【4000登場】小田急通勤車を語るスレ33【8000更新】at RAIL
【4000登場】小田急通勤車を語るスレ33【8000更新】 - 暇つぶし2ch188:名無し野電車区
07/05/04 12:50:44 rmnIxeWZ
8000形4連は更新予定があるのだろうか?
優等の運転形式を基本10連固定にする予定ならば、80004連を更新して延命するよりかは新3000なり新4000なりの10連固定を作っちゃったほうがいいような。

今の所未更新の8000形は、
 6連×4編成+4連×16編成=88両
ということになります。
しかし、例年の小田急車両での更新ペースを考えると、1年につき18両での更新速度。
つまり、あと5年はかかる計算になります。
今年は2007年なので、今年も18両更新するとしても、2011年までかかります。
複々線化工事の過程で、とりあえず地下化される予定は2010年度。
それまでに更新を完了しない車両は、地下-地上部の勾配を上がれるのでしょうか?
その期間だけ、例えば多摩線や江ノ島線の区間列車に充てる、という措置もできなくはないのですが。

気になります。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch