JR東日本車両更新予想スレッド21at RAIL
JR東日本車両更新予想スレッド21 - 暇つぶし2ch17:名無し野電車区
07/08/16 09:27:43 WbJWjCvz
>>14
651系とE653系取替用
E657系(仮称)となるだろう
E655系は普通鋼だからアルミ合金やステンレス鋼にするには一から設計図を作り直し
普通の特急用車両として普通車とグリーン車を作らなければならない、現状はハイグレード車でジョイフルトレインを御料車や迎賓車などに使えるようにしたもの
(御料車と迎賓車を合体させたようなもの)
足回りも現行のHG車は起動加速度不明(遅いだろ、もしかして2.5km/h/s出るのか)、最高速度130km/h(ヨーダンパーがある)、設計最高速度は160km/hか
非電化区間もDL牽引で(動力無し)客車として走れるようにしてある
量産車は起動加速度2.5km/h/s、最高速度130km/h、設計最高速度は140km/hでいいから高加速を追及(E257系と同じ)
救援等ができるように勾配で1ユニットカットでも起動可能、システム二重系で信頼性確保とか
と全く違う特性である、これを同じ形式にするにはかなり不都合
次形式にした方が効率がいい

中央東線用
E351系置き換えようで振り子式になるのか空気バネ式になるのか
E257系の発展系(幅広)になるのか(E257系増備はしないだろ)、ブレーキ強化で最高速度を140km/hぐらいにするのか

253系取替用
新高速に対抗するなら先出ししないといけないからな(後出しだと霞むだけ)
新車より千葉、四街道、成田に完全停車や佐倉に新たに停車等の停車駅増と
B特急料金化で値下げ、自由席設置で手軽に乗れるようにする(定期券でも房総料金回数券指定席タイプを買わずに、定期券用月間料金券(房総特急定期)を買って乗れるようにする)
あるいはグリーン個室とか無駄な設備を廃止するとか

東武(東武日光線)直通485系置き換え
人気が出たことだし、東武と共同で新車入れたって良いんじゃないの

185系置き換え
ライナーと共通で使えて、場合により普通列車(東海道線の各駅停車(普通列車)や快速アクティー)にも使える、グリーン車2両で基本編成10両+付属編成5両は必須条件か
ライナーは他線系統のライナーとして走って、他線系統の特急車両を湘南系統のライナーにできないか(現状でもE351系やE257系(0番台は湘南ライナー、500番台は(おはよう、ホームライナー)逗子


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch