【E233~】JR東日本車両更新予想スレ17【車種統一】at RAIL
【E233~】JR東日本車両更新予想スレ17【車種統一】 - 暇つぶし2ch480:名無し野電車区
07/04/23 10:11:07 d2mNuiES
>>456
E331が25億もしたってマジ?
すごい値段だな…
まあ、各種冶具なども作ったんだろうから、仕方ないか?
これでまた大幅に設計変更でもされて、治具まで作り直したら大変だな…
俺は実質6M4Tか5M5Tくらいにした第2次試作車両が出てくるような気がしているが…

>>459
俺もE233近郊タイプは、湘南新宿ラインに投入されると思う。
加速度3.0以上にして、武蔵小杉対策をしたいだろう品。
相鉄からの乗り入れようの10000系も、3.0にそろえているし。

481:名無し野電車区
07/04/23 10:26:45 ODl5Ad2N
>>472
最後の一行はちょっと違うような気が。

携帯電話を2年使って電池がほとんど効かなくなったが、
新しい電池を買うのもバカらしいから新品に機種変更した

かと。

482:名無し野電車区
07/04/23 10:43:54 NU3TFkoK
そんな粗悪ケータイなんて恥ずかしくて使えないよ

483:名無し野電車区
07/04/23 16:19:39 aihb4mO/
E231投入路線のE233は切妻って言うの?のっぺりフェイスのがいいなぁ

484:名無し野電車区
07/04/23 16:46:49 NU3TFkoK
キモヲタの変なファッションセンスで語られてもなあ

485:名無し野電車区
07/04/23 16:56:43 aihb4mO/
なんでか知らんよ
なんでか知らんけど中央線で見るあの丸みが怖い

486:名無し野電車区
07/04/23 17:28:21 cGc76cTV
どっちにしろ電車も家電品化しつつあるな

487:名無し野電車区
07/04/23 19:09:41 3BagBZ+P
>>482
実際には大体の携帯電話がそうですよね。
そんな粗悪で恥ずかしい電車を実際大量に作っているんですよね、東日本は。

488:名無し野電車区
07/04/23 19:44:44 B1l8tl5J
走るんですのボックスは何時になったらまともなヤツになるんだろう
京急の車端部にあるようなのを積むのって無理?

489:名無し野電車区
07/04/23 20:07:06 Mx4zFkZY
>>487
東武の間違いだろう
最新の50000系は中途半端なクオリティで、
人によっては10年近く前から運転開始した30000系の方が良いと言われる始末

490:名無し野電車区
07/04/23 20:11:29 7dMkPF7M
50000系列は駄作だったな。色を10000系や30000系と同じやつに変えるだけでもいいから改良すべし。

491:名無し野電車区
07/04/23 20:12:10 SpfWd2YH
>>472
実際に発電所増やさずバリアフリー設備を増やせて工場1個潰せて電車区所も廃統合を進めることが出来て、
さらに人員が減っても尚1人頭の労働時間短縮で残業代も削減。
湘南新宿ラインなんかで車の所用両数が100両以上増えても、人員は増やさず対応できる。
有り余る金は国鉄債務の返済に回し(もう3兆近く返したのかな)、利息負担が軽くなってまた金を生む。
新車が増えりゃ減価償却費を多く経常することで節税になる。
キャッシュフローを倍増させる計画のようだが、生み出された金は安全・安定輸送の強化を名目に
各部の投資を強化、残る新幹線買い取り分3兆の債務返済も早期に進めると。

こんな都合のいいこと限りないサイクルの基礎をつくった209の功績は計り知れん。

492:名無し野電車区
07/04/23 20:16:08 1yh3KGYB
>>489
同じ新車でも東急5000と東武50000ではレベルが違う
個人的には
東急5000>超えられない壁>東武30000>メトロ08>超えられない壁>東武50000≧メトロ8000
by田都ユーザー

493:名無し野電車区
07/04/23 20:36:41 EDCgDwdL
>>492

何処に東急8500が入るかが気になるところだが・・・
オレ的には
東武30000>東急5000>メトロ08>東武50000>東急8500>東京拘置所の壁>メトロ8000

東急5000はあの内装の色だけが好きじゃない。

スレ違いにつきsage



494:名無し野電車区
07/04/23 20:41:31 d2mNuiES
>>493
東急5000でも、5107F~の改良版はかなりレベルが高いと思うが。
東武50000は座るか座らないかで評価が大きく違うな。

495:名無し野電車区
07/04/23 20:47:31 XDZl6dF2
本文にsageって書いても下がらないんだぜ?

496:名無し野電車区
07/04/23 21:03:45 NU3TFkoK
>>491
はいはい

知ってる単語並べてみました。ボクって物知りでしょ

まで読んだ

497:名無し野電車区
07/04/23 21:07:29 27IRP3w3
>>494
俺の中では5111登場で、東武30000も超えたと思う。

東武30000はな・・まるで除湿が利かない空調が大きな影を落としてるよ・・・

498:名無し野電車区
07/04/23 21:39:43 1yh3KGYB
>>493
まぁ内装はあれだけど、LCDは暇つぶしになるw
30000は6両編成-4両編成の間の貫通路?がいい

更に表示集めヲタとして見れば、
東武50000の号車表示を見る度にどうかしてるんでないかと思う
フルカラーはやっぱ良いよw

>>495
でもよ(ry

499:名無し野電車区
07/04/23 21:50:08 QFGoFrra
>>496

むしろそれは>>472に向けられるべきかとw

500:名無し野電車区
07/04/23 22:32:26 XFTnIyY4
>>480
233が湘南新宿に投入されるとは思えないね。
211系の置き換えが目的であれば、必要本数しか増備はされないだろうから、結局233系
で統一できる線区は無いだろう。
仮に湘南新宿に投入されたとしても、231系での運用は残るわけで、小杉新駅が出来るこ
とによる対策?には効果を生まない。
それより、既に231系で統一されている湘南新宿に新たな車両を加えることは、乗客の混
乱を招くだけ。
それに、少なくとも小杉新駅が出来るころ(2009年)までに必要数がそろうわけでもない
から、233系は純粋に211系の置き換え、結局は東海道の東京口運用に限定だろうな。

501:名無し野電車区
07/04/23 22:38:53 0CMRH2zv
>>480
URLリンク(curry.2ch.net)

ここから算出すると確かに25億円位になる
てか量産させる気があるなら1両分を7000万円位まで下げないと厳しすぎる

502:名無し野電車区
07/04/23 22:46:08 XUpcndp2
>>500
233が入って乗客が混乱を招くとは思えないな。むしろ違いがわからんぐらいでは?
「あ、テレビついてる(*^ー゚)b 」ぐらいじゃね?

503:名無し野電車区
07/04/23 23:04:10 cyS2jIyx
>>500
E233系は車外側面の行先表示機が2段式かつスクロール案内可能となってるので、
乗客の誤乗防止(混乱防止)という面での効果は逆に大きいと思うが

また、211系の置き換えは田町だけでなく高崎のものも実施する必要があり、対象数は
田町が14本・高崎が17本だが、湘新の運用は国府津が16本・小山が(上野口の運用と
入り組んでるので概算だが)15本くらいなので、211系の置き換えをE233系投入で捻出される
E231系の玉突き転用でまかなえば、おそらく湘新の運用をE233系で揃えることも可能かと

504:名無し野電車区
07/04/23 23:07:24 9HIsUylt
>>500
もし233が壮健の言うように231と併結できるのなら、最早231でも233でも関係無いのでは?

505:名無し野電車区
07/04/23 23:24:37 th096bK1
>>490
それやられたらN8と印象被るからむしろ束式ステン世代を50000タイプの橙帯に・・・

506:名無し野電車区
07/04/23 23:41:01 tn0LQJRb
>>501
かの209-0ですら1両9000万円くらいしてるんですけど…

507:名無し野電車区
07/04/24 00:10:22 hykXN7xn
>>506
E331のことであれば連接だからいけるんじゃない?
もし勘違いならすまそ

508:名無し野電車区
07/04/24 00:45:16 hdKeCpfE
>>496
はいはい

難しいこと書かれてもボクわかんないの。

まで読んだ

491の言うことは経営的に見ればかなり当たってる。


509:名無し野電車区
07/04/24 00:50:31 tqHJoGqG
そもそも、武蔵小杉対策は、東急&メトロ連合が手を打ってくるのを見越してのことでしょ?

あっちはあっちでおそらく120km/h運転開始して、横渋間を今の昇進並みに詰めてくるわけだから
東が時間で主導権を持ち続けるには、高加速&130km/h対応車という話になるわけ

昇進E233説って結局これでしょ

510:名無し野電車区
07/04/24 01:16:35 mhCSSB/k
E233系を導入してもE231系とドア数は変わらないので混乱することは無いな
本数が足りないんだったら特別快速だけにするとか看板列車を作ってそれだけにE233系を入れて130km/hすれば良いと思う
普通車にもヨーダンパーが付いているんでしょ?
無くても京急みたいに設計上は出るんだろうけどさ(揺れで乗り心地が悪過ぎてとても乗っていられるもんじゃないんだろうけど)

511:名無し野電車区
07/04/24 01:27:29 rDU6PYd7
>>510=>>472 と見た。

独特の文体から頭の悪さが滲み出てますぜ、ウソ電クソ( ´_ゝ`)

512:名無し野電車区
07/04/24 07:06:26 Mn91O5Co
>>509
新駅は昔から話があったものの、JR側は自己資金を出したくないから役所が
全額出すと折れるまで待っていた。
川崎市と東は昔から折り合いが悪かったのもあるが、とうとう市が全額建設費を出すと言いだした。
運賃計算上の損を乗客の増加で賄える、東急から客を奪えるなどの打算もあり
実現したんでしょうね。


513:名無し野電車区
07/04/24 08:16:50 yGWzlF52
湘南新宿233待望厨って、結局130Kmとか線形を全く理解していない机上の妄想か、新宿より北にも来てほしいという願望の塊なわけだ。

514:名無し野電車区
07/04/24 08:24:02 Jg/hODxI
新宿以北への運転は京浜東北で実現するわけだが。

515:名無し野電車区
07/04/24 09:02:25 mhCSSB/k
>>513
東北縦貫線で東京以北でも良いし
線形だったらごく一部だって130km/hは実現するだろ(得に東海道線なんて185系の踊り子等を追い出してあれだけ線形が良いんだから)

516:名無し野電車区
07/04/24 09:24:42 uxc86Y+E
>>513
最高速度に関してはまあ同感。
でも、加速度向上の効果は期待できるわけで。
特に湘南新宿ラインのように、制限が多くて加速、減速を繰り返す路線だとな。

それに、小田急対策として、東海道本線の戸塚以西小田原までの区間なら、
130キロ対応も無駄ではないかと。

130キロに将来的にできれば、東京~熱海間は新幹線にも対抗力がつく品。

517:名無し野電車区
07/04/24 10:41:12 unmgj7i5
>>513
ってか高崎211の置き換えの関連で入る可能性もあるんじゃ?

518:名無し野電車区
07/04/24 11:37:37 HHIHbUSa
E233系でガタガタうるさい211系を置き換えて欲しい・・・。

519:名無し野電車区
07/04/24 12:33:50 nv8uN4VC
>>508
シッタカデタラメ厨必死だね

520: ◆kzr58jjgjI
07/04/24 13:52:39 svlDC3vx
>>519
まあ、>>508の言ってることが知ったかだろうがデタラメだろうがどうでもいい話なんだがなw
読む人が情報を取捨選択できていれば問題なし。

521:名無し野電車区
07/04/24 13:55:16 vJ7xm1oc
意味不明な事を言う奴がいるな・・・

211の後継として数年以内に233(もしくはそれ以上の高性能車)を導入

231と共通運用して、湘新と縦貫は全て第4世代車で統一

が妥当でしょ?
130キロ運転する為にわざわざ231まで全取替?
横須賀にでも転属させるとか考えてんのかい?

522:名無し野電車区
07/04/24 14:21:14 khra9YBL
>>506
209-0は10両で9億。
331は14両なので、1両7000万でも209より高くなる。
まあ正直難しいと思うよ。

523:名無し野電車区
07/04/24 15:46:48 DEXWXEx5
今月のRFに、貨物のDE10の後継機は最新の蓄電池技術が導入されるとあったんだが、
東のDE10やDE15後継機もそういうタイプになるのかな。


524:名無し野電車区
07/04/24 15:52:20 QD0IRBLi
E233は特快とかアクティ、ラビット、アーバンが中心。鈍行もやる。
E231はほぼ現状維持。E233と併結する運用もあり。
これが妥当じゃない?

525:セブン
07/04/24 16:04:07 0HtQ9HB3
全然話が違うけど、今度なんか大宮から200系?が走るとこ
聞いたんだけど、個人でも切符変えるのかな?

526:名無し野電車区
07/04/24 16:10:15 syuuqzKe
>>525
スレ違い。

527:名無し野電車区
07/04/24 16:12:34 lEEPSXtH
>>523
独自開発はしないんじゃないかなぁ。
寿命が来たら貨物から買うんじゃないの?
>>525
買えるんじゃね?新聞にも載るくらいだし。

528:名無し野電車区
07/04/24 16:46:14 plp1I2Mf

>>513
束のことだからE231でもE233でも走れるような速度設定をするだろうし、
E233を入れて所要時間を短縮するなんて発想はないと思うよ。
まぁ211廃車によるそれが出来るならあるかもしれないけど。。

どっちにしろ東北縦貫(ry
昇進に入れるとしたら宣伝目的が一番の理由なんじゃない?
E231はトラブル少ないけど、埼京205置き換えをするなら
大崎-新宿-池袋間を故障の少ない車両に統一させます。
という名目もつけられるしw

>>525
時刻表にでてる

529:名無し野電車区
07/04/24 17:56:21 97lSh1P9
>>528
車両故障が減っても、運転手の故障が相次いでるからならぁ>湘新

530:名無し野電車区
07/04/24 17:57:34 u3x37nCI
となるとE233が走行する路線にまとまって乗り入れる路線の205が駆逐対象となるのか

531:名無し野電車区
07/04/24 18:29:58 Jg/hODxI
となると横浜か?
埼京は東部方面線の概要が明らかになってからの方が時期としては妥当だね。

532:名無し野電車区
07/04/24 19:23:11 Rsj6zuzk
早くできて欲しいね、東北縦貫線。
今からワクワクだよ。

533:名無し野電車区
07/04/24 19:47:08 uxc86Y+E
E233化促進のために、E231近郊型捻出を考えて見るテスト…

グリーン車はTIMSが共通なので、130キロ対応工事の上でE233系に編入…
基本編成は横浜線、武蔵野線へ(踏み切り対策などで、高運転台でもよいか?)
付属編成は房総など、その他へ…

って無理か?

534:名無し野電車区
07/04/24 19:48:59 u3x37nCI
横浜は6ドアがいるから無理

535:名無し野電車区
07/04/24 19:56:45 Yl9o0fkh
>>533-534
幅広車体だから、6ドアカットってのもありえるんじゃね?
実際209-500は京浜東北でそうなっているわけだし。

536:名無し野電車区
07/04/24 20:05:54 6hz5cJd9
>>533
DT61系列台車の130km/h走行が無理だからDT71系に交換する必要がある

537:名無し野電車区
07/04/24 20:09:02 Yl9o0fkh
付属編成に関しては、京葉線用の分割編成捻出用としていくらはは使えるな。

538:名無し野電車区
07/04/24 20:35:21 JT+qUvso
>>533
捻出したやつを横須賀線にくだはい

539:名無し野電車区
07/04/24 20:53:08 khra9YBL
>>536
DT50が130km/hでカッ飛んでるんだから大丈夫じゃないの?

540:名無し野電車区
07/04/24 21:23:27 P+WYCiIo
E331ってE233が京葉に入ったときか総武緩行にE233が入って、それで捻出されたE231が京葉に入ってきたときにあっさり置き換えられそうだな。見積もってあと活躍は4~5年かな。

541:名無し野電車区
07/04/24 21:40:01 baX2PtJl
>>539
ヨーダンパは当然必要だ。取り付け座があるから大丈夫か?
それ以外に、軸ダンパの追加が必要かも。

542:名無し野電車区
07/04/24 21:41:35 u3x37nCI
ただ単に209-500は6ドアを作らなかっただけなんだが

543:名無し野電車区
07/04/24 21:43:58 6hz5cJd9
>>539
DT61系は台車の空気バネ間隔が狭かったりと問題が多いので適さない

544:名無し野電車区
07/04/24 22:10:47 C5R5c3Qb
>>509
蛇足だが、じゃああっちはメトロ車が120km/h出すのかと(ry

545:名無し野電車区
07/04/25 01:17:48 nqEpWsnf
>>528
仰るとおりです。
130キロ出せるからといって無理矢理引っ張り出すようなダイヤは組みませんよ。
高級車は何故大きいエンジンを積んでいるのか?それと同じじゃないんですか?
あれば遅延時に対応できるパワーのゆとりですよ。

まあいずれ217も潰すのを考えれば、横須賀線転属も考えられなくはないですが。

546:名無し野電車区
07/04/25 01:26:28 u8+zyOvr
>>543
空気バネの間隔が狭かったら台車交換すること自体大変じゃね?

E231系グリーン車の130㌔運転対応工事なんて諦めたら?

