阪急京都線スレッド Part44at RAIL
阪急京都線スレッド Part44 - 暇つぶし2ch1:名無し野電車区
07/05/27 15:44:52 6KIzJZuF
このスレッドは阪急京都線と、その支線についてまったりと語るスレッドです。

前スレ
阪急京都線スレッド Part43
スレリンク(rail板)

過去スレ等は>>2-5あたり。

2:名無し野電車区
07/05/27 15:46:27 6KIzJZuF
◆過去スレ
1)URLリンク(piza2.2ch.net)
2)URLリンク(piza2.2ch.net)
3)URLリンク(curry.2ch.net)
4)スレリンク(rail板)
5)スレリンク(rail板)
6)スレリンク(rail板)
7)スレリンク(rail板)
8)スレリンク(rail板)
9)スレリンク(rail板)
10)URLリンク(bubble.2ch.net)
11)スレリンク(rail板)
12)スレリンク(rail板)
13)スレリンク(rail板)
14)スレリンク(rail板)
15)スレリンク(rail板)
16)スレリンク(rail板)
17)スレリンク(rail板)
18)スレリンク(rail板)
19)スレリンク(rail板)
20)スレリンク(rail板)
21)スレリンク(rail板)
22)スレリンク(rail板)
23)スレリンク(rail板)
24)スレリンク(rail板)
25)スレリンク(rail板)
26)スレリンク(rail板)
27)スレリンク(rail板)
28)スレリンク(rail板)
29)スレリンク(rail板)
30)スレリンク(rail板)

3:名無し野電車区
07/05/27 15:48:08 6KIzJZuF
31)スレリンク(rail板)
32)スレリンク(rail板)
33)スレリンク(rail板)
34)スレリンク(rail板)
35)スレリンク(rail板)
36)スレリンク(rail板)
37)スレリンク(rail板)
38)スレリンク(rail板)
39)スレリンク(rail板)
40)スレリンク(rail板)
41)スレリンク(rail板)
42)スレリンク(rail板)
43)スレリンク(rail板)

4:名無し野電車区
07/05/27 15:49:26 6KIzJZuF
◆停車駅
梅十南崇淡上相正南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━●━━●━●━━●━━●━━●●特   急
●●━━━━━●━━●━━●━●●●●通勤特急
●●━●━━●━●━━●━━●━●●●●快速急行
●●●━●●━●●━●●●●●●●●●●●●●●準   急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普   通 ◆停車駅
梅十南崇淡上相正南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━●━━●━●━━●━━●━━●●特   急
●●━━━━━●━━●━━●━●●●●通勤特急
●●━●━━●━●━━●━━●━●●●●快速急行
●●●━●●━●●━●●●●●●●●●●●●●●準   急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普   通

5:名無し野電車区
07/05/27 15:51:12 6KIzJZuF
◆関連スレ
阪急神戸線スレッドPart21
スレリンク(rail板)
阪急宝塚線・箕面線・能勢電鉄スレッド Part24
スレリンク(rail板)
阪急千里線 Part4
スレリンク(rail板)
阪急伊丹線スレッドパート2
スレリンク(rail板)
阪急電鉄 車両スレッド13
スレリンク(rail板)
【9000系】阪急神宝線車両運用スレッド3【5002F】
スレリンク(rail板)
●━●━阪急・ダイヤ停車駅スレ6━●●●
スレリンク(rail板)

6:名無し野電車区
07/05/27 16:14:32 iPPdgDBP
平日の特急は鬘を通過汁

7:名無し野電車区
07/05/27 17:03:27 uEqDVCVu
つか、長天特急いらん

8:名無し野電車区
07/05/27 19:09:43 OsP7nF8u
今日、京阪8000系に乗った後に爆音特急(リニューアル車)に乗車した。
感想は、意外にも悪くはない。内装も綺麗・明るい,加速もいい,LEDもついてる。
ただやっぱり、特急としての雰囲気や乗り心地は負けてたけどな。

やっぱり威圧感があるくらいの特急車両がほしい。
時代にあわせて2+1のクロスにして、立ちスペース増やすとかね。
9300系はあくまで急行向け車両なんだよな。漏れの中では。

9:名無し野電車区
07/05/27 19:41:32 H4GaL6+w
新スレ乙。
前スレでギヤジローのことが書かれていたが、オレもあいつは好きじゃないね。
いっつあんと並ぶ阪急の二大面汚しだと呼ばれてるらしいしな。
大河阪急のカキコミを無視したりと子供じみた行為が多いね。
京都大学がどれだけすごいのかよく分からんけど、どんなに大学院行ける頭持っていても人格が伴わないようなら人間としておしまいだな。

10:名無し野電車区
07/05/27 21:35:05 sU/OEGHu
もう競争力のない高槻市は通勤特急は通過させて茨木市と長岡天神で
勝負すればいかがなものか。

11:名無し野電車区
07/05/27 21:52:13 qEQnzWZK
>>8
爆音汚物と京阪8000系とを比較すること自体、京阪8000系に失礼極まりないやろう。
っつーか、京阪8000と比較するには、KQ2100いや有料車を持ち出さないと無理やろう。

12:名無し野電車区
07/05/27 22:32:08 RJaNbS6i
最新号のアイデムに桂車庫での車両清掃アルバイトが載っていた。
時給はやはり安く、研修期間(2月)が750円で、その後も780円だ。

13:名無し野電車区
07/05/27 23:43:46 vac4Dav+
>>9
その通り。学歴と人格のよさはあくまで比例するものではない。
ギヤジローは心の底から腐ってるね。なんで大河阪急の書き込みを無視したのか
明確な理由も述べてないしな。いっつあんが手引きした可能性もあるが。
いっつあんの掲示板にしか現れないのもヘタレだという証拠。

14:鶚  ◆McS/TRY8cM
07/05/27 23:47:33 unY3Xw89
・・・とりあえず、特定人物叩きたいだけの阿呆は別板行けよ 何なら誘導するぞ?

>>8
他スレでも散々言っている(言われている)が、2+1シートって着席人員が大幅に減るから、かえって不評になるよ
典型が山陽の5030系かな

15:名無し野電車区
07/05/27 23:52:54 pxgeJlx6
皆スルーしているのに鶚だけ何時までたってもスルーできていない件

16:名無し野電車区
07/05/28 00:07:07 NFhiKjhC
おまいらの中に駅スタッフ→乗務員候補の契約社員かスマイルスタッフ受けて落ちた香具師いる?

17:名無し野電車区
07/05/28 00:21:51 ejfwqiSv
>>7
あと、淡路も特急いらん

18:名無し野電車区
07/05/28 04:41:44 Dkr9vK38
いっつあんに質問だ。  ...No.1418 

おい、いっつあん、今度こそ逃げずに削除せずにきっちりと答えろよ。
もし削除したら、いっつあんが2chで大河阪急を誹謗中傷しているとみなすからな。いいか?

1.前にも質問したが、高校にはきちんと行っているのか?
平日に撮り鉄やったりHP更新する時間があるのかきちんと理由を説明せよ。

2.URLリンク(www.geocities.jp)についてだが、いっつあんは耳の不自由な閲覧者の立場を考慮していないのか?
それとも大河阪急らのような耳に障害がある閲覧者への嫌がらせが目的なのか?

3.ギヤジローに大河阪急の書き込みに対してレスをするなと指示したのもいっつあんなのか?
正直に答えよ。

繰り返すが、この質問に答えなかった場合、いっつあんを2chで大河阪急を誹謗中傷しているとみなすからな。

以上

ここで答えたくなかったらURLリンク(narakentaro.hp.infoseek.co.jp)まで来てもいいんだぞ?

投稿者: Kenichi.Rokusho - 2007/05/28(Mon) 03:50

19:名無し野電車区
07/05/28 04:42:40 Dkr9vK38
ギヤジローに質問だ。 投稿者:六商健一 投稿日:2007年 5月28日(月)04時27分7秒   返信・引用
おい、ギヤジローに質問なんだが、お前は大河阪急に対して何か恨みでもあるのか?
大河阪急がせっかく投稿してくれた記事を無視しやがって。
お前はなんでそんなことをやったのか、きちんと皆に分かるように説明しろ。

大学院行ける頭はあっても精神年齢は小学生以下だな。
気に入らない奴の書き込みを無視するなんて幼稚園児並みの思考回路だぞ?
恥ずかしいと思わないのか?
それとも、いっつあんに「無視するように」とでも言われたのか?

あと、お前はいっつあんの掲示板にしか行かないんだな。なぜなんだ?

URLリンク(narakentaro.hp.infoseek.co.jp)

20:名無し野電車区
07/05/28 09:42:50 MmXpb6NQ
>>18
>>19

前スレ残ってるから、そっちでやってくれ

21:名無し野電車区
07/05/28 16:19:34 X3SWqBJE
>>18
>>19
このスレはお前らの私物ちゃうやろ。阪急厨や信者の内ゲバは他所でやれや。
おめーらのサイト見たけど典型的な鉄ヲタの最新情報や重箱の隅情報自慢で単なるオナニー。
あんなサイトがどんな内容でも誰も困らんよ。わしらの知らんとこで勝手に刺し違えて氏んでくれ。

22:名無し野電車区
07/05/28 18:17:13 SBtyR4as
酉の新快速に完全に負けたな阪急京都線は。
スピード、転クロ、昼特土日切符が大きすぎるね

23:名無し野電車区
07/05/28 18:25:02 RrH0CsNP
>転クロ

関係なし

スピードにしても
阪急の駅の方が近いのにJRの駅まで歩く労力と時間を消費してたら
意味なしだし。時給1000円のバイトでも5分で83円稼げるし。
阪急は座れる可能性が高いし。

24:名無し野電車区
07/05/28 18:45:04 /93xobyB
その一方で特急激込み糞ダイヤと言う二枚舌はやめろよなw

25:名無し野電車区
07/05/28 18:47:35 /93xobyB
ちなみに阪急特急は酉快速にスピードでも着席保証でも負けている。

26:名無し野電車区
07/05/28 18:47:56 /nhA0hbi
もうちょっと準急に客が流れるようなダイヤだといいのだが…

27:名無し野電車区
07/05/28 18:49:28 RrH0CsNP
長天以北(以東)の客が特急に乗ればよろし、
高槻以南(以西)の客は準急に乗ればよろし。

28:名無し野電車区
07/05/28 19:11:25 jYIubzRi
>>26
特急が淡路を通過したらよい、それだけ

29:名無し野電車区
07/05/28 19:27:46 otEY2zXU
今の現状は、一極集中してるからな。

JRの快速はそこまで混んでないのは、JRがいかに直通客だけで成り立ってるってことだ。
だから、阪急は中間駅に力を入れる。
結果、平均的にとまる結果となり、特急に客が集中。

悪循環かな。

30:名無し野電車区
07/05/28 19:56:02 ha6F9sfw
>>29
そりゃ高槻では新快速の3分後に快速が来るんだから空いてても不思議ではない。
茨木でも来た電車に乗るという習慣があるし。
ちなみに上りの快速はある程度乗っている。

31:名無し野電車区
07/05/28 21:10:35 rggf7vNG
京都は阪急が強いだろうけど梅田から三宮に行く時阪急使う人ってどの位いるのだろうか。


32:名無し野電車区
07/05/28 21:13:53 /nhA0hbi
>>31
普通運賃、着席サービス、発車時刻のわかりやすさ
以上の3点はJRに勝ってるだろうから(金券ショップがあるから運賃は微妙だが)それなりにいるんじゃないか?

通勤客はほとんどいないだろうけど

33:名無し野電車区
07/05/28 21:41:19 7FD8bb5k
大阪神戸なら阪神だろう。
梅田側のターミナルの位置からすれば阪神が便利。阪急は駅まで行くだけで疲れる。


34:名無し野電車区
07/05/28 21:49:59 /nhA0hbi
ああそうか。阪神を忘れてたorz

35:名無し野電車区
07/05/28 21:54:02 7tQXMyKq
>>31
俺。

もちろん大阪まではJRに乗って、大阪から阪急に乗り換える。
始発で確実に座れるし、マンセー

36:名無し野電車区
07/05/29 00:08:14 X2GkEXJ3
>>33 阪神や京阪は軌道時代の名残か、外~改札~ホームの動線が単純化されている。
しかし阪急は京都線を除いて元は軌道線なのに、そういう「良さ」を殺してしまった。

37:名無し野電車区
07/05/29 00:44:52 e/l2APTz
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)
これみたら昔は阪急梅田が国鉄も御堂筋線の乗り換えも一番便利だったみたいだね。

38:名無し野電車区
07/05/29 01:18:48 7OQn0rlN
>>331
JRは快速でも12両なら余裕で大阪で着席して阪急と同じ位の所要時間で三宮に行ける。平日昼間は6連快速が多いような…

39:名無し野電車区
07/05/29 02:52:06 A6ULLeBR
>>36
おいおい、法規上の「軌道線」と併用軌道をごっちゃにしちゃいかんよ。特に神戸線。
あと阪神はそんなに単純じゃない。
今は高架駅が多いから、阪神より阪急の駅の方が階段の上り降りが少ない。
但し阪急でも六甲や西北みたいな例外はある。

40:名無し野電車区
07/05/29 03:26:21 p1qlm3eJ
>>37
さりげなく己のサイトを宣伝するオークション吊り上げ屋、rajomon。

41:名無し野電車区
07/05/29 07:21:25 R5qWK/Pw
昨日乗った快速急行を車掌、十三のアクセントが『ジュッソー』だった…
もう、その後頭の中のBGMはUFO…。

42:名無し野電車区
07/05/29 11:32:45 /pPgzh5G
ジュッソーw

43:名無し野電車区
07/05/29 13:34:57 dBqgQOVD
>>26
京都線と堺筋線の直通をなくすか、大市交が民営化したらの話だけど
特急と普通を7.5分サイクルで運行するってのはダメ?

44:名無し野電車区
07/05/29 14:01:53 kHZ3nLPm
>>43
無理ではないよ。
現準急停車駅がどういう反応するかだな。

45:名無し野電車区
07/05/29 16:52:29 +iHMQ1Mn
昨日梅田18:57の準急に乗ったが8300系だったorz

46:名無し野電車区
07/05/29 17:15:23 d/t7kw/d
ん?8300の準急ってそんなにダメなのか?

47:名無し野電車区
07/05/29 17:16:18 d/t7kw/d
ごめん、書いた後に思い出した。
梅田1857は9300系専用スジだったのね・・・。

48:名無し野電車区
07/05/29 17:29:53 dBqgQOVD
>>44
特急の混雑が緩和されたり普通停車駅も本数が増えたりしてたいていの駅で
利便性があがるから、準急停車駅の3駅くらい犠牲にしてもいいんじゃないかと

49:名無し野電車区
07/05/29 17:31:07 dBqgQOVD
うわっ日本語ぐちゃぐちゃだ・・・orz

50:名無し野電車区
07/05/29 20:02:15 GDhoFtmN
昨日と今日、9300系1編成が予備編成として車庫に留置されている

51:名無し野電車区
07/05/29 21:20:04 ZZf9z3vn
>>41
「西宮北口、神戸、宝塚、箕面方面はお乗換えです」って、以前は「西宮
北口」は言っていなかった。
あえて言わなくても神戸方面の中に含まれていたからか…


52:名無し野電車区
07/05/29 21:42:30 DAoNJf3g
>>51
以前というのはいつ頃でしょうか?ちと興味深い。
「西宮北口、神戸、宝塚、箕面方面と中津へお越しのお客様はお乗り換え下さい」
というアナウンスを99年から02年まで毎日聞いてたもんで…
中津への案内は言わない人もいたが西北は必ず言ってた。
宝塚線では西北は言ってなく「神戸、京都、嵐山、北千里方面は~」だった。

神戸線ユーザーですが一時期こんな車掌さんがいました。
「次の停車駅は六甲、六甲でございます。次の停車駅は六甲、六甲でございます。」
てな感じで駅名を四回も言う車掌さん…

53:名無し野電車区
07/05/29 21:50:15 /pPgzh5G
今は宝塚線も「西宮北口、神戸、京都、(ry」だよな?

54:名無し野電車区
07/05/29 22:41:32 MCvQc9fj
茨木市・高槻市・長岡天神の分散なんかはそのまま分散駅が始発駅になることもあるが、
相川分散だけは相川始発の設定って絶対ないんだよな。 どうしてだろう・・・。

正雀or東吹田出庫→相川から客扱いの列車は何本もあるのに。

55:名無し野電車区
07/05/29 22:53:59 QYYthy1H
前スレ>991>993
↓ペンタゴンって、これだっけ?
 ●
● ●
●●

↓阪急のはこんな形だったような。
_
|×|


56:鶚  ◆McS/TRY8cM
07/05/29 23:10:17 oBDk1hxS
>>55
そうそう、特殊発行信号機 通称「クルクルパー」ね 下の図は、踏切閉鎖知らせのヤツでないかい?

57:名無し野電車区
07/05/29 23:13:00 rNPayKGR
ギヤジロー。お前もここ見てるから質問したい。
なんで大河阪急を急に嫌うようになったのか理由を聞かせてもらいたい。
前はあんなによく掲示板で交流してたじゃないか?
それが、なんでお前の掲示板に大河阪急が書き込んだらシカトしたんだ?
これはある一種のいじめだと思うぞ?

58:名無し野電車区
07/05/29 23:15:54 4LY2dRga
>>56
踏切の閉鎖を知らせるのは白○のライトの中が黒の+になっているものだね。
阪急のクルクルパーは、赤色灯が2つ横に並んでいるやつだね。

59:名無し野電車区
07/05/29 23:18:50 kHZ3nLPm
京阪ってアナウンスしっかりしてるよな。見習って欲しい。
ってか、京阪にはバイト車掌っているの?

60:名無し野電車区
07/05/29 23:19:36 /pPgzh5G
おけいはんの車掌にも契約社員いるんじゃなかったっけ

61:名無し野電車区
07/05/29 23:21:06 j6w8iaWs
前スレで株主券の話が出てたので…学生班は乗車証持ってます。
京都線バージョンは、京都線、千里線、嵐山線に乗れます。
あれは定期と違う所が一つあり、実は入出記録が記録されません。
三宮から150円の切符で入って乗車証で出ればキセルし放題だったりします。
私はこれで月1万円ほど電車乗りまくっておりました。
昼飯食いにわざわざ電車乗ったりしてました。

62:名無し野電車区
07/05/29 23:23:08 kHZ3nLPm
>>60
まじすかw
たまたま当たりがよかったのかな。

阪急にもたまに上手い車掌はいるが、最近多いのは間が多くて聞き心地が悪いっていうのか。

63:名無し野電車区
07/05/29 23:24:39 4LY2dRga
>>60>>61
はじめは駅の業務をやってというやつでしょ?
今年の2月くらいに募集していたね

64:名無し野電車区
07/05/29 23:24:59 ulL8oqqq
絶対バレんが、もしバレたらどーなることやらw

65:名無し野電車区
07/05/29 23:43:04 CSlXDej2
>>62
次は~・・・

正雀です。


という微妙な間は確かに合わないよな。
「次の停車駅は~」に慣れてしまっているからなのだろうか。

66:名無し野電車区
07/05/29 23:47:30 /pPgzh5G
>>62
次は~~~(この間3~5秒ぐらい)~~~長岡天神、長岡天神です。

ってやつだね
聞き心地悪いな。「早く言えよバカ」って思ってしまうw

67:名無し野電車区
07/05/29 23:53:19 ZnoXGAuE
>>57
そうだ。
ギヤジロー!お願いだからまた前のような心の綺麗な人間に戻ってくれ!
今のお前ははっきり言っておかしい。
心の純粋な人間に戻ってくれ。

68:名無し野電車区
07/05/30 00:29:02 rwNoSXIW
淡路のダブル踏み切り(天下茶屋行きの方)を渡ってたオバハン二人組が淡路から発車する電車を見て「こっちに来るかと思うたわ~」ってかなり驚いてたw

69:名無し野電車区
07/05/30 06:55:25 hbiV2er8
阪急はバイト車掌というか大半が契約社員だったと思う。

70:名無し野電車区
07/05/30 10:57:57 lzKOds5K
>>60
これはよくない浅香あき恵w

71:名無し野電車区
07/05/30 13:07:09 K14WO4l8
契約社員らしき若い車掌でも、上手い車掌は上手いんだけどね・・・。
ベテランっぽいのでもヘタクソなのいる。

余談だが、十三-梅田周辺にすでに導入されてたけど、最近、他の場所でもちらほらと
LED式の信号機を見かけるようになった。 (南千里駅下りの出発相当信号機とか)
他の場所でも交換の時期になったら順次LED式にするのかな。

72:名無し野電車区
07/05/30 16:09:57 Ud+It05Z
>>61
一応、記録はされているらしいが、引っかからないだけ。

73:名無し野電車区
07/05/30 16:10:30 PsUizqIs
「次の停車駅は~」以前のアナウンスは今と同じ但し駅名は繰り返さない。

10年まえこんな車掌達がいた。
「次は・・・・・・・・・・・・・・・・・淡路・・・・・淡路で・・・・・・・・・・・ございますー。」
「つぅぎはぁ、みなぁ~みせんり、みなぁ~みせんり、でございます。」

74:名無し野電車区
07/05/30 16:50:12 vyPSULp7
もう自動アナウンスにしたほうがいいんじゃねえのww

75:名無し野電車区
07/05/30 16:55:51 j0tk20dR
>>74
俺もその方がいいと思う
緩急接続とか通過待ちを行うときだけ、車掌が補助的にアナウンスすればいい

アナウンスで思い出したが、駅構内の自動アナウンスって音小さすぎないか?
西院とか茨木市とか「ただいま到着の電車は~」以降が全く聞き取れない
そここそが重要なのにw

76:名無し野電車区
07/05/30 16:59:40 j0tk20dR
茨木市の駅構内アナウンスで思い出した

アナウンスの前の接近メロディなんだが
普通は「♪チャラララチャラララチャララララン」となる
ところが、茨木市の下りホームだけは「♪チャラララチャラララチャララララーーン」と最後が伸びるw
ちなみに上りは普通通り

いや、だから何だというわけでもないんだが
3月の改正前からずっとそうなので気になってた

77:名無し野電車区
07/05/30 17:06:01 j0tk20dR
自動放送にすれば英語の放送も入れられるだろうから、例えば京都方面から茨木市に行く外国人が
“Limited-exp.”と書かれた通勤特急に乗って、散々な目にあうということもなくなるはず(実際にあった話だとか)

78:名無し野電車区
07/05/30 17:14:27 hMljQpQ7
>>77
LEDの行先表示板で、種別と行先は英語表示に切り替わるのに
停車駅などの案内は英語表示がないというのも不親切だよな。

79:名無し野電車区
07/05/30 17:16:53 j0tk20dR
>>78
手間と金がかかるからなのかも知れないが
そこは手間も金もかけなきゃならんだろ、とは思う

確かおけいはんのLEDは停車駅も英語に切り替わるよな

80:名無し野電車区
07/05/30 17:53:46 y7lJ/vyS
富田付近で事故発生の模様

81:名無し野電車区
07/05/30 17:55:11 3umZHMn0
桜ヶ丘踏切 既に運転再開

82:名無し野電車区
07/05/30 18:22:01 mw1Ms9dk
>>78
梅田駅も先代のラガールビジョンにはあったが……orz

83:名無し野電車区
07/05/30 18:36:43 i9ityXvZ
梅田で人身障害事故とアナウンス。

84:名無し野電車区
07/05/30 18:43:59 kxU/61hK
京都線ダイヤ乱れてるならアナウンスしろよ…

85:ごーしゃん
07/05/30 18:52:01 IGeY+GdB
>>56の頭の中がクルクルパーhage

86:名無し野電車区
07/05/30 18:56:42 vmONKWav
>>84
梅田から乗ったが各駅言ってたきがする



87:名無し野電車区
07/05/30 19:18:38 vyPSULp7
次に1号線に到着の電車は、12時3分発発 特急 京都河原町行きです。
停車駅は、淡路,茨木市,高槻市,長岡天神,桂,烏丸です。
電車は、8両で、各車両2ドアです。


♪チャラララチャラララチャララララン
まもなく1号線に、12時3分発 特急 京都河原町行きが到着します。
危険ですので黄色い線の内側にお下がり下さい。

ただいま到着の電車は、特急 京都河原町行きです。
停車駅は、淡路,茨木市,高槻市,長岡天神,桂,烏丸です。
電車は、8両で、各車両2ドアです。

次は、淡路にとまります。

88:名無し野電車区
07/05/30 19:54:09 cwOoItI9
人身うぜー

89:名無し野電車区
07/05/30 20:54:47 3umZHMn0
人身障害からダイヤ復旧まで本日は丸3時間もかかった。

90:名無し野電車区
07/05/30 21:45:57 XGi/GiMr
新ダイヤになってから平日では初人身だったんだな
しかし、ラッシュとは言えダイヤ乱れが酷いな

91:名無し野電車区
07/05/31 00:04:36 J1+oWfij
利用者側から見るとチンタラしたヌルいダイヤのようだが、
運行側にとっては意外と余裕のないダイヤのようだな。

92:名無し野電車区
07/05/31 00:41:36 DAS/nz/M
終端駅での折り返しが短いと乗務員からは評判が悪いだろうな。
前の10分ピッチダイヤも評判はあまり良くなかった。

93:名無し野電車区
07/05/31 00:57:51 r45vAARG
>>92
河原町の夕~夜の通勤特急なんて車掌が駆け込み乗車をしていることはざらだ。
しかも発車の放送が完全に終ってから駆け込んでることも良くある。
いくらなんでも折り返し時間削りすぎじゃないか?

94:名無し野電車区
07/05/31 00:59:19 LoNeBo1N
17:15頃の下り高槻市~富田間の事故は現停7分だったが
正常ダイヤに復帰するまで約3時間もかかっている。
事故車の梅田からの取消し正雀回送運転もどうだか。

95:名無し野電車区
07/05/31 01:07:21 hfwln0DG
今日は9300通勤特急とか、6300快急見れた?

96:名無し野電車区
07/05/31 01:17:27 HKMReqiE
>>91-94
6300系が邪魔なんだよな。
乗降に時間がかかり遅れやすいし、運用の制約になってる。

結果的に6300系投入は失敗だったな。
大して客が増えなかったようだし。
2800系を改造せず1990年頃まで使い3ドア特急車と入替えれば、マシなダイヤが組めたかもしれない。

97:名無し野電車区
07/05/31 01:57:46 kaLBGUrC
それは、結果論だ!

98:名無し野電車区
07/05/31 02:41:54 pJ+xqHQZ
ギヤジロー、なんで大河阪急の掲示板の書き込みを無視したのか説明しろ。

99:名無し野電車区
07/05/31 07:33:06 xNuy7fcr
>>96
それ以前に2800系自体入れず1960年代からロング+主要駅停車型特急にしていたほうが良かったかも。
あの時代は国鉄は使い物になってなかったし対岸の京阪くらいしか競争相手が居ない状態だった。



100:名無し野電車区
07/05/31 08:45:31 4VjcUOXl
十三~大宮を30分以上ノンストップで爆走していた時代には6300系も意味があったんだよ。

101:名無し野電車区
07/05/31 09:21:49 oglVyCCK
アホばっかり出て来るな。特に>>96>>99
2800も6300もその時代時代を反映した構造になってるんだよ。
今現在から振り返ってみて、適正だった時代まで間違いだった等と
言うのはアホ。なぜに2800が1964年生まれかも考えろよ。

102:名無し野電車区
07/05/31 09:21:52 b4nVCNpn
この点3扉ロングで加速の良い爆音汚物は神だなwww

103:名無し野電車区
07/05/31 10:29:39 hfwln0DG
阪急京都線のスピードアップと利用客アップの為に思い切ってダイヤ改正毎に次のルールで駅を差別化する
一、特急停車駅は1日の利用客50000人以上の駅とする。
ニ、準急停車駅は1日の利用客30000人以上の駅とする。
三、高槻市以北の特急通過駅は昼間(10:00~16:00)のみ準急停車駅とする。
四、1日の利用客15000人以下の駅はラッシュ時(6:00~9:00 17:00~22:00)以外は1時間に1本の各駅停車しか止まらなくする。

104:名無し野電車区
07/05/31 11:03:52 FN2goYv9
>>103
上新庄に特急停車っすね・・・

105:名無し野電車区
07/05/31 11:29:15 /JpHnNhL
>>101
禿げ堂。結果からしか歴史を見ない奴って楽でエエ罠。
2800全盛の時、京阪が何故3000を作り特急の20分間隔を15分間隔に改めたのかを考えたら
2800を作った意義やクロスシートが時代の要求に合っていたことが判る罠。
当時ロングシートの特急が来たら一本遅らせてでも2800を待つ客なんて普通にいたし。
(河原町の場合特急は出発後次の列車がすぐ入線したから待つ事が苦にならなかったと言う事情もあった)
だいたい6300を入れる=客が増えて当然と言う思い込みもおかしい罠。
魅力ある新車投入は客を逃がさないための手段でも有るし、
実際昭和50年代は京都線の輸送人員は増加傾向だったから6300を入れて客が増えなかったと言うのも単なる思い込み。
陰りが見え始めたのは50年代末から国鉄民営化の辺り。
6330を入れたのも特急旅客のクロスシート志向が強かったから。
当時は特急=京阪ノンストップが当然と思われていた時代であったし主要駅停車なら今の特急並みの所要で走る急行もあった。
今のガキには長岡天神がラッシュのみの停車駅であった事が信じられないと思うが、当時はその程度の駅だった。つまり今の尺度で歴史を図ってはいかんと言うことだ。


106:名無し野電車区
07/05/31 14:09:55 Nzv/Z71A
鉄道業も客商売だから時代によって浮き沈みがあるのも当然。

言うまでもなく登場時の2800、6300を否定するのはナンセンスだ。
その時代はそれらが看板となって客を増やしたのだからな。

6300登場時などは、ゆくゆく10連化計画もあったな。

107:名無し野電車区
07/05/31 14:54:57 iOPOlDQA
>>101 >>105
意見は同意だが、若い子は昔の事が判らなくて当然なんだから
バカとかガキとか言わんとマターリ行こうや。

108:名無し野電車区
07/05/31 16:02:30 esCH+HRx
つるりんとかYKとかの中年オタだろ
いい年こいてみっともない

109:名無し野電車区
07/05/31 16:38:41 t/XZP8jz
このような言い争いになるのは時代の変化に順応しなかった阪急自身に原因があるといっていいだろう。
90年代前半は副業に手を出しすぎてカネがなくなり6300を置き換えるタイミングを失って今に至ってるわけだし。

沿線事情がここまで変わるとは思ってもいなかったのかもしれんが。

110:名無し野電車区
07/05/31 16:49:55 Nzv/Z71A
>>109
確かにJRの攻勢は国鉄時代を見ていて油断してた感はあるね。

で、よそ見してる間にエライ事になってしまったんだけど、
気づけば自分自身が身動きできない体になっていた。

111:名無し野電車区
07/05/31 17:55:08 5BuF1uSD
>>109
>90年代前半は副業に手を出しすぎてカネがなくなり

これが全ての原因。
新大阪線って何だよ。それなら梅田ひねって京都と神戸つないでたほうがよかったな。

112:101
07/05/31 18:03:19 oglVyCCK
年齢とか昔の事が分かるかじゃなくて、単に結果論だけを持ってしか物事を
見ない事に苦言を呈しているだけなんだが(どんな物事にも共通して言える事だ)。

ちなみに俺はまだ30代前半で、名前の出ている人じゃないし、2800も急行
時代以降しか知らず、過去の事は資料等で知った。分からなければナンボでも
調べるなり諸氏に聞くと言う手段はあるだろう(旧型スレや昭和スレもあるし)。
これを面倒くさがっていては過去と現代の比較、ひいては歴史の研究は不可能だ。

113:105
07/05/31 18:50:17 /JpHnNhL
「ガキ」と言う言い方は悪かった。「年少者」に訂正する。
歴史と言うのは現代の視点や常識から批評してはいけないということだ。当時の人間の視点、常識、価値観、世間の空気、これらを考慮して、批評しなければ本質は見えないと思う。
当時の常識などからして明らかに間違いと言える選択をして、それが後の失敗に繋がっているのならこれは大いに批判しても良いと思う。
阪急は副業での成功体験の記憶があまりに大きかった事。
ゆえに国鉄時代の東海道本線の輸送体制が貧弱すぎたのに油断して鉄道事業のインフラ投資を怠った事。
国鉄民営化後の東海道線の改革が劇的に進んだ事。
絶頂期の油断は誰でも仕方ないし、これらを今日の視点で批判するのは酷かと思う。
当事者には悪いがそのような失敗の考察が歴史研究の楽しさの一つでもあるが。


114:名無し野電車区
07/05/31 19:12:37 2K6RfhOV
現在、未来に目を向けた時、6300が邪魔なのは明らかな訳で
結果として失敗だったのは、今となれば言われても仕方の無い事。

長い歴史の中に、過程があり、原因があるのもわかるが、
今、それを未来に生かす為に、振り返らないのなら何の意味も無い。

過去を肯定する為に必死になるのも間違っているし、
現状の不満を、過去のせいにして、あまんじるのも間違っているでしょ。

皆で未来をみて生きましょう。



115:名無し野電車区
07/05/31 19:16:23 U7gt0oY5
昭和50年代の輸送人員増加傾向は普通が大きいでしょ。編成も伸びている。
結果論云々はむしろ今だからそうレッテル張りできることであって、当時も反対意見はあったかもしれない。
通勤特急で立つ通勤客には6300よりも2800がマシだっただろう。
国鉄への乗客流出を止めるダムの役割を果たしていた高槻の踏切待ちが高架化でなくなることは予想できただろう。

記憶に新しい例だと今里筋線は開通前から疑問視する意見があった。
結果論のせいにして当時の選択ミスを正当化するのはいただけない。
何だかんだ言って結果が大事でしょ?実際。

116:名無し野電車区
07/05/31 19:21:20 oglVyCCK
>>114
現在、6300系はその構造上、問題があると言えば問題があると思う。
しかし、現在がそうであるからと言って、登場した事自体が間違っている、
或いは2001年頃までの運用も問題があったとするような解釈はおかしいと
申し上げているんだけど。

自分もアホ発言をした事に関しては改めるが、現時点のみの状態を見て
過去30年の活躍をも否定するのは愚かでしかない。問題だったのは01年
の改正前後で交代しなかった事or3ドア一般化改造等をしなかった事であって、
あのレイアウトで登場した事、活躍した事ではない。

物事を順序立てて理解するようにして頂ければと思いますが。
これは数学なんかにも共通して言える事ですけど。

117:名無し野電車区
07/05/31 19:25:34 oglVyCCK
>>111
>新大阪線って何だよ。それなら梅田ひねって京都と神戸つないでたほうがよかったな。

という発言にしても、
その時代の情勢、考えで行けば、新大阪経由と言うのは至極真っ当な考え
だったんだけどねえ。

118:名無し野電車区
07/05/31 20:38:00 0JLsP0CC
みんな、これからくだらないことを書くが勘弁しちゃってw

洛西人って『学園革命伝ミツルギ』の中二階堂とよく外見が似てると思わんか?w

ほんまにくだらない独り言でスマソw

119:名無し野電車区
07/05/31 21:08:42 /Dtf/7A4
たかが人身で3時間もダイヤが乱れるとは。現停時間を除けばJR並だぞ。
いくら千里線との相互乗り入れがある事や時間帯が悪かったことを考慮しても、神宝線系統じゃ考えられない乱れ方だな。

まぁ6300系、2300系、9300系、66系、8連、7連、市交乗り入れ可能編成と、こんだけ車両運用に制約があれば無理もないが。

120:名無し野電車区
07/05/31 21:50:11 cfRTJanG
特急を遅いと文句言ってる香具師は多いが、
それでもまだ宝塚線住人が乗ったら目が眩む速さだね。

121:名無し野電車区
07/05/31 21:54:01 t/XZP8jz
>>120
こっちからみたら神戸線や宝塚線のダイヤがネ申のようにみえるw

122:名無し野電車区
07/05/31 22:00:38 1AXy4QiM
>>121
それはない。
「豊中、豊中です。この駅から終点宝塚まで か く え き にとまります」
に比べれば・・・

123:名無し野電車区
07/05/31 22:16:28 pkqJoMKC
負債のでかさから鉄道事業への投資が抑制されてるし、ドミニカ共和国からのリース車両にも
実態に乏しいペーパーカンパニーへのタックスヘブン課税の問題もある。
日銭が入る西梅田や球団など阪神の資産の処分には住友が反対している。
阪急が切り崩すのは東宝関連の株だろう、関テレや映画など外資にアピールしやすい案件だ。
歌劇を東宝から切り離すかどうか?歌劇もセットで売ると“宝塚歌劇団”ではなくなりそうだが。
買う方は歌劇もセットにしたいだろうな。

124:名無し野電車区
07/05/31 22:20:06 Y6Nby8r1
昨日乗った快速急行河原町行き相川通過したあたりからちんたら走りすぎ
前走ってる普通は正雀待避じゃないのかよ

停車駅の数の多さよりもちんたら走る時間が長いダイヤの方が苦痛というのがよく分かる

125:名無し野電車区
07/05/31 22:41:14 hfwln0DG
>>119
ダイヤ乱れたらまず淡路がめちゃくちゃになって、ホームに入れない電車が数珠繋ぎに…。
梅田、河原町でうまく折り返し出来なくなって車両運用もおかしくなる…。
淡路、梅田、河原町あと途中の退避可能駅に余裕がないからだろうね。

126:名無し野電車区
07/05/31 23:02:14 t/XZP8jz
>>122
いびつすぎるダイヤ構成で有効列車が全然ないこちらよりは10分毎にちゃんとくるそちらのほうがマシですよ。
夕方はお互いさまみたいだけど。

127:名無し野電車区
07/05/31 23:09:25 LoNeBo1N
>119
昨夕の桜ヶ丘踏切での人身事故での遅れ回復まで3時間は、
事故車現停7分までは早かったものの、その後の遺体搬出時に
さらに数分間上下線を止めたのと、18時台の快急を1本区間運休させた
影響が大きいと見ておる。
取消しや区間運休のスジが錯綜したり、茨木市などの折返しに手間取った様子や。
まだ慣れてないねんな。

128:名無し野電車区
07/05/31 23:25:04 DAS/nz/M
遅れ3時間といっても、何もなくても終着駅近くでは数分遅れてることはしょっちゅうだし、
そんなに取り立てていうほどのことでもないだろ。
全く電車の来ない時間帯が3時間もできたらマズイが。

129:名無し野電車区
07/05/31 23:46:51 BLDPKruu
遅れ3時間ってのは、例えば時間はほぼ正常に戻ったが
6300系の筋にロング車がまだ走っている、という事?

130:名無し野電車区
07/05/31 23:47:05 LdraBNie
乱れてる間に乗車する場合は10分遅れとかの場合は回復運転しなくても問題ないんだよな。
時刻表通りに電車が来れば、一本前に来るはずの電車でも気にならない。

131:名無し野電車区
07/05/31 23:52:53 LoNeBo1N
富田~総持寺 人身事故とのこと。
またですね。

132:名無し野電車区
07/05/31 23:55:57 5BuF1uSD
今の夕方なんて、どうみてもスジ引きなおすのは面倒だよなw
せめて河原町折り返しがもう少し落ち着いてればマシなんだが、詰め詰めだし。
種別変更となると7連とごっちゃになるし。

133:名無し野電車区
07/05/31 23:58:38 hfwln0DG
今日もかよ!
終電間際に…。

134:名無し野電車区
07/06/01 00:02:20 FGIAJFaL
またかよ。
ところで、損害額って請求してるの?

135:名無し野電車区
07/06/01 00:20:33 rhMAw/c3
グモ編成・・・7323x8R

136:名無し野電車区
07/06/01 00:24:29 hUZyWoEm
昨日は?

137:名無し野電車区
07/06/01 00:30:44 H/Ms3RN0
>>112-113
2800系導入直前は、特急もラッシュ時はロングシート車でないと捌けない混雑だったそうだ。
おそらく、当時のラッシュ時の特急の状況を聞いた人or体験した人は少ないし、文献にも書いていない。

現に、2800系登場前のクロスシート車はP6の6両、710系の10両、1300系の3両しかなかった。
1300系については、後の増備車がロングシートだったくらいだ。

ここに、あえて収容力の小さい車両を無理して入れる意味が大きかったのか、という点が
今でも謎という気がしたりする。

実際、ライバルの京阪特急も、当時は、ラッシュ時はロングシート車を連結して混雑を捌いていた。

また、阪急電鉄はいかにして没落したのかー8でも同じ議論があったがあったが、
阪急は、特急専用車両を導入してその旅客輸送のみで稼ぐという、国鉄~JRや一部私鉄有料特急とは異なり、
沿線を開発することにより収益を得るというビジネスモデルをすでに確立していたことも挙げられる。
スレリンク(train板)

当時の運賃が、通し旅客を獲得すると売上が大きく増えたことは理由になるのだろうが。
初乗り15円に対して、梅田-河原町130円だったが、現在は、初乗り150円に対して、390円。
因みに、JRの在来線自由席特急利用が1,170円で、当時の通し利用はこの感覚だったというところか。

138:名無し野電車区
07/06/01 01:21:30 np25I5Lh
3327Fがまた7連になってるが、今度はどの編成が入場したのかな?

139:名無し野電車区
07/06/01 01:27:08 /wYtpQ42
阪急が2800系導入の最大の目的は総輸送量数では歯が立たない京阪直通客のシェア奪還が目的であったと思われる。
>>137氏が指摘している通り、この当時の京阪直通旅客の単価は中間利用客のそれより遥かに高く大きく、
これらの獲得を目論んだ事に合理性があったのだから。

昭和38年6月17日ラッシュ時の京都線編成表が「阪急鉄道同好会報増刊6号」に出ているが、
急行は8編成とも5両なのに比べて、特急は7編成中5両が2本残りはすべて4両であった。
輸送力の点でも特急は急行に見劣りするが、おまけに車両はP6 710 1300 2300とバラバラであった。
逆に急行が5連なので車種がP6と2300に統一されてい事もわかる。(5連が組めたのはこの2種のみ)、
この日一日の運用だけで評価するのはどうかとは思うが、少なくともこの時点の阪急京都線の主力は急行で、
輸送力もそちらに重点が置かれていたのがわかる。
河原町延長以前は特急が30分間隔だった事を考えたら、京阪直通客と中間両利用客が混在する急行に
力を注ぐのは自然の成り行きである。

そして、これらの状況を踏まえて製作が企図されたのが2800系だから、2800系の目指すところは車種統一、
輸送力増強、京阪間のシェアを奪還するためのグレードアップである事は当然である。つまり2800系が
(5連 クロスシート 7編成)となったのはこれらを満たす必要条件であったことがわかる。
現特急より輸送力が大きければクロスシートでも混雑を防止でき、全特急をロマンスカーに車種統一を果たし
京阪より特急の日中の運転頻度が多いのだから。
2800系を入れたことが中間旅客を冷遇した訳ではなく、
むしろ見劣りする特急をまともなレベルに引き上げた事がこの事実からも判る。


140:名無し野電車区
07/06/01 01:51:26 rhMAw/c3
そういえば3300系でリニューアルされてから暫定7連になった編成ってある?
未更新車ばかり暫定7連になってる気がするので・・。

141:名無し野電車区
07/06/01 01:53:22 FGIAJFaL
ないよ。

142:名無し野電車区
07/06/01 07:29:10 rCcXDKfA
>>130
京都線は20分サイクルだから10分遅れでも回復運転は必要
(地下鉄車両を梅田ゆきには変更できない)

143:名無し野電車区
07/06/01 10:26:13 WGLyIUxK
グモ車両に乗り合わせてしまったよorz

144:名無し野電車区
07/06/01 11:52:04 vI8Z2qVz
>>135
梅田2330の快急に乗ってたら、茨木発車時に総持寺ー富田で人身事故発生とのこと、
と放送が入った。
総持寺通過後、徐行運転してたら反対側に7321*8が止まってたが、
あれが当該車両だったのね。
その後、6分遅れで運転。
2日連続か、多いな

145:名無し野電車区
07/06/01 11:59:24 WGLyIUxK
警笛鳴らし続けながら急激に減速していく…
「不吉な予感!!」と思ったら案の定だった

146:名無し野電車区
07/06/01 12:18:42 qeZeMCzt
>145
阪急は現場に車掌を残して数分で運転再開することが多いが
暗い現場で警察を待つ車掌も辛いものがあるね。
女性車掌も同じことするの?

147:名無し野電車区
07/06/01 12:20:53 WGLyIUxK
>>146
グモ車両に乗り合わせたのは今回が初めてで
車掌も男性だったから、そこのところはよくわからない

148:名無し野電車区
07/06/01 12:41:57 7H00m8/j
以前漏れの知り合いの車掌が自慢げに話してたな。
マグロさんの隣に15分程待機してて、その後もしばらくは頭から離れないらすい。
マジグロッてレベルじゃねーぞ!らすい。

149:名無し野電車区
07/06/01 12:52:45 aUM6CkOu
>>146
女車掌も同じ事します。ちなみに阪急の女車掌は全員偽名で乗務してるって
しってますか?

150:名無し野電車区
07/06/01 12:59:04 qeZeMCzt
>149
へえーそんなんや。知らんかったよ。
で何で知ってるん。有名な話か。

151:名無し野電車区
07/06/01 13:27:31 /wYtpQ42
>>149
ストーカー対策かい。風俗嬢じゃあるまいし。
客が名札で名前を確認して女車掌の非礼行為などの事実を投書しても「そんな名前の人居ません」と逃げを打つための手段か?
いずれにせよ本名を名乗らずに職務に従事させるというのは公益企業として企業倫理をどう考えているのか?
誰か「ムーブ」に投書したれ。ある意味京都市交通局より悪質。

152:名無し野電車区
07/06/01 14:07:10 KKGPde09
ココだけの話・・・
ウチの会社の営業マンも本名で営業していない・・・orz
でも、給料はいいもんなぁ・・・
ヤバいヤバい・・・

153:名無し野電車区
07/06/01 14:16:01 ZgNiQWA3
>>151
キチガイストーカー氏ね!

問題があったときに人物を特定できればそれで良い
本名を名乗るかどうかなど、どーでも良いことに固執する変態野郎
悪質なのは ID:/wYtpQ42 お前だ キモすぎるわ

154:名無し野電車区
07/06/01 14:22:04 rhMAw/c3
車両スレとのマルチで恐縮だが、3320×8が復活の模様。
せっかくのトップナンバーがまたも中間封じ込めに。

155:名無し野電車区
07/06/01 16:34:51 OsdgF3LG
つか、こういう事故のときにバイト車掌でいいのかという疑問。

156:名無し野電車区
07/06/01 17:48:31 rhMAw/c3
>>136
30日のは発生時刻から推測すると、8330が当該と思われる。

157:名無し野電車区
07/06/01 18:12:58 QvhtjwsG
やっぱりこのダイヤはゴミだ。ぜってぇ阪急京都線使わね。

158:名無し野電車区
07/06/01 18:22:13 Em/Z6J40
>>149
いっつあんみたいな女性だなw
いっつあんも学校などでは偽名を使ってるらしいw

159:名無しの電車区
07/06/01 18:23:15 cIbymeDs
>>136>>156 当たり! 梅田到着後、折り返し回送入庫してた。

160:名無し野電車区
07/06/01 18:50:15 hUZyWoEm
>>156
ありがとう。8330Fか・・・。

98年の4月に8330Fが総持寺でグモった時は、雨の日で、
スカートは汚れてへこみ、臭いもすごかった・・・。

161:名無し野電車区
07/06/01 20:29:07 SQ0RoAbD
この前長岡から正雀まで普通に乗ったけど、何気に普通が使いやすくなった気が。
退避は無いは座れるわで、案外準急より使えそう。
たまたま時間がよかっただけかもしれないけど。

162:名無し野電車区
07/06/01 20:45:56 jeVrBnPs
私もだいぶ前ですが、人身事故起こした電車に乗りあわせたことがあります。警笛鳴らしっぱなしで、急ブレーキをかけてました。途中、ガタガタという金属を巻き込むような音がしました。たぶん自転車と人を引いてしまったのだと思います。

163:名無し野電車区
07/06/01 22:32:59 1wWBvsGl
>>151 個人情報保護法のカラミもあって、社員の名札着用も慎重になりつつある。
鉄道会社では名札着用が半ば義務づけだが、状況次第では非着用もあり得る。
JR西もそれが原因かどうか不明だが、乗務員室から客室に向けて掲示する名札が
フルネーム標記から姓だけの標記になった。

164:名無し野電車区
07/06/01 22:40:04 PvoxXdkI
>>152
どんな業界よ?
銀行?

165:名無し野電車区
07/06/01 23:29:13 /wYtpQ42
いや別に名札を付けろとかそんな事はどうでもいいんよ。別に個人情報保護の観点で名札を付けないという社の方針があるとかならな。
ところが、名札の名前を出鱈目な物にしてまで付けるという感覚が理解できん。

166:名無し野電車区
07/06/01 23:30:58 WGLyIUxK
車掌に用事があるとして、たいていの人は車掌の名前ではなくて「車掌さん」などと呼ぶだろうからな
名札をつけないのならわかるが、偽名というのはわからん

167:名無し野電車区
07/06/01 23:50:07 dNj2anS+
阪急バスは一般路線も高速路線も運転手の名前をフルネームで車内に掲示してるがな。

168:名無し野電車区
07/06/01 23:51:19 LHSCR+xE
>>152
ちょっと言えないけど・・・
小さな会社で、グレーゾーンギリギリで
商売やってますです、はい。
漏れは営業を降ろされたダメ社員ですます。

169:名無し野電車区
07/06/01 23:53:03 gahTdD8o
>>149
ウソ。偽名を使うぐらいなら、名札をつけない。

170:名無し野電車区
07/06/02 00:02:17 PvoxXdkI
>>165
レンタルのニッケンみたいじゃん

>>168
あ~はいはいあの業界ね
大体分かったわ

171:名無し野電車区
07/06/02 00:45:15 u4mrFO13
>>163
姓だけになったのは使い回しが効くからじゃないかと思ってしまったのだが。
「○○列車区 運転士  小林 一三」だと同姓同名の人が配属されない限りは使い回しが効かないが、
「○○列車区 運転士 小林」だと、この人が転属した後もプレートをおいて置けばそのうち次の小林さんが配属になれば・・・。

ちなみに阪急の車掌や運転士、助役等の名札は使いまわさないんだろうか?

172:名無し野電車区
07/06/02 00:46:13 iS32B3sx
わざわざ偽名にするなら、源氏名にしてしまうとか。


173:名無し野電車区
07/06/02 00:48:45 DHuYr8+4
偽名じゃなくて、旧姓なだけじゃないのか?

174:名無し野電車区
07/06/02 01:29:07 CceAXd9d
>>171
阪急バスは偽名OK

175:名無し野電車区
07/06/02 02:07:31 WqSvoKIh
>>169
本当だで、その話。ストーカー対策でね。

176:名無し野電車区
07/06/02 02:45:18 fh4gXyll
>>172
車掌「彩香」とかね。

JRでやったら車内放送が楽しそうだ。
「車掌はアケミです。終点の**までご同伴します。」


177:名無し野電車区
07/06/02 02:49:52 yP2P2tNe
偽名を付けるにしても難しそう…
山田太郎、田中一郎て単純ぽい名前はアウトやろし。
かと言って芦屋牛兵衛なんてデタラメ丸出しな名前もアウトやろし…


178:名無し野電車区
07/06/02 03:05:50 V0bRHXJc
タレントじゃあるまいしストーカーなんかいるのか。
デパートの店員とか航空の客室乗務員とかアナウンサーとかも偽名なんかね。
まあ、実名であろうと偽名であろうとどーでもいい話やけど。

179:名無し野電車区
07/06/02 04:51:03 FHk0oUe6
>>177
田中信一だったら
車掌はtanasinn

180:名無し野電車区
07/06/02 08:17:39 VEJAVQma
>>176
それ、肝心のストーカー対策になっていない。
かえって増えそうだw

181:名無し野電車区
07/06/02 09:25:02 gmrAA1nJ
中間に高槻市だけ停まる特急時代の特急の方がよかった
「十三の次は大宮まで停まりません」の時代もよかったが

182:名無し野電車区
07/06/02 10:49:00 i5GHFwix
公安調査庁職員とかなら偽名もアリなんだけどね

183:名無し野電車区
07/06/02 11:53:53 zQnj+ZDD
いくら2ちゃんのスレとは言っても、「運転士の○○とか車掌の○○が××した」みたいな
実名入りで書き込みなんかしたら後々面倒なことになるやもしれんから辞めといた方が
いいのは間違いないけどな。

184:名無し野電車区
07/06/02 12:21:51 9rX8pj3y
昨日、朝ラッシュ最後の通特に梅田→高槻市で乗車したけど、
相変わらず詰まってるね…。相川までノロノロ運転で、
正雀から快調に走ってたら茨木市通過後に減速、富田まで
またノロ。

対面のに乗っても良かったかなぁと思って北側を見たら、
芥川にて223が完全に停まってた…。
新快速も上りは詰まる事が多いみたいやね。

185:名無し野電車区
07/06/02 13:07:31 vmRaqumZ
交通科学博物館に逝ってきた。
阪急京都線特急や京阪特急の歴代パネルが展示。なんか妙な気分。

186:名無し野電車区
07/06/02 13:41:57 iWPvfMnF
>>185
それってどんなニュアンスで展示されてるの?

「かつての好敵手たち」

みたいな上から目線とか?

187:名無し野電車区
07/06/02 14:21:33 6IDUwdvn
ずっと前にも私鉄特急の展示はあったな。
扱いは小さかったが。

188:名無し野電車区
07/06/02 14:31:49 TmMwaCzg
>>175
それで阪急は車掌が2319なのか?

189:名無し野電車区
07/06/02 16:56:23 cmU71TbF
>>184
昨日の朝は大阪~新大阪間で公衆立ち入りがあったからダイヤが結構乱れていたよ。
高槻の上り線は新快速以下の種別と高槻止まりの普通を1面2線でさばいているから、ダイヤが乱れると内側外側共に渋滞が起きやすいね。

190:名無し野電車区
07/06/02 17:59:29 zzp/D2VD
>>186
企画展「京阪間の鉄道」

191:名無し野電車区
07/06/02 18:24:10 LiFSQOey
>>189
京都駅では、ホームが空いているのに渋滞したことがあったよ。
新快速が、西大路駅から京都駅までの間に、内側線電車3本を追い越して
京都駅2番ホームに入ると、3番ホームも4番ホームも空き。
道路的な表現をしたら、JRは交通管制下手過ぎ。

192:名無し野電車区
07/06/02 18:33:12 ikclrrez
8300系の車内にJR西日本の車内広告(N700系デビュー 7月1日ダイヤ改正)があったけど
よくライバル会社のJR西日本の広告を阪急が認めたよね

193:名無し野電車区
07/06/02 18:49:52 GsVICWCz
>>192
新幹線そのものはライバルではないからだと思う。
広告収入が入った方がいいでしょ?

直接ライバルになること・・・例えば、新快速に新車が入った事、
などを広告にするのは難しいと思われ。

194:名無し野電車区
07/06/02 19:07:48 QS1ioVGq
>>192
あの広告って西だったっけ
何となく東海のイメージがあるんだが

195:名無し野電車区
07/06/02 21:26:55 gmrAA1nJ
高槻は何で市バス持っているのかな
阪急バスが独占してもいいはずだが
高槻市は金持っているの

196:名無しの電車区
07/06/02 22:17:17 neS/gELk
>>195 日の丸自動車を引き取ったからだわ。

197:名無し野電車区
07/06/02 22:40:18 75AYbYdz
>>194
阪急とJR倒壊が仲がいいのは、言わば敵の敵は味方的な論理も・・・・?
阪急と酉、酉と倒壊はともに険悪な関係だし。

新大阪駅27番線計画で阪急は倒壊に土地を取引したみたいだけど、これは
酉には不利益になるからね。酉も出来れば新大阪に独自ホーム造りたいだろうけど
それが不可能になるし。

198:名無し野電車区
07/06/02 22:46:46 kN1E3i3C
今河原町行き車内。
隣のオサーンがへちま臭いと言うか…野菜臭い。

199:名無し野電車区
07/06/02 22:49:00 +UWtRKq9
>>195
・当時は公営バスが大流行 高槻市も例に漏れず
・高槻市内のバスは「日の出バス」というワンマン経営の会社のみ。大赤字。
・阪急バスが仲介して、日の出バスを阪急バスに吸収する形で高槻市に移譲
・阪急バスも日赤病院あたりの路線は乗り入れてたが、利用者の便宜のために高槻市に移譲

200:名無し野電車区
07/06/02 22:49:57 zQnj+ZDD
旧式の茶色い床の車両と、今のリニュ車とかに使われている床材の車両とは車内の
匂いが違うよな。 俺は旧式の茶色い床の車両のちょっと薬品くさい匂いが好き。

201:名無し野電車区
07/06/02 23:02:44 9rDIZeVd
>>184 仕方ないよ。阪急はJRみたいな複々線は無理なんだから。まー実際(高槻市~梅田)できればどうなるだろう?

202:名無し野電車区
07/06/03 00:22:11 ZC871B84
>>197
27番線ってどう不利益になるの?

>>201
昔のような特急がびゅんびゅん走ってるだろうな。
京阪も現に複々線区間は疾走してるし。

203:名無し野電車区
07/06/03 01:32:09 zD1CdGve
>>202
新大阪の一部でも酉が自由に列車設定出来ればいいんだが、それが不可能
になってしまったから。27番線が出来ても山陽区間のみの列車が酉の思い通り
にならないから。

204:名無し野電車区
07/06/03 02:40:43 QFfpwMoz
>>201
淡路~茨木市間が複々線なだけでも
特急・急行・堺筋直通準急・普通が6本/hで快走してるはず

205:名無し野電車区
07/06/03 02:57:08 jBlww8wz
京阪みたいに阪急も京都線・淡路~高槻市間を
複々線化していればなぁ…

206:名無し野電車区
07/06/03 03:09:21 M/GWqg2t
2~30年前ならともかく、東京と違って人口も減ってるし複々線にする必要もお金も無いでしょ。多少遅いのは仕方ない

207:名無し野電車区
07/06/03 03:59:06 o+LZ9Do4
阪神間は増加傾向なのに京阪間は減少傾向だからな…

208:名無し野電車区
07/06/03 05:09:35 GzzOsJGj
>>206
京阪本線、大阪側の今の形態(複々線)が完成したのは
ちょうどその頃だから、>>205氏はその頃のことを
言っているんだろう。

209:名無し野電車区
07/06/03 06:58:04 C2AR67+J
大阪の人口は減っていない。伸び率が悪いだけ。
社会増減は33年間マイナス=転出超過だが、出生数で補って
おり減ってはいない。ただし早晩減り始めるだろうけどな。
東京は出生率は最も悪いのに転入が一番多い。
近畿で社会増なのは滋賀だけだが、これも新快速が出来て
家を建てる人が出て来たからだろう。バブル期に滋賀の借家に
移った人は今後京都や大阪に戻って来るかもしれない。

210:名無し野電車区
07/06/03 07:04:48 C2AR67+J
だいたい京都線で最も客数が多かったのは90年を頂点とした、
80年代中盤~90年代中盤の時代だろ。

1960年代中期でも本線普通が2、3連、優等が4、5連という状態を考えれば
何も昔の方が良かったなんて理屈はあり得ない。万博以降、もっと言えば
80年代以降しか知らなければ、常に過去の方が栄えていたように錯覚する
のかも知れないけど。

211:名無し野電車区
07/06/03 09:20:50 T9NuW8ID
>>209
だから近江住宅がばんばんCMするわけね(笑)

212:名無し野電車区
07/06/03 11:17:24 Lu/nYFxQ
「栄えてた」という概念は今との旅客数や編成長の比較ではなく、
同時代の平行他社との比較とか、鉄道の社会的に占める位置とかを含めての評価だと思う。
その点では旅客数が多い昭和60年ごろよりも、自動車が生活に浸透していなかった
万博以前の方が栄えていたという感覚は別に間違いではないと思う。

213:名無し野電車区
07/06/03 13:09:23 l5oUI6+z
まあ阪急の客の移動ぶり見てると、梅田・堺筋線⇔茨木市・高槻市・北千里方面間の移動と、
京都西部⇔西院・大宮・烏丸・河原町に二極化してるような気がするし・・・。


214:名無し野電車区
07/06/03 13:20:12 fwu+B2zF
>>193
高槻市行きの電車内で仲間由紀恵主演のICOCAのポスターが貼ってあるのを見た事があるよ

215:名無し野電車区
07/06/03 13:55:26 XMhqfpVm
大阪府の統計年鑑見たけど、
高槻市以西の京都線、崇禅寺以外はすべての駅で乗降20000人以上あるんだなw
相川正雀・総持寺富田なんかはとっくに20000切ってるかと思ってたわ。

216:名無し野電車区
07/06/03 14:04:27 l5oUI6+z
相川・正雀は学生いるしね。 総持寺は帰宅ラッシュの時間帯なんか、階段詰まるほど
人降りてくるし、結構多そう。 つか総持寺の階段狭すぎだよな・・・。

217:名無し野電車区
07/06/03 15:36:45 v9qglofi
>>207
国勢調査で人口減少数が高槻が大阪府下ワースト2だしな。
最下位は寝屋川だけど。

218:名無し野電車区
07/06/03 17:30:14 fjLMHZQo
まぁ去年1年では、府下でもトップクラスの伸びだったけどな高槻。

219:名無し野電車区
07/06/03 17:38:31 H3DFcNwp
ここだけやたらダイヤに文句を言う人ばっかだね。そのおかげか、すでに書き込みが200を超えてる・・

220:名無し野電車区
07/06/03 18:05:39 lVh3EBr9
茨木民だが、朝の茨木市始発準急に並んでると、
前の快速急行の運転手が停止が下手くそで準急の表示のあたりで止まってしまうので、
準急待ちの客が降車客にとって邪魔者扱いされてる。
二重ドアだったらオーバーランだよ。どうにかしてほしいよまったく。

221:名無し野電車区
07/06/03 19:17:07 JlxPcfGX
俺はあのたった20数分座るために10数分も前から立って並ぶ意味がわからんのだが…。

222:名無し野電車区
07/06/03 20:28:48 zUf6feMa
朝の京都方って、優等の本数はそこまで変わってないんだよな。
なのに外から見てても混んでる気がするが。

通特4+快急4+堺筋2 → 通特3.75+快急3.75+堺筋3.75

223:名無し野電車区
07/06/03 20:41:18 d2bDJyMz
>>219
そりゃ文句が無い人は何も書かないから「苦情」だらけになる罠。

224:名無し野電車区
07/06/03 20:57:40 Lu/nYFxQ
ダイヤに文句いう以外書き込む事無いんかい!という事やろ?

225:名無し野電車区
07/06/03 21:20:09 TerbISbW
>>216
総持寺がなんだか異様に気合入れてリフレッシュされて、
なんだか変な感じです。
ただ、総持寺利用者としては、フジテックが移転することだし、
JR総持寺駅実現を望むけど。

226:名無し野電車区
07/06/03 21:37:11 Kl3CL2v9
>>222
堺筋系統は優等に含むべきなのか…。
京都口は各駅に止まるし。
やはり平均7分30秒から8分15秒に運転間隔が伸びたのが影響してるのか。
夕方は言うまでもないわな。


227:名無し野電車区
07/06/03 22:11:24 KMbsi4gS
万博以前は、原っぱの真ん中を走っていたような感じだっただろうから、
阪急電鉄=開発ディベロッパーとして捉えたら、「栄えてた」と言うのは違うのだろうな。

228:名無し野電車区
07/06/03 22:32:48 l5oUI6+z
総持寺とか豊津なんかは頑張ってエレベータ設置したし、水無瀬とか大山崎なんかは無理じゃないか?
上りホームはまだしも、下りホームは階段狭いし、真横が新幹線だし・・・。

正雀も頑張って作ってるけど、あれってエレベータ完成したら、今仮設状態の鉄の階段部分を削って、
エレベータへの通路作るんだよね? 階段の幅が現状の半分くらいになるから、アホ学生の通学
時間帯はかなり混雑しそう。

229:名無し野電車区
07/06/03 23:54:39 T9NuW8ID
正雀は、昔みたいに地下通路に改札作ればいいと思うんだよ。
そうすりゃ階段の幅を狭めなくエレベータ付けれるじゃん。

地下改札は爺婆・害・車椅子のみ利用可で、ホームまでは
エレベータのみで移動

230:名無し野電車区
07/06/04 00:14:28 G81tsyoi
>>220
あれ茨木や高槻で始発に10数分並ぶ時間あったら先行の各停で行ったほうがいいんじゃね?
といつも思う。

231:名無し野電車区
07/06/04 00:16:38 AzF6K2WQ
準急とはいえ、普通みたいなもんだしな。
茨木市始発が快急くらいの種別なら値打ちあるが。

232:名無し野電車区
07/06/04 00:24:19 ApJqGHP5
>>222>>226
緩急接続増やしたのに優等の本数減ればそりゃ混む罠。

233:名無し野電車区
07/06/04 03:50:09 Zwig2uTT
>>228
水無瀬、大山崎にエレベーターは難しいんじゃないか?
ホームがある部分は盛土だし。
不可能ではないだろうがホームと新幹線の線路近すぎるし大がかりな工事になりそう。


234:名無し野電車区
07/06/04 08:17:48 FT/KNpVU
>>232
10両も減ったしな

235:名無し野電車区
07/06/04 10:54:10 HdUflCD7
そのうち適正な乗車率に






客がJRに逃げてwwwww

236:名無し野電車区
07/06/04 13:00:52 jTW/CRVR
南茨木から乗車したけど、上りは3分くらい遅れてる模様。
茨木市到着は普通、準急、特急が団子になってた。
特急は高槻市発車も3分くらい遅れてます。

237:名無し野電車区
07/06/04 13:18:03 QVYFJlMk
また人身かと思って見てみたら、今日は堺筋停電か。

238:名無し野電車区
07/06/04 14:06:20 hFJ/Cb1X
堺筋線内TTC故障(?)と案内があったが

239:名無し野電車区
07/06/04 20:04:29 NLx62dga
本当に使えないダイヤだな

240:名無し野電車区
07/06/04 20:47:18 G81tsyoi
1号線の電車は12時10分発特急京都河原町行きです。
停車駅は、十三、淡路、茨木市、高槻市、長岡天神、桂、西院、大宮、烏丸です。
京都方面へはJRの京都方面行き新快速が先に到着いたします。
この電車は特急京都河原町行きです。

241:名無し野電車区
07/06/04 21:08:02 XlnMUXYS
【社会】身体検査と偽り男子中学生のペニスのサイズを測定した25歳女性教諭を書類送検…大阪茨木★3
スレリンク(news7板)


242:名無し野電車区
07/06/04 21:10:27 NLx62dga
>>240
京都方面へJR京都線普通電車が先に到着します。


まあこのダイヤで阪急京都線を見捨ててJRに移った俺からしたらもうどうにでもなっていいよ。

243:名無し野電車区
07/06/04 21:58:27 ZSAJE/Du
「今回の阪急の糞ダイヤで見限ってJRに移りました」の類のレス抽出したらどれくらい集まるかな。

244:名無し野電車区
07/06/04 22:16:05 tHII3j7o
JR桂ができたら漏れはJRまでチャリで行くかも。駐輪場代払っても烏丸経由より安いし。

245:名無し野電車区
07/06/04 22:19:50 ItlrDcaJ
けど、梅田→烏丸で、大阪→JR京都線→京都→地下鉄烏丸線→四条と乗ったら、
所要時間的には大差なかったから、安くて乗り換えなくて始発で座れる阪急は捨てがたいが。

246:名無し野電車区
07/06/04 22:38:47 r8M0warj
>>245
確かになんでそこまでしてJRを使うのかと思うね。



ただし出発or目的が烏丸じゃなかった場合はJRにしたくなるかも。
何せ京阪間の差額よりもデカい地下鉄の初乗り運賃orz
北大路らへんになると阪急でもJRでもそこまで差額が変わらないのかも。

247:名無し野電車区
07/06/04 23:49:25 /0sG2KmW
以前の十三~大宮ノンストップダイヤが時代に合わないのは分かる。
でも全部なくすのもどうだろう。ライバルはJRだけじゃないんだし。
京都まで客の出入りがなく落ち着いて行きたいと言う人も多少いるとは思うから
10時~16時まで1時間に1本以前のような特急を走らせて、現行の特急は
急行にしてもいいと思うけどなあ。

248:名無し野電車区
07/06/05 00:14:50 8y4F6DWr
1時間に1本だけ走らすと全体のダイヤがややこしくなる。

249:名無し野電車区
07/06/05 00:45:39 zo6dEGD2
>>247-248
落ち着きたいという要望と、ダイヤパターン維持の両立を図るなら、
東武東上線のように、ダイヤパターン切り替え時間帯に1日2~4往復程度運行という方法がある。

250:名無し野電車区
07/06/05 00:51:46 AgtrIznb
京都線は阪神型ダイヤが向いてるな。

十三・高槻市・長岡天神・桂・烏丸にとまる特急

十三・淡路・南茨木・茨木市にとまる高槻市どまりの急行

そして河原町まで行く通し普通を運転

251:名無し野電車区
07/06/05 01:30:04 IetZtL/o
>>250
ここ最近、阪神本線型のダイヤを推す人が結構いるな。
今のダイヤと比べて全く長所を見出せないが。

252:名無し野電車区
07/06/05 03:31:36 GSsz+3qF
>>250
昔の阪神本線型が良さそうな気もする

253:名無し野電車区
07/06/05 07:27:37 dyyBvywb
阪神は各停と優等で車両性能が違うから
各停通し+急行の区間運転は妥当性があるし
各停のスピードも速くなって特急の頭を抑えることもない。

阪急は車両性能に差がないからなあ。
3300は出足がちょっと速いが、ダイヤ上区別されてるわけじゃないから一緒。
そうなると普通を通すのと準急を通すのとは
高槻市で接続するのならば結局同じことなので、全く長所を見出せない。

高槻市を挟んだ普通停車駅間の利用者が乗り換えイラネってなるだけ。

254:名無し野電車区
07/06/05 08:28:07 /Dw5Aell
洛西人のホムペが再開されたね。
今後速報系のネタは扱わないような感じだね。

255:名無し野電車区
07/06/05 08:52:04 x+JeF3U6
ダイヤネタは串団子スレでやってくれ

256:名無し野電車区
07/06/05 09:50:19 o1wZs6pl
何時も9300系だった梅田8:26発河原町行き準急が今日は8302だった。

257:名無し野電車区
07/06/05 10:33:25 l/hnMkiV
>>256
9300系もたまには休ませないと・・。
昼寝はあってもほぼフル稼働だからな。


258:名無し野電車区
07/06/05 11:44:50 UHe3f/Ze
>>256
よっしゃ!9300系の準急の時間だ!ガラガラの9300系準急でのんびり行くぞ!
と思った矢先に7300や8300に来られると、正直ガッカリするよね?

そういう心境でない時はどうでも良いんだけど。

259:マリウス伯爵 ◆fzpLpgOYbk
07/06/05 11:46:32 QyDNavpU
.             |2年ぶりに復活!
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='

260:マリウス伯爵 ◆fzpLpgOYbk
07/06/05 11:47:14 QyDNavpU
.             |2年ぶりにマリウス伯爵復活!
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='

261:名無し野電車区
07/06/05 12:15:24 a1Q//b9Z
>>258
7300や8300ならまだしも、爆音汚物だったりするとw


262:名無し野電車区
07/06/05 12:21:39 l/hnMkiV
>>261
3300はT車に乗ると8300や9300のような
不快な揺れがなくて寝るには快適だったりする。

263:名無し野電車区
07/06/05 12:35:22 UHe3f/Ze
マジレスすると9300系のスジの代走にツーハン車が入ることはまずないと思われ。

264:名無し野電車区
07/06/05 12:45:07 l/hnMkiV
9300のスジに(ダイヤ乱れや途中取替以外で)2ハン車が入ったのは
過去2度だけだから、2ハン車が入ることは滅多にない。

265:名無し野電車区
07/06/05 13:01:49 4YTSPUSS
亀だが西鉄みたいなダイヤじゃダメなのか?
現ダイヤにプラス30分に一本特急が走る(現特急は急行に)
停車駅は十三・高槻市・桂・大宮・烏丸

266:名無し野電車区
07/06/05 13:30:31 b6lcDfYl
天六から北ヤードまで穴掘って
北ヤード~河原町を京都線、十三~北千里を千里線にしたら
淡路の徐行廃止&120km運転で北ヤード~河原町36分くらいで結べないかな。
35~6分なら京都側の立地でJRとも争えるでしょ。

神戸線への乗り換えは北ヤードで…てか直通特急もできそう。
まあ、妄想だが。

267:名無し野電車区
07/06/05 13:43:02 ULq+T2Br
>>266
でも、そのくらいの妄想をしないと、現状ではどうしようもない・・・
せめて淡路の高架を早く・・・

268:名無し野電車区
07/06/05 14:31:31 4X9KIWwr
>>265
以前は現ダイヤ+特急(十・高・大・烏)3本/時だった。
梅田からの京都先着が00、02、20、22、40、42であったため実質3本となってしまった。
西鉄は二日市以遠段階的に間引きのために可能なんだろう、柳川以遠は特急・各停2本/時だし
京都線では全線で密度が高いため上下とも桂あたりで特急に前後するダイヤがかなりいびつになる。
結果、不等間隔の優等は京都線などには向かない。かといって旧快特を10分毎に運行は過剰だし。
対岸のおけいはん共々直通と主要駅停車統合に落ち着く他なかった。

269:名無し野電車区
07/06/05 16:22:24 UHe3f/Ze
何をいまさらと言われそうだが、最近はダイ改当時と比較して通特と準急のすみわけが旨いこといっているね。
夕方の上り

270:名無し野電車区
07/06/05 17:51:32 E8Wx/T8R
JRは(定期が)安くて、電車多くて、速いと一見阪急に勝ち目ないようだが、JRがどれだけ逆立ちしても阪急に勝てないことがある。

人身事故等でダイヤ乱れの発生率が異常に高いことと、1回グモったら1時間は電車が止まるリスクがある。
阪急ならせいぜい15~30分で再開するから、そこは安心。
しRの事故時の役所仕事(つまりトロ過ぎる)が嫌で阪急使ってる香具師も多いと思う。

271:名無し野電車区
07/06/05 18:16:20 q6GbaX36
今の京都線だったら準急を運転する時間帯は近鉄奈良線のように普通を全部高槻市折り返しにするか名鉄犬山線のように普通を4本中2本は河原町折り返しにして残り2本は高槻市折り返しにしたほうがいいと思う。

272:名無し野電車区
07/06/05 18:32:03 oqqBpW83
高槻市で遠近分離すると、淡路,茨木市-京都の客が不便。
97年ダイヤ式にすると、京都方(長岡付近)で優等が2本連続→2本待避の発生。

結局、難しい問題なんだろうね。

夕ラッシュダイヤには、そのあたりの試行錯誤も見られる気がする。
まぁ準急は優等として見られてないし、結局淡路,茨木市で快急20分間隔の状態が続くわけで、
これを昼間に採用するのは問題ありだろうし。


梅田発18本/hでも多すぎるくらいだし、現ダイヤに+αは無理だと思う。
30.分に1本くらいは欲しいが。

273:名無し野電車区
07/06/05 19:00:21 FkJ83TeK
>>270
確かに阪急のダイヤの乱れの少なさは大きな利点だが、
京都線の場合はダイヤのマズさがそれ以上に目立つからなぁ。

特に通学客には電車が1時間遅れてもあまり問題は無いしな。
電車の遅れで遅刻、欠席になっても大抵の教師は配慮してくれるからね。
俺は梅田~高槻市の通学で先月からJR使うようになったけど、
たまに遅れることがあっても、阪急の快速急行の遅さと混雑の酷さに比べればまだマシだな。
定期代は高いけどorz

274:名無し野電車区
07/06/05 19:18:49 kqEJod0g
>>270
淡路と運用の制約のせいでダイヤの回復は遅いけどな。
まあダイヤが乱れても路線規模が小さいからすぐに電車が来るだけマシやね。

275:名無し野電車区
07/06/05 19:52:45 mQeDgtA8
それなら20分サイクルで快速特急→快速急行→特急の順番(梅田発の場合)で運転は??
*河原町発だと、快速特急→特急→快速急行の順番
(快速急行、特急は現在の停車駅そのままで、快速特急は十三、高槻市、大宮、烏丸に停車)
しかも、特急、快速急行も終点まで逃げ切り。

残りは準急(停車駅は現在のまま)、普通(河原町行き、北千里行き)で合計18本/h
97年3月改正スタイルのアレンジで考えてみたが…

276:名無し野電車区
07/06/05 19:59:41 JyAXJvlt
どなたか梅田・十三間の3線同時発車の写真がうまく撮れる場所おしえてくれませんか。

277:名無し野電車区
07/06/05 20:33:36 AgtrIznb
昼間は
6300系「特急」を「快速特急」(十三・高槻市・長岡天神・桂・烏丸)として運転。
ロング「特急」を従来の停車駅で「特急」として運転

すなわち20分ヘッドで交互に走らせたらいい。

278:名無し野電車区
07/06/05 20:46:48 MWEbsjbQ
今朝の1本目下り準急梅田行が、8300系でした。
ほぼ毎日この準急に乗ってましたが、9300系固定
だと思ったんですが。
明日はまた9300復活してるかな。



279:名無し野電車区
07/06/05 20:52:12 1rED/G1N
9300系固定スジがロング車で代走なんて今までにも何度もあったことだし珍しいことじゃないな。

280:名無し野電車区
07/06/05 21:22:53 AB8zXG2s
>>277
そこでドサクサに紛れて長天を入れるなタコ

281:名無し野電車区
07/06/05 21:41:55 6MJn3dmE
今日、久しぶりに河原町~烏丸の地下道を歩いたのね。
そしたら地下道の出口のサインが全て更新されていたのにビクーリ! ちょうど大丸の東側にあった
   「 大阪・神戸・宝塚・嵐山・姫路方面ゆき
         阪  急  電  車      」
の看板も単なる駅や出口の案内表示のサインに取替えられていた。個人的に好きだったのに(涙)

あと3月のダイヤ改正で河原町駅の2号線の西端の西側改札口が廃止されてたんだね。
平日で1日2本、2号線の到着列車があるけど、
あの廃止同然の2号線を何とか活用できないだろうか? 例えば商業的施設とか?

282:名無し野電車区
07/06/05 21:44:56 AgtrIznb
>>280
じゃあ茨木市と替えようかwwwwww

クロスを楽しみたい客はクロス快速特急に乗ればいいし短距離はロング特急に乗ればいい

283:名無し野電車区
07/06/05 21:55:24 rDaF9CmX
洛西人が何かサイト更新するとそのことをすぐにこことか宣伝したがるヤシがいるみたいだけど
洛西人自身が書き込んでんの?

まぁ、いっつあんの糞サイトよりも良くなることを祈る。

284:名無し野電車区
07/06/05 23:57:59 oqqBpW83
特急3 快速急行6 で快急の半数を長岡行き。京都方は10分で交互に。
これが一番ダイヤに負担は少ない。

準急が20分間隔になるから高槻市止まりの快急の停車駅を増やしてもいいし。

285:名無し野電車区
07/06/05 23:58:56 oqqBpW83
長岡息じゃなくて高槻行きだorz スマソ。

286:名無し野電車区
07/06/06 00:06:44 7D8aw+U0
>>280
長天入れるなと言うけれど
今の阪急の考えからいくとはずせないだろう

てか高槻から京都方面なんて特急は急行の意味を示してると思うし
長天は特急だから通過っていうのは違うと思うぞ

287:名無し野電車区
07/06/06 00:10:58 Efiko13F
>>280
長岡天神停車は、偉い人の個人的な意向もあるだろうけど
一方で長岡天神は対梅田で所要時間・本数・運賃いずれもJRに勝てる数少ない駅なのも事実

288:名無し野電車区
07/06/06 00:13:02 jNskQ0Vm
大阪・神戸・宝塚・嵐山・姫路方面ゆき ←だってもはや阪急で行く奴は物好きか変わり者しかおらん。
>>280
長天ごときに特急が止まる事が阪急の凋落を象徴してると思う。

289:名無し野電車区
07/06/06 00:14:34 bToqN0ya
>>281 「阪急電車」を「阪急電鉄」と言い換えるようになってから、会社が傾いた。
大阪の沿線文化を醸成したともいえる「○○電車」にこそ大阪の良さがあったのに、
一般人は「○○電鉄」だなんて事務的な言い方をまずしないだろう。

290:名無し野電車区
07/06/06 01:23:11 egVox98e
>>287
所要時間勝ってましたっけ?

291:名無し野電車区
07/06/06 01:28:35 Efiko13F
>>290
あれ勝ってなかったっけ
前ダイヤの特急はJRの快速より速かったはず

292:名無し野電車区
07/06/06 01:38:05 TV3oQcc8
電鉄…が悪いとは思わんがわざわざ変える必要性はまったく感じないな。

次は~まで停まりません。とかのアナウンスも変える理由はなんなんだ?

293:名無し野電車区
07/06/06 01:46:49 cLHq4VtQ
>>288
神足ごときに快速止めたJRは凋落の気配はないね

294:名無し野電車区
07/06/06 04:44:14 vNIFyxzq
>>292
最近JRの乗換え案内でも~電車でなく~線とアナウンスする車掌が増えたな。ちなみに関東は昔から~線だし。新幹線でも「名鉄線」「近鉄線」だし。

あと~まで停まりませんの言い回しも減った、というかなくなったな。

確か国語的におかしいから止めろとクレームついて止めたって話だったような?


295:名無し野電車区
07/06/06 05:49:08 cDJ7MW3f
>>288
三宮まで阪急。乗り換えてジェイアール

296:名無し野電車区
07/06/06 09:03:45 Ljc1DsL9
>>290-291
昼間のT電は29分ぐらいだったかな。
もちろん朝はもっと速い。
たぶん特急の方が勝ってるとは思うけどほぼ互角みたいな感じだな。
そんな長岡天神の乗降客の減少率はかなりひどい。

>>293
JR側は開発余力があったからじゃね?
某製作所もあるし。

>>294
○○までとまりません

その○○を含むのか含まないのかわからんってクレームだったと思う。

297:名無し野電車区
07/06/06 10:25:07 jNskQ0Vm
>>296
そんなアホなやつらに真面目に対応する電鉄もどうかと思うがな。「終点まで止まらないぞ」という表現は普通の日本語でもあるが、クレームつけた奴らの論理だと終点を突き抜ける事になるもんな。
「○○まで止まりません」と言う言葉には「○○まで(間)の途中の駅には止まりません」と言う意味が言外に含まれているというのは少し考えたらわかる筈。


298:名無し野電車区
07/06/06 10:34:33 Kv9rbmSk
>>297
○△まで停まりません と言われると
○△駅までもが停まらない と思ってしまった
という苦情が来たのかな



















そーんなやつ おらんやろー


299:名無し野電車区
07/06/06 11:25:46 2mdpm9I8
「○○まで止まりません」はそこまで停車駅は無いよということが
一発で分かっていいんだけどな。
子供なんか特に「この電車は注意して乗らないとヤバイ」と一発で
分かっていいと思うけど。
まあ、子供が半泣きになるくらいノンストップの電車は激減した
けどね。

300:名無し野電車区
07/06/06 14:48:12 fwPDqqEA
以前NHKの梅津アナの番組でもやってたよ。
ちょっと考えりゃ分かる事を分からんアホが増えた証拠だ。

301:名無し野電車区
07/06/06 16:16:00 u8p5HZ01
A駅まで停まらず、A駅と、その後終点まで全駅に停まります

重複した言い回しだけど、これくらい言えば分かるだろw

302:名無し野電車区
07/06/06 16:32:32 jNskQ0Vm
>>289
だって英語で 阪急コーポレーションだぜ。いくら外人には鉄道事業を表に出すのはイメージが悪いとはいえ、
内情を見たら今の阪急って鉄道会社以前に会社としてダメだろ。
そう言えば近鉄も 近鉄コーポレーションだっけ?ダメ同士やる事が似てますな。
本来この2社が在阪私鉄でしっかりしなければならないのにな。
もはや私鉄王国は関東だし。

303:名無し野電車区
07/06/06 16:43:42 fwPDqqEA
全鉄道利用者に占める私鉄の割合が国鉄に比して高かったことなどから
私鉄王国と呼ばれただけで、関東に比べ大きいか小さいかではない。
クルマ王国と呼ばれる名古屋圏の車台数は関東、西圏に比べ少ないだろ?

304:名無し野電車区
07/06/06 16:45:22 7xO5hhxx
>>302
心配しなくても、そのうち
東急コーポレーション、京王コーポレーション、京急コーポレーション
になりそうな悪寒。
もうなってる?


305:名無し野電車区
07/06/06 16:55:51 jNskQ0Vm
JRや関東私鉄比べて輸送利用が大きい小さいなんて事を言ってない。
輸送人員も長期低落傾向で昭和40年代半ばレベルに落ち、
車両新造など積極的な設備投資がままならない現状をどうして「私鉄王国」と呼べるのか?
ということだ。

306:名無し野電車区
07/06/06 17:01:12 fwPDqqEA
>昭和40年代半ばレベル

その時代でも私鉄王国だったのだが。

>車両新造など積極的な設備投資

現状の車両が一般人に何らかの不利益、不愉快を与えているのか?
使い続けて損になるなら=投資して見返りがあるのなら、末期の国鉄同様、
負債があっても取り替えてるだろう。

307:名無し野電車区
07/06/06 17:09:37 fwPDqqEA
輸送人員がホンマに昭和40年代半ばレベルまで落ち込んだのなら
こんなに編成長くないと思うけど。半ば=45年=万博の年だけを
抜き出して比較しても、比較にはならんし。

平成元年前後の8割と言うのなら分かるが。まあそれでも同じ
「売り上げ」を出すには1.25倍時間がかかるようになってしまったが。
(値上げはこの間2回あるけど)

308:名無し野電車区
07/06/06 17:11:27 fwPDqqEA
車両に関しては前スレの以下付近も見といて。
URLリンク(p2.chbox.jp)


309:名無し野電車区
07/06/06 17:28:33 hiTgQDQf
酉が長天に新快速停めたら阪急沈没だね

310:名無し野電車区
07/06/06 17:33:13 TV3oQcc8
いっそ、JR東海と手を組んで高架下を使わせてもらって、
上牧~淡路(新大阪)間を新幹線沿いの新線にした方が
酉と離れる分客も見込めるんじゃないか?


311:名無し野電車区
07/06/06 17:37:20 xvxiMqkj
今高槻市、富田、正雀はJRに完敗だが、新快速を茨木か長岡京に止められたら阪急終わってまいそう…。
千里丘、吹田に快速停車もありそう…だし。

312:名無し野電車区
07/06/06 18:42:20 NtSTxFMh
>>297-298
ヒント:外人

313:名無し野電車区
07/06/06 19:39:40 2AXiAirn
>>297
淡路駅手前を代表とする信号待ち停車が遠因な気もするな。

「次ぎは淡路までとまりません。」と言われて、常に淡路手前でとまられてたら、
文句も言いたくなろうというものだ。

ま、変なクレームつけるDQNがいた、それは間違いないだろう。


314:名無し野電車区
07/06/06 20:02:13 Ljc1DsL9
>>313
ワロスww
通特だったら十三までに何回止められることだか。

315:名無し野電車区
07/06/06 21:08:54 dILJxM+G
>>277
昼間は
6300系「特急」は停車駅を変更して「特急」(十三・高槻市・長岡天神・桂・烏丸)として運転。
ロング「特急」は停車駅そのままで
「快速急行」(十三・淡路・茨木市・高槻市・長岡天神・桂・烏丸)に格下げして運転 。
これを20分ヘッドで交互に運転すればいい。

あと、「通勤特急」は停車駅を変更して「通勤特急」(十三・高槻市・桂・烏丸)として運転。
ラッシュ時の「快速急行」は停車駅そのままで
「急行」(十三・淡路・茨木市・高槻市・長岡天神・桂・西院・大宮・烏丸)に格下げして運転 。

316:名無し野電車区
07/06/06 21:19:34 xvxiMqkj
あれ?朝の通特って上新庄(上りは淡路)手前でも信号待ちない?
旧ダイヤだと朝の通特は上りも下りも必ず淡路で普通を抜いてたから。

317:名無し野電車区
07/06/06 21:25:10 d4ta/mPK
ダイヤに文句言うスレッド作ったらどうだ?いちいちうるさい。まだ、「~するべきだ」ならいいけど、ゴミダイヤとか言う奴JR使え。

318:名無し野電車区
07/06/06 21:34:18 eqtKyGPb
>>317
JRを使い始めました。

神戸に行くときは大阪で阪急に乗り換え、千里に行くときは吹田で阪急に乗り換えています

319:名無し野電車区
07/06/06 23:22:19 nSxER8Qe
>>296
日中のT電は28分。阪急の特急は上り29分、下り31分。
まあ、ほぼ互角だが、敢えて言うならT電の方が所要時間が短い。

320:名無し野電車区
07/06/06 23:27:00 SPmnSJYQ
いっそ自治体と協力して複々線にしようぜ。

321:名無し野電車区
07/06/06 23:54:23 HwnNQO9K
>>319
となると、阪急の優位は10分間隔と言えそう。

JRは15分間隔だが、T電に加えて、普通-新快速乗り継ぎもあって、
先着パターンが1時間8本あるのが脅威になる、というところか。

322:名無し野電車区
07/06/06 23:57:21 SPmnSJYQ
JRは駅も少ないんだし、
京都方で12本/h(JR特急除く)で同等ってのは、ちょっと阪急は手抜きな感じがするね。

梅田-西宮の、阪急と阪神の本数の違いのように。

323:名無し野電車区
07/06/07 00:22:01 eCCbNavs
>>317
JRが使えるエリアならクソダイヤとほざいてる奴もJR使ってるだろ。
ほとんどが阪急を使わざるを得ない奴がほざいてるんじゃないか?
まあ夕方がクソダイヤなのはJRユーザーな漏れでも否定できないがw

>>322
スッキリしてるといえばしてるが、夕方の優等とかまさに手抜きそのものだからな。
昼と夕方のパターンがあまり変わらないのはいいが、JRと違って増結できないからなあ。
そら優等混むわ。あっ、もちろん準急は除いてね。

324:名無し野電車区
07/06/07 00:32:53 mGO/ALUV
特急4 急行4 準急4 普通4でよくね?
堺筋線に河原町まで来てもらう必要はあるが。


特急は、十三・高槻市・長岡天神・桂・烏丸
急行は、現快速急行

で西院-高槻市は7.5分交互。

325:名無し野電車区
07/06/07 01:44:54 CLpIN17I
をい!相川とか総持寺とか15分に1本しかねーじゃねーか!!

326:名無し野電車区
07/06/07 18:32:33 jESqhXX8
>>324
準急を普通にしたらどうよ

327:名無し野電車区
07/06/07 18:48:06 fQYZSf4H
シンプルに
快速急行、普通各7.5分に1本

328:名無し野電車区
07/06/07 19:16:09 vUYm/wNI
あぁ、特急が、烏丸、大宮、十三と走ってた時代が懐かしい。
今の特急は、昔の急行。大宮と、西院を止まらないだけ。

329:名無し野電車区
07/06/07 19:29:37 XHxM45Tg
あ゛ーーっ!
クソダイヤ!クソダイヤ!クソダイヤ!クソダイヤ!
他に通勤手段があればとっくに替えたいクソダイヤ!
いい加減なんとかしろクソダイヤ!
車両が余ってるくせに混雑に対応しないクソダイヤ!
改善の余地がないならともかく、前のダイヤの方がよっぽどマシだったクソダイヤ!
朝も昼も夜も深夜も上りも下りも混んでるクソダイヤ!
乗り換え接続が非常に悪くなったクソダイヤ!
普通や準急だとアホほど所要時間がかかるようになったクソダイヤ!
混んでるくせにロクに冷房効かさないクソ会社!  いまだ引きずるバブルのツケを客に押しつけるクソ会社!
どこかにつかまらないと、停発車など体が持って行かれるほど車両が劣化しているのに、
ギュウギュウ詰めにして平気でいるクソ会社!
あ゛ーーっ!
クソ会社!クソ会社!クソ会社!クソ会社!

330:名無し野電車区
07/06/07 20:03:50 CLpIN17I
また直通厨か…

331:名無し野電車区
07/06/07 20:17:13 LxMub0v+
2325Fが2313Fや2321Fみたいな改造されて試運転されてた。
こいつらはまだまだ本線で走りそうだな。

332:名無し野電車区
07/06/07 20:50:46 MUAZWKSX
6300の3ドア化マダー?

333:名無し野電車区
07/06/07 20:56:17 cw91rSgx
>>332
ありえない。耐久性に欠ける。

334:名無し野電車区
07/06/07 22:46:21 fDFgJiMs
特急3 快急3 区急6 普通6でよくね?

特急は、十三・高槻市・長岡天神・桂・烏丸
快急は、十三・淡路・茨木市・高槻市・長岡天神・桂・烏丸
区急は、十三・淡路・茨木市・高槻市~河原町
普通は、梅田~高槻市の区間運転。

335:名無し野電車区
07/06/07 22:47:36 8A21wi2R
>>332-333
かといって

6300の廃車マダー?

ありえない。金が無い。

となるしなぁ。orz
何とかして欲しい。

336:名無し野電車区
07/06/07 23:01:56 P2E4ZvnI
6300は2800と違いドア位置が最悪だから3ドア化しても運用の制約になる。
3ドア化自体コストをかけて耐久性を落とすわけだから勿体無いけどな。
2800は3ドア化して耐久性を落とし僅か15年程で廃車された車両もある。
ラッシュに弱く転用のきかない6300を作ってしまった影響は大きすぎる。
6300は全体のバランスを無視し直通客さえ良ければいいと言うジャイアン的な電車。

337:名無し野電車区
07/06/07 23:13:30 eCCbNavs
>>335
廃車だけして代替の新車を造らずに総本数を減らす…





なんてことを今の阪急ならやりかねないw

>>336
6300が造られた当時のラッシュってどうだったんだろう?
バブルの時は高槻市から乗るのが大変だとか聞いたことがあるが。

338:名無し野電車区
07/06/07 23:35:05 2k7slW9s
>>337 6300系が新造された頃の特急は十三・大宮・烏丸だけの停車で、
直通客だけに乗客が限られていたから、2扉で座席数を確保することに重きが置かれた。
ラッシュ時だけ高槻市に停まっていたが、それは当時から無理を承知の運用だった。

339:名無し野電車区
07/06/07 23:45:25 nM65J4HW
>>336
6300 は格下げを考えては作ってないし、当時の京阪間輸送は京阪も阪急も遠近分離が当然であったし、日中に関しては国鉄もそうであった。
6300投入前210パーセント近く有った最高混雑率も投入後6年で170パーセント台まで激減している事を考えたら、6300が混雑の元凶どころか、
この当時の阪急は混雑に適正な手を打っていたといえる。
何度も言うが、このような後知恵的批評はあまりに当時の事情を知らなさ過ぎる。
6300系のデビューは昭和50年だから、2800系の先例から15年くらい特急として使う事は考えてたであろうから、
それ以降の環境の変化に対応できなかったのは、適正な車両計画を欠いた阪急電鉄の経営の問題であり、それに引きずられた6300系はむしろ被害者。
昭和50年代中ごろに国鉄が民営化して今日の京都線のような輸送体制の激変があったならば6300を投入した判断ミスは問われるかもしれないが、特
急が高槻市に停車するようになったのは平成9年だからこれを予想した対応は昭和50年には無理。

340:名無し野電車区
07/06/07 23:46:31 0S9vMyil
現実問題、ラッシュが大したことなければ、急行車や普通車も含めて
全車6300系にできる。つまり、それができないくらい混んでいたということ。

341:名無し野電車区
07/06/07 23:55:43 P2E4ZvnI
>>339
>6300 は格下げを考えては作ってないし
>2800系の先例から15年くらい特急として使う事は考えてたであろう

15年くらい特急として使うが格下げを考えては作ってないって
「適正な車両計画を欠いた阪急電鉄の経営の問題」そのものではないのか?
それを引き起こした6300系はむしろ加害者。

342:名無し野電車区
07/06/08 00:13:05 1cNJnfIc
阪急にとって一番の想定外は
車齢40年を超えるオンボロ車両を使い続けなければならないほど
財務が悪化したことなんだろうな。
30年後の輸送状況を予測できなかった6300系の設計を責めることはできないが
ロクな設備投資もできないほど財務を悪化させた経営陣は
9300系3編成分ぐらいは私財を供出すべきだな。

343:名無し野電車区
07/06/08 00:18:42 Of3TpDwf
>>341
京阪の3000系ですら意図的に残した1編成を除いた残りは、
格下げされずに(6300よりは余程改造がしやすい構造であろうと思われる)平成元年から廃車になっている事からも、
走行距離などを考慮しても15年で使い潰すと想定した事は妥当で、それを使い続けた会社の姿勢に問題はあるかもしれないが、
充分償却し終えた車両を使われつづけた事に、車両自身が加害者呼ばわりされる筋合いは無いと思うが?


344:名無し野電車区
07/06/08 00:23:45 HXFDUKnp
>>342
バブル崩壊が元凶だからね。それこそバブルさえなかったら
今ごろ新車になって6300系は永眠してたと思う

345:名無し野電車区
07/06/08 00:47:31 skJHUkJP
ところでまじめな話、6300系(でなくても阪急の各形式)って耐用年数どれくらいのつもりで設計されたんだろう?
もちろん
「多分この車両は○年ぐらい使うつもりだから、その倍ぐらいもつように設計しておこう」
ってこともあったかもしれないけど。

346:名無し野電車区
07/06/08 01:03:27 w39diqD8
>>342
通勤特急で使うことを前提とするなら6300の設計には問題がある。
特急と通勤特急両方で使うことを考えると先代2800のレイアウトが良かったと思う。

>>343
走行距離などを考慮して15年で使い潰す方針なら2800は改造せず1979年あたりから廃車になってたかも。
現実にはそうならなかったので走行距離を考慮して短命廃車する方針だったとは言いにくい。
京阪は鴨東線開業の関連で投入した8000が予想以上に好評だったので予定を変更して置き換えを急いだと聞いた。
その京阪8000も今や使いにくい車両になってきているが。

347:名無し野電車区
07/06/08 01:09:30 11iz4H13
WWⅡのイギリスで
「永遠の万能機」「勝利の爆撃機」
(それぞれモスキート双発機、ランカスター重爆)
と言って称えられた機種があったが、

今の阪急には、車齢40年を超えて堺筋普通から特急までこなす
「永遠の万能車」
当初は堺筋普通限定だったのが、今や6300を駆逐し特急運用までこなす
「勝利の爆音車」
両方を兼ねそなえたのが居るなと。


348:名無し野電車区
07/06/08 01:37:28 OfEU8esK
またワケのわからんタトエだな。
3300が万能車なら、5300も7300も万能車だが
というか6300を駆逐してないが

あっいつもの爆音厨かw

349:名無し野電車区
07/06/08 01:37:52 Of3TpDwf
>>346
君、昭和50年の時点で通勤特急が何本設定されていたか知ってる?何回も言うが今と時代は違うんだよ。
あの長岡天神ですらラッシュしか急行が止まらんかった時代なんよ。
京都線特急のグレードアップという目的で作った電車なのに、何故朝の数本の列車のためにロングシートを設けてグレードを下げるの?
通勤特急というイレギュラーな列車のために本来の用途や目的を犠牲にするなんて本末転倒。
中間利用客にも適正な手を打っていることは混雑率の話で証明済み。だから6300が直通輸送に特化した事は当時の常識では当然であったし旅客も増えている。

2800系は使い潰す事を前提に作ってないが?確かに一日900キロと言う走行距離は問題にはなったが。
冷房車の2800系を廃車にしたら当時冷房改造すら着手してなかった2300系や3300系とのバランスを考えたら非難殺到だったでしょうな。

京阪3000投入の例から考えて8000へ早期の置き換えが進む事は当然のこと。
それに経年も20年以下という短命はやはり特急車ならでは。
格下げ改造もしていないから、6300も格下げされず使い潰されるのは不経済でも何でもないし、
冷房というサービスが貴重だった頃の2800格下げの時と時代が違うので廃車にしても問題ない。

くどい位言うが歴史を総括するなら、その時代の常識や社会の空気を考慮して論じてくれ。
結果論なら誰でも好きな事が言える。


350:名無し野電車区
07/06/08 02:28:17 bOvntRV/
ようするに6300系が悪いのではなく小林公平が悪いということだな。

351:名無し野電車区
07/06/08 03:08:20 KFmISfKf
阪急はさっさとおかれている立場を理解し、阪急でしか出来ないことをするべきではないか?
今は対JRを意識しすぎて自滅しているように思うから。
もうJRにはどうあがいても勝てないことはわかっただろうから
さっさと方向転換をするのがいいんじゃない?



352:名無し野電車区
07/06/08 05:59:50 zZhtBaXx
結論。
>>336 >>341 ID:P2E4ZvnI >>346 ID:w39diqD8 は真性アホ。

これ、間違いない!
視野狭すぎw

353:名無し野電車区
07/06/08 06:24:38 dB15dGiq
前も言ったように、01年以降の停車駅大幅増加で構造が時代にそぐわなくなっただけで
1975~00年まではあの構造で(大した)問題なかったと書いても分かってくれないからなあ。
その時代時代でベターな選択をするのは当然だし、6300系の誕生が間違いだった訳でもない。

例えば昔の電車は客数等からして現代の電車に比してサイズが小さかったが、
それを引き合いに出して「あんなサイズの電車を設計したヤツはアホ」「存在自体
=最初から間違っている」というのか?

京阪3000系に関しては、8000系が好評だった事と、1900系の改造工事で予想以上の費用が
掛かりその経験を踏まえて3000系は廃車した方が得策だったから廃車し、2800系を京阪
3000系の座席を使って再クロス化しようとしていた富山地鉄に車体ごと譲っただけ。
(1700系や1800系の3ドア化時は困難ではなかったのかな)。1900系のうち1810系出身車は
冷房改造の際には既に30年を経過していた。既に格下げ後の話。

354:名無し野電車区
07/06/08 06:53:50 dB15dGiq
>>345
鉄道車両の多くは耐用年数が原因で廃車になっているのではない(事故、余剰、廃線は除いても)。
丁寧に修繕、補修をやっていれば何十年でも持つ。
ただ、それに掛かる費用が経年等で高額になり、新しいものを入れた方が
(当面は製造費の回収期間があるが)経費が掛からなくなるようになった
時期に廃車されるのが一般的だと思う。

使えなくなる訳ではないが修繕や補修に掛かる費用の高騰が引退の原因と言う所を、
短く「老朽化が原因」と言い換えているだけ。だから地方で再就職したりする。

前にも言ったけど、比較的長期間車両が使われる京阪においても600系(車体載せ替え
車)の車体は昭和36~38年製であるにもかかわらず、58年までに引退している(一部除く)。
行き過ぎた軽量化で冷房改造が困難で、仮に強化工事をしても金が掛かり、残りの合理
的使用年数も考慮すれば、6000系を製作した方が得策だったんだろう。再就職も引き合いがなかったね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch