07/07/22 17:39:39 UdvXcg9u
E331系が量産されなかったとしたらどうなるかを予想した
209系500番台は順当に5編成来るとして
1.分割編成は209系で2M2T+2M4Tで作る
2.E233系を投入して分割編成を2M2T+4M2Tで作る
3.ダイヤ改正で分割運用を無くす
上記に加えて201系は廃車、205系は113系や115系置き換えに玉突きする(当初の計画通り)
51:紫電
07/07/22 17:57:41 X9QwuIaW
331は最早廃車しかないだろう
52:名無し野電車区
07/07/22 18:57:34 0mLq6hKQ
今さっき、京浜東北の209系900番台A編成を見たぜ。
まだ走っているんだな。
53:名無し野電車区
07/07/22 19:03:21 6CUDHQXO
>49
901とか209-950とか昔からやってることだけどね。
国鉄時代の201系や207-900(こいつはモノにならなかったが)もそうだな。
54:名無し野電車区
07/07/22 19:52:46 lKsdx524 BE:1403876669-2BP(26)
愚問だろうが、今E331は車庫で何しているのだろうか
もちろん検査・修理・補強のはずだが
何もされてないのならお先は真っ暗だ
衝突実験にでも使われるかもな
55:名無し野電車区
07/07/22 20:23:12 blN6/d1H
>>54
交換用部品を待ってるんじゃまいか。不具合判明してすぐ改設計始めても
走行関連なら部品単体での試験からやり直して半年とかありえるし。
56:名無し野電車区
07/07/22 21:07:23 UdvXcg9u
京葉線は
置き換えるべき車両は26編成(201系7編成+205系18編成+E331系1編成)
209系500番台5編成(京浜東北・根岸線分)+209系500番台12編成(総武中央各駅停車分)
残り9編成は更にE233系を9編成か10編成入れれば丁度いい。
57:名無し野電車区
07/07/22 21:11:27 WXuRuqPx
京葉線快速に211系を入れてしまえ。
58:名無し野電車区
07/07/22 21:15:19 F/IWpuUq
>>57
6M4Tにしないと地下トンネルの坂が上れない
59:名無し野電車区
07/07/22 21:20:57 WXuRuqPx
それなら6M4Tで投入すればいい。
60:名無し野電車区
07/07/22 21:30:09 a4Sg2/5f
具体的にどうするのかな
夏厨バカのID:WXuRuqPxはそこまで頭が回らないのだろう
61:名無し野電車区
07/07/22 21:51:22 k+Aq7+Se
>>56
ウソ電(笑)
62:名無し野電車区
07/07/22 22:58:38 4BBvl4Jl
E331の試験が無事に終了したら、量産車を山手線に導入
↓
埼京線や横浜線の205系を玉突き
↓
房総半島に改造して搬出
こんな感じか?
ACトレインは、もともと連接台車電車を山手線導入予定での
試験だったけど、D-ATC整備関係で急遽E231導入を繰り上げた
と聞いたが…
63:名無し野電車区
07/07/22 23:51:19 P9qk14vM
何で205まで置き換え対象にしたいのだろうか?置き換える必要が感じないのだが
64:名無し野電車区
07/07/23 00:10:58 JkxRZ3CI
埼京線住民だが幅広欲しい
だが玉突きだとサハ余るから直接233投入な気がする
65:名無し野電車区
07/07/23 00:37:46 66pi0YZa
>>64
E231系500番台を埼京と横浜で仲良くお裾分けと妄想
■横浜分
・11→8連減車でモハユニット+6扉サハ1両捻出、6扉1両入り27編成
■埼京分
・11→10連減車で4扉サハ1両捻出、6扉2両入り25編成
・上記編成から捻出の4扉サハ→クハ改造14両(か、衝撃吸収機構の後付けを嫌うなら改造名義
で車体新製)と
横浜向け編成から捻出モハと同じく6扉サハで、6扉車2両入り7編成
余りはモハユニット6組と4扉サハ11両、6扉サハ13両で、先頭車化改造を追加するなら
10連/6連/4連を組んだとして、訓練車名目の実質予備車として各区にバラ撒き
(ハエ区分は半自動客扉回路を追設して、八高線・川越西線の予備対応も可としておけば一石二鳥
)
それでも余るサハは即刻廃車
この最後の残り程度は211系サハ34両淘汰を見た後となっては何ともないだろう。
66:名無し野電車区
07/07/23 00:51:52 JkxRZ3CI
>>65
だからそんな面倒なことするならストレートに投入だろ
205とは訳が違うぞ
67:名無し野電車区
07/07/23 00:58:26 66pi0YZa
>>66
>>65は改変ありのコピペ
68:名無し野電車区
07/07/23 01:05:52 4efpprId
>>63
利用者が必要を感じなくても、電車は老朽化する訳で。
69:名無し野電車区
07/07/23 02:24:27 HHOXOjLY
>>63
束は国鉄型(113系や115系等)をそろそろ故障頻発で金食い虫なののでさっさと廃車にしたい
⇒それは205系や211系など20年程度の国鉄末期やJR初期型で置き換えたい
⇒その205系や211系を捻出するために都会路線にはE233系やE331系を入れる
>>58
団臨だが入選線績はあるぞ、満員電車だと厳しいかもしれないが
ドア数と乗降時間(停車時間を長めに取れば良いだけだが)も問題だ
70:名無し野電車区
07/07/23 02:36:13 95J7TICC
>>65
副都心線対抗の意味合いでも、埼京線には素直に新車入れるんじゃないか?
っていうか入れて下さい(笑
71:名無し野電車区
07/07/23 06:43:31 8jdy+HD0
只今よりこのスレは、さいたま人が自分の欲望をぶちまける場所となりました。
72:名無し野電車区
07/07/23 08:02:34 itnnXnHk
まもなく横浜厨の夏厨も発生しますw
73:名無し野電車区
07/07/23 08:19:58 gYz2dpxk
横浜線は、E233置き換えの検討のテーブルすらない。
74:名無し野電車区
07/07/23 08:24:47 66pi0YZa
>>71-72
頑張って盛り上げてくれw
75:名無し野電車区
07/07/23 10:06:09 jXxYyhJM
20年落ちの205系を改造して一々使うなよw
素直に最後まで使った方が良いだろ?
あと某サイトで115系を205で置き換えとか書いてあったけれど
山岳対応の211系を改造しろよw
76:名無し野電車区
07/07/23 10:36:38 f5YHnPbL
>>69
E331の実用化は無理なので、永遠に入りません。
77:名無し野電車区
07/07/23 13:47:06 QEjAJZV8
京葉線利用者はβテスター
78:名無し野電車区
07/07/23 14:19:42 QV4tkHLr
ATS-Pも強風警報装置も営業路線に初めて導入されたのは京葉線だしな
しかも、導入された後東中野事故が起こったり、いなほが風で飛ばされたりしてるし
79:名無し野電車区
07/07/23 17:53:44 O5D/6L/3
横浜に新車?南武に新車?埼京に新車?
ハッ笑わせるぜ!お古でいいんだよお古で!
総武緩行のE231が回ってくるまで待ってろ!
80:名無し野電車区
07/07/23 18:09:26 9V57qPWw
>>79
総武緩行の231じゃその3路線分置き換えるにゃ足らんだろ、と暇だからマジレス
81:名無し野電車区
07/07/23 18:26:49 i+6dDfyF BE:1871835089-2BP(26)
>>203
205は足回りだけ入れ変えればいいんじゃね?
82:名無し野電車区
07/07/23 18:29:07 +SECHZTB
>>80
つ餌を与えないで下さい
83:名無し野電車区
07/07/23 19:28:37 oxbBpRHI
>>81
73系の足回りにしたら、すごそう。
ところで>>203 って誰?
84:名無し野電車区
07/07/23 19:45:48 laOOy0Y9
>>77
京葉線は実験線としての価値しかないって事だな。
ダイヤも全くやる気がないしな。
85:名無し野電車区
07/07/23 19:49:20 KDGEt5hW
>>69
ウソ電(プ
86:名無し野電車区
07/07/23 20:28:40 /L7NSKZ3
E655は今日報道公開だったのね
87:名無し野電車区
07/07/23 21:40:18 O8gl5mP5
>>84
いや、京葉線はダイヤだって実験線だぞ。
快速停車パターンはころころ変わったし、
武蔵野線海浜幕張乗り入れ、舞浜特急臨時停車、シャトルマイハマ(ry
もうなんでもアリだ。
88:名無し野電車区
07/07/23 21:59:03 ol6LAnNt
331はもう終わってます。一応、かたちだけ対応策を考えているのでは。
233はこないでしょ。他の重要線区で目いっぱい。
当面205と209-500
なにせ京葉中古車センターですから。
89:名無し野電車区
07/07/23 23:29:07 CXXEZ/Nu
E655系0番台はスーパーひたち投入で桶?
毎日新聞の記事はそんな事書いてたが…
90:名無し野電車区
07/07/23 23:31:40 uVN2Xqas
>>89
ここ数年の毎日新聞の鉄道記事は内容がアレだからなぁ・・・
91:名無し野電車区
07/07/23 23:34:13 xhc52UpJ
都心に新型で郊外はボロが最近の束
都心に乗り入れる路線となると次にE233入るなら東海道か埼京あたりだろうな
京葉線みたいな地底にホームがある路線は束からしたらどーでもいいw
92:名無し野電車区
07/07/23 23:37:02 oxbBpRHI
>>89
毎日、書き換えた?そんなこと書いてないな。
形状が、似ているみたいには書いてあるが。
特別車両を連結しない5連で
ツアー客らを対象とした営業運転にも使う、と
東京新聞には出ていた。
93:名無し野電車区
07/07/23 23:47:31 O5D/6L/3
>>91
所詮は成田新幹線の代わりにすぎないからな。
94:名無し野電車区
07/07/23 23:55:33 66pi0YZa
代わりという存在なわけじゃなさそう。
作り込んでしまったものの計画が頓挫した後始末の案なのじゃないかな。
95:名無し野電車区
07/07/24 01:28:52 EyOJey/N
今朝、快速むさしのが189系で代走していた。
京葉線で余った通勤形、何かまわしてください。
96:名無し野電車区
07/07/24 02:07:45 Tsp+Wq1X
>>91
京葉線も東京都心乗り入れだぞ
利用者数は負けているが
都心の東京の方が副都心(新都心)の新宿より重要だぞ
中学校の社会でも習うだろ、東京が都心(惑星)で新宿あたりはその衛星都市だ
97:名無し野電車区
07/07/24 02:20:11 9pIFjEIl
>>96
シッタカウソ電節炸裂(笑)
ホント判りやすいねえ稚拙な表現でwww
衛星都市の概念判ってねえだろ。
98:名無し野電車区
07/07/24 02:44:16 /jjGUs6K
Yofukashishitatte iijyanai
99:名無し野電車区
07/07/24 03:07:37 2loeIh9L
京浜東北233ハヤクセイ
100:名無し野電車区
07/07/24 03:09:46 MmP0H5ch
なぜそんなに結論を急ぐ?
101:名無し野電車区
07/07/24 07:47:24 xQJQxF92
>>96
JR東の本社、及び乗車人員トップ3は副都心
102:名無し野電車区
07/07/24 08:03:29 ZToMovk9
>>96
いいね、中学生は夏休みでw
103:名無し野電車区
07/07/24 09:38:30 xrKRUH27
>>96
>都心の東京の方が副都心(新都心)の新宿より重要だぞ
その理由を言えww
104:名無し野電車区
07/07/24 10:44:15 Ladscqhy
京葉線は山手線+5方面路線より格下なのは勿論の事、
横浜線や武蔵野線よりも下の扱いだと思う。
相模線や八高線と同レベルじゃないか?
やる気ないしね。
105:名無し野電車区
07/07/24 10:45:26 ekjcRq62
>>96
惑星と衛星が近すぎたらぶつかるぞ。
106:名無し野電車区
07/07/24 11:25:48 L0lMlTb/
東京が恒星、横浜が惑星、鎌倉が衛星
107:名無し野電車区
07/07/24 12:36:26 Ladscqhy
千葉は準惑星
108:名無し野電車区
07/07/24 12:49:29 F2SztOBn
さいたま新都心は?w
109:名無し野電車区
07/07/24 12:50:15 xrKRUH27
>>108
彗星w
110:名無し野電車区
07/07/24 13:10:53 kCQOR0wb
>>108
スペースデブリ
さいたま新都心って本当に冴えない駅だよな
111:名無し野電車区
07/07/24 14:36:54 wB8kSp/H
首都圏の路線をブロックごとにわけると
①東海道線ブロック(東海道線・横須賀線・京浜東北線東京以南・湘南新宿ライン新宿以南)
②東北線ブロック(宇都宮線・高崎線・京浜東北線東京以北・湘南新宿ライン新宿以北・埼京線)
③中央線ブロック(中央快速線・中央緩行線)
④総武線ブロック(総武快速線・総武緩行線・京葉線)
⑤常磐線ブロック(常磐快速線・常磐緩行線)
⑥東海道線~中央線ブロック(南武線・横浜線・相模線)
だいたいこんな感じか。
山手線はどこにも入れらんないから放置。
112:名無し野電車区
07/07/24 17:51:10 St4ELLW0
>>111
ブロック分けしてどうすんのよ?
新車なら路線別なんだから意味無いでしょう
113:名無し野電車区
07/07/24 18:32:54 9BCeZDuw
>>90
元毎日新聞記者の種村氏はきちんと後進を育てたのかね。
114:名無し野電車区
07/07/24 19:20:00 fzd+BRk9
JR東日本って金のかけるところとそうでないところの差が
露骨に出てる様な気がする。 横須賀線末端部利用者
115:名無し野電車区
07/07/24 20:11:48 Nn6xc4vA BE:727935874-2BP(26)
>>106-110
例えがうますぎるwww
京葉線は延伸してどこかの路線と乗りいれたらいいんじゃね?
渋谷・新宿方面に延ばして私鉄とでも乗り入れやれば、立派な通勤路線だ
116:名無し野電車区
07/07/24 20:15:39 Lt1j7acD
>>114
そりゃ土木工事は行えば何千万で行わないと0円だから当たり前
117:名無し野電車区
07/07/24 20:19:01 8VZ57ssw
_____
┌" ̄ lIIIII且l †."┐
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~\.
______ | l _l[ 小 山.]l_ l JR |
──┐|:| | | ̄ ̄ ̄ ̄.|::=.'===='=::|. ̄ ̄ ̄ ̄| |
田 |::|:| | ||~~~~~~~~.|||| |. ̄ ̄| ||||.~~~~~~~~|| |
──┘|:| | || |||| |. | |||| || |
========|:| | |'-------' ||| |. | ||| '-------'| |
__ | | |____.||| |.__| |||____.| |
| ヤット ツイタヨ.. ハァハァ |. || - .||. |
| | |二 ◎○二二|| 二二二||二二 ○◎ 二|
| | (´Д`;.) |=====|| ===||=====|
| | ( ) | __ ||/~~~\|| __ |
| | ((… |_____.l-------l.____古.____|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ||凵 |.H |×□| H.|.凵||
| i─-||______ニニニニニニニニニ___||-─i
|. \______________/
| ―//――\\―
118:名無し野電車区
07/07/25 00:30:20 4bDJE0Yu
>>115
そう言ってもJRが許さんだろうしねぇ。
りんかい線・有楽町線に乗り入れれば、かなり便利になるとは思うけどさ。
しかし夏休み&ネタ不足でgdgdだな。
まあ仕方ない
119:名無し野電車区
07/07/25 00:33:25 rgmZD4M3
素朴な疑問だけどさ、
ところでなんで厨房や工房は夏休みに2ch来るんだ?
予備校とか塾とか部活とか忙しくないのか?
大学までまったり進学の附属校生なのか?
更に学ぶ事も運動する事も嫌いな奴なのか?
120:名無し野電車区
07/07/25 00:40:43 N7QUvYjF
>>119
スレ違い・板違いの質問をするヤツは遊んでる学生以下の存在
URLリンク(etc6.2ch.net)
121:名無し野電車区
07/07/25 00:58:07 kVk8Rql3
>>119
1日中予備校とか行ってるわけじゃないし、夜ネットサーフィンしてたら
たまたま行き着いたところが2chだった、ってところだな
だいたいのやつは、2chがアングラだと勘違いして荒らすんだろ
122:名無し野電車区
07/07/25 01:22:00 1Itdtcm0
埼京線と東海道線のE233系は
いつ頃導入されるのか?
123:名無し野電車区
07/07/25 01:26:57 qNOMW+AB
埼京線は現在計画が無い。
東海道線・東北線・高崎線は数年前に計画されたが、
京浜東北・根岸線の大量置き換えが先になったので見送り。
124:名無し野電車区
07/07/25 01:33:28 1Itdtcm0
E331系は失敗作
ていうか、連接もDDMも
失敗だと思うが
導入予定は無さそうだな
125:名無し野電車区
07/07/25 01:49:08 1Itdtcm0
本題に戻るが
川越区205系は京葉区205系の関係で転属
国府津区E217系は床下機器更新とリニューアルの関係で工場行き
いずれにしても代替輸送(E233系?)が必要
(連接・DDMは不要)
126:名無し野電車区
07/07/25 01:55:24 1Itdtcm0
125だが、
言い忘れてたが
川越205系;10両×2
国府津E217系:15両×3(代替に必要なのは15両1本のみ)
127:名無し野電車区
07/07/25 01:59:37 mvYRB9dJ
埼京線は戸田市あたりからとりあえず幅広キボンされてるみたい。
まあ山手線のE231でも構わないがまだ転属はないだろうしE233入るかも。
東海道線の場合縦貫線開業が遅れそうなので、急いで新車を入れる必要もないからまだまだ211使いそう。
ただ4ドア車に統一したいとか言うのなら別だが。
128:名無し野電車区
07/07/25 02:04:01 YmrCAaWd
>>125
113系と115系はどうやって置き換えるんだよ?
ただでさえ川越線踏切事故で川越車両センターの205系がMMユニット1つ無くなったんだし
205系と211系をフル活用しても113系と115系を置き換えきれない(減車しても無理)なんだぞ
E127系でも大量に入れるのか?
それか都会路線全て(京葉線、埼京線、横浜線)にE233系でも入れて205系と211系を捻出するかのどっちかだな
E127系よりE233系の方がましだろ
129:名無し野電車区
07/07/25 02:23:16 PxizIaBX
>>128
ウソ電(笑)
130:名無し野電車区
07/07/25 02:26:39 ZSjTgStr
>>129
問題は、>125と>128のどちらがウソ電なのか…
131:名無し野電車区
07/07/25 02:46:16 1Itdtcm0
125だが、あれは当面の代替輸送E233系の話。
>>128
それは、
浦和区・松戸区E233系導入後だから
田町区・新前橋区は
だいぶあとになるが、
>113系と115系はどうやって置き換えるんだよ
新前橋・田町区にE233系を入れて211系を捻出する(一部T車に廃車あり)
>川越線踏切事故で川越車両センターの205系がMMユニット1つ無くなった
川越区205系M車2両は修理でOK?
132:名無し野電車区
07/07/25 02:54:19 1Itdtcm0
131だが
言い忘れてた
>新前橋・田町区にE233系を入れて211系を捻出する
川越・京葉区にもE233系を入れて205系も捻出する
実際、本当に
代替輸送の件以外で
205系・211系の置き換えの件で
新前橋・田町・川越・京葉各区にE233系が導入されるかどうかは
今のところ、まだ未定だと思うのだが・・・
133:名無し野電車区
07/07/25 03:25:47 YmrCAaWd
>>132
どう考えたって
未来永劫(あと何十年も)113系や115系はもう使えないだろ
だから5年以内ぐらいには置き換える必要がある
そうなればE233系で205系か211系で玉突き置き換えかE127系(短編成でワンマン)で直に置き換え
の2択しか残らないだろ
113系と115系はずっと前から早急に淘汰すべき(しなければならない)車両だし
今の国鉄型を潰す姿勢を見れば2011年ぐらいには廃車だろ
それなら233系で玉突きさせるのが一番(京葉線だけはE331系かもしれないけどな)
あるいはE217系も113系の置き換えでローカルに左遷されるかもしれないし
134:名無し野電車区
07/07/25 07:12:20 wVqyRuQC
>>131-133
ウソ電(笑)
135:名無し野電車区
07/07/25 07:33:13 9lha0yQK
ウソ電の自演が見られるとは
さすが夏休み
136:名無し野電車区
07/07/25 07:51:03 j8L25LQ1
ウソ電たくさんいてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
137:名無し野電車区
07/07/25 07:57:20 5YvF0Y4M
お前ら何見えないやつら相手にレスしてんだよwww
138:名無し野電車区
07/07/25 10:14:16 2H/Bdbrs
このスレは113系115系をどうやって置き換えるか考えるスレになりますた。
139:名無し野電車区
07/07/25 11:07:03 q/JXmty3
山手用500番台、デジタル無線(通告伝達システム)の関係でTIMSが一部変更。
・画面レイアウトの変更
・表示フォントの変更
・「運転状況」メニューの新設…など
140:名無し野電車区
07/07/25 11:10:00 LP+8dHNr
<チラシの裏>
じゃあE131なる車両を考えよう。基本はE721の直流版。
E131 0番台 新潟車両センター所属 2両編成100本200両
車体構造 軽量ステンレス製・片側3扉(半自動ドア・ドアチャイム・開閉表示灯付)
制御方式 VVVFインバータ制御
ブレーキ 回生ブレーキ併用電気指令式空気ブレーキ・直通予備ブレーキ・抑速ブレーキ・耐雪ブレーキ・純電気ブレーキ
保安装置 ATS-Ps
最高時速 130km/h
座席配置 セミクロスシート・車椅子スペース付
その他設備 ワンマン設備・行先表示器・冷暖房装置・洋式トイレ(電動車いす対応)・自動放送装置(日本語・英語)・車内案内表示器
E131 500番台 長野総合車両センター所属 2両編成50本100両
E131 1000番台 長野総合車両センター所属 6両編成14本84両
保安装置 ATS-P/ATS-Ps
E127-0は松本へ移籍。比較的ものもちのいい115系はしな鉄へ売る。
新潟はE531系ベースのE511系交直流車・2両編成8本16両も投入。
</チラシの裏>
141:名無し野電車区
07/07/25 16:19:34 wVqyRuQC
>>140
バイトが勿体無いから脳内に留めておこうね、ボク
142:名無し野電車区
07/07/25 17:38:06 zNY8B7mX
>>130
両方じゃないの?
>>131
> 川越区205系M車2両は修理でOK?
さぁ…地元なんだけど、どうなってるかは判らない
だいたいその事故車の所在を知らないし
143:名無し野電車区
07/07/25 17:38:19 HWnj8eCa
205系が欲しいなら、仙石線から持ってくればいい。
仙石線は211系で十分でしょ。
144:名無し野電車区
07/07/25 17:57:25 OsltBIiH
仙石はさっさと交流にすべき。
145:名無し野電車区
07/07/25 18:21:14 sv/7LGKk
>>119
逆に聞くが、消防厨房は日ごろ2chにくる余裕はないのか?
部活あってもかなり暇だと思うが
「厨房たちが帰宅した」なんてAAがあるあたり、なんか矛盾しているw
>>133
新潟のRN編成なんてあと15年は使えそうだがなw
146:名無し野電車区
07/07/25 19:15:45 GOiBN68B
>E127-0は松本へ移籍。
妄想にマジレスもなんだが、
ロングシートは、政令指定都市向き。
セミクロの新車を投入するなら、直接、信州に投入するよ。
147:名無し野電車区
07/07/25 22:43:07 jhHDMfeB
>>146
>ロングシートは、政令指定都市向き。
なるほど、だから静岡ry
148:名無し野電車区
07/07/25 23:58:18 4EUjdRAW
>131
事故車はユニット組み換えの上廃車済みのはずだけど。
149:名無し野電車区
07/07/26 00:08:02 gw4xKpdy
>>148
>>134
150:名無し野電車区
07/07/26 00:17:01 3qD3IRwR
>>146
余計な事言ってんじゃねえよボケ
151:名無し野電車区
07/07/26 01:25:51 vPr8snep
このスレにはアンチ201系の205系厨がたくさんいるみたいだな
201系を淘汰するために京葉線に埼京線の205系が来るわけないだろ
201系と205系は同時置き換えだろ
そもそも201系には早急に置き換えない理由は無い
1.危険物質(アスベストなど)とかがあるのか?
アスベスト(石綿)が使われていて全編成を廃車か除去工事で長期離脱とかならともかく
アスベストは使われてないんだし、ありえないだろ
2.電機子チョッパの半導体(チョッパ)の寿命か?
まだ3,4年ぐらいは持つだろ、205系の界磁添加励磁だって同じようなもんだろ
3.鋼製(鋼鉄)車両で塩害で痛んでいるのか?
別に痛んではないし、それほど塩害がひどいわけではない
それだったらいくらステンレスとはいえ205系も同じだろ
何のために早急に201系を淘汰する必要があるんだ?
152:名無し野電車区
07/07/26 01:29:44 q5RZ7eic
夏だなぁ
最近の厨房は調べる手段はいくらでもあるのに人に聞きたがる
153:名無し野電車区
07/07/26 01:37:40 9T5wESOo
>>151
ウソでn(ry
154:名無し野電車区
07/07/26 01:53:59 D9dbDdoE
話の流れぶった切って悪いが、烏山線には新車は入らないのか?
155:名無し野電車区
07/07/26 02:01:29 x5Rp3lYD
40の地域はまだだろ
156:名無し野電車区
07/07/26 02:11:07 VPvPcDOM
>>154
烏山線のキハ40はATS-Pやデジタル列車無線まで取り付け済みで
まだまだ使い倒すぞというオーラが激しく出てるからなあw
157:名無し野電車区
07/07/26 02:23:01 D9dbDdoE
>>155>>156
そうなのか・・・・・・ハイブリッド車の試験とかあそこでしてたのにな。
キハE120?の話を聞いたときに烏山線かなと思ったんだけど。
仕事で時々宇都宮に行くけど、キハ40だけ、なんか時代が違う・・・・・・
158:名無し野電車区
07/07/26 02:37:01 3qD3IRwR
>>154
大して意味のある話題じゃないから別に構わないよ
新車導入があるとすればキハE130あたりかな?
159:名無し野電車区
07/07/26 03:54:29 aJPJKjVX
>>157-158
キハE130は、結構バリエーション増える気がする。
3ドアだから、これまで2ドアで混雑してた路線に投入可能だし。
久留里、烏山、八高線非電化区間とか。
キハ58系は、水郡線キハ110の玉突きでほとんど消えた(消える)けど、
キハ40系はどの形式で置き換える気だろ?
キハE120orキハE130なのか、それとも別の新形式orハイブリッドの量産なのか。
160:名無し野電車区
07/07/26 04:36:27 UlDT+5sq
>>159
燃料電池車の運行試験と小海線でのE200の運行実績がある程度出揃ってからだと思う。
正直束もディーゼルハイブリで行くか燃料電池で行くか決めかねていると思われ。
キハE120の新製予定両数聞く限りでも、DC新製抑制の基本方針は変わっていない希ガス。
キハ40自体まだ寿命はあるし。E120はあくまでアスベスト対策のイレギュラーかと。
161:名無し野電車区
07/07/26 08:49:53 esctLuGN
今日の朝日の一面に,束が新青森開業時点の2010年に,
320キロ用の車両を入れると出ていたな.
段階的に速度向上(360キロに向けて)した車両を入れるんだと.
何でも現状では,環境基準を満たさないとかで.
さてさて,これでどうなることやら…
山形方面はRJに,E3-3000?(E3-1000ベース)とか出ていたし.
162:名無し野電車区
07/07/26 09:55:45 ypkWjvHf
東北新幹線、最速320キロ 東京~新青森が3時間に
2010年度末に予定される東北新幹線の青森延伸に合わせ、JR東日本は新幹線の営業最高速度を、
現在の時速275キロから国内最高の320キロに上げる方針を固めた。
URLリンク(www.asahi.com)
これを読むと、360km/h運転を目指していたが騒音問題をクリアできなかったようですね・・・。
163:名無し野電車区
07/07/26 09:57:13 rGGofYfr
>>162
まだアンチ新幹線な朝日だけしか報じていないので、なんともいえない
それに360km/hは可能だが、諸事情であえて小出しにしている可能性もある
164:名無し野電車区
07/07/26 10:05:38 ypkWjvHf
>>163
これ、朝日新聞ではなくJR東日本の見解なんじゃないかと思うんだけど。
諸般の事情で320km/h運転に抑えたのであれば、騒音問題の件には触れずに、
試験データを検討した結果で得られた最適値である旨だけを明かせば良いのでは?
165:名無し野電車区
07/07/26 10:18:22 rGGofYfr
>>164
その騒音問題が捏造の可能性もある
朝日なんてそういうことを平気でやるからな
読売産経あたりが同様の報道をするまでは不信感を持って見ている
166:名無し野電車区
07/07/26 10:20:24 q5RZ7eic
>>162
クリアできなかったのではなく、間に合わないと判断しただけだろ。
新函館には間に合わすと思うよ。
167:名無し野電車区
07/07/26 12:28:49 cnpmsmg2
最初は遅めにしておいて、後で段階的に速度上げてアピールするほうが営業的に得策
つくばEXPも将来速度上げていく気
168:名無し野電車区
07/07/26 12:42:19 m2eNdKPk
TXは八潮以南に待避駅ないのが痛いな
169:名無し野電車区
07/07/26 13:54:44 esctLuGN
つうか,車両計画次第では,次々と置き換え対象が出てくるわけだから,
新青森開業の2010年の段階で,無理して高価な車両にしたり,
冒険する必要はないって判断じゃね?
現実には札幌までの開業の目処は立たないから,
しばらく猶予をって事かも試練.
新函館までなら最悪は320キロでも何とかなるしな.
170:名無し野電車区
07/07/26 14:07:56 iCRPqW/E
ファステック量産車が青森に間に合わないのは既に周知の事実だし、
それほど驚くことでもないというか、このスレの予想どおりじゃん。
171:名無し野電車区
07/07/26 14:10:05 3WUtlsyj
ID:rGGofYfr
君が鉄道関連の情報を朝日新聞以外から取得すれば解決すること。
まず、政治趣味を綺麗に捨て去って、鉄道雑誌にまめに目を通せよ。
172:名無し野電車区
07/07/26 14:11:12 RV6zMmfx
ファステックは子猫編成の方が開発難航中と聞いたけどな。
360km/hに最適化したら在来線に下りた時の曲線通過速度が出せず、
在来線に対応しようとすれば親猫と足並みが揃わない、って。
173:名無し野電車区
07/07/26 14:11:59 aJPJKjVX
ファステックの計画発表時に、束が大々的に「360km/h」って宣伝してた以上は、
遅かれ早かれ360km/hまで上げてくるかと。
新青森開業時点で320km/h止まりなのは、単に費用対効果の問題でしかないと思うのだが。
この記事の「360km/hは騒音問題で不可能」って部分が、束の見解なのか朝日の見解なのかが、
このスレや、北海道新幹線スレ、新幹線はどこまで高速(ryのスレの、今後の争点になるかと。
174:名無し野電車区
07/07/26 14:13:16 qRyP+36o
初心者で悪いが今回の新潟の地震での投入計画の遅れや影響はないの?
チラシの裏だが千葉の暴走や掲揚、横浜があんまり新車新車と騒ぐなら
今のうちに東海道、高崎、宇都宮の231を改造してくれてやってくれ。
この車両は高加減速の多い地区(通勤路線)専用にしてくれ。
コスト云々以前に故障に弱い。
こやつら次の全検まで無改造でもたないぞ
下はなんとかしてくれ。
・車体強度(今さらだけど窓下はトヨタ以下のプアボディ、側面衝突対策ゼロ)
・下部結露、サビ対策の手抜き(国府津も小金井も田んぼの跡地で地面が湿気る)
・配管の水抜き(ドレン弁だっけ?)対策(40年前からの故障記録から毎度おなじみ)
・満員時の急加速時に起こる車体全体の妙な振動(基準定員以上(1.5倍程度)の重量を乗せて走行している?)
175:名無し野電車区
07/07/26 14:13:32 3WUtlsyj
だから朝日の見解なワケねーだろw
氏ねよおまえらw
176:名無し野電車区
07/07/26 14:14:58 L63Mipj/
夏厨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
177:名無し野電車区
07/07/26 14:16:59 3WUtlsyj
学校卒業して就職する、今はこの目標を最重視してください
または、定職につけるよう努力すること
178:名無し野電車区
07/07/26 14:20:11 8UwXld5z
新幹線はこっちでやれ
東北上越北陸山形秋田新幹線車両動向予想スレ
スレリンク(rail板)l50
179:名無し野電車区
07/07/26 14:20:13 XBVK19Ii
書き手の見解と発表内容の区別がつかないなんて、
せいぜい文章を読み取る訓練をしておかないと苦労するよなぁ
見に覚えがあったから良くわかるし、
こんな連中に本職の書き手になってほしくない
180:名無し野電車区
07/07/26 15:51:18 esctLuGN
>>178
いつの間にスレ立て厨がそんなスレを…
毎度好例の結果じゃね…
俺はこっちのスレでの展開を望む…
181:名無し野電車区
07/07/26 16:29:16 esctLuGN
URLリンク(1st-train.net)
ところであの車両だけ歪みがさらに少ないように思うのは俺だけ?
んでもって,さらに重厚な感じがする.
防弾仕様を強化してありそうな…
182:名無し野電車区
07/07/26 16:37:03 Ya0cg3LC
歪まないように丁寧作った
183:名無し野電車区
07/07/26 17:43:25 YT//7Fbi
>>165
おまえどんだけ2chに脳みそ毒されてんだよ
どうせニュー速あたりに出入りしてるリア厨だろうがいっぺん死んでこいや
184:名無し野電車区
07/07/26 18:50:41 vrrDvJh4 BE:467958863-2BP(26)
確かに今日の朝日の1面には驚いたわw
185:名無し野電車区
07/07/26 19:06:03 iiL7lw0M
ん?飛ばし記事でないの。これ
今読んだけど詳細記事なし、プレスリリース無し。(公式発表以外の憶測多し)
一面トップ差し替え用にあらかじめ用意された記事であくまで予定でしょ。
この内容なら、専門誌のトピック要約と妄想で纏めた週刊現代並みw
186:名無し野電車区
07/07/26 20:08:39 gPdNuKMl
おまえリア厨、おまえリア厨・・・とか
いうやつにリア厨が多いと思う今日この頃。
>>165
勿論、朝日も偏ってるけど、産経も偏っていますよ
スレ違いスマソ。
>>185のあたりが本当のところでしょうね。
187:名無し野電車区
07/07/26 20:23:28 vrrDvJh4
明日あたり、同じ内容の記事が毎日やら産経やらに乗ったら朝日の勝利ってことだな
新聞屋っていうのは他より早く記事にした方が勝ちだから
188:名無し野電車区
07/07/26 21:01:26 OluRJ34j
それを言い出すと、日経は結構怪しい結果を残している印象がある
189:名無し野電車区
07/07/26 21:03:42 HwoqyBCp
新聞以前に、どこかで、騒音問題がまだ解決していない旨を
聞いた気がするが…2chだったかな?
風説の類として脳の奥に仕舞い込んでしまったから分からない
190:名無し野電車区
07/07/26 21:16:32 SY4HH5YP
>>165
マジレスすると、パンタグラフ周りの風きり音を低くするのに苦労していると、
今月号のRJに載ってたような気がする。
191:名無し野電車区
07/07/26 21:37:32 YLgC3fbh
マジレスすると思えら2ちゃん脳杉
192:名無し野電車区
07/07/26 21:42:44 zKhGJv5o
>>174
えーと
>下はなんとかしてくれ
どうにもなりません
193:名無し野電車区
07/07/26 22:03:07 vrrDvJh4
マジレスするとタイピングくらいまともにやれ
194:名無し野電車区
07/07/26 22:15:03 S/azsiLG
>>174
ウソ電wwwww
195:名無し野電車区
07/07/26 23:12:46 vPr8snep
京葉線の205系はE331系が2011年に量産予定だから
埼京線の205系より先に置き換えられるんだろ
埼京線の205系が京葉線に行き、京葉線の201系を置き換えるなんてのはガセで
反対に京葉線の205系が埼京線に行き、予備車や部品取りに使えるな(T車(サハ)だけだろうけど)
196:名無し野電車区
07/07/26 23:13:37 YT//7Fbi
いちいち相手してるやつも目障りだから
誰かが釣りで書いてるってことにしてスルーせん?
197:名無し野電車区
07/07/26 23:21:08 3WUtlsyj
いちいち現時点で信じようもない願望を書いてるのがいるな
198:名無し野電車区
07/07/26 23:29:21 S/azsiLG
>>197は>>196のこと言ってるんだよな?
まさかウソ電にレスしたわけじゃないよな
199:名無し野電車区
07/07/26 23:36:47 OUCO9Tlb
> 現時点で信じようもない願望
「埼京線に新車を入れて205系を京葉線に」・・・のあたりジャマイカ?
「京浜東北にE233系を入れることになったから、他線は練り直しまたは白紙」だったら
そうなんだろうか程度に思えるけど
200:名無し野電車区
07/07/26 23:39:58 pIcYQRiy
また205系か。そんなに欲しいなら西から買えばいい。
数本しかいないから使い勝手が悪いし、喜んで売ってくれるぞ。
後は仙石線から持ってくる事だな。
仙石線には、415系-1500番台か211系でも入れとけ。
201:名無し野電車区
07/07/26 23:40:29 x2kHle5P
別にどの路線に新車が入るという妄想でも構わんが、その路線以外は205系の転用で
新車なんか入らんみたいな主張ははっきり言って痛杉
年間300~500両の新車が入ってるんだから待ってりゃそのうち来るだろうに
202:名無し野電車区
07/07/26 23:41:02 2eJ91j1a
>>200
つ 今は全部阪和線に在籍
203:名無し野電車区
07/07/26 23:43:38 pIcYQRiy
>>202
4両→5本
6両→2本
8両→2本
どう考えても使い勝手が悪い。
204:名無し野電車区
07/07/27 00:35:01 yPaXBbPK
環状線で戸袋引き込まれ事故があったが、103系の置き換えに東から車輌もらうとか考えられないかな
205:名無し野電車区
07/07/27 00:40:07 O6oFAZay
>>204
201系ならたくさんあります。 by JR東日本
いらねーだろうなぁ・・・
206:名無し野電車区
07/07/27 00:58:16 HZb5DDw2
>>195
ウソ電(笑)
207:名無し野電車区
07/07/27 00:58:46 ilEmj/ib
>>200
仙石線に415系-1500番台と211系・・・。
東北本線との短絡線を新設・・・。
なんか面白いことになりそうだ。
208:名無し野電車区
07/07/27 01:00:57 0IBwvyJv
320km/hの話は終了?
とりあえず読売ソース
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
209:名無し野電車区
07/07/27 01:04:25 Tjx4WCFA
>>208
> 終了?
当然だろ。鉄道雑誌や業界新聞にろくすっぽ目も通さずに鉄道を語るなって。
210:名無し野電車区
07/07/27 01:16:00 M/lXDrCm
>>207
自演するなら表記の仕方くらい工夫しな
211:名無し野電車区
07/07/27 01:33:55 rrvpPQ7t
2011年にE331系とE233系(3000番台、近郊型)投入と予想
東北縦貫線開通前であっても先行投入すれば良いだけだし
211系捻出は必須、E217系機器更新もあるから早急にしないといけないからな
埼京線は相鉄直通時期が2015年頃だし、TWRの70-000系寿命(10両増結したからやっと13年)もあるから
これより早く廃車だと減価償却だ都の財政(TWRの筆頭株主)とかの問題が出てきて無理だろ
だから2015年が妥当だろう、それより早めるなら70-000系を買い取って209系(3100番台)にするか
(すぐに機器更新が必要になるけど)
212:名無し野電車区
07/07/27 02:12:00 Mke0YkEJ
>>211
また勝手に相鉄と埼京をくっつけたがる直通厨かよ?
どうして自分の妄想と現実を区別できないのかね。
213:名無し野電車区
07/07/27 02:16:16 TZS/Bz5K
>>212
全角数字はスルーすることをお勧めする
214:名無し野電車区
07/07/27 02:20:46 FLBV7H0A
>>211
E217系の機器更新は今年度から既にやっていて、定期検査と併施でも4年あれば終わるわけだが
機器更新がほぼ終了している時期に何を早急にする必要があるんだ?
>>212
埼京線~相鉄の直通の話が出るとすぐに妄想だと言い出す非直通厨もウザい
215:名無し野電車区
07/07/27 04:36:48 LcUoHnkD
756 名前:746[] 投稿日:2007/06/13(水) 01:38:58 ID:RXLkdVwu
追加情報入手
E3-2000は7連12本(400全編成の置換え用)
E2-2000は10連26本(200置換え用10本,E1置換え用9本,新青森開業用5本,増発用2本)
E5:10連1本とE6:7連1本(共に320km/h対応)の試作車or量産先行車
216:名無し野電車区
07/07/27 05:51:30 KaLQiPLA
>>212
いやただのウソ電だろ
直通厨とか呼べるレベルですらないただの馬鹿だ
217:名無し野電車区
07/07/27 08:09:16 62FA3Y0X
>>215
E6系が7連で出てくるのが味噌だな…
○新青森行き速達 E5系10連+E6系7連(盛岡でこまちと分割併合)
○新青森行き順速達 E2系10連+E3系6連(盛岡でこまちと分割併合)
○仙台以北盛岡まで各駅停車(E2系)+盛岡以北新青森まで各駅停車(E3系)
の組み合わせになるのか?その内容だと.
E3系は,こまち用にも残りそうな予感…
218:名無し野電車区
07/07/27 09:45:36 EOEr4nAj
201系・203系までは、ブレーキが電気指令式じゃないという
決定的な違いがあるのだが、夏厨には理解不能なんだろうかねえ。
束は、電車・気動車は電気指令式に統一する方向なんだと思えるが。
半導体の供給については、実は代替品でなんとかなるらしいけど。
219:名無し野電車区
07/07/27 11:20:56 ky9Ay+nZ
>>214
ということはIGBT化やTIMS化は大嘘だったということですね
220:名無し野電車区
07/07/27 11:22:13 ky9Ay+nZ
>>218
だったら電指化すればいいだけの話
ブレーキシステムの変更なんて幾らでも実績有るわけだし
221:名無し野電車区
07/07/27 11:53:59 rrvpPQ7t
そもそも空気指令式⇒電気指令式に変えてメリットがあるの?
費用対効果とか、制動距離が縮まってスピードアップとか、回生ブレーキ効率が上がって省エネとか
今でも分割編成を作ったりできるし、救援で押すこともできるんだし
何か多きなメリット、空気指令式を残すデメリットでもあるの?
穴が開いて空気が漏れてブレーキが効かなくなったとか危険なことでもあったの?
きちんとした理由が無ければ201系は205系と同時だろ
222:名無し野電車区
07/07/27 12:02:07 ky9Ay+nZ
>>221
>知ってる言葉を並べてみました、意味はよく分かりません
まで読んだ
厨学生は遊んでないで宿題やっとけよ
始業式前日になって騒いでも遅いんだぞ
223:名無し野電車区
07/07/27 12:04:07 rrvpPQ7t
言い忘れていたが
電気指令式に統一だったらそれこそ新車投入しないと数が足りないだろ
113系や115系は空気指令式だろ(107系とか、仙石線の103系とかも)
205系や211系は全部使えるわけではない(グリーン車は普通車だけの路線には使えないから廃車だろ)
それで、引いていけば数が足りなくなる
205系と211系以外の形式(E217系とか209系500番台を総武中央各駅停車分とか、E231系とか)を出す必要もあるかもしれない
そうなれば大量にE233系とE331系が必要になる
E233系が直接113系や115系置き換えに回らないだろ(玉突きだろうから)
224:名無し野電車区
07/07/27 12:05:21 XAE8vO3v
はいはい嘘電乙
所詮全角バカがシッタカひけらかしても
誰も恐れ入ってはくれないぞ
225:名無し野電車区
07/07/27 12:09:10 WF8XQuii
だから反応するなと何度言えば・・・わからんよな夏厨
226:名無し野電車区
07/07/27 12:30:00 SIL/fPFK
低レベル化が著しいな
227:名無し野電車区
07/07/27 13:45:52 tmsVtMT7
置き換え対象となる「旧系列」に201・203系が含まれているのは、
JR-Eの公式発表を読めば判ること。新車を大量に投入しなければ
いけないから新津を立ち上げたことも、発表済み。
幾ら厨学生でも、そのくらいの漢字は読めるよな。
228:名無し野電車区
07/07/27 14:47:18 W3nf2VYp
まーた全角か
229:名無し野電車区
07/07/27 15:01:14 ewmI79ML
>>227
その原則がわかってない厨房が多いからこのスレ荒れるんだよな
230:名無し野電車区
07/07/27 18:42:09 7j08m9LG BE:207982324-2BP(26)
最近全角数字の書き込み頻度が増してきているな
231:名無し野電車区
07/07/27 19:20:52 alCn3vgd
埼京線…相鉄はJR直通は白紙撤回し、単独路線で新宿まで来るので新車導入不要
横浜線…京浜東北・根岸線直通は出入り便を除いて廃止になるので足を引っ張らなくなるから新車導入不要
…という事で、気持ち的にはウソ電・埼京厨・横浜厨と以前暴れてた小海厨、それからいちいち全角に反応してる
アンチの全角厨の5匹(複数人かもしれぬがw)は出入り禁止にして欲しい
などという冗談はさておき
とりあえず中央線と京浜東北線と常磐緩行線をE233に置き換え終わるまで新津は手一杯だからそれまでは何もないだろ。
232:名無し野電車区
07/07/27 20:35:18 uzL238Jj
俺には相鉄とJRの直通に埼京線が関わってくる理屈が分からないのだが誰か説明して下さい
233:名無し野電車区
07/07/27 20:36:30 +jNDM+C2
>>232
スレ違いだからこっちで聞いて下さい
【東部方面線】相鉄-JR東/東急直通8【羽沢JCT】
スレリンク(rail板)l50
234:名無し野電車区
07/07/27 20:47:23 aaNj4Ts7
>>232
相鉄直通時に新宿駅で折返し運転を実施するとホームの容量が厳しくなるので、その関係
折り返し運転を避けるために埼京線と直通運転するのでは?という意見と、
5・6番線を使うなどすれば折返し運転しても問題ないのでは?という意見に分かれてる
なぜか前者の意見を述べたヤツだけが厨扱いされるがw
235:名無し野電車区
07/07/27 21:25:53 pyechYj0
>>234
相鉄も埼京線も10両編成というのもあるのでは。
236:名無し野電車区
07/07/27 21:43:18 jHZ18/Yl
4ドア、ロングシートっていうのも共通点
237:名無し野電車区
07/07/27 21:47:14 BZgE9GbA
>>235
それは後付の付加要素のようなものでしょ。こうだから都合もいいっていう。
だったらまず、JR東とバーター取引の如く入った10000系の存在を挙げるべきだろう。
238:名無し野電車区
07/07/27 22:29:58 qLVpNYxj
>>237
別にマン系の存在の方がよっぽど後付けの理由のように思えるが。
まあ、直通しても埼京線住民が新宿ー大崎を利用するときに便利になるくらいしか
メリット無いけどな。
239:名無し野電車区
07/07/27 22:48:09 gIr99oGg
大崎短落選が出来ないと最強ー相鉄はきびしいんじゃないの
240:名無し野電車区
07/07/27 23:00:45 IvdOvbbs
>>0234
ホームの容量以前に
>>239が言っている蛇窪信号所の平面交差問題と
開かずの踏み切り化している代々木踏切問題がある。
代々木踏切で北行昇進が新宿満線の影響で停車してしまうことがあるからな…
241:名無し野電車区
07/07/27 23:02:25 WaEBd03z
今夏の鉄道界は、東の「一人勝ち」だな。E5系(仮称)先行車・つばさ用新型車両・E655系の登場、E233系のローレル賞受賞、世界初のハイブリッド鉄道車両の運転開始など、他社を寄せ付けない圧倒的な新車投入数。まさに「飛ぶ鳥を落とす」勢いだな。
242:名無し野電車区
07/07/27 23:06:20 t7R090yx
夏だねぇ
243:長沢 ◆bSJRma.who
07/07/27 23:10:25 7j08m9LG
京急が負けたことありますか?
244:名無し野電車区
07/07/27 23:53:39 Tjx4WCFA
>>243
え? 話題性でとっくに負けてるじゃん、何年も。いや、10年程度経ってるか。
245:名無し野電車区
07/07/27 23:59:01 1AV6DtxG
>>234-238
折返しを5、6番に入れたら湘新やりんかい線直通などと支障するじゃん。
新宿といい池袋といい、平面支障を極力排除する方向で改良してきてる訳で、
常識的に考えれば相鉄からの新宿直通は埼京線まで行くだろうな。
246:名無し野電車区
07/07/28 00:02:06 WvnQrkGb
まぁあんまり調子こいてると一発ドカーンとくるからな。
気は緩めないほうがいいぞ束社員は。
247:名無し野電車区
07/07/28 00:21:11 bA+2o1U9
>>245
だから、お前の中の常識(=ヲタの常識)なんてどうでもいいんだよ。
248:長沢 ◆bSJRma.who
07/07/28 01:09:28 fOE59gRw
>>244
話題性なんかで勝てれば良いの?
お気楽屋さんだねJRは
249:名無し野電車区
07/07/28 01:18:03 HI26392A
埼京線と横浜線はしばらく新車はないってことは
2011年ごろに京葉線はE331系だろ
無理ならE233系に差し替えて新車投入せざるを得ないんだし
205系の先頭車改造はありえない(費用対効果とか考えて、組み換えすればいいだけ)
仙石線とか鶴見線みたいに短編成で運行しないといけない(先頭車が足りないわけではない)
ダイヤ改正とかでも柔軟に対応できる
だから205系は113系と115系置き換えで全て流すだろ
それをE331系量産で置き換えだな
250:名無し野電車区
07/07/28 01:59:40 eUCs6Uxm
↑ウソ電(笑)
251:名無し野電車区
07/07/28 07:01:20 9IWhwkOz
>>250
だからいちいち反応すんな
新宿の件だけど1・2番から埼京下りが出てるわけだから
5・6番から1時間に何本かの相鉄直通ってのも不可能じゃないよ
相鉄→新宿→池袋→引上→池袋→相鉄なんてことはできるのかな
それもまた新宿~池袋の線路容量が厳しいな
252:名無し野電車区
07/07/28 09:22:45 GG4xPvG0
いつまでスレ違い続けるつもりだよ>相鉄直通ネタ振ってる香具師
253:名無し野電車区
07/07/28 11:58:33 VQguUxUT
>>243
銀鮮が出たとき。
254:名無し野電車区
07/07/28 14:50:39 NpVKx2jz
>>247
>>245より、よっぽど、お前の方が厨に思えるが...
何で、そこまで相鉄-最強直通を厨扱いしたがるのかな?
お前にとって何か都合の悪いことでもあるのか?
255:名無し野電車区
07/07/28 14:51:32 lGw3HEOO
ここはチューチューネズミがうるさいスレですね
256:名無し野電車区
07/07/28 15:19:01 TaB363xH
ねずみが厨厨
257:名無し野電車区
07/07/28 17:25:58 RJYJHsWD
俺様の妄想と違うことを言い出すヤツは厨
258:名無し野電車区
07/07/28 17:37:03 HI26392A
205系と211系をフル活用しても113系と115系を置き換えられないがどうなるのかね?
(グリーン車は使えないから除外すると置き換え両数に足らなくなる)
減車、減便はこれ以上は厳しいだろ
それだったら新造か他形式が必要になるな
259:名無し野電車区
07/07/28 17:54:40 LQdbsw9O
寒冷地・山線用にはワンマン対応の新形式導入何じゃないのかな?
さすがに新潟とかに211系や205系はきびしいし
山線の効率化も出来る。
205系・211系はうるさい千葉に集約すれば
システムの共通も図れて一石二鳥。
260:名無し野電車区
07/07/28 18:17:28 8Hj9Pnp1
新潟には115-0や暖地向けのキハ47 0も走ってるから
211-1000・3000なら行けるんでない?
上越線や信越線直江津以南は別として。
115系3連・4連→基本的に211で(一部は新型車で)置換え
115系2連→新型車で置換え
こうなりそうな気がする。
261:名無し野電車区
07/07/28 18:22:23 QOUjTAuv
直江津以南は長野車
262:名無し野電車区
07/07/28 18:27:08 wxtxibT+
>>222
ああ、理解できなかったのなw
国語がんばれよ
263:名無し野電車区
07/07/28 18:38:55 fOE59gRw BE:1455871687-2BP(26)
>>259
長岡ー新潟、白新線、新潟ー吉田くらいならそんなに雪はひどくない
>>260
>一部は新型車で
是非中間車付が欲しいが、最近の束は2連しか投入しない・・・
E127の増備で済むのか?つーか増備自体ないと思う
WIKIによると、
211系は
1000番台5両編成11本(B編成)
3000番台10両編成17本(C編成 グリーン車を2両連結) 5両編成14本(A編成)
が高崎にはあるらしい
A・B編成から適度にサハを抜いて新潟に移せば、新潟の115系S・L・Y編成(N編成はまだ大丈夫かと)を一掃できると思うのだが、どの程度がいいのだろうか
先頭車改造の必要は・・・無いかな?
264:名無し野電車区
07/07/28 18:45:41 zpp8ukC0
>>263
ワンマン改造できる?新潟地区だと必須だろ
265:名無し野電車区
07/07/28 18:54:02 bzcSkUHE
>>259
千葉は211で統一されそうな予感。
266:名無し野電車区
07/07/28 19:12:16 8Hj9Pnp1
>>263
新潟の115は、弥彦線用Y編成のみならず
S編成のうちトイレありの編成も単独運用が多い。
2連のこいつらを211で置換えようと思ったら
モハ210のクモハ化とトイレ設置が必須となる。
267:名無し野電車区
07/07/28 19:20:48 8Hj9Pnp1
>>263
ちなみに新潟115はY+S+Lでも32本ある。
高崎211A+Bの25本より多い。
2連のY編成やS編成が211で置換えられる可能性は限りなく低いと思う。
268:名無し野電車区
07/07/28 19:30:44 fOE59gRw BE:415963744-2BP(26)
>>264-267
ワンマン対応・トイレ設置は必須か・・・
E127を少し弥彦線に分ければワンマン運転の列車はE127だけで賄えると考えても、改造にかかるコストはかなり高くなりそうだな
難しいんだな
サンクス
269:名無し野電車区
07/07/28 19:33:54 2P02AT2U
新潟ローカルは、E721の直流版。
E127より車齢の高い211はいまさら来ない。
後期車が千葉へ転用される以外は、縦貫線開業とともに廃車だろ。
近郊電車だけでなく特急電車の置き換えについて話をするが、
「ひたち」に新車が投入された場合、
E653→「いなほ」「北越」「ムーンライトえちご」
651→仙台地区や首都圏の波動用
こうなりそうな気がする。
270:名無し野電車区
07/07/28 19:42:27 7aRfdK/y
常磐特急用E655系?
中央東線も新型特急車を開発中のようだが。
271:名無し野電車区
07/07/28 19:46:34 8Hj9Pnp1
>>269
新潟の115は3連と4連だけでも46本152両もある。(2連を合わせると196両)
こいつらのみならず長野の115も置換えねばならない。
全部新車というわけにはいかないだろう。
3連や4連を組める211が新潟に転用される可能性は高いと思う。
たとえば 211が120両+新車が60両 みたいな感じで。
272:名無し野電車区
07/07/28 19:49:36 Qd1UN0NJ
>>271
ただ、その気になれば1年かからずに新車置き換えできる程度の車両数だからねぇ…
273:間違えた
07/07/28 19:51:57 8Hj9Pnp1
× (2連を合わせると196両)
○ (2連を合わせると188両)
274:名無し野電車区
07/07/28 20:27:09 2P02AT2U
>>270
東北縦貫線開業までというか、1,2年のうちに投入される。
置き換え対象の485(1974年以前)とか583などは
断熱材に石綿を使用していて、
今年3月までに束は全廃するとかいう記事が以前あった
(すでに公約は破られている)。
新潟では115の置き換えより、石綿485の置き換えが先だと思うけど。
(クハ481-1508は、製造年次から確実に石綿使用)
275:名無し野電車区
07/07/28 20:47:46 eUGC5H6s
除去の予定のない車両は廃車 でしょ
普通に考えればそうだろ
276:名無し野電車区
07/07/28 20:59:18 8Hj9Pnp1
>>274
新潟の115系のうち21両は、
クハ481-1508なんか相手にならないぐらいボロくて古い。
(例)
Y1編成 クモハ115-501 :S40製 特保車
S14編成 クモハ115-505 :S46製 延命工事なし
L1編成 クハ115-552 :S39製 特保車
L1編成 モハ115-113 :S44製 特保車
277:名無し野電車区
07/07/28 21:03:05 kV+mkg1x
>>260
新潟の115-0と-2000は、越後線・弥彦線電化のときにかき集められたのだが、
そのときに耐寒耐雪強化改造を受けているので、1000番代並の車両と考えた方がよいかと。
0番代がボロイというのは言うまでもなく・・・だが、改造が幸いして生き残っているね。
>>274
183系1000番代2次ロット・189系1次ロット(49年第1次債務)以降が石綿を使用していない。
よって485系で石綿を未使用なのは1000番代と、300番代の最後(M249-255M'608-611
Tc345-354Ts133とT100番代)のはず。
278:名無し野電車区
07/07/28 21:06:55 dcB1OFOw
>>274
仮に成田エクスプレスに新車が投入されるとすると、
1,2年のうちに、ひたち新車は難しいな。
逆も言えるが。
279:名無し野電車区
07/07/28 21:10:37 nzp0a+OQ
211系ってE127系より思いの?
280:名無し野電車区
07/07/28 21:59:33 97LHwkFZ
>>278
既にE655系の基本設計が完成していることから、常磐線特急から先に計画。
成田エクスプレス後継は今年度中に設計開始。
281:名無し野電車区
07/07/28 22:46:36 Sqlb/a42
>>274
少なくとも現在休車になっていない485はアスベストを使っていない。
183・189系は1ユニットのみアスベスト使用車がいるが既に撤去した模様
455はリニュ車は撤去済み、未撤去と言われる特保車は3/18改正で全て休車になった
583はどうだっけ
282:名無し野電車区
07/07/28 22:47:06 Ct73mKRB
つーことは、各地に散らばってる波動485は見納めが近いんか?
283:名無し野電車区
07/07/28 23:19:16 HI26392A
>>278
>>280
ということは
成田エクスプレス新車は
成田新高速鉄道開通後に投入なのか?
こっちが不利になる方だけど話題性では後の方が有効かもしれないけどな
2008年に常磐線特急⇒2010年以後に成田エクスプレス新車
常磐線特急はグリーン車の有無とかを考えているんじゃないの?
それとE655系をベースにするとは考えにくい
鋼鉄(普通鋼)用に分厚い外板とステンレス鋼用の一般の厚さの外板と一緒の形式にするか?
ステンレスでもその厚さに整形できるのかな(硬いステンレスをプレス機で加工できるのかな)
京急みたいにステンレスとアルミで新1000形とか
JR東日本も415系(ステンレスの1500番台と鋼鉄のその他)とか、113系(ステンレスのグリーン車と鋼鉄の普通車)とか例はあるけどさ
485系(ジョイフルトレインと一般車両)みたいな違いもありだけど、相当な違いがあるぞ
台車(足回り)だって
現在のハイグレード使用は加速が鈍くても良いが設計最高速度160km/h?(北越急行とかでも160km/hで走れるな)
量産車は設計最高速度が140km/hで良いから起動加速度2.5km/h/s以上の高加速でE257系と同等以上の走行性能が必要だろ
先に投入してがっちりつかんで囲い込みをして逃げられないようにするのが常套手段だが
一時的には逃げられても奪い返す術も悪くは無い
284:名無し野電車区
07/07/28 23:21:29 pRvYX6jv
全かk(ry
285:名無し野電車区
07/07/28 23:34:20 fOE59gRw
ID:HI26392Aで抽出したら全俺が笑って泣いた
286:名無し野電車区
07/07/29 00:21:02 THdEf7WN
数字ばっかw
287:名無し野電車区
07/07/29 00:37:29 HKNPi53p
ウソ電は無視。
現在特急型で予定されている動き:
◎常磐線へのE655系導入
◎E655系量産に伴うE653系羽越線転用
○中央東線用新型車(詳細は不明で開発中)
○「成田エクスプレス」用新型車(開発に向けて準備中)
○東海道線へのE257系導入(検討中)
288:名無し野電車区
07/07/29 00:40:43 0mclNGmy
>>287
成田エクスプレスの新車はE257系を赤・黒・白で塗装すれば十分な気がするw
289:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 00:41:36 0mclNGmy
貫通幌の自動連結装置をつけて。
290:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 00:44:18 mlOol6OO
>中央東線用新型車
kwsk
257と357で十分じゃないの?
291:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 00:45:59 HOw0rakk
常磐線特急は同じE655系で651系とE653系を置き換えるのかな?
高加速(2.5km/h/s)と最高速度(130km/h)は共通としても
グリーン車の有無とかはスーパーとフレッシュという冠詞を取り外してただのひたちにして房総特急みたいにするのかな
オール普通車にして通勤用はオール自由席、観光・ビジネス用は指定席ありにするのかな
あるいはグリーン車を半室にしてE257系(0番台)みたいに半々で取るのかな
292:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 00:47:13 nd/wbL5q
>>287って信じていいのか?
293:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 00:48:16 HOw0rakk
>>290
E353系(新型振り子?)でE351系を置き換えるんじゃないの?
それとも型番(355)をかっ飛ばしていきなり357まで行くの?
294:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 00:49:14 EnBVG8cR
>>291
ウソd(ry
295:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 01:03:01 r7Zgk1Gr
>>293
357ってのは351のタイプミスなんじゃない?
てか、いまさら振り子をいれるんだろうか。
296:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 01:04:41 iFsP/iLf
>>295
JR東は、振り子車両を今後一切入れない模様
297:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 01:22:10 HOw0rakk
振り子は駄目だったから幅広と高加速で対応するんだろうな
140km/hもやって欲しいんだが踏切大量じゃ厳しいな(国土交通省認可は下りにくい)
298:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 01:23:15 655TJago
>>296
研究はしているようだが
299:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 01:24:40 ESOIHYh4
>>283
あとから出して話題性なんて得られるわけないだろ。
Nexの新車は成田高速開通前は必須。大きなインパクトあとに幾らがんばってもかすむだけ。
300:名無し野電車区
07/07/29 02:42:50 AhjGBnys
>>287
それぞれソースあったら貼って欲しいな
そうしないとウソ電レベルのレスだぞw
301:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 03:14:42 HygD5qPs
>299
とはいうものの新スカイライナーの情報が出ていない状況ではいかんともしがたいのは事実。
所要時間は絶対に勝てず(これ以上の時間短縮は難しい)、運賃は今のままでは勝負にならないので
新車投入は必ずしも効果があるとは考えにくい(話題性ぐらいか?)
たしかに新車投入による話題性は欲しいものの
料金値下げやダイヤ変更&都心側の延長とかしないと勝ち目なさそう。
だったらそっちを宣伝すればいい。
そうなると新車に関してはある程度様子を見てからでも問題ないってことになる。
302:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 03:30:50 r7Zgk1Gr
現状、都心側の拠点が日暮里しかない新スカイライナーが、
どれだけがんばれるかってのも不確定要素だしなぁ。
悩ましい限りだ
303:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 03:42:53 HOw0rakk
>>302
上野(京成上野)も脅威ではあるけどね
外人上のではは乗り換えられないと英語でアナウンスしても
とりあえず上野動物園にでも行くかという需要は持っていかれるだろうし(これも無視できないぐらい大きい)
後の方が記憶に残るってのは事実だよ、印象で宣伝するなら後出しのほうが良い
囲い込みなら先手必勝
304:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 03:46:19 HOw0rakk
訂正
外人に上野では乗り換えられないと英語でアナウンスしても
とりあえず上野動物園にでも行くかという需要は完全に持っていかれる(これも無視できないぐらい大きい)
まあ、上野なら今でもスカイライナーなんだろうけど
305:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 05:33:19 U7PQ8EFP
◎651系はE655系で置き換え。
◎E257系の他線区への新規導入はこれ以上無い。
○新型特急形直流電車(A-train)
・システムの二重系化徹底
・車体傾斜システムの導入
・運転台アナログ指針機器のモニタ-化(グラスコクピット化)
・列車情報管理装置のバージョンアップ
・空調装置の屋根上集中2分散式化
306:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 08:06:36 vvl55Nwj
北総線開通後は
八千代台経由+北総経由で空港乗入れの9割以上になり
千葉経由は1割きるか打切りを予想。
快速エアポート成田はほぼ確実に廃止、千葉から細々と乗入れる各駅停車か
多少のNexの存続がある程度と予想。
北総経由の最低本数がほぼ確定しているので、JRが現状維持すると
八千代台経由はエアポート快特の本数程度しか乗入れられなくなってしまうから。
307:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 08:20:30 zPWMQbRo
>>296
開発中なのはE351置き換えを念頭に置いた振り子車なのだが。
308:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 08:21:43 o/HfHQxD
>>296
制御付き自然振り子車は入れないけど、
空気バネを使った車体傾斜制御は入れるかもしれん。
320km/h対応の新幹線車両にも搭載されるし。
309:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 10:28:29 mlOol6OO BE:649943055-2BP(26)
>>295
ごめん。眠気のせいかまちがえてしまったorz
E351って車齢はまだまだ大丈夫なんじゃないの?
310:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 11:05:22 THdEf7WN
>>307
せっかくなら北のハイブリッド車体傾斜使わないかな。
電車特急じゃムリポ?
311:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 11:16:36 iFsP/iLf
>>310
N700系新幹線なら車体傾斜システム使ってる
312:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 12:04:55 dU7TsGIo
>>306
頭大丈夫?
313:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 12:46:37 vvl55Nwj
>>312
成田新高速鉄道でぐぐれば?。
北総の一定枠は確定してるから(新高速開通後)
事業許可申請時の運行計画によると、1日あたりの運転本数は
スカイライナーが下り30本、上り31本、特急が上下ともそれぞれ46本。
上記までが決定事項。
残りを京成とJRで分け合う。
北総が成田を通らず直に行く為、船橋、空港間の本数はライナーを除き「ほぼ」維持。
スカイライナーは京成枠がそのまま北総へ行くだけ。
メインは京成が仕切るらしい。
との事からJRからは急減だろうな。
Nexが2本/時と快速エアポート成田が1本/時
+千葉から数本の枠は
当然維持できず、
下手すると千葉からの数本の枠が若干増えた程度が残るだけとなりそう。
314:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 13:23:32 ESOIHYh4
>>301
所要時関より、アクセスのよさの方が重要だからね。
京成は幾らがんばっても東京や新宿にダイレクトにいけない。ただ、品川横浜は京急次第で実現可能。
その意味では、幾ら160kn/hですといってもNexが大打撃を受けることはないだろうし、対抗策のNexの
都心側の延長もないだろう。京成もそこまでテリトリは広げられないからな。料金値下げも必要ない
だろう。精々企画券を検討するくらいか?(往復購入の割引程度)
そもそも、Nexの更新は東京トンネルの影響による(こちらのほうが要因は高いのだが)が大きいため
で、遅かれ早かれも新型を出さざるを得ない状況にある。そうであれば、新高速より先手を打つのこと
は想像に難くない。
315:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 13:44:19 HOw0rakk
>>308
強制振り子ではいけないのか?
空気バネにしたら現状の制御つき自然振り子よりさらに遅くなって
E257系と比べて5分ぐらいしか短縮にならないな
費用対効果とか乗客サービスを考えたら少し遅くても幅広の方が良い
ハイブリッド振り子(架線離れが厳しいか)か振り子でも約6度(これも北海道はキハ283系で気動車だから電車じゃ厳しいか)ぐらいにしてもらわないと
現状は約5度の緩い傾斜だけどね
316:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 14:23:22 YV15Sw3x
>>314
東京駅接着がなければ、大勢は変わらないとおもうけどね>成田エキスプレス
浅草線東京駅接着構想はどうなっているんだっけ?音沙汰ないけど・・・
317:名無し野電車区
07/07/29 14:25:10 J2tmSFQp
まだ草の根レベルの時代か
318:名無し野電車区
07/07/29 14:25:51 J2tmSFQp
誤爆
319:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 14:37:48 EnBVG8cR
ID:HOw0rakk = ウs(ry
320:名無し野電車区
07/07/29 15:03:00 AhjGBnys
>>313
お前頭ダメみたいだなw
321:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 15:12:09 mlOol6OO BE:727935874-2BP(26)
初期の車両のみ廃車でいいんじゃないの?
成田新高速鉄道の開通で本数も減るだろ
322:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 15:58:27 nPhb04u6
NEXって、成田新高速ができてもB特急料金化&自由席設定&日中の千葉成田停車で十分な気がするけど。
323:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 16:54:18 mlOol6OO
>B特急料金化
京成と立場が逆転するんだよな
あちらはどれだけ料金値上げをするのだろうか
324:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 18:23:49 lvyEWPzY
ところで185後続のE257-1000は?
房総の500番台に半室G車を組み込んだ編成になりそう。
325:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 18:28:01 twvLlz1n
>>324
いや、それは難しいんじゃないか?
踊り子とライナーは表裏一体だからね。将来、完全に運用を
分離するってんならともかく、15連組めて全室グリーン車が2両
組み込みは、必須条件じゃないかな。
326:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 18:57:24 HOw0rakk
>>325
グリーン車って言っても
何が何でも2両用意しなければならないわけではない
現状は他の普通列車のグリーン車と料金と制度は共通だが
SUICAグリーン券での検札はライナーは車掌のリーダー(読み取り機)
他の列車は座席の読み取り機タッチ(着席できなければGAがリーダーで検札)
とまったく性格が違うわけだし
ライナー券を買えば着席保証がある列車にグリーン券を買って着席保証が無いのに乗る客は少ないだろ
とりあえずあればいいというだけだから半室や1両でも間に合うだろ
327:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:00:13 VSGVqyZ4
>>326
一度ライナーのグリーン車に乗ってみな
328:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:04:10 HOw0rakk
>>327
それは房総の255系みたいに
普通車扱いして(グリーン車開放)ライナー券発売枚数を増やして対応することも可能だろ
どうしてもグリーン車で立席必須なら半室でも1両でもあればいいんだし
それでも運びきれないって言うならライナー自体を廃止して
通勤快速にでもして横浜を通過する列車として運行しなければならないだろ
329:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:11:52 2PJnaAo7
東海道の特急はいくら非効率でもグリーンは2両用意するだろうけどね(減らすと収入ダウンするから)
330:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:12:07 HOw0rakk
>>327
列車によっては混んでいるかもしれないけど
一部列車はE257系(0番台)でも間に合っているんだし、E351系のグリーン車1両でも間に合う
横須賀線だがホームライナー逗子とおはようライナー逗子はE257系(500番台)になって
グリーン車なし+減車でもやっていけているんだしさ
ライナーに使うなら中央ライナーや青梅ライナーなど中央系統や
ホームライナー鴻巣やホームライナー古河など宇都宮、高崎系統、あるいは特急おはようとちぎやホームタウンとちぎ
ホームライナー千葉や津田沼など房総系統にも使えるわけだし
331:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:13:22 2PJnaAo7
グリーンは金持ちが2両ないと文句いいそうだから減らせなそう。
332:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:21:42 FohZzax5
>>330
現行のG車2両でも東海道以外のライナーに全く問題無く使えるワケだが
使ってないのは運用とかの都合でしょ
てーかどう考えても踊り子のグリーン車減らすメリット<デメリットだと思うよ
束にとっても乗客にとっても。
333:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:24:27 fDFBUJTF
藻前ら
ライナーのグリーンの需要がどんなか知らないのだな?
藻前ら、乗らないだけでイラネは無いだろ?
ホント、自己中だなww
半室?1両?
足りないわ
334:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:28:48 gyYg1By8
>>333
>>319
335:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:29:54 vvl55Nwj
>>320
これでもだめならしょうがないな。
あんたがおバカとしか言いようがない。
空港付近の線路容量は少なく、かつ、北総経由割当確定容量はかなり多い。
後は
千葉経由<八千代経由
で割り当てられるはず。
すなわち
北総経由>>八千代経由>千葉経由
となる。
千葉経由のJRは1本/時間がせいいっぱいだろ。
これを全部優等でやると青春18での例外条項に引っかかる為、
千葉始発の各駅停車が残ると推定。
336:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:38:21 HOw0rakk
>>335
青春18きっぷや乗車券のみの特例だったら
JR東日本自身が特例として認めなければ良いんだろ
上越線の越後湯沢~ガーラ湯沢やJR九州の博多南線と同じ
337:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:38:31 mlOol6OO BE:1039908858-2BP(26)
すなわち(笑)
338:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:38:48 lw0cOg+W
>>330
湘南ライナー1号(E257)は東京出る時点で満席、立ち客も出るんだけど
183、189使っていた頃だって東京停車中にすぐ埋まってたよ
ましてや今は定期とグリーン券が併用できるようになったし
339:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:45:02 HOw0rakk
>>338
定期券とグリーン券併用だったら
グリーン券がライナー券に変わって普通車に流れた方が着席保証があるだけましだけどね
立席でもいいなら各駅停車や快速や特別快速の普通車とグリーン車でも間に合っている
定期券+ライナーセット券で普通車固定客はいるわけだし
グリーン定期券はそんなに売れているの?
グリーン定期券客用の半室か1両、多くても1両半でもいいと思う
340:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:47:25 vvl55Nwj
>>336
それはもともと平行在来線がない区間では?
341:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 20:09:05 HOw0rakk
>>340
車両が新幹線
切符が在来線だから立派な在来線だろ
ああいう特例がありなんだからあの距離ならその特例になる
青函トンネル(海峡線)は大動脈だろ、石勝線とかも大動脈だし
それでも特例区間は短いし特急誘導もひどい
342:名無し野電車区
07/07/29 20:31:32 GrbdXMNP
>>335
> >>320
> これでもだめならしょうがないな。
> あんたがおバカとしか言いようがない。
> 空港付近の線路容量は少なく、かつ、北総経由割当確定容量はかなり多い。
> 後は
> 千葉経由<八千代経由
> で割り当てられるはず。
> すなわち
> 北総経由>>八千代経由>千葉経由
> となる。
> 千葉経由のJRは1本/時間がせいいっぱいだろ。
> これを全部優等でやると青春18での例外条項に引っかかる為、
> 千葉始発の各駅停車が残ると推定。
>
無知ですまないが、京成とJRは変電所を共有でもしているのでしょうか?線路の繋がってない京成が幾ら増発してもJRには関係無いと思うのですが。
それとエアポート成田が無くなると千葉-成田間が悲惨な事になります。
343:名無し野電車区
07/07/29 21:20:05 0mclNGmy
そろそろ使い勝手のよくない青春18きっぷに替わる企画乗車券が欲しいところ。
344:名無し野電車区
07/07/29 21:28:59 2N6XnDew
ウソ電とは議論がかみ合わないことがよく判りました。
・・・あ、議論以前の問題か。
345:名無し野電車区
07/07/29 21:39:24 qnxlLJOi
>>344
池沼に何言っても無駄だからなw
346:名無し野電車区
07/07/29 23:05:59 6EcjMxK60
そういや、成田空港新線が出来たら、空港第2ビルの京成線ホームを1面2線にする話って
なかったっけ?
347:名無し野電車区
07/07/29 23:39:46 Kp1mJpDp0
>>339
知りもしないのに自分の考えだけで判断するんじゃないよ。
ホント実情を知らんやつだな。どこの地方の坊やだ?
348:名無し野電車区
07/07/29 23:53:26 wDKnkm0+0
成田新高速における認可時の運転計画というが…
あくまで書類を出すときの体裁だけ。要するに、実際の運行ダイヤが
申請時の内容と大きく異なっていても構わない。
そこまで拘束力のあるものじゃないということ。
だって、建設中に環境が変わって申請時と状況が異なれば
古いデータでダイヤを造る訳にはいかんでしょうがw
他の新線計画でも同じ。フタを開けてみれば全然違ってるでそ。
349:名無し野電車区
07/07/30 00:42:33 vLzIXOec
>>347
>>319
350:名無し野電車区
07/07/30 01:18:24 q0bDD9mC
>>347
少なくとも東海道・横須賀ユーザーじゃないのはガチ。
お得意様のグリーン定期客を排除してどうするんだか‥‥
朝夕の東京発着ライナーG車って半数程度はG定期だし。
351:名無し野電車区
07/07/30 01:28:57 FzZJK8cG
>>342 >>346
あくまで現在の計画だが、
新高速が出来ると、土屋分岐点~空港第2ビル手前まで、現在空いている敷地に標準軌の単線新線が敷設される。
但し、現在の根古屋信号場付近に狭軌・標準軌双方が交換可能な施設が造られることになっている。
したがって、JRの成田~成田空港だけを見れば、根古屋信号場も含め、狭軌の配線は新高速開通後も変化なし。
なので、JRの成田空港への本数はほぼ現状維持が可能。
標準軌の方は、成田NTから新高速・京成現在線分岐の区間が単線になるが、途中に根古屋信号場に相当する交換施設がおかれ、
京成現在線との分岐点~空港第2ビルは複線化。空港第2ビルは1面2線化される。
こちらは京成現在線・新高速の分岐点から空港側が共用になるので、船橋回り、千葉NT回りの本数調整が必要になるが、
JRは特に共用する施設は無いので、調整は必要ない。
りんくうタウン~関空みたいに出来ればJR・京成とも本数が増やせるのだが、まさかいまさら4線軌にはしないだろうしねえ。
352:名無し野電車区
07/07/30 02:09:21 qHsNQV/T
結論:>>335はバカ
353:342
07/07/30 02:18:23 8FO+dwrA
>>351
私が知りたいのはID:vvl55Nwjが言ってる運転本数の割り当ての件なのですが。
354:名無し野電車区
07/07/30 02:37:23 mKgCstOV
>>353
とりあえず、>>335は実際の計画を全く無視した脳内妄想という点だけはガチ
355:名無し野電車区
07/07/30 03:59:23 ygU7Egd1
特急形で盛り上がってるところだが、719に磐西線色が出たんで見に行ってくるよ・・・
356:名無し野電車区
07/07/30 04:15:32 CR447EoE
高崎・東北・東海道線の211→E233置換マダー
357:名無し野電車区
07/07/30 07:37:40 y+58AONM
今のところなし。早くても3~4年後。
もっと先になることも。
358:名無し野電車区
07/07/30 09:16:52 EHUL/6ZU
>>353
京成グループがどのルートに何本走っても、JR側には
何ら関係ないんだよね、成田空港は。同じトンネルを通って
いると言うだけで、日暮里や幕張本郷と同じなんだが。
むしろ、総武線・成田線側の配分をどうするかの問題だろ。
成田以遠はこれまた京成グループのバスに任せて放置するなら
別だけどな。
359:名無し野電車区
07/07/30 10:30:51 +eKa8csP
>>355>>357
マジすか?
成田系統で盛り上がってるところ悪いけど、E655は651の置き換えはしないの?
360:名無し野電車区
07/07/30 11:15:54 GhWfqGoy
>>360
E655はお召列車(全車グリーン車)のため置き換えしない。
361:名無し野電車区
07/07/30 11:21:06 +eKa8csP
>>360
0番代が入るんじゃないの?
362:名無し野電車区
07/07/30 11:37:30 zZ/l2fQP
ってかそれ位読み取れるだろ
363:名無し野電車区
07/07/30 13:02:54 tR0mOP9/
>>361
0番台は御料車の「E655-1」のみ。
一般車に100番台を名乗らせているのは、陛下への配慮であって、
他に大きな理由はないんじゃね?
そもそも、車体からして、ハイグレード車両向けの重たい車だからね。
恐らく651の置き換えには、もっと軽量のアルミ合金製の別形式(例えばE657)
になると思われ。まだ先の話だと思うが。
何れにしろ651はまだ使えるよ。常磐線利用者の漏れが言うんだから
間違いない。
364:名無し野電車区
07/07/30 13:34:48 IFYHwHnA
211は最後まで使うよ。
そろそろ211の改造車が現れるかもしれない。
VVVFに改造・E233等の座席に改造し、E231と同じ配置のセミクロ。
LED表示機設置・自動放送設置で最高の車両になるぞ!
365:名無し野電車区
07/07/30 14:24:21 M8muGmFo
はいはいワロスワロス
366:名無し野電車区
07/07/30 14:39:54 qZkb2ksW
>>363
常磐線の特急置き換えは微妙だよね
普通は古い方から置き換えだろうけど、
一般客の中には651よりE653を先に取り替えてくれって声もあるくらいだし。
651の置き換えを望む声ってのはそんな多くない
下手したら651とE653全部一気に置き換えかも…現状の運用見れば、常磐特急の車種統一は十分にアリだよね。
てかさ、束の新型特急で、置き換えが必要or置き換えによる効果が望めそうな列車って少なくない?
成田新高速鉄道を控えたN'EXだって、開業の影響は大して無さそうだし。
367:名無し野電車区
07/07/30 15:15:27 wbxMpwAS
なんで一般利用者がE653を先に置き換えてって思う?
それはオタ的にじゃ…
一般利用者から見れば新しい方が良いと思うが。
368:名無し野電車区
07/07/30 15:43:00 ggqUV8KE
>>367
「E653を先に置き換え」って声があるとしたら、
シートピッチの狭さが原因じゃない?
910mmのE653より、970mmの651の方が客からしたら良いだろ。
369:名無し野電車区
07/07/30 15:44:14 N0G+H/Ql
さすがに運用範囲を考えると「G車がない」って不満は出てこないか。
一般車にGが付いてるんで見栄えしないというのはあるけど置き換えるほどではないな。
370:名無し野電車区
07/07/30 15:44:34 tR0mOP9/
>>366
>651とE653全部一気に置き換えかも
もし一斉置き換えなら、尚更近年中の置き換えは無いだろうねぇ。
E653なんて、一番古い車でもデビューしてまだ10年だからね。
それに、(これはあくまで個人的感想だが)実際に利用しているんだが、
このまま現状車両でも、他線区の車両と比べて特に不満は無いよ。
わざわざ置き換えなきゃいけない理由が見つからないな。
TX対策だとか、無理矢理探せば有るんだろうが、イマイチ弱いね。
>新型特急で、置き換えが必要or置き換えによる効果が望めそうな列車って
うーん、まあ強いて挙げれば、新潟の485とか、関東では「踊り子」や
「草津」「水上」の185ってところかなぁ・・・
>>367
ヲタじゃなくても、実際に乗ってみると651の座席の方が良いっていう奴は
結構多いよ。E653のは長時間乗るとケツが痛くなるんだよね。
371:名無し野電車区
07/07/30 17:13:35 ceNzWDP6
忘れられている215系の座席を回転クロスシートに変更、
大幅リニュして「踊り子」に投入。
372:名無し野電車区
07/07/30 17:42:10 VfDnrnat
>>352と>>354 等バカばかりだなこのスレは。
373:名無し野電車区
07/07/30 17:45:20 WZXkWxQT
253はリニューアルすればいい。新車はいらん。
374:名無し野電車区
07/07/30 18:03:05 Q4sD8qBN BE:623944883-2BP(26)
MLえちご専用・・・いや、ML仙台・東京専用の車両だったりするかも?
375:名無し野電車区
07/07/30 18:52:40 UC6iPcDg
>>366 >>370
羽越線の高速化あたりと絡める形で、651系は廃車・E653系は羽越線転用などとする形で
一斉置き換えをする可能性はあると思うが
376:名無し野電車区
07/07/30 19:12:41 3yRGrdun
つまり山手線205を追い出した時と似た状況ね
車輌(205)自体はまだ使えるけど、別の使い道(103駆逐)があるんでドル箱(山手)に新車(231)投入して転用
車輌(653)自体はまだ使えるけど、別の使い道(羽越)があるんでドル箱(常磐)に新車(655)投入して転用
377:名無し野電車区
07/07/30 19:23:18 FezPGwrF
うむ
この考え方は勝手に信じてもいいかもしれん
378:370
07/07/30 19:44:58 cmUsZJ8S
>>375
勿論、転属の可能性はゼロとは言い切れないね。でも、中々難しいみたいよ。
車体は本格的な耐寒耐雪工事がいるし、内装も元々短距離用の
E653の内装では、長距離の新潟-青森「いなほ」には少々きついよね。
相当大幅なリニューアルがいるし、だったら485をリニューアルしても
良いんじゃないかな(再リニューアルか?)それが一番金掛からないし。
車体更新でどの位寿命が延びるかによるかな?
E653が転属するにしろ、しないにしろ、651はまだ廃車しないと思うよ。
新車に置き換えなきゃ、客が飛ぶって訳じゃないし、何より客の評判も
悪くない。(内装リニューアルで椅子が悪くなったと言う意見もある)
仮に常磐線にブチ込む予算があるのなら、普通列車(快速)を増発して欲しい。
沿線民としてはこちらの方が大事。特急の新車は二の次で良い。
379:名無し野電車区
07/07/30 20:04:06 HIera+aX
>>378
どっちがコストがかかるかってことだよ。
増発は、車両の手配はもとより、留置線の増設、変電設備の増強、乗務員の手配…、
明らかに金がかかると思うが。
380:370
07/07/30 20:12:29 cmUsZJ8S
>>379
いやいや、朝の時間帯に車両増備してまで増発してくれとは
言わないよ。明らかに本数が少ない時間帯に増発して
大穴が空かない様にしてくれるだけで十分。それでも人件費
は掛かるし検査代も増えるけど。
381:名無し野電車区
07/07/30 20:44:11 eVx1l6Yu
根古屋信号場で交換することって多いの?
磐西色
URLリンク(pub.ne.jp)
382:名無し野電車区
07/07/30 21:19:00 DdCReIkE
>>381
これは酷い
383:名無し野電車区
07/07/30 21:35:38 DcPLltj/
>>367
>一般利用者から見れば新しい方が良いと思うが。
漏れの上司は、日光直通特急のうちJR車とフレッシュひたち・かいじは在来車を
リニューアルしただけと思っていたよ。
まあ、日光直通特急のJR車については当たっているが。
新車を作っても在来車のリニューアルしただけと思われるか、在来車の
リニューアルでも新車だと一般利用者に思われるかは難しいところだな。
384:名無し野電車区
07/07/30 22:07:49 UC6iPcDg
>>378
常磐線に新車を入れても入れなくても、あと何年か経過すればE653系のリニューアル工事を
実施しなければならないのは一緒
最近の特急車両は登場後10~15年経過すると内装に手を入れるのがほぼ常識になってるからな
常磐線に新車を入れない前提なら651系も再リニューアルが必要だろうし
また、束は基本的に直流モーター車を全廃する方向で動いてるから、485系も再リニューアルを
実施するといった今後も長く使い続けようとする方向には動かないはず
最終的には、新車投入+E653系リニューアル&耐寒耐雪化(+651系は廃車orそのまま波動用転用?)と
E653系リニューアル+651系再リニューアル+485系再々リニューアルのどちらが投資効果が高いか
という話になるんだろうけどな
385:名無し野電車区
07/07/30 23:06:11 dz18TIq2
E655がトランスフォームしそうで怖い
386:名無し野電車区
07/07/30 23:10:00 FXy7jso8
651系(や日光・きぬがわ)を「車体乗せ替え」する手はないの?「きらきらうえつ」が良い例だが、あれだけ外観や内装が変わっていれば、ごく一般の利用客はコロッと騙され、まったく気付かないんじゃないか、と思うのだが?
387:名無し野電車区
07/07/30 23:16:54 gOnbU9qB
>>384
直流モーターを全廃ってこたぁ205とか211とか719とかも、
もうすぐ置き換えって事になるが?
あ、651も直流モーターだったか。
388:名無し野電車区
07/07/30 23:56:23 UC6iPcDg
>>387
もちろん、新車の投入可能数は年間400~600両前後だから、直流モーター車が完全にいなくなるのは
まだ当分先だろうけどな
ただ、201系・203系がいなくなれば次に廃車対象となる4ドア通勤車は205系となるし、211系では
余剰車両の廃車が既に出てるわけで
389:名無し野電車区
07/07/31 00:15:18 LK8HxJt5
そりや、いつかはいなくなるだろう。古いやつから廃車すりや
順番にいけばいづれ誘導電動機だけになるだろうよ。
でもそれは直流云々じゃなくて、単に寿命だろ?
だいたい、VVVFの京浜東北209は205より先に消えるよ。
390:名無し野電車区
07/07/31 00:31:02 ZPJBRy4O
>>388
直流モーターを廃止したいのじゃなく、地球に優しくない抵抗制御と
メンテの面倒なチョッパ制御を廃止したいのだろう。
直流モーターでも、201と203はメンテでコストの掛かる複巻きモーターだから
消えるわけで、205や211はメンテの楽な抵抗制御と同じ直巻きモーターで、
且つ回生も使えるわけだから、まだまだ使うだろう。 と予想・・・
391:名無し野電車区
07/07/31 00:34:49 saknZknT
>>388
そんな先の先の話より、まだ750両以上残ってる113・115が
どうやって置き換えられるか予想しようぜ。
392:名無し野電車区
07/07/31 00:38:28 MHldw0Zx
>388
211系よりも113・115系が先だろ、廃車対象は。腐るほどいる。
新車での置き換え対象は211系になりそうだが。
それに中央線の201系は全廃になっても
京葉線にも7本ほどいること忘れないでください。
393:名無し野電車区
07/07/31 00:59:55 qomYwb2L
>>386
「きらきらうえつ」って束の社内的にはどうなんだろうね。。。
よくもまぁ、車体載せ替える予算出たな、と。
いや、そもそも車体載せ替える必要有ったのか、と
そりゃ上沼垂には485のデラックス車多くて、中途半端なリニューアルじゃ駄目だったのかも知れないけど、
定期列車用じゃないじゃん?
…長野のアレと比較したりすると、「きらきらうえつ」って何げに凄くない?
394:名無し野電車区
07/07/31 01:00:22 8+O2qbzF
>>390
シッタカのデタラメほどみっともないものは無いぞ
395:名無し野電車区
07/07/31 01:14:04 ZPJBRy4O
>>394
まあ漏れは専門家じゃないからねぇ。だから断言せず最後に「予想」
って書いてあるだろ?でも、結構当たらずとも遠からずだと思うけどなあ。
あなたは事情をよくお知りのようだから、>>390のどの辺が間違いなのか
具体的に教示してもらえないかな?煽りじゃなくてさ。
396:名無し野電車区
07/07/31 01:20:35 4Acs1zpp
>>390
電機子チョッパ車に複巻モータ?
397:名無し野電車区
07/07/31 01:20:51 idXFf/hW
>>395
201系などの主回路チョッパ制御では直流直巻モーターを使用するわけだが
そもそも国鉄~JRではメンテナンス性や電圧急変動時の挙動などに難があるとして
複巻モーターは採用された例がないわけで
398:395
07/07/31 01:28:29 ZPJBRy4O
ありゃりゃこれはどうも間違えて覚えていた様ですね。
ご指摘いただいた方に感謝です。
と言うことは、201のメンテにコストが掛かっるてのは単に
チョッパ装置のパーツ価格って事ですかね?
いや、一つ勉強になりますた。
399:名無し野電車区
07/07/31 01:35:32 idXFf/hW
>>398
最近はメンテナンス費用以前に、パーツの入手性の低下が問題と聞いてるけどな
初期車を中心に製造中止になった古い仕様の半導体を数多く使用しているので確保が大変だとかなんとか
酉の場合は後期車で揃ってるのでそこまで深刻ではないらしいが
東京メトロがチョッパ制御車の更新時にVVVF化を実施してるのも同じ理由からだそうで
400:名無し野電車区
07/07/31 02:41:44 8RvQmsLQ
羽越本線高速化の車両置き換えは2011年頃だと思う
E653系は車齢13歳でちょうど機器更新の時期だからな
機器更新してもう13年は羽越線でいなほや北越として走る
651系は22,3歳ぐらいになるから廃車だろ
余命を全うするのであればもう2,3年ぐらいで終わり
新形式(E657系?)を
2011年頃にE653系置き換え分(車齢が13歳で機器更新)
2015年頃に651系置き換え分(車齢が25,6歳)
と1次車、2次車に分けて投入する可能性だってある
E653系の機器更新を遅らせられれば2015年ごろに一斉置き換えだろ
401:名無し野電車区
07/07/31 02:54:27 mzekRmqD
【AV最新情報】
タイトル:『痴漢鉄道699(シックスナイン)』~村西とおる監督がAV業界での自身の半生を描く渾身の一作
監督:村西とおる
出演:村西とおる、トレーシー・ローズ、乃木真梨子(友情出演)
ストーリー:
時に西暦2221年、人類の平均寿命は150年に達し「人工金玉」を手に入れた人類には性生活に於いて生涯現役が約束されている様に見えた。
しかし「人工金玉」は大変高価なものであり、格差社会が進行した社会で大部分の人間は、それを手にする事が出来なかった。
そんな中、一つの噂が流れる。“痴漢鉄道699”に乗れば、タダで「人工金玉」を貰える星に行けるというのだ。
生涯現役を夢見るソウロー(村西とおる)も「人工金玉」を欲する変態貧者の一人だった。
そのソウローの前に謎の美女メーテル(トレーシー・ローズ)が現れる。
そのメーテルから“痴漢鉄道699”のパスを貰い受けて、ソウローはメーテルとともに「人工金玉」をタダで貰える星に向けて地球を旅立つのだった。
ソース:ニューシネマジャパン公式サイトスレリンク(koumei板)
402:名無し野電車区
07/07/31 03:01:17 8RvQmsLQ
京葉線201系置き換えは幅広車でなければならないので(混雑緩和のため)
車種が限られるな
既存車なら209系(500番台)、E231系(0番台か500番台か900番台か1000番台)
新造車ならE331系(量産先行車1本+新造)、E233系
埼京線みたいに朝夕ラッシュ時と昼間の閑散時で運用を分けるのであれば
(朝夕ラッシュ時は6ドア車、昼間の閑散時は4ドア車で着席サービス)
昼間の閑散時に209系(0番台)とかを使うのもありだろうけどさ
京葉線での運用は
内房線直通の205系110km/h車で内房線内110km/hと
外房線(と東金線)直通の201系の分割編成だけ特別で
その他は201系も205系も共通だろ
代走(幅狭車でラッシュ運用したら積み残しが発生する)のこととか共通運用で考えると
最小限は分割編成(1本使用1本予備)を作ってそれ以外は固定編成の幅広で統一の方がいいだろ
403:名無し野電車区
07/07/31 04:18:56 +wt3S8w4
全
404:名無し野電車区
07/07/31 04:45:00 tMv83k9z
それよりE217系更新して高崎へぶちこんでほしいな。
211は高崎近辺で使うと言う事で。
405:名無し野電車区
07/07/31 05:02:27 Fr5wnLhn
401、403へのレス禁止な
406:名無し野電車区
07/07/31 05:03:19 Fr5wnLhn
401と403じゃなくて400と402だったw
400と402へのレス禁止な!
407:名無し野電車区
07/07/31 11:06:18 2/DzDV0i
とりあえず、埼京・横浜はガチだろうな
特に横浜に関しては京浜統一後に一波乱ありそう。天下の横濱死者だけに
408:名無し野電車区
07/07/31 13:08:10 YZ8WEqRN
京浜東北・根岸線にE233系入っても、横浜線への新車投入は
望み薄じゃないかなぁ。東神奈川~大船でスジを寝かせれば
良いだけだし、桜木町~根岸は貨物があるし・・・・・・。
そもそも東神奈川~八王子はスピードアップする必要性が
束には無いし。並行する競合路線で実際に競合してるの、
横浜~菊名位だもんなぁ。市営地下鉄は論外だし、
対町田輸送で相鉄~小田急江ノ島線とか不便だし。
409:名無し野電車区
07/07/31 13:16:42 OTFpg4rx
>>408
スピードうpよりも、幅広車導入による混雑緩和の方がメインだろ。
東京都心を通らない路線の中では唯一6ダァ車組み込んでるぐらいだし。
俺は沿線民じゃないからわからんが、混雑は相当なもんなんだろうと推測。
E233投入⇒スペック上の乗車定員うp⇒混雑率緩和、っていう意味では
E233を入れる価値は充分にあると思う。
もちろんそれは埼京線にも言えることだが。
410:名無し野電車区
07/07/31 13:26:14 62l+uxNK
>>398
他のモーターに比べてモータコイルの巻きなおし頻度が高い
411:名無し野電車区
07/07/31 13:45:31 ivpZwDm/
>>409
URLリンク(allabout.co.jp)
横浜線はランクインしてない
もし幅広車入れるなら埼京・東海道・京葉・武蔵野が先になるだろうね
412:名無し野電車区
07/07/31 14:11:01 N1ime9YU
>>390
複巻で主回路チョッパを使ってるのは東武だけだと思った。
413:名無し野電車区
07/07/31 14:21:32 BAYXnxbt
>>411
ランクインしていないって言ったところで
192%なんだからほとんど同じだろ。
414:名無し野電車区
07/07/31 14:34:17 JKchyt8Q
>>407
いや、むしろ天下の怠慢横濱支社の事だ、出入り以外直通廃止とかしそうだ。
415:名無し野電車区
07/07/31 17:57:27 9KUxwk2W
>>411
私鉄抜くとランクインする。
さらに、京浜東北線が区間違いで二重ランクインしてるから、さらに除くと入るよ!
416:名無し野電車区
07/07/31 18:00:08 ivpZwDm/
とはいえ、埼京・東海道より先に入れる必要性は無いな
417:名無し野電車区
07/07/31 19:35:39 0kdT+WAe
10両化さえしてくれれば京浜東北線と共通運用が出来るんだけどね
確か何処かの駅のホームが10両化不可なんだっけ?
418:名無し野電車区
07/07/31 19:38:48 k8cWtRRM
>>411
実際京葉線は中古の幅広車両が入るよね・・・
419:名無し野電車区
07/07/31 19:49:04 a+Tlp5AR
新潟の115系0・500番台(Y編成と天井に扇風機がある車両)はなんとかしてもらいたい
211をサハ抜いてトイレ付けたり、E127を増備したりして(´・ω by定期利用者
420:名無し野電車区
07/07/31 20:02:09 ZIPsS9KF
埼京線に新車マダー(AA略
421:名無し野電車区
07/07/31 20:16:00 IOXOV4OT
>>419
田町と高崎の211では115は置き換えきれないし、211は使いやすさから千葉が有力となるだろうから新潟は新車投入の可能性はあるな。
但し3連も2連に短縮する減車を兼ねる可能性もあるが。
422:名無し野電車区
07/07/31 20:39:47 Lvixo8Qe
>3連も2連に
う~ん、やめてほしいが、たしかにやられてしまうかも。
最近、やみくもなロング化の傾向は少なくなったが、
言うまでもなく、オールロングシートもやめてほしいのぉ。
423:名無し野電車区
07/07/31 20:47:39 AZ7uYoF+
弥彦線とかキハE200投入して架線廃止w
424:名無し野電車区
07/07/31 20:53:08 N+d8S8/k
>>423
せめて山手線にしてくれw
425:名無し野電車区
07/07/31 21:46:28 a+Tlp5AR
>>421
すべて置き換えなくてもいいから(3次色なんてまだまだ使える)、一部のやばい車両のみ211で置き換えるとかできそうじゃない?
>>422
磐越西線では普通にやられてしまったよな
ひどい混雑だそうで