宗谷本線part15at RAIL
宗谷本線part15 - 暇つぶし2ch615:妄想させてくれ
07/09/04 10:27:16 siQSs5lD
いまさらだが、急行名寄復活しねーかな?
で、深川までの急行や旭川までノローツクと併結。

オソーツクも急行格下げして料金安く設定すれば、少しは客増えそうな気がするが。

616:名無し野電車区
07/09/04 13:50:50 eU7S7Qmz
>>615 賛成 ノローツクとか特急じゃない

617:名無し野電車区
07/09/04 13:54:47 7YJ3ewlZ
そういえば最近は夜の音威子府ゆき臨時って走ってないね。
流石に需要なかったのか・・・

618:名無し野電車区
07/09/04 14:26:05 RMG+Yfxp
いっそのこと、いちぱーさんの塗装、国鉄特急色に戻してみては?
ヲタが来そうな気がする。

619:名無し野電車区
07/09/04 15:48:32 hPTEqWsH
色戻したってJNRマークは付かんのだろ。

620:名無し野電車区
07/09/04 17:22:58 QBNMHPUz
JRマークが付きます・・・コーポレートカラーの

621:名無し野電車区
07/09/04 23:01:13 VoWXSpyP
今年の夏の観光客、実感として減ったかな
旭川に観光客を奪われたかもしれない

622: ◆KOTatuXSTw
07/09/05 01:19:20 /3L09vjz
現状の道北にリーサルウエポンになりうる物が少ないからなぁ。。。
観光関係の人の話だと、島の観光客も今年は少し減ったような、だそうで。



塗り替えするなら、タラコのキハ40、客扉の窓に保護棒着けて走ると雰囲気でそう。



北線に間合い以外での40の運用はもう無いのかなぁ

623:名無し野電車区
07/09/05 08:55:55 cejRIpt/
>>622
平成の初期まで有った自動車の法則に、新車~10年落ちまでは価値が下落。
10~15年落ちで底値。それ以上過ぎると、今度は骨董品として価値が上がる、というのがある。
JRの場合、俺らマニアにとっては40でも涙ものだけど、一般人にとってはただの中古だろうな。
一般人にとって骨董品となるレベルは、やはり蒸気機関車だろう。
40をディーゼル牽引した貨客車なら、俺にとって脳汁全放出モード。

624:名無し野電車区
07/09/05 13:17:04 +E4jkguN
>>623
>俺にとって脳汁全放出モード。

つまり、↓こういう状態か?



    _, ._
 Σ (;´A`) ううっ!!
   (\n/*・゜゚・
   ノ ω ヽ



625:623
07/09/05 15:11:33 cejRIpt/
>>624
限りなく近いなw

626:名無し野電車区
07/09/06 03:05:10 1QrP6oRT
>>598
これって知っている人少ないんじゃないのか?
その割には反応が少ないんだが・・・

627:名無し野電車区
07/09/06 18:49:22 m07oEEyx
台風来そう、筬島~佐久が心配だねえ

628:名無し野電車区
07/09/07 15:58:04 aqePZNFf
おいおい、旭川、稚内あたりを心配するならまだ分かるが、そんな人の居ない所を気にするか?同士よw
俺は数年前なら神路、今なら雄信内が心配だ。あの廃墟郡、風圧に耐えられるかなあ。。。

629:名無し野電車区
07/09/07 22:23:48 aHUi8+cW
>>628
何気に冬の爆弾低気圧の方が風圧強いからだいじょうぶだぁ。

630:名無し野電車区
07/09/08 15:51:47 4hTRlsid
保守

631:名無し野電車区
07/09/08 18:13:06 sgUBbc4e
鉄橋の切り替えがあるからなのか、日進付近で線路が複線状態になってたわ

632:名無し野電車区
07/09/09 09:33:37 5LbBr/to
>>631
日進智東間高速化工事

ではなく、橋梁工事にともなう仮線路です。

633:名無し野電車区
07/09/09 21:55:08 MPwV4Ep1
>>632
ついでに路盤強化すればいいのにね
曲線も緩和させて

はなたび利尻に座敷183が連結されない時期にのったが
ヤパーリ椅子だと疲れがタマルネエ
でも体を横にできるだけ、バスよりマシか

634:名無し野電車区
07/09/11 09:48:05 QHUR+cs4
もう稚内の朝と夜は寒いでしょうね

635:名無し野電車区
07/09/11 13:17:24 J276z1i6
札幌でも寒いんだからいうまでもない

636:名無し野電車区
07/09/11 22:46:31 ew3tPf/S
旭山動物園や美瑛・富良野地区をみてまわった人の流れが完全に知床~釧路湿原へと向かってしまっているのが現状なんだよね。

