播磨赤松氏について語るスレat SENGOKU
播磨赤松氏について語るスレ - 暇つぶし2ch46:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 04:00:07 VU+4L88u
浦上は1569年に赤松義祐と結んで織田と戦ってる。
1572年に毛利の侵攻に耐えきれず織田を頼って毛利と和睦。
1573年にようやく信長から朱印状をもらってるくらいだから
決して早いとは言えない

47:名無し議論スレにて投票方法審議中
06/12/21 14:18:24 C6DVSwIZ
赤松則房が織田に従うのは、
天正元年(1573)に浦上が朱印状をもらって以降
浦上が播磨、備前、美作のお墨付きをもらったため、対抗上じゃないかな

48:名無し議論スレにて投票方法審議中
06/12/31 00:37:37 Nxyp0mBk
赤松氏って結構以外な所に一族がいるから面白い
上野の小川可遊斎=赤松祐正とか常陸の川尻赤松氏一族とか


49:名無し議論スレにて投票方法審議中
07/01/11 19:54:13 uY8aq0X7
晴政-義祐-則房-則英

赤松家代々の諱って何だろ? 最後は「則」の字になってるけど。


50:奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T.
07/01/11 21:17:02 75GaMVin
則でいいだろうよ。系図眺めてても一番多いし。

51:名無し議論スレにて投票方法審議中
07/01/12 01:30:28 xNaiXH2Q
赤松政之

52:名無し議論スレにて投票方法審議中
07/02/10 08:14:46 yGbDfRte
家格としては四職筆頭ですかな?

53:奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T.
07/02/10 22:58:07 wTAp6ILX
領地の多さでは山名に、家格では京極に敵わないかと。

54:奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T.
07/02/10 23:10:01 wTAp6ILX
スレリンク(sengoku板)

ついでに投票もよろしく。

55:人間七七四年
07/02/13 11:59:48 O9ntWpwm
>>53
下には一色のみですか・・・。

56:奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T.
07/02/21 21:04:14 d9/BmDZz
一色氏は足利本家に最も近い庶家だもんね。(斯波は準嫡流、石塔・渋川・一色は庶子)

57:人間七七四年
07/02/22 15:08:06 zndSepVD
足利一門でもないし、赤松は四職末席だなw

58:人間七七四年
07/02/22 17:19:45 Vg6RNF5u
元から尊氏についたのではなく南朝方を裏切った論功で四職に数えられるようになった赤松氏

嘉吉の変で決定打w

59:人間七七四年
07/02/25 01:28:42 cCQkOjDx
赤松則良っていう幕末~明治の政治家がいるが、彼は子孫か?

60:人間七七四年
07/02/25 02:15:13 IMJLaJ7G
実父赤松雄之進(後の吉沢政範)の生家は播磨の名族赤松氏の裔にして円尾を
姓として代々網干新在家で干鰯問屋を営み廻船業を兼ね、龍野藩の廻米御用を
勤め苗字帯刀を許され祖先の赤松姓に復した

ググって見つけたサイトから転載

61:人間七七四年
07/03/30 11:29:58 nKCR8KAa
>>58
だけど円心は悪党だから
大出世といえば大出世

62:人間七七四年
07/04/13 23:53:45 NkCu7a5T
江戸時代、末裔が交代寄合にもなれてないのか・・・。

63:人間七七四年
07/04/26 21:55:33 /twivyEY
>>13の各家の知行地や本拠地ってわかる人いますか?

64:人間七七四年
07/04/30 20:35:46 nq+9J2o7
悪党の裔ってどこまでがホントなんですか?

65:人間七七四年
07/05/11 19:51:12 0Coe36tq
先祖が悪党であろうがなかろうが
末裔どものやった所業のほうが酷すぎる

66:人間七七四年
07/05/12 10:26:13 RYfloEu0
北方の小説の話なんじゃ?
昔読んだが内容は忘れた



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch