二人の戦死者まで出しては、早めに戦を収束させなければ、国内の統率に関わる。
そこで懐柔の対象とされたのが信雄である。秀吉は機会を捉えて、美津姫を送り込んだ。
当時、確実に妊娠していた美津を相手に、信雄がどこまで為し得たかは疑問が残る。
しかし、二人きりの部屋から美津姫の艶やかな嬌声がしたとの証言は残っているし、
後年、信雄自身もその時のことを側近に漏らしていたようである。
何はともあれ、美津姫は信雄に引き取られることなく、秀吉のもとに帰還した。
25:人間七七四年
07/03/07 09:25:06 PYz/Mx9Z
純粋にネタスレとして楽しみたいんだけど長文厨がキモくて楽しめない…
26:人間七七四年
07/03/07 14:05:58 QEB++iFA
さこんとみつたんはなかよしトゥナイト
まくらのなかはあぶらげでいっぱい
27:人間七七四年
07/03/07 20:52:12 Dw7pZsW0
寝上げ
28:人間七七四年
07/03/08 08:46:10 WU8P4HAe
エロ小説よりレポート書かなきゃ
29:人間七七四年
07/03/08 09:31:33 tU2rSe+T
それより小学生~中学生向きの少女漫画雑誌
「りぼん」の附録がエラいことになってるんだが
URLリンク(file.mootoko.blog.shinobi.jp)
30:人間七七四年
07/03/08 10:58:21 gbK+oJoo
>>29
どうせコラだろう?
31:人間七七四年
07/03/08 12:49:43 wfnC5zJo
それりぼんじゃなくて他のハイティーン向けの少女雑誌の記事だろ
32:人間七七四年
07/03/09 00:00:07 TJk8N8CV
あげ
33:人間七七四年
07/03/09 10:40:06 prsAM5SB
三成タソの尺八ハァハア
34:人間七七四年
07/03/10 19:27:53 ZWBrVlEp
秀吉
「うむ…美しき音色じゃ」
35:人間七七四年
07/03/10 19:33:10 P9lEIZ5C
左近にしろっつってんだろドアホ
36:人間七七四年
07/03/10 20:10:23 7RIOCgy4
>>1
その調子でガンガン捏造しろ
37:人間七七四年
07/03/10 21:00:37 VDo8sr5U
織田信長は女だった
スレリンク(sengoku板)
石田三成は女だった
スレリンク(sengoku板)
斎藤義龍は女だった
スレリンク(sengoku板)
歴史上の事件を「痴情のもつれ」をキーワードに紐解く
新感覚歴史ロマンスレッド。
38:人間七七四年
07/03/10 21:03:42 3SKpNsGM
西郷隆盛は女の子
スレリンク(history板)
源義経は女だった
スレリンク(history板)
小野妹子は女だった
スレリンク(history板)
39:人間七七四年
07/03/11 00:11:33 aO5gTIzF
>>1
このスレに限らず、痴情のもつれが男女間でしかおこらないと考えているところに限界があるよなアッー
40:人間七七四年
07/03/11 02:27:02 oigMm4p6
このスレ見てから戦国無双の三成が美津(女)にしか見(ry
41:人間七七四年
07/03/11 10:26:11 qm2HNPxT
大丈夫、俺も
42:人間七七四年
07/03/11 20:41:12 /+g5tl+k
そういうわけで美津たんにとっての最初の男はやはり秀吉だったわけであるが、
ここまでで見た通り、織田信長の次男である信雄とも情を通じた可能性がある。
さらにはまた、あれほど徹底抗戦の構えだった長宗我部元親と秀吉の間に何があったのか
という興味から、様々な研究をなす歴史家も存在するが、さすがに勘繰りが過ぎよう。
それよりもエピソードとして圧巻なのは、小田原城包囲の陣中のことであろう。
諸大名に妻の帯同を許していた秀吉は、自らも淀君や美津姫を呼び寄せた。
秀吉が二人の側室を呼び寄せるのに、正室・北政所を介したことは有名である。
実はこの小田原の陣こそ、気位の高い淀君が美津姫をいびり抜いた舞台だったのである。
この件は結局、秀吉からの相談を受けた北政所が美津たんを気に入っていたので、
その差し金で、淀君は生涯幽閉されるという劇的な結末に至ったのであった。
43:人間七七四年
07/03/12 06:00:35 g5hUj6bj
>36
1ではないんですが…
44:人間七七四年
07/03/12 13:14:37 uBqd7Rr9
みつたん・・・ハァハァ
45:人間七七四年
07/03/12 22:11:14 g5hUj6bj
誰か原稿料くれないかな?w
46:人間七七四年
07/03/14 07:08:22 8d/OLdBK
とにかく朝鮮を討て!!!
47:人間七七四年
07/03/17 17:02:20 idKOishn
>>45
もっとエロを出さない限り無理
48:人間七七四年
07/03/17 17:19:22 1hn30yCx
左近とのな
49:人間七七四年
07/03/17 17:25:40 idKOishn
右近でもよし
50:みちゅ
07/03/17 17:33:06 krJ1/30m
左近ら、らめぇ…↑><
51:人間七七四年
07/03/17 17:50:26 idKOishn
早く朝鮮出兵時の逸話をうpしる!
52:みちゅ
07/03/17 18:10:07 krJ1/30m
紀之助…らめぇ…っ><
53:人間七七四年
07/03/17 21:33:06 oTGm84zs
みちゅたんと寝たい
54:人間七七四年
07/03/17 21:41:53 TEQl9DZ/
それより伊達政宗との浮気説の真相を解明せよ
55:人間七七四年
07/03/17 21:59:29 1hn30yCx
左近と色々あったことを書け
56:人間七七四年
07/03/18 01:12:54 Jcveiq7P
≫45は書きたいこと書き尽くして飽きちゃったらしいな
57:人間七七四年
07/04/06 15:25:09 AUCIdrWv
佐吉たんとちゅっちゅしたいよー
58:人間七七四年
07/04/07 10:04:35 sZF6382k
美津タソが縛られて引き回されたのは家康の趣味
59:人間七七四年
07/04/07 13:01:12 9M8p4ddj
家康ゆるせないお>(^ω^#)ビキビキ
60:人間七七四年
07/04/08 01:25:46 tMgg/j5D
>>58
おっきした
61:人間七七四年
07/04/29 20:24:51 GVetFqMA
美津タソあげ
62:人間七七四年
07/04/30 02:24:31 Sd1GYSje
>>58
しかも美津たんはお腹を壊してた
「もうらめえ…うんち出ちゃう…」
63:人間七七四年
07/04/30 08:44:59 PJk9jAaD
>>62
おっきした
64:人間七七四年
07/04/30 11:53:46 Sd1GYSje
忍城を水攻めした石田軍だが、中々落とせずにいる内に、とうとう七月になってしまった
暑さで汗を一杯かいて気持ち悪いので、夜にはこっそり水辺にいって裸で泳ぐ美津たん
「あぁ、気持ち良い…あっ!こらぁ左近!見ちゃ駄目ぇ!」
65:人間七七四年
07/04/30 11:57:27 imYhOiFs
>>62
おっきした
66:人間七七四年
07/04/30 22:43:17 yP1aLmGz
>>62
おっきした
67:人間七七四年
07/04/30 22:43:53 yP1aLmGz
>>64
おっきした
68:人間七七四年
07/04/30 23:23:20 Sd1GYSje
一月の寒さも厳しい漢城の夜。
左近「殿!こんな夜更けに何事でございますか!」
美津タソ「ん…一人で寝てると寒くて…左近と一緒に寝ていい?」
69:人間七七四年
07/05/01 01:39:36 I/PDCNcP
「みんなの前では殿って呼ばなきゃ駄目だからね!
二人っきりの時は名前で呼んでいいけど…」
左近にはちょっとツンデレな美津タソ
70:人間七七四年
07/05/02 06:47:19 w5bZiwSq
萌えた
71:人間七七四年
07/05/14 09:55:20 pmNRzlUS
続きマダー?
72:人間七七四年
07/05/29 22:20:46 kYHCLZqE
石田三成が男か女かなんて実際わからなくね?
本当の事は一緒に寝た人以外誰も知らないだろう。
73:人間七七四年
07/05/29 23:58:11 ab75iiJb
虎千代や市松にからかわれてムキになってた少女時代の美津タン
74:人間七七四年
07/06/15 02:35:32 572DH0Zj
期待age
75:人間七七四年
07/06/27 09:37:53 jvxlwT4I
絹を裂くような悲鳴
76:人間七七四年
07/06/28 10:03:43 6by7G2mP
「ひ、秀家さん…力を貸してくれる?」
秀家「関が原の川か…泳ぎにくそうだがやってみよう」
77:人間七七四年
07/07/14 01:04:03 3CsLHhoA
強行軍中に先回りしておにぎりの炊き出しする美津タン萌え
78:人間七七四年
07/07/15 10:02:48 qkIw11Cc
下手なのでどれが美津タンの握ったおにぎりか分かる
79:人間七七四年
07/07/15 23:01:32 7Gz0eMWu
>>78
美津タンは家事が苦手なタイプのツンデレかw
80:人間七七四年
07/07/16 00:28:56 YVa4AUiQ
家事は苦手ですが、家計のやりくりはとても上手です
81:人間七七四年
07/07/16 08:42:26 VQRZ8xYX
>>79
やっぱりキャラはツンデレで確定なのなw
82:人間七七四年
07/07/21 18:16:42 FhciY8Jc
>>79
家事が家康に見えた
83:人間七七四年
07/08/01 02:58:11 dODv50So
左近はオッサンなのでヤったとしたら大谷だと思いました。
84:人間七七四年
07/08/09 16:08:16 XciYrzqn
保守
85:人間七七四年
07/08/16 12:18:48 4Hc0DoqL
いい801スレですね
86:人間七七四年
07/09/07 23:32:40 Rsd6zX/b
保守
87:人間七七四年
07/09/17 02:10:45 Wy29gNPL
ほほう
88:人間七七四年
07/09/17 14:07:28 1nnOkcJH
7人の屈強な武功派の将達に襲われる美津たん
89:人間七七四年
07/09/22 03:04:43 oIfR8twA
おまえら戦国ランスでもやってろ。
90:人間七七四年
07/09/22 03:12:56 TBnrPmwm
ランスの鹿之助は意外と出来る子
91:人間七七四年
07/09/29 15:08:15 bNSia6MK
あげ
92:人間七七四年
07/09/30 23:58:28 LnK40AHe
ランスの毛利両川+鹿を女体化しといて真田はスルーという人選がわからん