宗谷本線part15at RAIL
宗谷本線part15 - 暇つぶし2ch323:名無し野電車区
07/07/19 20:43:58 kX2zsqCt
もう暫く前かな、友人と車で名寄本線跡を走って下川町に行った時、建設中だった「万里の長城」をイメージした
町を囲む石垣の石に、1つ1000円で寄付を募って記念の名前とか入れたことがあった。
結局それ以来訪れたこともなく、だいたいどこにその“自分の場所”があるのか思い出せないのだけれど、
今その“万里の長城”モドキはどうなっているんだろう?
それから何回か下川町から地元の特産品の通販カタログが送られて来たけどね。

トロッコ王国は人の少ない時に行って、思いきりフルスロットルでブッ飛ばしていた!
今にも脱線しそうなくらいに弾んで、それが楽しかったな。
ところで、似宇布構内に置かれていたサハネ581はまだ健在なのかな?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch