日本史二千年最大の謎、本能寺の変の真相。at SENGOKU
日本史二千年最大の謎、本能寺の変の真相。 - 暇つぶし2ch681:本能寺の変、四百二十五年目の真実。
07/05/17 10:45:03 gw8MPsxS

●●●本能寺の変の黒幕、羽柴秀吉にあらず!!●●●
羽柴秀吉にあらず!!!

一 秀吉は、信長の実子を養子にもらっており、領地はいつか織田家の物と信長に贔屓にされていた。
二 功績もあり、信頼され、前途は洋々。将来性もある。裏切ってまで得る大きなものはない。
三 謀叛の日を知っていたら、鉄砲などの重要な武器をもっと早く後方に移動しているはず。
四 もっと早く毛利と交渉し、締結していたはず。実際はぎりぎりだった。
五 毛利の有力武将高松城城主清水宗春を切腹させ、恨みを抱かせている。
その必要はあるのか?
六 大事な家族、母をもっと安全な姫路城、その他の場所に置けたはず。
七 柴田など敵対した武将の間に、信長殺しとの噂が全く立ってない。
京都にも噂はない。
八 光秀、或いはその家臣と何らかの連絡、手紙など、を変前に緊密に取った形跡がない。
これほどの大事を引き起こすのに、そんなことがあるか?

●秀吉が信長に援軍を要請したのは確かだが、すでに勝つに決まった戦であることは信長も知っていたし、
別に信長自身が無理していく必要もなかった。光秀、信忠でも充分であり、信長が面倒くさがり、
そうなる可能性もあった。
つまり、本当に秀吉が本能寺の変の起動だったのか?と考えると疑問が残る。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch