07/08/15 23:09:47 33Vos7wU
>>976
「既存車両の改造」は実質的には「束の都合に合わせる」だからな(時期は応相談らしいが)
束的に一番金や手間がかからない方法ということだと、やはりE653系の転用ということになるかと
ただし、さすがにクハのクロハ化程度は束の自己資金でやるかと
新潟県のWebサイトにある羽越線高速化関連の資料でも、束の都合に合わせれば地元に対して
車両費の請求はされないみたいな話になってるし
URLリンク(www2.pref.niigata.jp)
(やたらに重いので注意)
982:名無し野電車区
07/08/15 23:12:42 XqGgBYCC
>>976
「いなほ」はとりあえず非振り子で行くんでしょ。
URLリンク(www2.pref.niigata.jp)
(2)車両と運行計画
1)高速化にあたっては、高速化に対応する車両(最高速度130km/h対応)の
導入が必要である。この場合、既にJR東日本管内で使用されている車両を改
装して白新線・羽越本線に導入する「改装車両」にする方法と「新造車両」を
導入する方法がある。改装車両を導入する場合は事業費が増えることはないが、
新造車両を導入する場合には、「非振り子車両」で約72億円、「振り子車両」で
約110億円の事業費増となる。
2)事業費等に鑑みれば、「改装車両」の導入が適当と考える。その際には、白新
線・羽越本線沿線地域のイメージに合った、質感の高い内・外装や色彩に配慮
した魅力ある車両とすることが不可欠である。また、列車のネーミングもイメ
ージ戦略の一環として工夫を凝らし、白新線・羽越本線沿線の特徴を表すもの
とすべきである。
3)将来的には、需要の増加等の状況を見ながら、更なる時間短縮を目指し、振
り子タイプの新造車両の導入についても検討すべきと考える。
983:名無し野電車区
07/08/15 23:14:02 XqGgBYCC
>>981と被ったけど>>982の続き
4)運行計画については、当面、現行の「いなほ」7往復(新潟~酒田4往復、
新潟~秋田2往復、新潟~青森1往復)を基本と考えるが、新潟駅での新幹線
と在来線の接続時間が様々である現状を鑑みると、同一ホーム乗換え効果を最
大限に発揮するため、新幹線と在来線の接続を全て5分とするなど、利用者の
利便性向上を図ることが必要である。また、酒田駅での特急列車と普通列車の
接続をより良いものとするなど、沿線全体で高速化改良の効果を最大限享受で
きるようにダイヤを工夫することなどが必要である。
5)将来的に、運行本数の増加を図るためには、引続き通勤・通学客を始めビジネ
ス客や観光客など、利用客の増加に向けて沿線地域が一体となった取組みを継続
的に行うことが不可欠である。
984:名無し野電車区
07/08/15 23:22:49 fFa9DUCb
しかし地元が払わなくても、新車を束が入れてくれる常盤線。
地元が金を負担して、ようやくお古が回ってくる羽越線・・
985:名無し野電車区
07/08/15 23:24:06 P99yA9Fw
>>982
要は、E653は新車導入までのつなぎだろ。
線路の高速化と新車導入では出費が集中するから時期をずらすのと、
とりあえず、様子をみて新車導入検討の材料にするんだろう。
>列車のネーミングもイメ ージ戦略の一環として工夫を凝らし、
フレッシュいなほ・・・
986:名無し野電車区
07/08/15 23:27:58 33Vos7wU
>>985
地元はGCT(フリーゲージトレイン)を大本命にしたいみたいだから、今高い金をかけて新車を入れても
GCT導入時に不要になるならもったいないという判断もあるんだろな
> フレッシュいなほ・・・
ワロタ
987:名無し野電車区
07/08/15 23:47:57 XqGgBYCC
>>986
でもGCTにするとしても、新潟から村上は直流ってのがネックになるだろうね。
山形も秋田も交流区間だから、比較的すんなりミニ新幹線化出来たんだし。
> フレッシュいなほ・・・
新米の香りがしそうw
988:名無し野電車区
07/08/15 23:57:25 33Vos7wU
>>987
最近出たCGT試作車の新編成は交直両用車(車体はE3系がベース)だから、そのへんの心配は無用かと
989:名無し野電車区
07/08/15 23:58:22 33Vos7wU
あうち、やっちまった
×CGT ○GCT
990:名無し野電車区
07/08/16 00:38:45 5lhQd9PK
>>984
いなほ脱線事故のお詫びとしてただでE653系を中古でくれても良いだろうな
それでE653系って横風で脱線しにくいのか?
質量ではなく形状(空気抵抗)で、同じようなダウンバーストが発生したとしても大丈夫なのか?
991:名無し野電車区
07/08/16 00:45:17 vYg/TM77
まぁいいからガッコウ行ってろよ
夏休みだけどw
992:名無し野電車区
07/08/16 00:46:56 B+V8m6qq
>>990
そりゃ愚問だわさ
車両設計上想定していない強さの横風を受ければ、どんな車両でも脱線するでしょ
対策としては、風速軽減のための防風壁の設置とダウンバーストの発生予知のための研究の深度化
というのが既に公表されているわけで
993:名無し野電車区
07/08/16 00:55:29 5lhQd9PK
>>992
車両面じゃ防げないのか
風そのものを避けるのか
列車も馬の馬主みたいに列車に人名や企業名をつけてスポンサーになってくれるところが出れば
もっと地方に新車が入るのにな
スポンサーではないがJR九州の「いさぶろう」や「しんぺい」みたいにさ
山形新幹線(400系とE3系)で新幹線保有機構が所有して運行と維持管理をJREをやっているようにすればいい
馬主(オーナー)⇒募集
騎手、厩舎⇒JR東日本
って感じでね、列車も馬みたいにすればいいんだよ
994:名無し野電車区
07/08/16 00:58:07 B+V8m6qq
>>993
いやだから、羽越線では新車を入れるならそういう方式で地元が金を出して車両の費用を出す
という話だったわけだが
その金すら出せないので中古で我慢するという話なわけで
995:名無し野電車区
07/08/16 01:01:53 B+V8m6qq
埋まる前に改めて次スレを貼っておこう
JR東日本車両更新予想スレッド21
スレリンク(rail板)
996:名無し野電車区
07/08/16 01:04:28 5lhQd9PK
>>994
出資するのが自治体ではなく企業でスポンサーは付かないのか?
大金はたいて車両に名前を付けてくれる会社は無いか
中古でもあれだけ加速がいい(起動加速度2.3km/h/sだっけ)E653系だから
かなりのスピードアップが期待できるな、機器更新すればE257系と同じ2.5km/h/sもいけるだろ
今までは485系で加速がクソだったからな
997:名無し野電車区
07/08/16 01:21:30 FFjiaTSE
>>990
マイクロバーストだったような。
E653の方が軽そうだな。
998:名無し野電車区
07/08/16 01:41:05 bt7HEUwP
>>974
ソース古すぎ。とりあえずこれを嫁!
URLリンク(company.nikkei.co.jp)
999:名無し野電車区
07/08/16 01:42:47 bt7HEUwP
999
1000:名無し野電車区
07/08/16 01:43:20 v7z8JrdY
1000
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。