何とかして宗谷方面に来てもらえるようにしたいところなんだけど。

637:名無し野電車区
07/09/12 01:24:47 5tNt7cmV
去年の9月の連休に稚内まで行ってみたけど、旭山動物園を組み込んだツアーのバスが
何台かオホーツクを北上して行くのを見たよ。で、稚内だからホテル空いてるんだろ~
と思って予約なんかしてなくてあせりました、どこも満室だったです。季節によっては
結構流れてるのかな?それにしても今年も旭山はいろんなツアーに入ってますね~。旭
川市民としてはうれしいのですが、ブームはいつか終わる・・・・・と、ホテル関係者
もそう思ってます。余談でした。

638:名無し野電車区
07/09/12 20:23:34 41odeiVK
今より人数は減るだろうケド、旭山人気は定着するでしょうな。
リピーターも多いし。宗谷線にも何か影響があるといいけどね。


639:名無し野電車区
07/09/12 21:31:11 Y6MWPI0u
富良野や美瑛も知床も、ブームが去ったあとでも固定客やブランドイメージは維持し続けているからね。
旭山も大丈夫だと思うよ。

640:名無し野電車区
07/09/12 23:25:09 fRSkpKKP
そういや数年前、富良野や知床では「北の国から 2002遺言」のロケやった。
今年は美瑛でTVドラマ「牛に願いを」のロケも行われていたからな。

641:名無し野電車区
07/09/12 23:26:43 E9Fdy+FE
>>640
だから?

642:名無し野電車区
07/09/13 01:15:26 PIl7aLpZ
10月改正より駅ナンバリング設定。宗谷本線は旭川(A28)~新旭川(A30)~永山(W31)~稚内(W80)。
URLリンク(www.jrhokkaido.co.jp)

記号のW(Wakkanai)はわかるがラインカラーの茶色は何を意味するのだろ?

643:名無し野電車区
07/09/13 05:57:37 UtVzTa4G
茶=土の色…って事で、“不毛の大地”というようなイメージを持たれているのかも。
まあ、大方他にメジャーな色を付けていって、後になってもう適当な色がなくなってきたから
茶になったりしたんじゃないの?
東京メトロだって茶がラインカラーなのは最後に出来た有楽町新線だし。
でも、「茶」は品がある色でもあるし、使い方では上品なイメージにもなるからうまく使ってほしいよな。
専用の「スーパー宗谷」「サロベツ」などワンポイントでお洒落なラインカラーを期待したいな。

644:名無し野電車区
07/09/13 06:20:37 /gMEPp6J
261の戸の塗装は黄色なんだから黄色がよかった気がするんだが。

645:名無し野電車区
07/09/13 13:51:56 pnlQ6klO
豊富温泉の油色だろうて>茶色

646:名無し野電車区
07/09/13 14:06:04 eBSjnSXC
>>645
んじゃ海峡線は青函トンネルの景色に合わせて黒か?

647:名無し野電車区
07/09/14 11:13:47 eCyke0fx
稚内の観光施設で「最北に進路を取れ」っていうビデオを見た人っている?

648:名無し野電車区
07/09/14 22:02:30 T6dUxiS3
「駅ナンバリング」
…宗谷本線はそのうち“欠番”がいっぱい出てきそうな気がする…。

649:名無し野電車区
07/09/15 23:03:07 b2Gs8oil
そもそもナンバリングは駅に順番に数字を打つということより,
その駅固有の,多くの人に判別できる情報を付加することに意味があるので,
欠番をどうこういう必要はないわけだが。

いいじゃん,かつて駅があったことを示す証拠が残るしw

650:名無し野電車区
07/09/17 00:10:31 CCKDSoLf
保守

651:名無し野電車区
07/09/17 01:37:21 SBwgyWW7
音威子府の駅そばを食べたいけど営業時間知ってる?

652:名無し野電車区
07/09/17 03:41:36 6K53G2sr
>>651
田舎だし基本的に暇なんで、9時くらいから15時くらいだった気がするが、
保証の限りではない。そのへんアバウト。
駅の近くに道の駅やら食堂があるから、時間があればそこで食べるもまたよし。

653:名無し野電車区
07/09/17 06:52:22 ZqgfVDOT
>>651
確か10時~16時じゃなかったかな
で水曜が定休日だったような?

654:名無し野電車区
07/09/17 07:00:38 HU0ZEL7Z
「サロベツ出るまではやってるよ~!」と言われたことあるけど、秋からは豊清水で交換かなんかなはずだからどうなるかな?

655:名無し野電車区
07/09/17 07:08:36 dQHlTFNA
名寄行き特急には
是非キサロハ182-550を連結してほしい

656:名無し野電車区
07/09/19 01:51:46 84W+ygc/
>>651
>>653で正解。朝はスーパー宗谷2号や旭川からの始発普通列車で音威子府に行っても、
準備中で食べられないことが多い。
でも、音威子府駅で一番人が多いのが午前9時頃なんだから、営業すればいいと思うが。
まあ、今のおじさんで廃業になるらしいからしょうがないのか…

657: ◆KOTatuXSTw
07/09/19 02:49:17 v/PwbFdZ
意外と昼飯で食いに来る人多いのよね

658:名無し野電車区
07/09/20 19:10:12 Hj9UuEEu






      道央と道北の境界、「塩狩峠」age







659:名無し野電車区
07/09/20 20:01:26 /IoFZiXV
>>658

×道央と道北の境界、「塩狩峠」
○道央と道北の境界、「神居トンネル」

660:名無し野電車区
07/09/20 20:27:25 5XkSBavN
じゃぁ、
オホーツク海側での
道東と道北の境界はどの辺?

サロマ湖?、それとも
紋別?

661:名無し野電車区
07/09/20 20:34:55 odqw/jl/
明確な境目は無いと思うが、あえて言うなら枝幸町と雄武町が道北と道東のボーダーになると思われ。

662:名無し野電車区
07/09/20 20:52:32 Er8mcbk2
>>661は正解
道南地方:渡島・檜山の2支庁管内
道央地方:石狩・後志・空知・胆振・日高の5支庁管内
道北地方:上川・留萌・宗谷の3支庁管内
道東地方:網走・十勝・釧路・根室の4支庁管内


663:名無し野電車区
07/09/20 20:55:35 /IoFZiXV
>>660
>>662

664:名無し野電車区
07/09/20 21:43:57 Sj36smOQ
>>658
「塩狩峠」は上川中部と上川北部の境界。

665:名無し野電車区
07/09/20 22:32:26 UoayCM1v
>>659
>>662
>>664
マジレスすると、塩狩峠以南を道南とする場合あるぞ。

道外客向けの観光パンフなどをみると、富良野・美瑛・旭川付近をモロに道央て書いてあるの存在するし。

上川管内に関しても、明確な境界があるとは言えない。

まあ、塩狩峠以北は必ず道北だが。

666:665
07/09/20 22:33:26 UoayCM1v
わりい、一部訂正

×マジレスすると、塩狩峠以南を道南とする場合あるぞ。

○マジレスすると、塩狩峠以南を道央とする場合あるぞ。



667:名無し野電車区
07/09/20 22:34:02 ysOUjjJE
>>652
遅レスだけど、駅前の食堂(2軒)って最近はまったくやってないような気がするのは俺だけ?

668:名無し野電車区
07/09/20 23:18:34 KmZ3kyoU
なかには空知支庁最北の幌加内町より、ずっと「南」に位置する
増毛町、留萌市、小平町、南富良野町、占冠村、富良野市、、、
が「道北」だったりするからなあ。わしらは毎日天気予報見ているのと、
車のナンバーで大体区別はついてるけど、他所さんには分かり難いかもなw

669:道民だが・・・
07/09/21 00:21:47 uCFrIXzN
>>668
そもそも、もともと厳密に定義づけられたものではないし、支庁ごとで道南・道央・道東・道北に区分すること自体ムリがある。

胆振・日高なんて、道央とされたり、道南とされたりハッキリしない。

空知支庁でも幌加内町はどう見ても道北だし、深川市とほぼ同緯度かそれより南の旭川・美瑛・富良野を道北というのもおかしな話だ。

支庁区分け派に百歩譲っても、上川管内の美瑛・富良野を道北というのは相当無理がある。

よって、明確な境界は無いという>>661に同意なんだよね。人によって分け方が違うのが現実。

670:名無し野電車区
07/09/21 01:15:48 xel2MMor
支庁ごとの区分けは、昔の人の動線によって決められたという話を聞いたことがある。

占冠が道北(上川管内)というのは今では違和感があるが、石勝線や樹海ロードが開通する
前は、空知管内方面に抜けるより旭川に向かう方が自然ということか。

道央の幌加内(空知管内)だって谷沿いに走る深名線で深川に向かう方が、道北の名寄に
向かうより自然。

つーわけで、一行目の話は結構納得できる気がするんだな。

鉄道がらみではあるけど、宗谷本線にはあんまり関係ないか・・・

671:名無し野電車区
07/09/21 10:06:58 q/+9c8I5
>>667
最近ってゆーか、十年くらい前からやってない気がする。
看板には音威子府蕎麦と書かれていたと思うから興味はあるんだが、
あの雰囲気だと非常に入りづらいものが有る。
個人的にはR40沿いの一路食堂がお気に入り。

672:名無し野電車区
07/09/21 20:01:09 2t0DNqQG
>>669
北海道の地図みると、上川支庁があまりに南北に長過ぎる。
北は天塩中川から南は占冠まで、どうみても南北200km以上の
差がある。
同じ上川支庁内だからといって、美瑛や富良野を道北に
含めるには違和感がある。
同じ上川支庁であっても旭川か塩狩峠を境に道北と道央に
分けても差し支えないのでは?

673:名無し野電車区
07/09/21 20:08:59 lQM7FaQV
地図見ても違和感あるけど、車のナンバーはもっと違和感あるぞ。
稚内が旭川ナンバーなのはまだ分かる。
利尻や礼文でも旭川ナンバーってのはさすがに。

674:名無し野電車区
07/09/21 23:21:33 2t0DNqQG
それを言ったら、
えりも岬付近でも室蘭ナンバーだったような・・・

まぁ、陸運支局が旭川にあるせいで、旭川以北のいわゆる道北地域全域が(利尻・礼文も含めて)
旭川ナンバーになるのも無理ないか?
個人的には例えば稚内ナンバーが有ってもおかしくはないんだろうけど。

675:名無し野電車区
07/09/21 23:51:28 awnOB3rW
>陸運支局が旭川にあるせいで、

あの近辺で大きな都市は旭川くらいしかないからな、道北が旭川の管轄になるのもムリはない。


上川支庁もな、必ず道北に分類される塩狩峠以北{天塩国(士別市・名寄市含む)部分は恐ろしく人少ないんだよ・・・
支庁の面積の四割以上あるのに、人口は支庁全体のわずか一割くらいしかいない。

峠の北と南で状況が一変する。
こりゃ、上川支庁は塩狩峠以南{石狩国(旭川含む)部分と胆振国(占冠村)部分}を道央に分類する例があるのも理解できるわな。



676:名無し野電車区
07/09/22 01:50:25 /E+WVBXI
上川支庁は、
宗谷本線でいえば、天塩中川よりも稚内寄りの歌内~問寒別
まで”張り出して”いるよ。

宗谷本線のかなりの部分を占めている。

677:名無し野電車区
07/09/22 03:12:12 sC2a//ZA
>上川支庁は、 宗谷本線でいえば、天塩中川よりも稚内寄りの歌内~問寒別まで”張り出して”いるよ。


そう、上川支庁の4割強を占める塩狩峠以北(天塩国東部)は人口の割りにかなり広大。

上川支庁人口の大半が集中する石狩国部分(30km弱)を除いて、ほとんどが塩狩峠よりも北の天塩国部分を走るよね、宗谷本線。



678:名無し野電車区
07/09/22 07:56:17 pHaea2AS
>>667>>671
食堂もうやってないのか? よくよく思い出してみれば、食堂でくったのは
10年近く前だったかもしれん。最近は行ってないからわからん。
音威子府はここのところ人口の減り方が激しいし、すでに千人いない
(廃村の危機だな)んだから、昼休み時以外はやってないかもしれんな。

おれは駅前どおりの左側にある食堂でくったんだが、肉そばを頼むと
そばをゆでるお湯を沸かしはじめたw。時間はずすとそんなもんだろー。
それででてきたそばは激しくうまくて、しばらくあとで食べた
立ち食いそば以上であったその味は、今でも忘れられん。

679:671
07/09/22 08:37:27 6ckbzyVZ
>>678
おいおい、駅前の食堂はスルーしようと思っていたが、あんたのカキコ見て
物凄い勢いで行きたくなったぞwwww次回は駅前食堂に決めたわ。
それはそうと噂をすれば歌内近くで線路が水没したね。

680:名無し野電車区
07/09/22 09:19:04 duLQ2QxK
まあ国とか郡ってのはもともと水系に依存して決定されてるからな。
だから海岸線沿いの狭い平地が後背の山地に隔絶されて断続的に続く地域
(日本海沿いとか日高とか)はやたらと郡がたくさんある。

しかしかなり昔は臨機応変に人の流動を考慮して郡を付け替えていたので
水系的には別の地域になるところとくっついたところもある。
占冠なんかはそうだ。
もともとは鵡川流域ということで室蘭支庁に所属していて入植者も鵡川を遡上して入植したが
後にまだしも交通の便のよい山越えルートで富良野方とくっついた。


681:名無し野電車区
07/09/22 09:55:57 4XgpHReS
>郡を付け替えていたので

付け替えというか、国境に関係なく支庁境を引いたという方が正確だな。律令国≠支庁

上川支庁に関して言えば、石狩国とか天塩国とか律令国に関係なく線引きされとるからね。
占冠村については胆振国勇払郡の一部なんだけど、百年くらい前に上川支庁に移管された。

ただ、石勝線の開通した現状を見ると、占冠は胆振支庁に戻してもいいような希ガス。
公共交通機関使った場合、旭川行くより、苫小牧・室蘭方面の方が行きやすいと思う。

682:名無し野電車区
07/09/22 16:18:26 55DlSphn
しかし占冠は今富良野との関係が強い。


683:名無し野電車区
07/09/22 16:26:41 YThg7zNV
具体的にどういう関係?


684:名無し野電車区
07/09/22 20:17:57 /E+WVBXI
>>682
まぁ確かに国道38号、237号を通れば、
割と簡単に行き来できるわな。
天気が良ければひとっ走りって感じだし。

685:名無し野電車区
07/09/22 20:27:12 GDHBdati
>>682
地元で手に入る食料品以外の買い物なら、ショッピングモールのある千歳に行くと思う。
車でもすぐ近くの日高町から国道274号使えば楽に行けるし、特急であまり時間かからんし。

今後、道東道全通すれば千歳・札幌や苫小牧方面へは車でもかなり便利になる。

686:名無し野電車区
07/09/22 23:55:51 YNPWa2zY
>>682=>>684
それにしても、占冠からわざわざ金山峠越えて富良野まで何をしにいくというのかね?
国道237号て、富良野方向は対向車も含めて車ほとんどいないよ。

一度実際に行ってみな~、占冠から南富良野の山ン中通って富良野まで。
まだ、日高から占冠通ってリゾートのメッカ・苫鵡まわって狩勝峠行く車などのほうが多い。


それはそうと、ここんとこの一連のレスでソーヤ本線と大きく話それてる気がするのは俺だけ?
上川支庁を語るスレだったか?




687:名無し野電車区
07/09/23 00:37:55 zqZcD+f7
>>686
村営バスは富良野まであるから、繋がりが強いのは確かかと。

688:名無し野電車区
07/09/23 00:44:27 yVsQ/uRO
>>686
>それはそうと

ま、懐の深いこのスレゆえ・・・

689:名無し野電車区
07/09/23 11:10:00 8w59geVx
宗谷本線とか廃止してもいいくらい過疎ってんのに廃止されない理由はロシアあるからだろ

ロシアに感謝しましょう


690:名無し野電車区
07/09/23 21:22:16 Hf/J4XC4
来月から札幌~美深Sきっぷフォー発売だねえ
どんだけ需要あるやらだなあ・・・

691:名無し野電車区
07/09/24 00:40:05 mlQsPziJ

それにしても、何で昔、美幸線作ることになったんだ?

あの辺恐ろしく人口希薄だから、絶対採算取れず赤字確実なのは誰の目にも明らかだったのに・・・

692:名無し野電車区
07/09/24 02:40:02 BOTwHsaX
北見枝幸、歌登等そこそこの町があり、それらの町と旭川や札幌を結ぶ目的で建設が決まったんだろう。
しかし、実際に建設が始まって似宇布まで開業したものの、国鉄ローカル線廃止によりその先の工事が凍結され、
結局既存区間もろとも棄てられてしまった。
人口希薄といっても、それは美深-歌登にかけての区間で、歌登-北見枝幸はそこそこの住民がいる。
昔は歌登町営軌道という簡易鉄道が存在していたくらいだ。
美幸線は一部区間がその軌道跡を利用して計画されていた。
歌登町内には今にも列車が走って来そうな立派な築堤や橋、トンネルが虚しく残っているな。

693:名無し野電車区
07/09/24 10:03:24 5DPvrC5Z
鉄道が今よりもはるかに重要視されていた時代背景などを探らないと
今の時代の人間の発想ではわからないだろうな。

美幸線は違うが、石炭や石油、鉱物資源や木材の運搬を目的として
建設され、炭鉱の閉山や衰退などに伴い廃線となり、いまや人の影
すらないような場所がいくつもある。

しかし、これだけ道路が整備され車の利用が一般化した今、数十年
前に比べ田舎の人口がこれだけ減ってしまったというのはどういう
ことなんだ。交通が不便だった昔のほうが田舎に人が多かったとい
うのは・・・。時代の変化だといってしまえばそれまでだが、切な
いものを感じるな。

694:名無し野電車区
07/09/24 10:55:02 ecjxzmax

・高度経済成長で都会に人が流れた。
・資源の枯渇や輸入自由化などで、地方の一次・二次産業が衰退。

以上が主な理由だろう。

今はほとんどクルマが走らないのに道路作りまくってるけどな。


695:名無し野電車区
07/09/24 11:40:06 FrUJOsk8
>>694
+自家用車の普及

696:名無し野電車区
07/09/24 11:47:49 KF685/u5
さっさとガソリン自家用車全滅させて
ハイブリッド自家用車にしないと地球温暖化ですね

697:名無し野電車区
07/09/24 13:27:36 k1tr0A5A
>>691
つ政治線

今の北海道では考えられないが、あの当時はわが町に鉄道を敷くことを
公約に掲げていた議員さんがいたのよ。美幸線もその一つ。

698:名無し野電車区
07/09/24 14:11:33 hxmtQGvl
>>695
クルマは普及してても、絶対的台数が少ない。

酷いもんだよ、立派な道路何本もこれでもかというくらい作っておきながら、
通る車は、1日数台・・・
誰も使わないハコモノに匹敵するよ。

あれじゃ、公共事業悪玉論者が湧いてくるのも無理はない。


699:名無し野電車区
07/09/24 14:40:47 ScRVnm8w
>>695
自家用車の普及の影響は1950~60年代のモータリゼーションの話であって
今やマイカーの所有台数は飽和状態に近いよ
買い換え需要というか、省燃費車に移行中だね

>>698のいうとおりというか、道路特定財源のガソリン税があるから
道路を造る予算が金のなる木のように生まれるわけで
ガソリン自体が値上げしているから、本来なら道路特定財源の税金を引き下げるべきなのだが
環境への影響を考えて、鉄道へ税金をシフトすればよいのだが

美幸線は中途半端すぎたね
でも仮に枝幸まで伸びていたとしても、運命は同じだったと思われ
歌登-北見枝幸の美幸予定線も、今や掛け替え道路に取って代わられようとしている

700:名無し野電車区
07/09/24 15:42:13 k1tr0A5A
まあ北海道の無人道路見てたらそう思われて当然だが、全国平均ともなると話が違ってくるらしい。
10~20年ほど前に何かで見たのだが、日本に登録されている車両全てが一斉に公道に出たら、
車両が溢れるらしいからな。そう言われると、まだまだ道路が必要な地域もあるのだろう。
それはそうと歴代の国土交通省大臣が、ずっと公明党なのはどーにかならんのかと。

701:名無し野電車区
07/09/24 20:01:49 NW18o8pB
>>700
おいおい、人口希薄地帯の道北や道東の話が全国にまで拡大かい?

まあ、道南や道央(日高山脈以西や塩狩峠以南)とか道外で>>700の言うとおりなら道路はクルマで埋まるかも知れんがな。
ただ、人がいなさ過ぎる道東・道北に関してはそれはないと思うぞ。

702:700
07/09/25 10:45:31 qtiL1yB1
>>701
すまん、書き忘れとった。
全国平均で見ればまだまだ道路を必要としている地域はあるが、
北海道の外れには必要ない、と。

あれだね。もういっそのこと原油価格を今の10倍くらいにして、
道路を減らしてその分鉄道を増やす。灯油の代わりに石炭が復活する。
これくらいの荒療法やらんと、北海道の経済はいよいよヤバいかも。

703:名無し野電車区
07/09/25 11:10:28 jCbiLZ/n
>>702
>灯油の代わりに石炭が復活する。
石炭が輸入に頼っていて石炭の輸送コストがとても高いことを知らない馬鹿ですね?

何故石炭にすると北海道経済の荒療治が出来るのか
サッパリ解らん
北海道を無くすってことか?

まさか、北海道にはまだ石炭が沢山あるとでも思っているのか?

704:名無し野電車区
07/09/25 11:31:20 qtiL1yB1
埋蔵量と産出量の区別も付かない馬鹿は皆さん放置でよろ。

705:名無し野電車区
07/09/25 11:43:53 Vl3vXvGE
>何故石炭にすると北海道経済の荒療治が出来るのか
>サッパリ解らん

>石炭が輸入に頼っていて石炭の輸送コストがとても高い

自分で答え出しといてサッパリ解らんとは謙虚な奴だなw

706:名無し野電車区
07/09/25 12:19:57 8a6Vhl9O
>>702 石炭!?wwwwww
お前が石炭になればOKwwww

707:名無し野電車区
07/09/25 12:24:48 jCbiLZ/n
>>704
北海道の何処に”産出可能”な石炭がどれだけ豊富にあるのですか?
貴方なら知っていそうだけどw


煽るのは構わんが、自分のレスで自分の首を絞めるのは
見ていてこっちが恥ずかしいぞ

708:名無し野電車区
07/09/25 12:42:43 qtiL1yB1
馬鹿が馬鹿を呼んで自分の首絞めてることに気が付いてないようだが、
>>705が俺の言いたいことを代弁してくれたようだ。結論の出た話を蒸し返すのは
頭の悪い奴が好んでやることさw

709:名無し野電車区
07/09/25 12:45:26 jCbiLZ/n
>>708
北海道の何処に”産出可能”な石炭がどれだけ豊富にあるのですか?

710:名無し野電車区
07/09/25 13:22:45 PN5q3keO
道内には現役の炭坑がいくつかあるよ

711:名無し野電車区
07/09/25 13:43:39 8a6Vhl9O
産出可能とか
馬鹿かwwwww

産出可能なくらいあったら輸入してねえしwwwwww

外国から比べたらほんの少ししかないんだぞ?
それに露天掘りが出来るような土地ねえしw

てか露天掘りするほど出ないw

712:名無し野電車区
07/09/25 14:14:02 WM7XTuFn
レスの流れを読めない人に
馬鹿呼ばわりされてもなぁ・・・

704 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2007/09/25(火) 11:31:20 ID:qtiL1yB1
埋蔵量と産出量の区別も付かない馬鹿は皆さん放置でよろ。

↑これどう読み取ればいいんだろ?
俺は「産出量は少ないが北海道にはまだ石炭が沢山あるんだぞ?」
と読んだんだが・・・


もうどうでもいいや

>>710
現役は一つじゃない?
しかも商業採掘じゃないと思われ



スレ汚したな。悪かった

713:名無し野電車区
07/09/25 14:55:12 P9q2RUMq
埋蔵量はまだあるんだけど、採算ベースに乗らないから掘らないんではなかったっけ?
違っていたら指摘よろ。

>>712
あれも一応は商業採掘をしているんでないの?
技術指導なんかがメインみたくなっちゃってるけど。
昨今の情勢(内外価格差の縮小)のおかげで、業績好調だとか。

714:名無し野電車区
07/09/25 15:04:33 PN5q3keO
>>712
釧路じゃない。
円高、原油安でも商用で操業出来ていた位の低コスト鉱がいくつか有る。
小規模な所だけどね。

石炭自体は道内に限らず、国内にまだ沢山眠ってる。
採算に合わないから掘っていないだけ。

715:名無し野電車区
07/09/25 15:22:31 qtiL1yB1
>>713
そのとおり。ただし、「現在の基準では」採算ベースに乗らない、これが前提。
俺の架空話は、原油価格が10倍という余りにも現実離れした仮定だが、それを前提とすると、
石油の代わりにならないまでも、石炭が大きく注目されるのは必至だ。となると、それまで石炭を
輸出していた国も出し惜しみするようになり、或いは石炭の価格が上昇するようになり。
おまけに、今現在でも高い輸送コストまでもが跳ね上がることになるだろう。そうなると国策として、
輸入依存型から嫌でも脱却せざるを得なくなる。そこで現在の廃鉱、休鉱が注目される。

今までは高いから、或いは危険だからと敬遠された深層の鉱脈が再び採掘されることになり、
それに伴って、戦前戦後の人海戦術に依存した掘り方から、ローリスクで採掘が可能な
新技術が次々と投入されることになる。また採掘技術のみならず、燃焼技術、化学的な有効活用も
向上が見込まれる。国策ともなれば当然の話だが、今は石油が主力だから、誰もやらないだけのこと。

原油価格が10倍になれば、自動車や道路が縮小されて、鉄道が栄えるという構図は馬鹿でも分かるよな?w

716:名無し野電車区
07/09/25 15:42:58 iCW1KeDr
今更石炭ってねぇ…
水素燃料やらの開発に国や企業挙げて取り組んでるのに?
それに今後は二酸化炭素を排出する化石燃料は嫌われるよ
原油上がると鉄道が栄えるってのも安易な感じだし

なんか時代錯誤な気がするな

717:名無し野電車区
07/09/25 15:54:50 qtiL1yB1
水素燃料は水しか排出しないってのは間違いで、NOxやH2O2なんかが出るんだよね。
燃料電池に至っては、酸素と水素を結合する時に発生するエネルギー
 < 酸素と水素を電気分解する時に必要なエネルギー だからな。
それとも電気分解以外で、水素を工業生産する技術が確立されたのか?

718:名無し野電車区
07/09/25 16:10:46 iCW1KeDr
↓これは確立されたんですか?


>ローリスクで採掘が可能な
>新技術が次々と投入されることになる。また採掘技術のみならず、燃焼技術、化学的な有効活用も
>向上が見込まれる。


どちらが現実的ですかね?

719:名無し野電車区
07/09/25 16:20:02 PN5q3keO
>>716
石炭は製鉄の還元剤としても大量消費されている。
原油だけでなく石炭も高騰してきているから、
廃坑でも採算に乗る所が出て来るかもしれない。

しかし、このスレとは何の関係も無い気がする。

720:名無し野電車区
07/09/25 16:25:41 qtiL1yB1
>>718
採掘技術は昔の人海戦術依存型から、無人化の方向へ進化するだろ。
化学的な有効活用については、既に北朝鮮が成功させている。資料が手元に無いのでちょっと忘れたが、
たしか石炭から石油を作る、或いは化学繊維の原料を作るといったものだ。
ただしここからが北朝鮮らしい。その技術は実験室で成功したものであり、将軍様は
その何万倍ものスケールの工場をすぐに建てた。エネルギー危機を抱えているから
早急に立ち上げたい事情は有ったのだろうが、十分なステップアップを経ないでいきなり実験室→工場だ。
その後は国営放送が大々的に取り上げる→稼働開始→大失敗→いきなり開店休業→あぼーん
とのこと。まあ実験室レベルとはいえ、あの北朝鮮ですら出来たんだから、日本に出来ないことは無いだろ。

燃焼技術は不明。

721:名無し野電車区
07/09/25 17:27:00 SGIrKZT3

おいおい、久しぶりにスレ見てみたら、>>702以降急に荒れだしたな。

マッタリやろうぜ。
のんびり時間の流れる道北関連のスレなんだからさ。


722:名無し野電車区
07/09/25 18:01:00 9k/kfGBg
>>715
>原油価格が10倍になれば、自動車や道路が縮小されて、鉄道が栄えるという構図は馬鹿でも分かるよw

あえて釣られるが、日本政府は某自動車メーカーに金玉握られてるから血ナマコで自動車産業の衰退を阻止するとオモ。道路工事の縮小も、したくてもできないし。

723:名無し野電車区
07/09/25 18:58:10 6TzpMazv
このスレは宗谷本線part15のスレです。
違うネタですさんだスレにならないように。
まったりすれ。

スレ汚し道産子スマソ。

724:名無し野電車区
07/09/25 18:58:57 8a6Vhl9O
>>702のクソヤロウが
てめーがふざけた妄想話書き込んだから荒れるんだよ

725:名無し野電車区
07/09/25 19:03:07 cZ7a8K07
そのふざけた妄想話に無い知恵絞って、己の数少ない英知をすべて吐き出して本気で釣られて、
今頃は顔真っ赤で血圧が急上昇しているID:8a6Vhl9OとID:jCbiLZ/nであったwww

726:名無し野電車区
07/09/25 19:07:38 9k/kfGBg
>>723
おっさん氏が降臨しないとマターリいかないでそ。

727:名無し野電車区
07/09/25 19:09:12 WM7XTuFn
>>725
ID:jCbiLZ/nだけど顔真っ赤じゃないけど・・・
もう煽るのやめなよ。その書き込みが今日一番馬鹿っぽいですよ


スレ汚して悪かった。みんなごめんね。

728:名無し野電車区
07/09/25 19:18:38 HnEaxaVQ
美幸線廃止後まもなく、バス遠足で先生に途中の廃線跡を教わりながら仁宇布の松山湿原を散策し、小学校から帰ったら美幸線跡で友達とままごとやら探検?やらしていた私・・・
「てんもく」も「仁宇布(特定)郵便局」もまだあった頃の美深。

729:名無し野電車区
07/09/25 20:04:14 l4R6tEXL
そう言えば戦争中に日本でも人造石油の研究してたらしいけど
最終的にどの辺まで行けたんだろう?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch