東京メトロ千代田線・JR常磐緩行線 C-10at RAIL
東京メトロ千代田線・JR常磐緩行線 C-10 - 暇つぶし2ch965:名無し野電車区
07/09/08 20:35:24 fxQC1B4y
天井と連結面ガラスドア

( ・∀・ ) カコイイ

966:名無し野電車区
07/09/08 20:39:20 gPVeNPDY
メトロが新車?
100年経ってもねーよwwwwwwwwwwwww

967:名無し野電車区
07/09/09 01:00:01 vQzHGNaF
10000系豆乳してほしい。

968:名無し野電車区
07/09/09 03:23:47 vgn+4TY9
なんか綾検に10000があるんだが・・・・定期点検か何かか?

URLリンク(imepita.jp)

URLリンク(imepita.jp)


画質最悪だが貼っとく

もしかしたら朝までいるかも

969:968
07/09/09 03:27:09 vgn+4TY9
ちなみに6010に引っ張られて綾検に来てたと無意味補足

970:名無し野電車区
07/09/09 07:13:46 T/7gc7gS
>>968
つ新造車両の搬入

971:名無し野電車区
07/09/09 09:21:39 U5CAUYnu
最後尾に赤い丸の標識付けてるから
甲種の流れだろ。

972:名無し野電車区
07/09/09 10:35:10 RkOG02cz
あれ?試運転来ない?

973:名無し野電車区
07/09/09 21:35:52 SMDPHxdN
赤坂駅で線路内人立ち入り発生
二重橋前で足止めくらった
@小田急車内

974:名無し野電車区
07/09/09 21:45:45 SMDPHxdN
二重橋前やっと発車

975:名無し野電車区
07/09/10 09:55:45 koK8COXu
落ちるよ

976:名無し野電車区
07/09/10 13:26:11 Be18lRDw
6000の更新ってなんであんな中途半端なんだ?二段窓なのにIGBTだったり一段窓でチョッパとか一段窓でVVVFなのにラインがフォルム化されてなかったりとか編成毎に更新内容がバラバラ。

977:名無し野電車区
07/09/10 13:45:29 Vk0JNIdM
バラバラのほうがマニア的にはおもしろい

978:名無し野電車区
07/09/10 14:04:48 ZWuMcHUo
>>977
さらに、同一編成で多種の車両が連結されたら、もう……………

979:名無し野電車区
07/09/10 16:55:42 nhoaM7gV
確かに、6000が1段窓IGBTに統一されたら嫌だな。
面白くない。

でも、幕車は廃車まで残っていてほしいな・・・
だって、あの画素の低い3色LEDが大嫌いなんだもの><;

980:名無し野電車区
07/09/10 23:50:43 hal75xbq
やっぱフルカラーLEDつけてほしいな。
新造の10000にもつけないメトロだから絶対ありえないが。

981:名無し野電車区
07/09/10 23:53:17 gPT8VH0H
最近の01Fの情報何かありますか?
全く見ないのですけど。


982:名無し野電車区
07/09/11 00:13:30 bT0qsrLM
>>979
側面はともかく前面のあれは時代錯誤も甚だしいな。
あんな汚くて幕よりはるかに見にくいLED今更更新してつけるもんじゃないだろ。

983:名無し野電車区
07/09/11 01:29:05 WAsF0P4s
TOKYO HEART

それは、東京に暮らすあなたのハート。
あなたのことを想い、愛してくれる人のハート。
その優しさを、希望を、メトロはつないでいく。
大切に、責任をもって。
この街のすべてのハートがつながる時、
東京はもっとあたたかい街になる。
東京の心を乗せて、今日もメトロは走る。
東京を愛するハート。

TOKYO HEART

984:名無し野電車区
07/09/11 02:45:58 ds7Sr1dE
次スレ

東京メトロ千代田線・JR常磐緩行線 C-10
スレリンク(rail板)l50

985:名無し野電車区
07/09/11 02:51:17 ds7Sr1dE
スマソ↑はC-11です。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch