07/05/02 16:32:03 kinBjAzr
東京~熱海間
踊り子
自3190円
指3900円
新幹線
自3570円
指4280円
この値段差なら多くの人は1~2人なら新幹線をとるだろうが、ケチな人なら踊り子とるかもな。
とにかく俺は至上最悪クソ特急車両185をさっさと257とかで置き換えてくれればそれでいい。
伊豆への往復でSVOの指定が取れないとクソ萎えるんだよな。
802:名無し野電車区
07/05/02 18:04:29 OxDQW5AZ
>>797
小田原にはそこまでして奪うパイが無さそうw
踊り子は伊豆を主眼に置くべきじゃないか、小田原だとロマンスカーには適わないし。
となるとSVOやR21系統の車両が良い事になるが‥‥
803:名無し野電車区
07/05/02 18:16:06 82i/wvbF
要するに、257ベースでリゾート需要を考えた車両を作ればいいんじゃね?
804:名無し野電車区
07/05/02 18:26:40 qB2muafL
>>796
>というか、踊り子の主要客は伊豆方面だからな・・・
>ロマンスカーの箱根と同じで、小田原(熱海)でわざわざ乗り換えて行こうと考える
>香具師が少ないだけだろ。
と思ったら、下りは結構熱海で半分くらい降りてガラガラになることもあるんだよ。不思議と。
上りも熱海で乗ってくるひとは結構いる。>>790はそのあたり良く知っているんだろうが。
伊豆急沿線からだと、行楽シーズンは平日でも指定が取れないことがあるから、
なんか勿体無い気もするが、束にすればどうでもいいんだろうな。客が乗りさえすれば。
805:名無し野電車区
07/05/02 19:09:29 Pd0wv1Ja
最近はスピードアップって宣伝したがらないから。
東急が小杉-日吉間高架後に「スピードアップ」とは宣伝せずに「乗降解除による所要時間短縮」ってだしていたから
806:名無し野電車区
07/05/02 19:10:03 Pd0wv1Ja
【訂正】
最近はスピードアップって宣伝したがらないから。
東急が小杉-日吉間高架後に「スピードアップ」とは宣伝せずに「徐行解除による所要時間短縮」ってだしていたから
807:名無し野電車区
07/05/02 19:54:36 PD+NAya0
>>805-806
スピードアップって言うと馬鹿なマスゴミがうるさいからな。「福知山線の二の舞になりたいのか!」って。
そうなると、E233に統一された時の中央線はどう表現されるのかな。
車両数が減るということはスピードアップは避けられないが・・
808:名無し野電車区
07/05/02 20:21:24 p0CUxn8y
>807
修理や検査による運用離脱編成数を削減するんでね?
809:名無し野電車区
07/05/02 20:34:04 RBuzu8AW
>>808
そんな気がするね。
元ムコ+青い梅鉄道用も全て共通の予備にすれば、結構削減できそう。
810:名無し野電車区
07/05/02 21:36:50 hrRQTHVB
>>807
公式発表を読み直すことをお勧めする。
811:名無し野電車区
07/05/02 21:38:29 hrRQTHVB
>>801
車でどうぞ。ってまだ公共交通機関に頼らないと移動できないお年頃かな?
812:名無し野電車区
07/05/02 21:47:15 oNxyBk/c
渋滞がイヤなんじゃゴルァ。
文句あるかw
813:名無し野電車区
07/05/02 21:58:48 YEX9NdlD
>>807
スピードアップはあまり行わないけど、起動加速力が201の2.0km/sから
E233の3.0km/sまでアップするから、所要時間短縮で発表してるはず
814:名無し野電車区
07/05/02 22:39:00 Yh10zV7h
>>805
武蔵小杉~日吉間に関しては、高架工事による徐行解除がほとんどだろうと思うけど。
特急を日吉にも将来は止めるだろうから、渋谷~横浜間が25分より早くなることはないと思う。
渋谷駅周辺の徐行が、地下化によってある程度解除されても、
その分を日吉停車で相殺してしまいそう。
815:名無し野電車区
07/05/02 22:39:34 MS0bLJql
>>811
この板で自家用車すすめんなよw
車板に帰れ。
816:名無し野電車区
07/05/03 00:39:19 844k4jxU
>>814
中目黒通過キボンヌ。
817:名無し野電車区
07/05/03 00:41:24 4o4YTGf5
自由が丘手前で各停に追いついてノロノロになるから止めといた方がいい。
ってか思いっきりスレ違い。
818:名無し野電車区
07/05/03 01:06:58 wj57LzTL
>>811
車で行く、自家車(や貸切バス)でないと絶対行けないくらいの場所なら行かない。
休日ドライバーだらけの道路と慣れない道路の運転は
なってない基本動作にイライラ、周囲を見ない突然の運転操作にドキドキ、
未知の交通規制と速度加減ハンドル加減をいちいち考えながら
いきなり家族を乗せて未熟運転する面倒くささでもうおなか一杯。
こんな俺でも必要な荷物持って車で移動しないと成り立たない仕事で
毎日車を運転しているんだけどね。
平日に大型車のケツついて走るほうが、視界が遮られても速度加減を知っていてよほど気が休まる
かと思えば、最近は携帯でメール打ちながら下向いて運転してる奴多すぎ。しかも高速道路で。
平日の通勤ラッシュに休日の自家用車渋滞でどれだけ楽しいんだろうかね?
お迎え車にでも乗れれば多少の荷物を持ってでもその方が全然楽。
大体自分が移動中に休ませてもらえないのに、
なんで休日に運転手の労働せなあかんのさw
819:名無し野電車区
07/05/03 01:15:07 qKWBoBFe
E331系が不調って本当?
台車の歪みで重大な故障、欠陥だからもう営業運転できなくて即廃車で、E233系でも入れないとまずい(E331系スレ)との話だけど本当?
820:名無し野電車区
07/05/03 01:19:55 k456yWzI
>>819
またおまえか
821:名無し野電車区
07/05/03 01:38:21 wCVSmPES
>819
少なくとも京葉線にE233の直接投入が絶対にない事だけは間違いないな。
万一の際は209-0の程度の良い車両を寄せ集めるんだろう。
822:名無し野電車区
07/05/03 01:48:50 lNWaHZ23
>>819
ウソ電乙
233入れないとまずいなんてどこにも書いてませんよ?
あぁ?
823:名無し野電車区
07/05/03 01:52:35 qKWBoBFe
>>821
それは最後の切り札だろ
その前に総武中央緩行とかにE233系をぶち込んで209系(500番台)かE231系(0番台、900番台)を捻出とか
埼京線や横浜線にE233系をぶち込んで205系を捻出とか
824:名無し野電車区
07/05/03 02:07:01 d2vRNxK0
>>813
参考資料
第1パターン
5ノッチ3.0km/h/s 4ノッチ2.76km/h/s 3ノッチ2.52km/h/s 2ノッチ2.28km/h/s
第2パターン
5ノッチ2.5km/h/s 4ノッチ2.3km/h/s 3ノッチ2.1km/h/s 2ノッチ1.9km/h/s
第3パターン
5ノッチ2.3km/h/s 4ノッチ2.1km/h/s 3ノッチ1.9km/h/s 2ノッチ1.7km/h/s
825:名無し野電車区
07/05/03 02:31:41 vmBoBlV3
仮に331があぼーんでも中央から201もって来るだけだろ
826:名無し野電車区
07/05/03 06:53:16 zYnhDFXJ
どこにどう転がっても、京葉中古車センターは不滅っと。
827:名無し野電車区
07/05/03 08:46:10 Q+aiVU1X
将来、京葉線に直接新車が入ることはあるのだろうか。
828:名無し野電車区
07/05/03 09:01:56 e8vxQlJz
>827
205置き換え時
総武緩行から209がきそうだが
829:名無し野電車区
07/05/03 11:10:27 2xU49Z5u
>>827
この前E233という新車が入ったんだからいいじゃないか。
京葉線ごときでそんな事言ってたら民営化以来新車の入ってない鶴見線や南武支線なんてどうなるんだ?
まあ、E231・E233の先頭車化改造の可否や廃車までの年数次第では新車が入る可能性も否めないが。
830:名無し野電車区
07/05/03 11:14:12 giGaUUVE
>>829
>この前E233という新車が入ったんだからいいじゃないか。
はいってないよ
831:名無し野電車区
07/05/03 11:25:39 2xU49Z5u
>>830
E233じゃなかった。E331だった。
832:名無し野電車区
07/05/03 11:43:38 Mkz2G5q6
>>815
黙れキチガイ
833:名無し野電車区
07/05/03 11:44:10 Mkz2G5q6
>>818
そういうオマエがヘタクソサンドラだってことはよくわかった
834:名無し野電車区
07/05/03 11:45:10 Sh3O9oL9
みんな転用転用って言ってるけど、E231とかのいわゆる走るンですを
わざわざ転用して使う必要性あるのか?
JR東日本の車両更新計画はもうなくなっちゃったのか?
835:名無し野電車区
07/05/03 13:15:20 qKWBoBFe
>>830
そのE331系が欠陥車で廃車の危機だと言っているだろ
それがなくなればまた中古車センターだ
それか欠陥を修理した次形式E333系の実験場になるとかだろ
836:名無し野電車区
07/05/03 13:44:33 qdGd8t64
>>835
必死ですね
837:名無し野電車区
07/05/03 13:54:03 2xU49Z5u
>>835
だが、新車という事は紛れも無い真実だろ。
それに国鉄民営化以降に新車が入った形跡かある分まだいいじゃん
京葉線はおろか、久留里線以下の扱いになってる鶴見線や南武支線なんかよりは遥かにマシ。
838:名無し野電車区
07/05/03 14:11:06 8BCss5lA
車オタは帰れよ・・・・
839:名無し野電車区
07/05/03 14:11:56 H2rBF9lI
>>818
まあ、伊豆方面の道路環境は絶望的だからな。特に行楽シーズンは。
地元出身者でも鉄道利用のほうが楽だということは知られ始めているようだ。
今の若い世代は車社会の中で育ったから、鉄道って発想がない場合も多いらしい。
そんな香具師が251に乗ると、質のよさに驚くそうだ。
何でもベビーカーなどを遠慮なくおけるスペースもあるとか。
一番前の席なら、壁とシートとの間に空間が広くあって便利だから指名買いまでするとか。
あとはコストの問題なんかだろうが。
そんな伊豆方面だから、185みたいなのでも何とかなっている希ガス。
840:名無し野電車区
07/05/03 14:14:54 J5knWHHW
>>837
流石に未だ非冷車だらけの久留里線よかいいだろ。
841:名無し野電車区
07/05/03 15:29:19 +ICeKG47
JR東の首都圏では久留里が最下位です。ここより悪い車両があるく区間はありません
842:名無し野電車区
07/05/03 15:30:55 +ICeKG47
もっとも非冷房車は3両だけだが
843:名無し野電車区
07/05/03 15:34:32 qKWBoBFe
>>841
最下位の久留里線でさえ
山手線や中央線のLCD(液晶)に運行情報が載るのは皮肉だな
隣の東横線は東急だから載らないのにw
それでも自社路線としての誇りがあるのかな?
844:名無し野電車区
07/05/03 15:56:54 GAaTvOJa
>>841
あるく区間‥‥‥絶妙な表現! おそそーw
845:名無し野電車区
07/05/03 16:08:15 bg5ZEoGC
>>843
ふつうに出るけどw東横線
846:名無し野電車区
07/05/03 17:11:05 g1J1Y1T4
>>843はしばらく都会に出てきていないものと思われ
847:名無し野電車区
07/05/03 17:25:41 kHpyiMhu
>>846
トトロもいつの間にか出るようになったしな
848:名無し野電車区
07/05/03 17:41:23 2p29cUWL
というか、小田急の運行障害を水戸で見たことあるんだが・・・
849:名無し野電車区
07/05/03 18:35:27 3kjokVGN
ついさっき、戸塚から東海道線E231系に乗って横浜に帰ってきたんだが、
その時に併走していた横須賀線のE217系を見たら、京浜東北線の209系みたく、
窓が2段窓になってたロングシート車があった。(クロスシート車は変化無し。)
もしかしてこれがE217系更新の一環とか?
850:名無し野電車区
07/05/03 18:45:42 J5knWHHW
>>849
窓とLEDは更新とは別メニューだとか。
851:名無し野電車区
07/05/03 19:50:57 2xU49Z5u
>>840
いや、二十数年前に新車が直接入った久留里線の方がまだまともだろ。
最後に鶴見線や南武支線に新車入ったのって一体何年前なのだろうか?
852:名無し野電車区
07/05/03 21:07:18 Sh3O9oL9
>>849
7次車のクハだけやってる
>>850の言うとおり、更新とは別メニュー
853:名無し野電車区
07/05/03 21:42:15 YMI0aZaq
しかし最近ネタ不足だな
854:名無し野電車区
07/05/03 23:21:25 KgByy6ql
そういえば、何で209系の一部の列車番号の表示をLEDに変えたの?
もうすぐぶっ壊すんでしょ?
855:名無し野電車区
07/05/04 00:53:26 VpsB2/Ld
ガタが来て交換→LEDのしかなかった→仕方ないからそれにした
ってのが一番ありえそうではある。
856:名無し野電車区
07/05/04 01:05:23 VvHKaRdF
そろそろガタが来るので交換パーツの用意を・・・
↓
マグサインよりもLEDのほうが安いジャマイカ
↓
従来よりも修理費が安上がり(゚д゚)ウマー
・・・のほうが可能性の高い気がw
857:名無し野電車区
07/05/04 06:57:30 wgVQDWvu
んで廃車後は予備品として利用だろうな
858:名無し野電車区
07/05/04 10:16:30 BsGHVDE6
久留里線の新車投入ってキハ37か・・・・
あれも気動車版走るんですで安普請で製造した車両だ
859:名無し野電車区
07/05/04 11:17:25 q1olPEg3
走るんですといえば全ておkと思ってる厨房がいるな
860:818
07/05/04 15:01:18 4eEOOT6N
>>833
ウハッw 誉められたw 意外に読解力正常なんですね
861:名無し野電車区
07/05/04 15:17:59 7/+O+EoM
>>860
>未知の交通規制と速度加減ハンドル加減をいちいち考えながら
この一文で電車でGOしかやっていない免許無しの引きこもりとしか思えないんだけど
862:818
07/05/04 15:20:00 j1Sn5+q7
>>861
そう想像したいならそれでも良いよ ^^
まぁ仕方ないよな
863:名無し野電車区
07/05/04 15:24:49 iL8BclOV
>>861
この時期に2ちゃんねるやってる時点で、全員が動力免許なしの引きこもりですw
864:名無し野電車区
07/05/04 15:51:21 RlMCDztD
「未熟運転」とか「家族を乗せて」とか言ってるのに気付かない奴ってバカだなー
本物の電車運転士でも線見するだろ・・・
運転経験ない奴や運転免許所有者のなかでも、
「どうして混雑していないこの区間で大型車がのろのろ運転しているんだ?」
などと考えながら運転したことがないなら肯ける。
信号に当たらないように速度を加減している時があるのだ。
鉄道だってそうだよな。
それはそれとして、たまに運転する機会が道路事情に詳しくない場所だから拙くなる。
それが鬱陶しいと言っているんだろ。
865:名無し野電車区
07/05/04 15:53:57 x5jTfN+V
必ず信号や前車に当たるのに、止まり際に無駄にノロノロと転がしてるのが
この時期のドライバーの特徴。
板違いウゼーーー
866:名無し野電車区
07/05/04 17:01:46 swZEGOks
>>864
トラックがノロノロ走ってるのを尻目に追越車線をぶっちぎって、
記念撮影されちゃうやつとかな。
867:名無し野電車区
07/05/04 17:42:52 NTOPiWue
カルベアのかほりがする
868:名無し野電車区
07/05/04 21:55:31 wUQr7TIb
板違い君は公共交通に頼れない、選択出来るんじゃなくてそれしか方法がない
地域の不便さ悲惨さを知っていて書いてるのか?
少子高齢化のこれからは施政面から見ても税金節約のための人口集約、
再び拠点間移動重視、
先人の努力のお陰で中国(国家)ほどひどくないから実感ないだろうが
環境保護対策重視の時代。
869:名無し野電車区
07/05/04 22:43:48 OHjLgBXB
遠い所へわざわざ車で行く人って貧乏そうですね。
870:名無し野電車区
07/05/04 23:05:26 D82g18ml
>>869
うん、貧乏だよ
ってか話が脱線してるorz
871:名無し野電車区
07/05/04 23:56:35 bGFq1RqT
>869
それしか選択肢が無い事も多いからね。
最寄の駅まで2時間とか、バスが週に3本とか。
当然、ちょっとした病気でも命取りになりかねない。
そんな僻地が今でもごまんと有るわけで。
872:名無し野電車区
07/05/05 00:13:57 P94g1DX0
>>871
むしろ面積基準では増えてるかも((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
873:名無し野電車区
07/05/05 00:36:13 /M3Dz7wm
ぼくちゃんたち、そろそろ終りにしてくれないかな。邪魔なんじゃゴルァ。
874:名無し野電車区
07/05/05 00:39:25 qfaEYPjx
もうとっくにネタが出なくて(ry
875:名無し野電車区
07/05/05 02:13:46 N2G9nWwp
予想するにも妄想するにももうネタが出尽くしたしな・・・。
876:名無し野電車区
07/05/05 08:46:54 J2guuRfY
将来のE231系の置き換えについて話しませんか?
877:名無し野電車区
07/05/05 09:06:20 7oZm6UA7
>>876
やだ
878:名無し野電車区
07/05/05 11:05:52 nWzBI2TB
んなことよりE217の置き換えの方が早いじゃないか。
初期車は13歳、まあ本線からは持ってあと7~8年かと思ってしまう。
だって209があれでしょ?
879:名無し野電車区
07/05/05 11:35:29 rDp2S0j9
短編成化&中間車先頭車化されてE231顔になったE217をふと想像してみた
880:名無し野電車区
07/05/05 11:49:05 4BHXVrsh
吉逝く三の演歌の世界だなw
おらこんな村(以下ry
881:名無し野電車区
07/05/05 12:55:42 7pBw2S8d
あの歌を演歌にされたら演歌歌手がカワイソス
882:名無し野電車区
07/05/05 13:48:42 J2guuRfY
ハァ~ グリーンもねぇ トイレもねぇ オラのところにゃ電気もねぇ!!
883:名無し野電車区
07/05/05 14:12:16 HyineCPr
E217は113の置換えで房総半島に行くと聞いたが・・・。
884:名無し野電車区
07/05/05 17:24:45 QG0xmH/u
>>882
オラの地元の鉄道は電気もグリーンもねぇですがなにか?
茨交湊線ですがなにか?
でも昔は夏になれば上野からの直通列車があった・・・・・
今思えばスゲェ。
885:名無し野電車区
07/05/05 18:39:02 /M3Dz7wm
てかE217のV更新どうなったんだか、全然上がってこないな。
886:名無し野電車区
07/05/05 18:43:50 5JyuJQ5I
>>881
吉幾三は日本のラッパーの元祖だからな。
887:名無し野電車区
07/05/05 19:23:11 4F0byqU/
887
888:名無し野電車区
07/05/05 19:23:51 4F0byqU/
888
889:名無し野電車区
07/05/05 19:45:05 OWRSImQ7
>>882
そ れ は 左 沢 線 の こ と を 言 っ て い る の か 。
890:名無し野電車区
07/05/05 20:06:08 bEkYDFvx
>>885
E233近郊型が東海道線に入らないと、予備車が確保出来ない
んじゃなかったっけ? それまでお預けじゃないかな。
891:名無し野電車区
07/05/05 21:52:59 cR1SbJI7
>>889
久留里線じゃね?トイレ有るけど使えないから無いということで
892:名無し野電車区
07/05/05 21:53:05 J2guuRfY
>>889
あてはまる路線あったかw
じゃあついでに左沢線に投入する新車について話すか
893:名無し野電車区
07/05/06 02:28:19 bMQzKPbK
さざわせんって読んじゃう件
894:名無し野電車区
07/05/06 02:50:24 3UFQdHKL
ヒダリザワでマチガイナイ
895:名無し野電車区
07/05/06 03:00:15 8/0nAqR0
水郡スレでキハE120新造中止の未確認情報。
ヲタの妄想っぽいんだが真偽はどうなんだか。
896:名無し野電車区
07/05/06 08:51:34 VGNuiqz3
>>895
じゃあキハE120を製造しようとしてたってことか?
大体なんで水郡スレでそんなネタが…
897:名無し野電車区
07/05/06 09:25:03 Y6eMAu61
>>885
機器更新はもう少し先の話だとオモ。>>890の言うとおり予備編成の確保も
必要になるだろうから。
で、E217のVVVF機器交換だが、
(1)E231相当の機器とMT73(95kW)の組み合わせ
(2)E233相当の機器とMT75(140kw)の組み合わせ
(3)205-3000相当の機器とMT74(120kW)の組み合わせ
のどれになるのだろうか。現状のギア比がE233と同じ6.06であると考えると
E233相当の機器がベターなのだろうが、台車に乗るのかな?
898:名無し野電車区
07/05/06 12:12:40 z7ttxxNU
>>893-894
URLリンク(72.14.235.104)
899:名無し野電車区
07/05/06 12:31:59 5YrEZFxW
>>898
あてらざわせんって読むのか( ̄□ ̄;)!!
900:名無し野電車区
07/05/06 12:41:46 Iingk6R5
900
901:名無し野電車区
07/05/06 13:13:46 IyhzCpB7
>>897
205-3000って抵抗制御ですよ。
902:名無し野電車区
07/05/06 13:17:46 i3DRJLL6
>>901
ま、脳内で205-3000→205-5000って変換しておけばおK。
903:名無し野電車区
07/05/06 13:18:04 wOpEpnHN
895 名前:名無し野電車区 :2007/05/06(日) 03:00:15 ID:8/0nAqR0
水郡スレでキハE120新造中止の未確認情報。
ヲタの妄想っぽいんだが真偽はどうなんだか。
水郡は知らんが某支社の事業計画には新造投入が公式に記載されて
いるわけだが。@米坂
904:名無し野電車区
07/05/06 13:29:08 ORTh5mBt
>>897
意表を突いて209の廃車発生品の歯車周りと交換の上MT73とか…ないなw
故障時を考えるとE233相当の機器とMT73って…E231の機器2重でも似たようなもんか
MT75とMT73の大きさのデータってないものかな…
905:名無し野電車区
07/05/06 13:35:53 ORTh5mBt
ふと思い出したんだがE501のモーターは?今更大量に作るってこともないと思うけどさ…
906:名無し野電車区
07/05/06 14:04:56 s6HM2QKA
>>897
大穴でDDMとか
大穴過ぎるかw
907:名無し野電車区
07/05/06 14:13:03 jbwtf3Mq
キハE120てどんな仕様の車だっけ?130ならわかるんだが。
908:名無し野電車区
07/05/06 14:17:05 jbwtf3Mq
DDMは台車に亀裂が(ry
909:名無し野電車区
07/05/06 14:37:29 ORTh5mBt
>>907
130の2扉仕様だとか?
910:名無し野電車区
07/05/06 15:17:02 IyhzCpB7
E130にE200の車体ってところかねー
911:名無し野電車区
07/05/06 16:29:47 0fiN02Ng
>>910
E200は片開きだよ。130の2扉ってんだから、両開きになるんじゃないかなぁ。
912:名無し野電車区
07/05/06 17:46:17 N8DVXlIt
>>897
そのレベルになると、もはや足回り更新でE217の面影がなくなるな。
913:名無し野電車区
07/05/06 18:02:47 4wIACl8J
>>899
トーホグ人じゃないと読めんべ
さざわオールスターズ
914:名無し野電車区
07/05/06 18:15:51 8UhBpjW4
>>899
おまえ格好良いな
>>906
ありそうで怖い
915:名無し野電車区
07/05/06 18:37:56 N8DVXlIt
前にこのスレでE217や209-500の足回り更新が話題になったときには、
石橋を叩いても渡らない業界や束の環境
改造に必要な予備車の数の少なさ
改造試作車がないこと
改番などの話が聞こえてこないこと
から、大筋でそのまま機材を新品に交換するだけじゃないか?
って見方が大勢だったと思うが、この話興味が尽きないな。
916:名無し野電車区
07/05/06 18:46:15 VGNuiqz3
>>915
でも予備車捻出するんだし、まだいろんな可能性が見えるわけで…
917:名無し野電車区
07/05/06 18:53:47 0fiN02Ng
問題は、上周りがどれくらい疲弊してるかっつーことだよな。
918:名無し野電車区
07/05/06 20:34:00 DRvIGd5N
それは>>878が言ってるように209と同じくらいって考えればいいんジャマイカ?
あれだってただの幅の広い209でしょう。
意外と更新無しで233で代替だったりして。
919:名無し野電車区
07/05/06 20:52:16 e8rZD/dK
>>918
外板の厚さが違う>209-0と500
920:名無し野電車区
07/05/06 21:13:58 knzctV2w
新津製は同じだったような
921:名無し野電車区
07/05/06 21:13:57 N8DVXlIt
全くの素人考えだが、E217や、それをベースにした209-500は、
幅広で湾曲している分だけ強度を出しやすい気がする。
確か、E217は209-0と比べて安い価格ではなかったはずでは?
これが、車体強度の向上に直結するとは限らないが。
922:名無し野電車区
07/05/06 21:16:45 ORTh5mBt
209とE217を製造した結果幅が広くても価格がそれほど変わらないから209-500→209-950→E231というものができたわけだが
923:名無し野電車区
07/05/06 21:32:22 DRvIGd5N
確かに車体強度って話が出てくるんだろうけど、209とは車両の考え方とかも同じなんだから
ベコベコにくたびれてるとか関係無しに置き換えは考えるんじゃないのかなと思ってしまう。
924:名無し野電車区
07/05/06 21:35:59 N8DVXlIt
まあ、車両価格は以下を参考程度に。
URLリンク(www.geocities.co.jp)
幅広車体の価格低下については、E231から目処がついて実施されたんじゃなかったか?
925:名無し野電車区
07/05/06 22:44:20 CD7gsiOV
>>924
常磐快速E231の6600万円は破格の安さだな。
926:名無し野電車区
07/05/06 22:50:44 pwWRpDql
>>922
209-950→209-500→E231の順じゃなかったっけ?
927:名無し野電車区
07/05/06 22:58:29 s6HM2QKA
>>921
外板の厚さも209よりE217のが厚いし、ホイールベースもE217のが長い。
928:名無し野電車区
07/05/06 23:04:51 ORTh5mBt
>>926
あぁ、そうかも。
>>924
なるほど…ただ209とE217では車体幅だけで価格を比べられない部分が多数あるから
全体量数に対する先頭車の数やG車等ね。
そこまで考慮するとどれくらい違うのかが気になるなぁ…
929:名無し野電車区
07/05/06 23:05:11 VGNuiqz3
>>925
さすがにありえなくない?
10両で>>924に書いてある値段ならまだわかるが…
930:名無し野電車区
07/05/06 23:06:27 306+3c0a
幅広車体が多くなったのって、規制緩和の影響(恩恵?)じゃなかったか?
都市部や住宅地近傍の車庫しか持たない通勤路線は、
車庫スペースに余裕が無い為に従来は幅広車体を配置することが認められなかった。
それが昨今の規制緩和でそこら辺の縛りがゆるくなったので、通勤路線でも配置可能に。
そんな話を、前に何処かで聞いた。
幅広車体は収容力が(多少なりとも)上がるので、置き換え時にどんどん幅広車へシフト。
もちろんコストも問題も無いわけじゃないだろうが。
127とか701については車庫の問題はなさそうだから、やっぱりコスト優先って事なんだろうね。
501は「快速電車の延伸」っていう要望に対する一種の「騙し絵」で、あんな感じになったんじゃなかろうか。
機器配置の関係で中心軸間距離が伸びて(戻って)るから、むしろ217ベースの車体にした方が安かったような気もする。
931:名無し野電車区
07/05/06 23:07:20 UcpGZY3n
>927
ホイールベースは変わらんが?
932:名無し野電車区
07/05/06 23:13:07 IyhzCpB7
>>930
701も次世代の721からは幅広に戻ったし、
気動車も100&110の鋼製ストレートから130のステンレス幅広になったところを見ると、
幅広でもそんなに値段は変わらないってのが真実でしょ。
933:名無し野電車区
07/05/06 23:14:25 e13A7iLW
>>930
> 規制緩和の影響(恩恵?)じゃなかったか
ハァ?
大昔はストレート車体の方が安かったから
慣例でそういう風に作ってただけじゃないの?
934:名無し野電車区
07/05/06 23:26:48 ElLow6x7
>933
両方の要因がある。
209 は 103 置換だからストレート車体、217 は 113 置換だから拡幅とした。
車体価格はそれほど変わらずラッシュには拡幅が有利、車庫の規制も緩和されたので 209-500 は拡幅にしたという流れ。
935:名無し野電車区
07/05/06 23:26:57 8u+JLbC7
>>930
> 機器配置の関係で中心軸間距離が伸びて(戻って)るから
E217系で台車中心間隔が元に戻ったのは、拡幅車体化でそのままだと曲線で車体が
車両限界からはみ出してしまうようになったためで、機器配置の問題ではない
936:名無し野電車区
07/05/06 23:59:49 CD7gsiOV
>>929
となるとE531の290両で300億円はものすごく安い事になるな。
937:名無し野電車区
07/05/07 00:08:38 iftDvQkZ
小田急なんか元々幅広車体の通勤車だったのが、コストダウンのためにストレート車体に退化しちまったというのに…
938:930
07/05/07 00:36:24 UfNsfmPX
>>935
機器配置の関係で中心軸間距離が伸びた、ってのはあくまでも501の話ね。
217の中心軸間距離の話は、おっしゃる通り。
言いたいのは…
501は機器配置の関係で中心軸間距離を詰められないのだったら、
少数の異端車両の為に「ストレート&4扉&軸間ロング」の車体を「わざわざ新設計」するよりも
217の「ワイド&4扉&軸間ロング」の車体を流用した方が安かったのではなかろうか。
という事。
939:930
07/05/07 00:39:56 UfNsfmPX
>>934
217は従来113が配置されていた線区(総武快速/横須賀線だけだけど)に投入された。
113はあれでもワイドボディだから、車庫の規制の問題は無い。
って事だね。
940:名無し野電車区
07/05/07 00:55:10 M3SpwS+g
>>938
今では少数の異端車両となっているけど、E501系はもっと製造する話があったはず。
103系の置き換えだって計画されてたんだから、「わざわざ新設計」という表記はおかしいと思う
941:名無し野電車区
07/05/07 01:16:30 2lyA3/t2
>>938
E501系は変圧器などの重量が大きい機器を搭載する必要があったので、
仮に幅広車体で登場していたとしても車体(台枠)の共通化は無理だった
942:名無し野電車区
07/05/07 11:19:23 rJhjjLPQ
主に車両の留置を行なう線については、昔から特例で幅の余裕がなくても
良かったんじゃないか? 南武線とか鶴見線の留置線なら、幅広が入らなくても
不思議はないが、「主要五方面」は問題ないだろうって。中野や下十条は知らんが、
三鷹・津田沼・浦和あたりはどこも近郊型や急行型を留置した実績があるだろう。
943:名無し野電車区
07/05/07 11:38:23 EcQcrVJR
>>897
プレスには具体的な名前を挙げて電子機器を更新すると書いてあるが
モーター更新するとは一言も書いてないんだけど
944:名無し野電車区
07/05/07 13:43:16 BIYVKStL
>>942
松戸と我孫子も忘れないでくれw
451が懐かしい…
945:名無し野電車区
07/05/07 15:36:03 VRiUosnC
>>942
下十条、習志野がネックになっていたという話を耳にしたことがある。真偽のほどは定かではないが。
946:名無し野電車区
07/05/07 16:52:54 0zddkVKk
>>945
習志野(旧津田沼)は、幕張区ができてしばらくたつまで房総ローカルの
113系が配置されてましたお。
947:名無し野電車区
07/05/07 16:55:15 0zddkVKk
>>945
下十条と中野と昔の三鷹は、長さがネックだったのは有名。
だから、昔の関東国電は山手線以外、基本7両+付属3両が
デフォだった。
948:名無し野電車区
07/05/07 17:58:11 jOz+afbS
>>915
確かにデジタルATC搭載の時のほうが予備車が多いなんて考えにくい門ナ。そこまで手を入れるとなると。
今のところはE217を1本横須賀に戻すだけだし。
949:名無し野電車区
07/05/07 19:05:11 X7TYBOK5
>>942
189系が登場したころは、下十条の運転士が特急も担当していたらしく、
運転士の研修のため、下十条に189系の新車が留置されたことがある。
(昔、下十条電車区上野支区だか派出だかが、あった。それと
上野客車区が合併して、上野運転区になったような記憶があるのだが。)
950:名無し野電車区
07/05/07 19:07:20 kaUwBLJ6
車庫の規制ってそもそも何だ?
951:名無し野電車区
07/05/07 21:07:50 qb5P8sQb
>>950
2800mm幅の車両しか留置できないような幅ギリギリの車庫が
存在するんじゃないかという仮説に基づく意見。南武線とか
鶴見線のような私鉄買収路線だと、ありそうな雰囲気あり。
このスレの流れでは、昭和初期の段階で省線になっていた路線
なら幅広車の留置は可能らしい。
952:名無し野電車区
07/05/07 21:26:57 fTMVwRT4
高崎線・東北線・湘南新宿ラインにE233こないかな~
はやく211を消してほしい
953:名無し野電車区
07/05/07 22:29:15 M2yJAcUz
3ドア車の211系はそのうち廃車になるだろうな、特に縦貫線直通運転させるなら編成とかが
統一されてない211系は尚更消されそうな感じが…(´・д・`)
954:名無し野電車区
07/05/07 22:41:03 9/Gg7aQ0
>>953
そのネタはさんざん既出。
また勾配厨が出てきてループにはまるから勘弁してくれ。
955:名無し野電車区
07/05/07 23:09:57 Af41fMTh
>>953
勾配厨ではないが
北側(宇都宮線、高崎線)も南側(東海道線)も211系があって
ドア数案内をやっている
ましてや10両と15両が混在するんだし(185系の特急間合い普通や373系普通まである)
ドア数という意味では統一不要
956:名無し野電車区
07/05/07 23:14:44 /w9RY9v0
>>955
勾配厨ではないがシッタカ厨
まで読んだ
957:名無し野電車区
07/05/07 23:27:27 ZG1SMkrd
>>956
ヒント:全角数字
958:名無し野電車区
07/05/08 00:37:22 L4v4EmhW
DDの塗装からしてこれでもまあいいか状態なんだよね。
もうじき新車入るよ211の後釜は。
959:名無し野電車区
07/05/08 01:39:24 ZHrTeoC+
国電総研にはかなり前から登場しているが
一向にプレスすら上がらないE233系近郊型(3000番台)はどうなの?
登場しないと予備車不足でE217系機器更新できないじゃん
それともE233系近郊型を直接、総武線快速・横須賀線に入れるとか(11+4にして)?
それでE217系予備捻出も可能だし。
960:名無し野電車区
07/05/08 02:12:42 b2n8gvWm
>>956
> まで読んだ
まで読んだ。
961:名無し野電車区
07/05/08 09:23:39 it27In/X
E331系はもういいから埼京線にE233系ぶち込んで(6ドア2両)205系を京葉線と房総に転用する方が現実的。
6ドアは放置する位なら武蔵野線に2両ぶちこむべし。余ったサハ?そのまま交換するだけだから心配ないからぬ
10両に出来ないならそれくらい汁
962:名無し野電車区
07/05/08 09:51:20 8J4SUsoV
報道でも交通新聞とそれ以外は分けたほうが良いのではないか?
963:名無し野電車区
07/05/08 13:56:34 cvu4BHbA
一応LED案内で3ドア・4ドアの区別はしてる
高崎線の混雑を見る限り4ドア統一は急ぐべきである
964:名無し野電車区
07/05/08 15:44:44 qxRukPRZ
臭い・降り辛い・うるさいの汚物211を即刻歯医者するか左遷してください。もううんざりです。
965:名無し野電車区
07/05/08 18:01:57 mtyPNg76
>>964
211のシートは今のところ一番よくないか?
選んでサハやクハに乗ればよいわけで。
E231のヤマは30分以内ならすこぶる快適。
E231のコツは変に沈み込むシートで、15分で勘弁だから。
はやくE233以降のにならないかな…
966:名無し野電車区
07/05/08 18:27:42 bIeXLUI3
>>965
211のシートはへたってて個人的にはあまり好きじゃない。
窓や連結器もガタガタうるさいし、前後方向の揺れも激しい。
さっさとリニューアルするなり置き換えるなりして欲しい。
967:名無し野電車区
07/05/08 18:28:29 go7vNTWN
>>942>>949
更に昔は、浦和電車区に165系が運転手の研修期間に正式に配置されていたり。
松戸に401系が訓練運転中に正式に配置されていたり。
185系が何故か松戸電車区にクモヤ143プラス185系6両で運転手または、
検査掛かりの研修のため入区したりしてました。
でも何故松戸の乗務員に対して185系の研修を行なったのか不思議です。
968:名無し野電車区
07/05/08 18:35:53 qxRukPRZ
211のシートは何が最悪かってあのホームレスのような饐えた臭いだ。そのせいか車内も臭い。
クーラーの真上にくるとブーンといやらしく耳につく爆音。モーター音も然り。マジ汚物。
969:名無し野電車区
07/05/08 18:43:57 qxRukPRZ
それに211のはバケットシートじゃないから平気で食み出してきやがる。特に中高年。
970:名無し野電車区
07/05/08 19:29:10 NTjk/H1D
>>964
禿同。あれは鉄道車両として最低最悪だ。
E233の座席の柔らかさで近郊型作って211をとっとと潰せ
971:名無し野電車区
07/05/08 19:34:59 8BiuSNRZ
719は神扱いでも211は汚物扱いなのか。似ててもずいぶん違うんだな。
972:名無し野電車区
07/05/08 20:07:52 mtyPNg76
>>968
209-0ほどではないが、E231の内装の小汚さもむごくないか?特に鴨居やドア周り。
E231>>211って香具師は結構多いもん?
勿論211のへたった様なシートは俺も?と思うが、
長時間座っても違和感ないことが、E231に囲まれていると最大の利点で、最大の性能って希ガス。
悲しいことだけどな。
すえたような臭いや雰囲気は、束の経年した車両に共通…
211-5000みたいならよいのに…
>>971
比較される条件が大きく違うんじゃね?ま、E721が増えればわからんが。
973:名無し野電車区
07/05/08 20:12:03 ffBZzDHh
俺は211の方が長時間座ると違和感あるよ。
腰が安定しないから痛くなる。
E231コツ車が神だな。
974:名無し野電車区
07/05/08 20:20:59 cvu4BHbA
E233シートが近郊型にも広まって欲しい
975:名無し野電車区
07/05/08 21:26:11 7lu66+pR
>>971
正直言えば、似てるのって前面と、ステンレス車ってことくらいかも…
976:名無し野電車区
07/05/08 21:47:54 8DLzTbps
719系がネ申扱いなのは、701系がいるおかげだろう
977:名無し野電車区
07/05/08 22:04:29 oVHHLF1F
>>976
同意。701のシートは堅いだけで209以降の形状を工夫したやつではないからな。