07/05/16 17:41:18 QG6TjhUK
>>808
>亀山城近辺のどっかの城
長島城のことだな。
俺は「長島爆弾」と呼んでるw
810:804
07/05/16 18:59:05 Xua7RvIL
うむ・・・
攻め落としたばかりの城に金が無いまま次のターンを迎えたことが一度あってな・・・
その時に2人出奔したがその数ヵ月後にいきなり出奔ラッシュが始まったのさ
811:人間七七四年
07/05/16 21:11:08 mkaC/F5A
数ヵ月後に出奔ラッシュって、最初のは関係ないんじゃない?
おそらくどこかの城の金が足りてないんだと思うけど。
812:人間七七四年
07/05/16 21:51:07 InLrJN6Q
真田昌幸に姫を嫁がせ、一門衆にすると・・・
信之や幸村も自動的に一門になる?
いつもはすぐ姫武将にしちゃうけど、たまに本来の生き方をしてもらおうかと思って・・・
813:人間七七四年
07/05/16 21:55:58 aN+GKQHk
>>812
大名の娘が縁組を行うとき、縁組対象の子供は、一門になる。
縁組対象の親や孫は、一門にならない。
814:人間七七四年
07/05/16 22:00:07 InLrJN6Q
>>813
なるほど・・。素早いレス、サンクス。
では、今いる姫は真田に嫁がせるとしよう。
ん?孫はダメなのか・・・。じゃあ真田大助は一門にはならないのか・・・。
まぁそこまでプレイは続かないだろけど。
815:人間七七四年
07/05/16 22:14:50 Fq0uKu+8
養子もらえばいいじゃない。
816:人間七七四年
07/05/16 22:41:41 lv8WK8CB
姓がプレイヤーの大名家のものになるけどな。
817:人間七七四年
07/05/16 22:59:38 VIQN1JP+
なんか養子にするとやたら若い時分に参戦してこない?
6歳とか。
818:人間七七四年
07/05/17 07:32:29 52Q46NkP
>>811
給与未払いだとフラグ立つっぽい
>>817
元服する歳は武将によって異なる。家康や井伊直政なんかは早い
819:人間七七四年
07/05/17 11:09:17 fscMwiGm
直政なんざ2歳だもんな
うちの1歳の子供が1年後に荒武者を束ねるようなもんか・・・
バグだよなぁ
820:人間七七四年
07/05/17 15:24:18 Feo1UoM6
赤ちゃんポストの直政。
821:人間七七四年
07/05/17 22:28:30 zOZVJkQT
宇喜多家と合戦中・・・。
岡利勝を捕縛した。なんか見たことある名前だな・・・と思ったら、一字足せば
現農水大臣かw
ところで岩城貞隆って、なんとか言う女性タレントに似ていると思うんだけど。
その女性タレントの名前が思い出せない。
誰か判らんかな?
822:人間七七四年
07/05/17 23:33:00 urkVakPb
>>821
そうすると現農水大臣は岡利勝の高級品だな。
きっと他に竹とか梅とかいるんだろうw
823:人間七七四年
07/05/17 23:57:36 20Z4p8/g
つ 1等級家宝「ナントカ還元水」
ところで現職閣僚と言えば、甘利大臣は武田家臣・甘利虎泰の末裔らしいな。
824:人間七七四年
07/05/18 00:34:31 XA2IcuCs
>>823
寿命が延びるのか?w
825:人間七七四年
07/05/18 01:21:13 NWwgYQcV
ナントカ還元水発覚
・発生条件
①まだこのイベントが発生していない。
②ナントカ還元水がだれの所有にもなっていない。
③農水相が空席。
④居城が議員会館。
⑤家臣が一人以上いる。
⑥朝敵ではない。
⑦全部で4家以上の大名家が存在している。
826:人間七七四年
07/05/18 01:38:31 ze4hfQ6i
ナントカ還元水を所持している武将がいると、その城の収支表示がおかしくなったりしてw
「おかしい・・・支城には武将が1人しかいないのに、毎月の金銭の支出が金1500って!!」
と追求されたりして。
827:人間七七四年
07/05/18 02:10:24 NWwgYQcV
「おのれ利勝め!国民をないがしろにしおって!」
828:人間七七四年
07/05/18 07:04:48 W45AD6jM
>>819-827の流れテラワロスwww
結構好き、こういうのw
829:人間七七四年
07/05/18 07:28:10 j2M9Fo2X
ここは一揆を起こして反旗を翻さないと。
830:人間七七四年
07/05/18 13:46:35 +ZLQtuI6
政治家で武将の子孫といえば村上誠一郎は村上水軍の子孫らしい。
甘利明は武田信玄の末裔と聞くが甘利虎泰と信玄は血がつながってるのかな?
ただお殿様の子孫は亀井久興だけ、昔は細川護熙が痛んだが。
どうでもいいが少し前偽メールなる家宝を作っていた
民主党の永田君は今どうしてるのやら。
831:人間七七四年
07/05/18 20:47:08 JuLKfwEA
>>830
西澤孝から敵の機密を教えてもらうと
逆に威信が低下するわけかw
832:人間七七四年
07/05/18 21:00:52 zrkWLlBT
偽メール:寿命がちぢむ
833:人間七七四年
07/05/18 21:50:49 CO4q4NbN
だれか顔変更キットが入手できるところを知りませんか?いろいろ調べたんですがだめなんです。どうか教えてください。
834:人間七七四年
07/05/18 22:01:02 +J+CVhmQ
>>833
>>6のURLリンク(jiei_sawabushi.at.infoseek.co.jp) からダウンロードできるはず。
自分は普通にダウンロードできた。
835:人間七七四年
07/05/18 22:04:59 CO4q4NbN
できました。ありがとうございました。
836:人間七七四年
07/05/18 22:28:00 Rzu9XGyl
PSP版の佐竹家プレイ中の者ですけど・・・
1568年になっても義重が登場しない・・・orz
真壁氏郷も出てこないし・・・
やっぱり定員制度に引っ掛っちゃったんでしょうか?
相馬盛胤と葦名盛氏が配下になったので、一応合戦向きの人材不足は解決
したんだけど、二人の鬼がいないと寂しいな。
あと、本願寺の勢いがスゴイことになってる。
このシナリオ(1560年)の本願寺って、もしかして最強?
837:人間七七四年
07/05/18 22:54:16 QPmyzAdd
そのシナリオだと
九州 - 島津
山陰山陽四国 - 毛利
近畿 - 本願寺
甲信越~東北 - 武田 or 上杉
大体こうなる展開が多いかな。
織田が運良く生き残るとたまに本願寺食って織田が大勢力に。
838:人間七七四年
07/05/19 00:00:29 rDO5Bkdr
>>830
URLリンク(www2.harimaya.com)
甘利氏は、甲斐武田氏の始祖信義の長男一条忠頼の末孫である。
系図によれば忠頼の長男行忠が一条氏の兼領地として巨摩郡内の甘利郷を分け与えられ、
館を築いて一帯を支配して甘利氏を称したことになっている。
839:人間七七四年
07/05/19 00:57:12 rc/8jXwD
>>837
レス、サンクス。
うちの本願寺は美濃・尾張を織田から奪い、北陸で朝倉を滅ぼし、春日山を上杉から
奪いとやりたい放題です。
もちろん近畿を手中にし、管領を名乗ってます・・・。
織田家は、南信濃と遠江・駿河で生き延びてますが、本願寺の追撃が激しいので、危
ないかもしれません。
ちなみに我が佐竹家は常陸から北関東~岩代あたりが領土です。
箕輪から上杉家が攻めてくるので、なかなか北上できない状況が続いてます。
840:まー
07/05/19 01:21:50 gkQ72h2G
顔変更キットで画像を読み込むと色数がかなり減らされて汚くなってしまいます。
何かいい方法があれば教えてください、お願いします。
841:人間七七四年
07/05/19 04:20:03 bmdbvjtQ
一回1570年のシナリオでも本願寺最強になったことがあったな
織田のほうが数倍武将多いのに
もう一回ならねぇかな…包囲網の割りに織田強すぎ
明智軍団が本願寺側に来ると面白い展開になるんだよな
842:人間七七四年
07/05/19 12:01:01 bw7zZjS0
伊東で始めて九州統一の仕上げに島津家侵攻して
滅ぼしたけど島津一門誰も登用に応じずw
応じたのは今にも出奔しそうな伊集院忠倉のみ
時間置いて登用しようと思ったら根こそぎ毛利に行ってるし、終わったな
843:人間七七四年
07/05/19 13:13:05 rDO5Bkdr
>>842
そのイライラがまた楽しい。
844:人間七七四年
07/05/19 13:18:31 y/Cfvvz/
島津一門が本願寺に登用されるとおもしろくなるな
845:人間七七四年
07/05/19 14:34:46 GdpPSxGr
本願寺最後の砦、雑賀城に坊主系武将8人鉄砲2000ちょっとで籠もられたんだがどうしよう
846:人間七七四年
07/05/19 14:40:08 +dAZjsQJ
ノ大砲
847:人間七七四年
07/05/19 15:00:57 uQJcd4o6
伊集院とか竜造寺はすぐ裏切るよな
案外細川配下の長慶、松永が義理がたい
848:人間七七四年
07/05/19 15:30:31 rDO5Bkdr
一条くん、内応ですぐ裏切る
捕まえて登用→内応・出奔→捕まえて登用→内応・出奔
キリがない。
849:人間七七四年
07/05/19 20:11:23 FWAzT5DF
四国一週道路建設大臣とかに任命すればいいのにw
850:人間七七四年
07/05/19 21:04:42 SoOeZItL
>>840
ViXとか使って減色するといいんじゃないかな。
851:人間七七四年
07/05/19 21:40:40 bwcsEcjI
>>840
「Palette Operator」オヌヌメ
852:まー
07/05/20 21:58:54 mFua6spU
≫850、851
うまくいきました、ありがとうございました。
853:人間七七四年
07/05/20 22:12:46 ZEDvgzs0
PSP版の佐竹家プレイ中の者ですが。
やっと義重が登場しました。
やぁ・・・危なかった。義昭の寿命を医書で延ばしながら待つ事、4年!
なんとか家督相続が出来ました。
ところでその際、隠居した義昭にはあと少しだけ長生きしてもらおうと、
家宝の医書を持たせたままにしておいたのですが・・・
隠居と同時に家宝相続イベント(?)が発生し、翌月にはあえなく・・・
さて、武田家が滅亡したおかげで、真田信綱(戦闘・采配共に70超え!!)
と、内藤昌豊が流れてきました。めちゃ嬉しい~~。
854:人間七七四年
07/05/20 22:39:38 agj7DNy2
>>853
武田を滅ぼしたのは本願寺かな?
855:人間七七四年
07/05/21 00:25:30 oRXERWcw
>>854
いや、織田家でした。
どうも、小諸城あたりでの上杉家と小競り合いをやってるうちに、南信濃から織田家の
侵攻を受け、あっさり躑躅ヶ崎が落ちたようです。
それから本願寺は恐ろしい事に越後を突破して、今は出羽で最上家と戦ってます。
なんかLマークのついた大規模軍団が越後から北の方へ上って行ってます。
こっちはようやく岩出山を落とし、伊達家を倒したところ・・・
モタモタしてたら東北の半分を持っていかれるかも。
あと、相馬盛胤に姫を嫁がせたのですが、登場した息子の義胤は一門衆ではありませ
んでした。
嫁いだ時には既に義胤が生まれていたからかな?
856:人間七七四年
07/05/21 00:44:24 oRXERWcw
あと、>>852の伊東家プレイの人も苦戦してるけど・・・
佐竹家の場合だと、伊達家との相性が最悪で、捕縛してもほとんど家臣に
なってくれなかった。
ただ1人、家臣になってくれたのが大名の晴宗。
でも忠誠度は20台w
しょうがないので、家宝を没収したら、逃亡しました。
ちょっと気まずいので、将来、政宗を家臣化できたら、この1等級家宝は返
そうと思います。