547:名無し野電車区
07/04/25 09:10:28 skXWrIwM
>>540
5年で25億(1編成)かよw
そんなに贅沢な使い方したら株主も利用者も反発するよ
いくら維持費が掛かって反って赤字を増大させる、廃車にしたほうがましでも
猛反発は避けられないよ
総武緩行からE231系や209系(500番台)を出してきたとして置き換えても
E331系を房総ローカル等で使うの?

548:名無し野電車区
07/04/25 09:28:31 z76Yni1P
>>547
ボロな旧型車の全検費用が出せずに廃止寸前まで追い込まれた
零細私鉄が県内にあったのを知らないの?坊や。
小田急と違ってJR東では連接車の検修は全て特別扱いなんだから、
今時、一番カネがかかる人件費を馬鹿食いする異端車を無理して
使い続ける事の方がよほど無駄遣いだよ。試作車はサッサと歯医者。

549:名無し野電車区
07/04/25 09:30:30 skXWrIwM
FAQに
Q、209系って4M6Tでは急勾配を登れないのではないか?
東京臨海高速鉄道の70-000系はだから6M4Tにしたんだろ
A、ACトレインとの性能比較試運転で京浜東北線500番台が埼京線の34‰を登っている
33‰までなら総武・中央緩行で御茶ノ水~秋葉原の勾配を登っている
足回りがほぼ同等で歯車比が低く(ギアが重く)より悪条件のE217系が4M7Tで馬喰町~錦糸町と新橋~品川の勾配を登っている
基本編成が全不動で付属編成だけの2M13Tで救援の実績も有る、255系は4M5T(普通鋼製で重い)でさざなみ、わかしおが京葉線の越中島~潮見としおさいが総武快速線の馬喰町~錦糸町で登っている

550:名無し野電車区
07/04/25 09:34:51 skXWrIwM
>>548
銚子電鉄だろ
変電所が持たないだろ(加速の一瞬でもエネルギーを食うんだから)、電流を抑えれば良いとしても
10年ぐらいたって電装品劣化によるコストアップのほうが不利益だよ
1500V⇒600V改造よりどっかの路面電車とか中小私鉄のほうが改造費は安い
くれるんなら小田急だろ

551:名無し野電車区
07/04/25 10:00:07 aGtbBnSZ
>>548が小さな零細私鉄が潰れそうになるくらい検査には費用がかかる。
って言ってるのに、なんで>>550ではE331を銚電へ送るってことになってるんだろうか?

552:名無しの電車区
07/04/25 10:54:35 Xba0Dooo
>>550
変電所? 600V改造??

と思っていたのだが、
>>551のおかげで>>550の書き込みの内容の意味がやっとわかった。


553:名無し野電車区
07/04/25 12:01:44 dxwistnO
209以降行き詰まった効率化を一段と進めるためには抜本的なシステムの変革が必要と。
331は次のシステムのあり方を見極める為の車であって、目先の費用など頭にないだろ。
ちなみに331が出てくる随分前の段階で、連接が採用になったとしても量産は最短でも2012年ぐらいと
一般向けの雑誌記事か何か(日経だったか)で社員の方の説明が載っていたはず。
検修や運用のあり方を含めての試験なわけで、今の段階で可否を外野が語るのはスジ違い。

554:名無し野電車区
07/04/25 12:26:33 8JknzVNE
>>550
はいはいウソ電ウソ電

人の話ちゃんと聞いてねえし。
読解力のなさ、相変わらずですな(苦笑

555:名無し野電車区
07/04/25 13:08:36 UbDWHSZO

このスレは無知無能の低脳バカが受け売りでデタラメを吹聴してるようなのばっかりだな

556:名無し野電車区
07/04/25 13:12:17 a92ZaSLK
>>553
一般論として試作的なものに関して目先の費用にとらわれる必要は必ずしもないが、
束の場合はかなりコスト意識をもってやっているはずだぞ。

スイカ導入に関しても、導入によるほぼ直接的な要因での効果が認められなければ、
導入に踏み切らなかったくらいだからな。
このときは、非接触式化によるメンテナンスコスト削減で実施にGOが出たわけだけど。

E331も投資規模からしたら、それなりに厳しい管理をしていると思うが。

557:名無し野電車区
07/04/25 13:29:48 MRUXxj5o
流れを無視して、RJの6月号に載ってるキハ110系転配の解説記事の要旨を貼り付け

・水郡線営業所のキハE130系は3月改正の時点でキハE130×12両とキハE131+キハE132×6本12両の
 計24両が投入済み
・キハ110×8両とキハ111+キハ112×8本16両の計24両を捻出して他区所へ転配

・盛岡車両センターに花輪線用として水郡線からのキハ110×3両とキハ111+キハ112×8本16両を投入
・これとは別に、11月22日付けで小海線営業所からキハ110×2両が転入済み
・花輪線はよねしろ崩れの秋田直通列車1往復以外をキハ110系化
・現時点では転入してきたキハ110系は山田線・岩泉線や釜石線には入らない
・在来車は山田線・岩泉線用としてキハ52×12両とキハ58×4両が残存、それ以外は廃車

・小牛田車両センターに快速「南三陸」用として水郡線からのキハ110×5両を投入
 快速「南三陸」のうち1号と4号をキハ110系化
・キハ40×3両を捻出して他区所へ転配、キハ28×2両を廃車
・快速「南三陸」3号と2号は当面はキハ28(リクライニングシート車)+キハ40系で運転
 この運用は2007年度分の車両転配でキハ110系に置き換える予定

・郡山総合車両センター会津若松派出に只見線用として小牛田からのキハ40×3両を投入
・キハ48×3両を廃車

558:名無し野電車区
07/04/25 14:45:31 nmZ1u7Kk
209系地下鉄千代田線乗り入れ車両は
営団側からの要請により東京臨海高速鉄道と同じ比率にしてあるぞ

559:名無し野電車区
07/04/25 14:53:58 QAmCjEJ6
シッタカ乙

560:名無し野電車区
07/04/25 16:03:48 8YXcFDqz
>>557
3月の時点でもうそんなに増えてたのか。 >キハE130
キハE130に3月に乗ったがかなり加速がいいな。

ただ、排気ブレーキ(?)が効いてなかったのが気になったが・・・。
今はどうなってるの?

561:名無し野電車区
07/04/25 16:44:56 EgJuZJcY
>>558
主電動機を大出力化されていたとしても、メトロ自身が4M6Tで
痛い目に遭っているしな。

562:名無し野電車区
07/04/25 20:36:49 a92ZaSLK
>>542
209-500の後のほうは、初めから京浜東北線への転属が織り込み済みじゃなかったか?

563:名無し野電車区
07/04/25 20:37:58 iJPKGAGg
かつてこのスレは高レベルだったが・・

564:名無し野電車区
07/04/25 21:53:43 yUns35dU
>>562
あの車両は、故障が頻発してた総武線の103をとっとと廃車にするために、E217
を基本にして急遽製造した車両だから、6ドア車があること自体おかしい
2次車はただ単にシングルアームパンタにしただけで、転属なんて視野にいれて
なかったでしょ

565:名無し野電車区
07/04/25 22:21:28 a92ZaSLK
>>564
京浜東北線のデジタルATC化にともなう予備車確保のために、最終増備の2編成は転属前提だったかと。
6ドアに関しては、同時期に209-950が6ドア組み込みで登場していること(鋼体はある)や、
209-0で豊富に実績があることからも、作ろうと思えば作れたのではないかと。
つまり作る必要性がないと判断した要素が大きいのでは?
ひとつの理由として>>535の指摘はそれなりに的を得ていると思うけどな。

566:名無し野電車区
07/04/25 22:34:49 WMbiimzz
どうしてもE331を失敗車扱いしたい工作員みたいのがいるな。
電車って公共のために重い人命背負って運行してるってのは鉄オタが一番分かってるところでしょ?
たかが1年そこそこで欠陥だの実現不能だの馬鹿じゃないの?
周りの機械がどれくらいの開発期間経てるか考えてみろよ。技術者に失礼だ。

567:名無し野電車区
07/04/25 22:41:03 UZsIhlhV
>>566

>電車って公共のために重い人命背負って運行してるってのは鉄オタが一番分かってるところでしょ?

鉄ヲタには電車って趣味や撮影対象でしかないような気がする

568:名無し野電車区
07/04/25 22:44:57 KmAwcFXG
>>566>>567
鉄ヲタ個人のレベルや対象次第だろうな

569:名無し野電車区
07/04/25 22:52:58 WMbiimzz
そっか・・・確かにそうだよな。スケールがでかすぎたかな・・・
でもオタなら、もっと鉄道って何っていう本質的な所まで興味をもっていいと思うんだよ。
それが自分の好きな範疇だけで、あの系列は最高だとか、転属すべきとか言う奴が多すぎるんだよ。
ここは一般人がオタク気質を嫌う部分の一つだよ。
狭い視野を持つなと言いたい。広すぎても困るが。

570:名無し野電車区
07/04/25 23:16:02 yUns35dU
>>565
そういわれるとそう…だな でもなんで最初っから京浜東北に投入しなかったんだ?
>>569
広くていいんじゃないか? いろいろなこと知ってて、初めてオタだと思う

571:名無し野電車区
07/04/25 23:30:18 kdr7PdFT
>>569
鉄道の知識って程よく広いといろいろ便利だよ。
ダイヤ改正のこととか路線(車両)の特長とか知っていると
鉄道使うときあまり困らないし。


572:名無し野電車区
07/04/25 23:50:50 XmaMFVjW
>>563

>>550みたいな空気読めなさ杉なのがいるから・・・

573:名無し野電車区
07/04/25 23:50:52 WMbiimzz
レスthx。俺もそう思うよ。知識はある分には誇れると思う。
ただ、視野を広くされ過ぎちゃうと、○系を○○改造とか妄想に近いこと言い出しちゃうのがいるからさ。
知識の出し方が視野で変わるから・・・

話脱線させてすいません。続けて下さい。↓

574:名無し野電車区
07/04/25 23:56:09 T4dkzv39
>>570
ただ単にイレギュラーな存在を作りたくなかったんじゃないの?

575:名無し野電車区
07/04/26 00:39:01 CRVS5P6S
>>566
>たかが1年そこそこで欠陥だの実現不能だの馬鹿じゃないの?
>周りの機械がどれくらいの開発期間経てるか考えてみろよ。
先行でAC作って、量産試作して、1年でダメならダメだと思うよ。
周りの機械がどれだけ失敗の中から産まれてきてるか考えてみろよ。

>技術者に失礼だ。
2chには「技術者」にロマンと畏敬の念を持つドリーマーが多すぎるw

576:名無し野電車区
07/04/26 00:48:30 Hs7JZXYP
これだから日本の文系は。そんなだから他国の文系と比較されたときに惨敗するのだ。

577:名無し野電車区
07/04/26 01:03:48 MhQqhkbk
>>573
>視野を広くされ過ぎちゃうと、○系を○○改造とか妄想に近いこと言い出しちゃうのがいるから

そういうのを言い出すのはむしろ視野狭窄でいろいろなことが見えてないヤツだけ
ある程度視野が広ければメリットもデメリットもより多く見えるから、アホなことは言い出さない

578:名無し野電車区
07/04/26 01:33:05 0WpFGJR+
>>575
201系って、900番台が出てから量産始まるまで何年かかったっけ。
まあ、201系・203系自体が失敗作という気もしないでもないが。
205系や211系なんて、ロクに試作らしい試作もしないでバンバン
量産に入ったからなあ。

579:名無し野電車区
07/04/26 02:55:13 beX26XrE
マスゴミは事実だけを淡々と伝えればいいものを、日常的に評論家を大量出演させた結果、
この状態に洗脳され、手を汚さなず労力を払わず生産性のない評論家気取り世代を大量に生み出した

580:名無し野電車区
07/04/26 04:51:50 hKvSKWaS
>>557
>・キハ40×3両を捻出して他区所へ転配、キハ28×2両を廃車
これ消去法で秋田になるな。
よねしろ用58の冷房が使えなくなるけど、冷房シーズンまでに置き換えるという判断か?

581:名無し野電車区
07/04/26 05:29:24 t/Ykct0o
>>580
もういっぺん580を読み直せ。

582:名無し野電車区
07/04/26 05:30:19 t/Ykct0o
すまん。起き抜けで、まだ頭が寝ている……

>>580
もういっぺん557を読み直せ。

583:名無し野電車区
07/04/26 13:51:42 WkDHlXy3
185系(踊り子・草津・あかぎ)は、E257あたりに置き換えなのかな?
日光・きぬがわ用の485系も、そろそろねぇ・・・。

584:名無し野電車区
07/04/26 18:08:22 /iPgPv06
>>557
また新潟は仲間はずれか(´・ω・`)

585:名無し野電車区
07/04/26 18:43:49 O37rDWNE
>>576
つうか日本人全体世界からバカにされてるのだ。


586:名無し野電車区
07/04/26 18:52:26 ZgH5TBy5
洗脳された自虐思想乙

587:名無し野電車区
07/04/26 19:12:08 fJtpMz5p
>日光・きぬがわ用の485系も、そろそろねぇ・・・。
5年程度の使用しか見込んではいなさそうな車体だよな…
波動用としていくらでも使い道はあるんだろうが。

588:名無し野電車区
07/04/26 19:18:17 jGLu6ihc
予備車が欲しいとこだな。彩野は微妙だ。

589:名無し野電車区
07/04/26 20:02:23 M8gxWfJU
>>584
別形式突っ込む予定らしいじゃん
古河だったかのプレスリリースでばれた奴

590:名無し野電車区
07/04/26 20:28:09 vb65gLuw
>>576
「理系が持つべき文系センス」が惨敗なんでしょ。

>2chには「技術者」にロマンと畏敬の念を持つドリーマーが多すぎるw
もっと生活に密着したかたちで、ロマンや夢があるのならいいんだけどね。
 

591:名無し野電車区
07/04/27 11:08:02 ETSmWcoF
保守

592:名無し野電車区
07/04/27 11:53:02 GXgukjge
今日の運勢
  大凶                吉             大吉
  |llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|
 ○                          
 ●                      
 □      
 ■            
 ☆         
 ★   
 ㌔                  
 ㌧     
 ㍍               
 ㌦                             

好きな記号をダブルクリックしてみよう

593:名無し野電車区
07/04/27 13:45:03 ybjbZOIn
ウィキでまとめサイトを作ってくれ

594:名無し野電車区
07/04/27 15:02:05 N/vBZRNW
>>587-588
そのいい加減さが、間に合わせを物語っているんだろうな…
快速あいづ用と車内は大差ないし。

結構利用は好調だと聞くけどな。

595:名無し野電車区
07/04/27 19:21:01 J/D4/S6H
>>594
ガチで485の置き換えとかどうなんのよ?
まさかE257とかにはならんよな…

あと気になるのがE233の近郊型。
E217の車両不足を補うためって言うけど211の更新も考えてそうなヨカーン
そうしたら田町から房総に移って113も全廃だろ

596:名無し野電車区
07/04/27 20:01:17 eMJ5drn4
>>593
んじゃ作るかw

597:名無し野電車区
07/04/27 20:12:25 N/vBZRNW
東武への乗り入れ車両は
観光路線であること、JRの線路を走る延長が比較的長いことを考えると、
思い切った客寄せパンダ的な車両でもいいよな。
E257は観光よりもビジネスユースに縛られた感があるからな。

100系を考えれば他のJRの車両とも共通運用を組みにくいし。

それこそ必要なら総武線地下ホームからも折り返しができるわけで。

598:名無し野電車区
07/04/27 20:17:32 J/D4/S6H
>>597
じゃ、ニューなのはなからお座敷を付けられる機能取り外して
座席をよくしてさ、前を展望席みたいな感じでいいんじゃない?

599:名無し野電車区
07/04/27 20:36:14 N/vBZRNW
>>598
当然検討された案じゃないか?
ただし、東武100系との一括取替え(1990~1991年製造)や、
乗り入れの可否(不調に終わるリスクもある)などから、
あんな中途半端な仕様にしたんだろう。
100系は2011年~2015年くらいには、置き換えが始まってもおかしくないからな。
私鉄の車両は意外に短命に終わることもあるし。

485-3000番台はさらに10~15(20年も視野に入れている?)年程度を見込み、
東武用は、5~10年(長くても)だから、あんな軽量改造なんじゃね?

600:名無し野電車区
07/04/27 20:44:27 zYdpCYlQ
>>599
100系は2020年代まで使うでしょう
300/350系なんか1800系時代含めると40年近く使ってるくらいだからな
東武は相当ケチンボだぜ

601:名無し野電車区
07/04/27 20:48:24 6S8d4PhA
東武鉄道の事だからJRの保安装置の更新がないかぎり置き換えはなさそう

602:名無し野電車区
07/04/27 20:50:38 nzWyGg9q
そういう事も考えると、現用485の後継も中古って可能性が高いんですよ。
確かに毎年行楽期は臨時が増発されてまずまずの雰囲気ですが、
もし新造車を考えるなら、日光だけの限定車と考えるのは非現実的じゃないですか?
踊り子・あかぎ草津後継車と共通というのも十分考えられます。

中古なら、SVO辺りだと思いますけど。

603:名無し野電車区
07/04/27 20:50:50 N/vBZRNW
>>600-601
ってことは、2011年に予定されている、新青森までの新幹線開業時に捻出される、
485-3000を転用する(予備車も含めて)ことを念頭においているのか?

あれなら、内装なども整備しなおせばそのまま転用可能だとは思うが。

604:名無し野電車区
07/04/27 21:10:05 J/D4/S6H
なるほど…
でも485ってアスベストとかの問題で全廃は決定だろ?

605:名無し野電車区
07/04/27 21:18:47 T+AoNW2h
>>604
1000番台はもともとアスベスト使ってないんじゃなかったっけか。
仮に使ってても、3000番台化改造で全部とっぱらってる希ガス

606:名無し野電車区
07/04/27 22:59:57 walMCol8
東武100系はDRCと同じ30年くらい使うだろうな。


607:名無し野電車区
07/04/27 23:21:59 xaB8S7m5
国電総研が更新されていないからネタがないけどさ(まだ国電総研スペシャル2007が出ていない)
国電総研の情報が早過ぎてデータを更新しなかったのか
209系1000番台を京葉線に転属させなかったのが気になるな(車両転配は本社がやるんだし)
E331系を量産するのかな、本気で量産するならE331系を京葉線(武蔵野線も?)に直接投入で
E233系2000番台より信頼性や冗長性(1ユニット故障でも正常運行とか)確保とコストカットなどができると判断したのかな

あとは、211系をE233系3000番台(近郊型)に置き換える時期が注目だな

国電総研って特急型情報は出ないの(普通列車限定?)?

608:名無し野電車区
07/04/27 23:24:01 3MysLKUo
国電ってのは狭義では元々庶民向きの通勤電車・近郊型電車を指す愛称でもあったので、
その言葉の使われ方を知っていると特急型がややそぐわない事に納得行くはずなんですが

609:名無し野電車区
07/04/27 23:25:02 GvrzGbsO
>>607
自分の掴んだ情報がガセだったからヤル気無くしてんじゃねーの?

610:名無し野電車区
07/04/27 23:25:11 Fg6+7WYE
>>595
空港特急から253系を置き換える話もあるみたいだから
それを転用改造したりしてな

611:名無し野電車区
07/04/27 23:27:31 +Wq2A51N
>>607
毎年スペシャル企画掲載がどんどん遅延している件について。
2007年はまだ4月ですから、「スペシャル」の解釈の問題かとも。

612:名無し野電車区
07/04/27 23:30:17 T+AoNW2h
>>607=>>550=ウソ電


613:名無し野電車区
07/04/27 23:32:24 xpvKt19j
>>606
東武のどっかのスレで、50000系列とともに新型特急車両も発注を受けた、というカキコがあったが・・

そうなると485も置き換え必須だな。

614:名無し野電車区
07/04/27 23:41:49 Ketbrb1C
国電壮健は、インサイダー情報の
オンパレードにつき、警察と東証とJRに
通報済みなので、
永遠に更新されることはありません。

615:名無し野電車区
07/04/27 23:43:26 sbxK9ak/
そんな名前のサイトあった? 国電総研でしょ。
つまりウソか。

616:名無し野電車区
07/04/27 23:49:23 zYdpCYlQ
>>613
それは50000系をベースにした東上線用のライナーの話でしょ
今のところ真偽不明だが、仮に本当だったとしても東武乗り入れの485や彩野とは関係ないよ

617:名無し野電車区
07/04/27 23:49:45 wCAeeNsp
>>613
それは東上ライナー用

618:名無し野電車区
07/04/27 23:51:14 J/D4/S6H
>>610
柔軟な運用が出来そうw

619:名無し野電車区
07/04/28 00:26:52 0nalhRO4
国電総研があそこまで廃れている(掴んだ情報がガセだったとか、インサイダー取引云々)と
埼京線に新車という話も嘘なのかな?
インサイダー取引はライブドア、村上ファンド事件で厳しくなったことだし、閉鎖の危機なのかな?
このスレは報道(交通新聞と鉄道趣味誌)と公式発表(プレスリリース)を除けばほとんどが国電総研情報だから
総研の閉鎖=DAT落ちの危機ってことだし。

620:名無し野電車区
07/04/28 00:32:38 6BEYcig2
>>619
頭の中は大丈夫なのかな?

621:名無し野電車区
07/04/28 01:08:25 YoIMUgVm
>>614
情報操作に引っかかった社員いたのかね?

数人ずつ違う情報流して、絞っていけば足はつく

622:名無し野電車区
07/04/28 07:54:27 llhOUmUu
E233系2000番台の件は他のサイトに先に抜かれたし、情報の遅さが目立っているな。
よっぽど本業が忙しいみたいだから、情報出してくれるだけでも感謝でしょう。

ただ、JR内部で国電総研を問題にしているかというと、そんなことも無いんじゃ。
一時期JR社員サイトが一斉閉鎖したことがあったけど、その時も閉鎖しなかった。

第一、首都圏の主要情報をまとめられるのは本社の上層部だけだよね。
それこそ鉄道ファンに寄稿している白土氏のような立場じゃないと無理だと思う。
そう考えると、上層部から見れば自分に近い人間だから、触れること自体タブーなのかもしれん。

623:名無し野電車区
07/04/28 08:55:56 jZ/8ERYo
>>622
まぁ運転士や車掌の個人サイトとはレベルが違うからね

624:名無し野電車区
07/04/28 09:33:45 9wjRnl0P
>>623
禿同。話を戻したいと思いますがよろしいでしょうか?

625:名無し野電車区
07/04/28 10:31:24 HjK3fVpy
>>619
はいはいウソ電ウソ電


普通に就業規則の「守秘義務」を引き合いにすればいいものを、

> インサイダー取引はライブドア、村上ファンド事件で厳しくなったことだし、

・・・って、思いっきり履き違えてる。
「インサイダー取引」の意味判ってねーべ。


シッタカ発言ばっかりでスレのレベルを一気に低下させる喪舞さんはもう来なくていい。

626:名無し野電車区
07/04/28 10:32:12 mzPpGmkR
車両の新造や転配程度の情報で株価が上下するのか?
インサイダー取引とか言ってるのイタすぎるんですが。

627:名無し野電車区
07/04/28 10:52:52 nF45QpMS
インサイダー取引と単なる情報漏えいと混同してる

628:名無し野電車区
07/04/28 11:02:44 KYs9f5Ve
束にしたって、国電壮健に圧力をかけてまでつぶす必要はないだろうと思うけどな。
見方を変えればファンを増やす、よい広告みたいな意味もあるだろうしな。

それに、その程度の情報が漏れたところで、株価に影響があるわけでもない。
ま、これは過去の株価の動きと、壮健の更新日時を調べてみないとわからないけどな。

むしろ変な圧力をかけたことがわかったら、ファンから総スカンを食らう可能性もあるわけで、
そのまま静観するのが一番リスクは少ないだろうよ。

629:名無し野電車区
07/04/28 11:09:46 KYs9f5Ve
>>607
209-1000が転属しないとなると、代々木上原の折り返し線は、
複々線化工事中も確保されるめどが立ったって事か?

それとも、209-1000でも、小田急に乗り入れ可能?
場合によっては簡単な改造とかで。

>>610
うまいアイデアではあるとは思うが、改造経費が結構かかるんじゃね?
荷物室の撤去(窓設置も含む)や内装の更新などに。
個室なんかもあるから、100系とのつりあいはいいと思うけどな。

分割併合が可能だから、東京と横浜から運転して、新宿で併合とか妄想してみるテスト…

630:名無し野電車区
07/04/28 11:52:40 9wjRnl0P
>>629
E233は入れるんだっけ?

253なら成田から日光までダイレクトもイケそうなヨカーン

631:名無し野電車区
07/04/28 12:23:55 xOHseUNC
>>630
それ個人旅行の外国人観光客にはウケがいいと思う。

632:名無し野電車区
07/04/28 12:41:03 9fmDTumC
>>630
日光まで遠回りし過ぎじゃね?と一瞬思ったが、
東京都心を通ることを逆手に利用して売り込めば意外といけるかもしれん。

633:名無し野電車区
07/04/28 12:48:23 ng6ZhWxr
成田線~常磐線~武蔵野線~東北本線~東武線って通ったらそれはそれですごそうだw

634:名無し野電車区
07/04/28 12:53:41 jZ/8ERYo
>>629
209も簡単な改造で入れた気もする。。

>>633
はいはいウソ電ウソ電

635:名無し野電車区
07/04/28 13:06:47 KZIGa3e3
>>629
代々木上原の引き上げ線の撤去は必要ない
URLリンク(odakyu.s60.xrea.com)

636:名無し野電車区
07/04/28 13:40:44 0mr511nY
>>621
ミッドウエー海戦の時の「AFは水が不足している」の話を思い出した

637:名無し野電車区
07/04/28 18:24:37 ylB3gXv5
どっちにしろ千代田の209は転配対象じゃないか?
運用面からしても最近の意向からしても車両統一したいだろう。

これだから増発対応の増備車は厄介なんだよなあ、車齢も浅いし。

638:名無し野電車区
07/04/28 19:08:47 9wjRnl0P
なあなあなあ、G車組み込まれたE231って検査のときとかどうすんの?

639:名無し野電車区
07/04/28 19:47:43 L0Cd3vxd
2編成しかないと転属先でも嫌われそう

640:名無し野電車区
07/04/28 22:00:07 0nalhRO4
>>639
総武中央緩行だったら嫌われないんじゃないの?
E231系(800番台)と209系500番台とE231系(0番台と900番台)を扱う
東京メトロ東西線直通の地下鉄車両も整備するんだし
余れば京葉線に回せば良いだろ

641:名無し野電車区
07/04/28 22:02:33 fuuBFQsh
>>639
それこそ中古王国千葉支社でしょう

ケヨへ来てケヨ

642:名無し野電車区
07/04/29 00:25:21 11q27jW8
>>639>>641
これはケヨよりミツに置いた方がイイ。
キモい赤い帯より紺・青帯の方がカコイイし。

643:名無し野電車区
07/04/29 00:32:46 4UoiVxhg
>>640
ミツなら適任だな。
209もあるし、車体部品は231-800と一緒だし。

644:名無し野電車区
07/04/29 00:35:56 IUoZVC1a
ミツにもいらないよ。


西武新宿線との直通が実現したらJRとの直通をやめる可能性があるし、何より中野・杉並問題がある。

645:名無し野電車区
07/04/29 00:36:25 XcL/bpAV
車体は別物
まぁマトにそのままでも207-900を考えれば余裕だろ

646:名無し野電車区
07/04/29 02:31:14 68lQdOxT
>640
ナローボディが乗客に嫌われる。

647:名無し野電車区
07/04/29 02:36:28 BXUhozZG
八ミツに209-1000は必要なし。

いつもE231-800の大半は車庫で寝てるからな。
転属させたところで意味もないし置く場所もない。



648:名無し野電車区
07/04/29 07:27:22 7xF6TyYM
ミツでも余るだけだし埼京線にでも…その分205を京葉に回して
まぁマトのままでも良いと思うけど

649:名無し野電車区
07/04/29 10:29:16 CXAiygzS
りんかい線に売却はどう?

650:名無し野電車区
07/04/29 10:34:35 x3F3897H
たまたま京浜東北209乗ったらボロボロでワロタ
ドアチャイムがすごかった。
URLリンク(p.pita.st)

651:名無し野電車区
07/04/29 10:38:14 gHzSIkuZ
>>650
まぁ、いいじゃん。
もうじき置き換わるんだし。

652:名無し野電車区
07/04/29 13:55:32 Ep6k2c4p
>650
聞き慣れててどこがおかしいのかわからなかった
アリガトゴザイマシタ

653:名無し野電車区
07/04/29 14:08:05 2AKP3Uzl
>>650
それより後半部分の「アーッアーッアーッ」という声の方が気になるのだが・・・。

654:名無し野電車区
07/04/29 14:30:01 x3F3897H
>>653
子供が泣いてたんです、近くで。
期待させてすんません。


録音してみたら案外酷くなかった。もっとビービービー。って感じで。
トラックのバックするときのブザーみたいになってました。

655:名無し野電車区
07/04/29 14:36:55 J+HiiQIN
209系1000番台って台車は他の209系と同じでしょ?
モーター数が増えて保守整備が1.5倍になるけど
人員を増やせば動労千葉も大喜びだし京葉線が都合がいいんじゃないの?
東京メトロ乗り入れで車体幅は地下鉄幅で貫通扉があるけど
貫通扉の保守が大変だとか?

656:名無し野電車区
07/04/29 15:02:37 XcL/bpAV
T車の台車が専用品

657:名無し野電車区
07/04/29 16:40:45 Il5lbujE
>>654
確かにそんな車両もあるね、車内のLED表示も変色しているものもある。

台車の件だけど、209がDT61とTR246。
転属する209-500と1000番台はDT61Dで動力台車は同じ。
500番代TcがTR246H、TがTR246J。
1000番代がTR246Lで付随台車が>>656の言うとおり専用品だお

658:名無し野電車区
07/04/29 21:36:55 41qJjibF
>>654
ビブービブービブーみたいな感じの奴かな?
>>657
一部の部品を使いまわすことって可能なのかな?

659:名無し野電車区
07/04/29 22:02:36 x3F3897H
>>658
ぺーぺーぺみたいな感じw

660:名無し野電車区
07/04/29 22:06:00 0hixvJ8R
林家

661:名無し野電車区
07/04/29 22:32:30 ThaL00In
で、京浜東北のE233の1本目はいつどこで落成?

いつもみたいに束急から7月ごろ?

662:名無し野電車区
07/04/29 23:48:52 J+HiiQIN
横浜線と埼京線はどうなるんだろうか?
京浜東北・根岸線に入れると発表したときに入れることが国電総研にすら上がらないってことは
ダイヤ改正で根岸線速達化は不要だって判断したんだろうな、根岸線はE233系が来てもダイヤはそのままなんだろ

埼京線は相鉄直通が決定まで放置ってことだろうけど(まだ決まっていない)
湘南新宿ラインとのダイヤ協調でも山手貨物線区間は高速運転ではないのでE233系近郊型が湘南新宿ラインに固まっても問題なし

663:名無し野電車区
07/04/29 23:53:53 hQj3dIR1
>>662
>京浜東北・根岸線に入れると発表したときに入れることが国電総研にすら上がらないってことは
>ダイヤ改正で根岸線速達化は不要だって判断したんだろうな
何でこうなるんだよw

664:名無し野電車区
07/04/30 00:03:12 546V4QKK
国電総研の栗原氏はウソ電みたいにヒマじゃないんだよ。
E233系京浜東北・常磐緩行線用の発表があったときは、
サイトが最後にアップデートされた相当後のこと。
栗原氏が後の動きをサイト上でフォローできていない。

幾ら厨房でもそれくらいは解ってやれよ…

665:名無し野電車区
07/04/30 00:05:03 lTDHu+/+
山手もそうだったけど統一が済んだ段階でスピードうpでしょ
はまかいじが置き換わるのもその頃かな

666:名無し野電車区
07/04/30 00:05:43 Mpgk2eHM
このスレには国電総研は信用するが公式発表は信用しないというヤツが何人かいるっぽいからなw

667:名無し野電車区
07/04/30 00:13:05 LgtP2plX
それはギャグで言ってるのか?(AA略

668:名無し野電車区
07/04/30 00:13:41 YErLVaxJ
横浜線にE233系を入れるなら京浜東北・根岸線と同時ないし、少し遅れるぐらいで発表するだろ
直通運転する線区だったら一心同体だろ

669:中の人
07/04/30 00:20:57 Mh1C0KNZ
国電総研には本社運輸車両部の香具師が関わっているんだな。
もう現場レベルでわかる情報じゃないもん。

そりゃ単体でなら、事業計画の説明なんかでポロリと出てくる
けど…

一時期の社員HP狩りは醜かったね。
俺の同僚、懲戒解雇されっちゃったもん。

あと中古バスの有名サイトの管理者も
JR東の社員だけど更新があの時で
停止したまま。。

670:名無し野電車区
07/04/30 00:39:21 HqNOdG36
>>666
情報源の確度がどんなに高くても、
それをあらぬ方向に展開してgdgdにするのがウソ電クオリティ

671:名無し野電車区
07/04/30 11:12:01 l8Br1Vmu
>>662
だから、横浜線に新車入れんでも出入り以外の直通廃止すればいいだけの話だっていうのは散々既出。

672:名無し野電車区
07/04/30 11:39:41 YErLVaxJ
>>671
だからその入出庫の回送のついでに営業運転するダイヤを組んで
その時間にお客さんに乗ってもらっているだろ、入出庫だけでも無視できないほど多いんだし(鎌倉に車庫があるんだから)
逗子行きとかも残さないとまずいだろうし

せっかくE233系を入れたのに横浜線205系の入出庫でダイヤを引張ったらしゃれにならないだろ
205系(0番台)をVVVF化して武蔵野線の5000番台と同じにするなら良いけどさ(起動加速度がE233系をも上回る3.2km/h/sになる)
最高速度も100km/hまでしか出さない、必要ならば京葉線の110km/h対応と同じ改造も同時にやれば良いんだし

どっち道、新車(E233系か)か205系改造(VVVF化+110km/h対応)をやるだろ

673:名無し野電車区
07/04/30 11:49:49 V7hqXtm3
横浜線は205のままだよ。
根岸線と筋を変えるから問題ないとのこと。
205は寿命が40年近いらしいから当分活躍してくれるよ。

674:名無し野電車区
07/04/30 11:53:21 hDcMfygF
横浜線なんて東神奈川以南でどうこうやるだけだから
大した影響はないよ
スジ云々を言ったら桜木町以南は貨物がいるんだぞ

横浜線に新車入れる金があるなら南武線の8両化をしろよ

675:名無し野電車区
07/04/30 11:55:49 FaU28gc+
根岸線なんて末端だしな。そんなこと言ったら中央線は115系も置き換え
それどころか富士急行まで新車入れなくちゃいけなくなる。


676:名無し野電車区
07/04/30 12:35:04 xTrcCmHP
横浜線って、そんなにしょっちゅう鎌倉総に戻らないといけない?
オレ乗らないからよくわかってないけど、橋本常駐でよくね?
あそこは、豊田や蒲田の派出だったころから、検修要員が常駐してなかったっけ。
で、橋本派出は、洗滌線なかった?

ってことは、仕業検査も洗滌も橋本で行えば、ごくたまに鎌総に戻ればよいので、
そのためだけの、実質回送ダイヤがあればいいのでは?と妄想。
 

677:名無し野電車区
07/04/30 12:44:41 HqNOdG36
ID:YErLVaxJ = ウソ電

678:名無し野電車区
07/04/30 13:14:15 NSPuF5mi
つーか、JR東日本にスピードアップの期待をしすぎだと思うのは俺だけ?
京浜東北にE233系が導入されても、みんなが思っているほどスピードアップしないと思う。
根岸線区間は209系の時とスジがかわらない事は往々にしてあると思う。

679:名無し野電車区
07/04/30 13:20:46 dxDHd6vM
>>671
直通廃止なんていまさらできるわけないと思うのだが…

680:名無し野電車区
07/04/30 13:36:26 l8Br1Vmu
>>672
昼間は皆無だったはず

>>679
そんな事を言い出したら何もかも廃止に出来なくなる。

681:名無し野電車区
07/04/30 13:40:40 6Jekg4vD
E233は電気系統なんかがフェイルセーフだってのがウリなんだろ?
なんで新型車入れたらスピードアップが必須事項になるんだよ?
故障への対応と平常運行を向上させるのも大きな役割だろうが。
そして幅広車で人数も多く運べるって言う訳だろ?
ああ?答えてみろよ妄想野郎?

真面目なレスが並んだかと思ったら、すぐにこれだ。
参っちゃうよな。

682:名無し野電車区
07/04/30 13:56:33 YErLVaxJ
>>681
103から209系に変わってもスピードアップしなかった京浜東北線だからスピードアップには期待していないけど
(総武中央緩行線は同じ209系でスピードアップしたのに)

設計思想はフェイルセーフ(とにかく事故を起こす確率を下げて起きにくくして安全確保)を上回る
フォルトトレラント(飛行機のように故障しても最低限の動力確保)だぞ、1ユニットカットでも正常運行
E231系と一緒で2M3T比になっても起動加速度3.0km/h/sの確保(それでも東京メトロ06系、07系の3.3km/h/sよりは緩い)

683:名無し野電車区
07/04/30 14:28:58 tFC8gKie
別にスピードアップは期待していない。
フェイルセーフ構造のE233で定時運行を確保していただきたい。

E233は座席が柔らかい。国鉄型のようにフカフカし過ぎず、209やE231の様にガチガチではなく、程よく柔らかい


684:名無し野電車区
07/04/30 15:08:04 9cmk2Ief
横浜線の最高速度は95km/hだから110km/h改造の必要なし、更に横浜線の205は D-ATC改造、D無線改造を行っており、置き換える予定は今のところなし。橋本では仕業検査のみで交番検査や修理は鎌倉で実施しており、そのために朝晩3往復大船までの運転をしています。

685:名無し野電車区
07/04/30 15:20:34 YErLVaxJ
>>684
E233系に変更したら100km/hまでアップか?(中央線と同じ)
まあ100km/hまでなら改造不要だろうな、VVVF改造するにも予備車両が不足するだろうし
加速度はそのままなのか?

686:名無し野電車区
07/04/30 15:27:18 9cmk2Ief
D-ATC改造予備としてH27を転入したのだか、今更VVVF改造はないでしょう。

687:名無し野電車区
07/04/30 15:50:22 J+nashhM
京浜東北が各駅停車の役目であることを忘れてないか。速度上げるなら横須賀や東海道に期待しろよ

688:名無し野電車区
07/04/30 16:33:39 WCofvPAI
まあ、JRのプレスリリースでスピードうpについて一言も触れてなかったから絶望的だろうな・・・>京浜東北
E531の時も散々期待させといてこの程度だったし

689:名無し野電車区
07/04/30 16:34:26 V0KwLElH
>>672
さんざん既出だけど、5000番台は起動加速度上げるための車両じゃない
京葉の33‰をスムーズに登るための車両だ
だいたい今現在、横浜線のダイヤは所要時間より本数の少なさが問題だと思うのだが

690:名無し野電車区
07/04/30 16:42:32 ayMlzNbi
>京葉の33‰をスムーズに登るための車両

スムーズ?
なにそれ?w

691:名無し野電車区
07/04/30 16:42:58 dxDHd6vM
>>688
とはいえ、加速度2.5→3.0化でかなりのスピードアップができそうな気はするけどな。
比較的余裕がある横浜方面からの京浜東北なら、加速度アップが東海道の混雑緩和にもつながるし。
現状では、まず90キロくらいまでしか出さないし。110キロの性能すらももてあましている感がある。
とはいえ、変電所問題などの見えない部分もあり、経営判断って気もするな。

692:名無し野電車区
07/04/30 16:45:11 qanQSfSu
スピードうpってのは所要時間短縮のことを言ってるのですか?

693:名無し野電車区
07/04/30 16:45:12 okEm1ZQ4
根岸線は横浜線205系が撤退しても貨物が・・・

694:名無し野電車区
07/04/30 16:52:01 YErLVaxJ
>>689
M車不足で新造より安かったからだろ
勾配だったらVVVFなら4M6Tでも余裕だし(高校の物理レベルでも引張り力等を計算すればできることがわかる)

695:名無し野電車区
07/04/30 16:54:11 B3SauV5a
なんでフェイルセーフの意味も知らないで、起動加速度がどうこうごねる香具師につられてるんだ?
もまいらしっかりしろ。

>>691
あんたは乗用車が180キロ出せるとしたら、わざわざ180キロ出すような運転をするのか。
しないだろ、普通。もっとゆとりのある運転計画を立てるだろ。
最高速、加速度が上がるってのは必ずしもスピードアップする訳じゃないぞ。
特にウラの233系の場合は、性能にゆとりを持たせることがメインだろう。

696:名無し野電車区
07/04/30 17:01:09 YErLVaxJ
京浜東北・根岸線は運用がハードなんだから
増発するなり、増備なりして1列車あたりの客数を適正数にまで減らして
モーター負担を減らせよな、そっちのほうが省エネで低コストだろうし

697:名無し野電車区
07/04/30 17:01:50 fxe4endU
>>694
4M4Tな

698:名無し野電車区
07/04/30 17:10:28 YErLVaxJ
>>697
すまん
現状はVVVFインバーター制御4M4Tと界磁添加励磁制御6M2Tだが
VVVF4M6T(京葉線10両)にしても余裕で登れるってこと
だから209系(500番台)をそのままぶち込める。

699:名無し野電車区
07/04/30 17:13:43 BN68AsNU
233はM車が3両分故障しても残り3両で所定のランカーブにて運転できるのを売りとしている。
有り余るパワーは安定輸送のため。必要以上の速度向上はないよ。

700:名無し野電車区
07/04/30 17:18:22 C+Bu2AJ5
京葉線の201系置き換えで
209系(500番台)が4M6Tで潮見~越中島の33‰を登れないから6M4Tに改造しないといけないって言う人が居るけど
改造は不要だよな?
総武中央緩行でも御茶ノ水~秋葉原の33‰を登っているんだし(ましてや界磁チョッパ制御の215系とか211系とかも登っているんだし)
改造するとなれば
5本⇒3本に減ってしまうわけで、今でさえ2本足りないのに4本足りなくなる。

701:名無し野電車区
07/04/30 17:30:31 sl1GTmEH
E231(総武線)増やして209-500番台減らせばいいじゃん。。
今13編成だっけ? 209-500番台。。

702:名無し野電車区
07/04/30 17:47:14 dxDHd6vM
>>695
自動車の例は極端すぎw

加速度に関しては、他社では性能をフルに使って所要時間短縮するのが一般的だから、
むしろ加速度をもてあまして所要時間短縮させないと考えるほうが特異な事例では?
JRでも、持てる加速度を出し惜しみしている例のほうが特異だぞ。
フェイルセーブに徹したE233は4M6Tでも3.0を出せるらしいが、
こうなると、3.0を出さないと考えるほうに無理があると思うが。

最高速度に関しては、まだ流している事業者も結構あるから一概には言えないだろうけどな。


あとは経営判断ってことで。

703:名無し野電車区
07/04/30 17:59:37 C+Bu2AJ5
>>702
最高速度は福知山線脱線事故で「スピード出せだせ」ムードは沈静化したけど
加速度は「阪神ジェットカーみたいにしろ」、「バスみたいにしろ」って意見は多いからな
最高速度をいじらなくても加速度を上げればスピードアップできるんだし(山手線はスピードアップしたっけ?)

704:名無し野電車区
07/04/30 18:12:31 jcd64nvL
フェイルセーフって、違うような・・・
少なくとも二重系という意味ではない。

705:名無し野電車区
07/04/30 18:21:34 xTrcCmHP
>交番検査や修理は鎌倉で実施しており

ってことは、1年に4回くらい戻ればいいんでしょ?
かつて、武蔵野線の車両がたまに豊田に戻ったみたいな感じ。
今だと、東大宮常駐の特急車が、たまに大宮総合車セに交番検査のために入場するような感じ。

横浜線の車両が、何も毎日鎌総まで行かなくてもいいんでは?
 

706:名無し野電車区
07/04/30 18:26:04 ++HjQucS
>>704
>>682の言ってるフォールトトレラントの方が近いよな。

707:名無し野電車区
07/04/30 18:37:13 3xtXJduz
横浜線みたいな路線は、今後中古ばかりになりそう。


708:名無し野電車区
07/04/30 19:01:01 9cmk2Ief
705はシロートだな。 毎日同じ編成が交検をしてる訳じゃない。毎月の検査予定が決まっており、それによって検査を行っているのを知らないのかね?

709:名無し野電車区
07/04/30 19:06:31 QRwjWhWw
>>704
どうせフェイルセーフって覚えたての言葉を使ってみたかった厨房だろ

710:名無し野電車区
07/04/30 19:08:02 A/4aSLjK
まあ京葉線みたいなぬるいダイヤと埼京線の過酷(遅れると昇進にも響く)なダイヤじゃ
比べるのムリかもな。

711:名無し野電車区
07/04/30 19:14:36 BUXaJ5j3
語学定義ヲタが湧いてきたな…
よほどのことでない限りは意味がわかればよいと思うのだが。

712:名無し野電車区
07/04/30 19:20:04 QRwjWhWw
>>711
↓読んでもそう思うかい?
スレリンク(newsplus板)

>よほどのことでない限りは意味がわかればよい

これって自分がバカだって言ってるようにしか読めませんが
社会ナメ杉

713:名無し野電車区
07/04/30 19:21:37 4v4hYXxI
フェイルセーフとフォールトトレラントでは「よほどのこと」だがな。
後者ではシステムは稼動継続するが、前者では止まってしまう。

714:名無し野電車区
07/04/30 19:26:37 xTrcCmHP
>>708
おっしゃるとおりシロートだし、趣味的に書いてるだけだけど、
検査予定が決まってるくらいは知ってますよ。で、その「毎月の検査予定」じたい、
そんなに鎌総に戻さないでおくこともできるでしょ?ってこと。

むかしって、ひと月に1回交番検査だったけど、今ちがうでしょ?
今なら、山手線の編成数でも、割合としちゃ平日に1本あるかないかってところじゃね?
交番検査の時しか所属区に戻らないケースもあるんだから、
それって場合によっちゃ不定期回送だってよさそうな頻度。
なら、ほとんど鎌総に戻らないのも可能かと。
もちろん、それをしない事情はあるんだと思うけど。
仕業検査や洗滌以外も、いろいろなお仕事があるでしょうし。

どなたかオレの知らない事情とか書いてくれたら、シロートとしちゃ望外の幸せなので
感謝しますよ。
  

715:名無し野電車区
07/04/30 19:35:56 Sjx2hJvY
>>714
ほとんど戻らないのが可能ですか
そうですか

可能なことがわかったのならJRのホームページから知らせてあげてください
JRが今のダイヤを作ってる以上あなたが戻らないことが
可能だとネット上に偉そうに書いても何も意味をなしません

716:名無し野電車区
07/04/30 19:46:42 BUXaJ5j3
>>712とゆうかID:QRwjWhWw
まったく極端な例を持ち出したな。
喪舞さんのリンク先の例は一般常識レベルだろうが。

フェイルセーフとフォルトトレラントは、まだそこまで社会に浸透していないと思うが。特に後者はな。

ためしに喪舞の会社の人に違いが説明できるかどうか聞いてみればいい。
文系出身者は、IT系でもない限りはほとんど知らないんじゃないか?

細かいことはさりげなく教えておけばよいわけで、
喪舞のような突っ込みをするからスレが荒れるんだろうが。
これだから、他の理系の香具師まで誤解されるんだよ。
大体が世の中自分の専門以外のことは、詳しくはわからないものだろうって。

単に喪舞が知識ひけらかし厨で、突っ込み厨だから、
スレが荒れるのを危惧して抑止したまでだ。

□フェイルセーフ
フェイルセーフ(fail safe)は、なんらかの装置、システムにおいて、誤操作、
誤動作による障害が発生した場合、常に安全側に制御すること。

□フォルトトレラント
フォールトトレラントシステム(Fault tolerant system)は、その構成部品の一部が故障しても
正常に処理を続行するシステムである。障害が発生した場合、単純な設計のシステムでは
少しの障害でも全体が停止するが、フォールトトレラントシステムでは完全に機能を保ったまま
処理を続行するか、障害の重大性に応じて機能を低下させながらも処理を続行する。

717:名無し野電車区
07/04/30 19:49:50 scFW+jKT
列車検査は所属基地でなくとも施工可能だけど、月(交番)検査は
所属基地じゃないと設備が整ってないからできないよ。

718:名無し野電車区
07/04/30 19:58:19 4v4hYXxI
>761
一般人と業界人の間で話が全く通じなくなった
Wiklの悲劇を繰り返すわけにはいかないですからねぇ。

719:名無し野電車区
07/04/30 20:04:31 dxDHd6vM
これは失礼。
フェイルセーフという言葉を使った流れだったから、
そのまま流れに乗ったのだが、意味が違ったようだな。
スレまで荒れてしまったようで。

フェイルセーフはどちらかといえば、故障などの有事の際に
機械が暴走することなく、安全に止まることを目指すんだな。

フォルトトレラントは、一部が壊れても、機能停止しないで
使用が続けられることを目指すのか。

いやいや、文型人間の俺にはいい勉強になった。

720:名無し野電車区
07/04/30 20:04:47 YjaC2d32
>>714
横浜線の電車を大船まで戻す必要があるのは交検時のみだけではないぞ
ATC車は車輪のフラットが多いから車輪の転削を頻繁に実施する必要があるが、これは
橋本や東神奈川では実施できないから、大船まで持ってくる必要がある
もちろん不定期回送を設定してもいいとは思うが、定期列車が設定されていればいちいち
乗務員やダイヤの手配をする手間は省ける

全列車東神奈川折り返しを主張するならともかく、桜木町まで乗り入れするなら
大船まで乗り入れてもたいして変わらんと思うが

>>717
その月検査(交番検査)は現在は3ヶ月周期だから、実施区所には3ヶ月に1回戻せば
済むんじゃね?という話なわけだが

721:名無し野電車区
07/04/30 20:08:32 tZK/v/IC
>>700
新東京トンネル出口の33‰の登り勾配上で
・故障した先行列車(定期運用の最長編成)を押し上げることができる
・1ユニットカットした状態で登りきることができる
の2点を満たせば良いらしい。
で、武蔵野205系(8両編成)では界磁添加励磁制御の4M4Tでは条件を満たせず、
6M2Tが必要になったけど、それだと配転計画上M車が不足するのでM車を
VVVF改造して4M4Tにすることにしたそうだ。
209系なら恐らく4M6Tでも条件を満たせるんじゃなかろうかね。
E217系の話だが東京トンネルを2M13T(1M6.5T)状態で脱出できたようだから。
先行の10両を押し上げたと仮定して4M16T(1M4T)、1ユニットカットで2M8T(1M4T)。
余裕でしょう。

722:名無し野電車区
07/04/30 20:10:21 B3hb7Esf
京浜東北は加速度4.0位にあげて、発車から15秒程度で130km/hに達するようにしてほしいね。

723:名無し野電車区
07/04/30 20:19:15 fxe4endU
>>721
まぁ先行列車が同じ形式と仮定した場合になるけど
1ユニットカットと先行列車を押し上げることは同義だけどなw

724:名無し野電車区
07/04/30 20:21:12 WTTE7Mmd
>>722
4.0×15=60
130÷60=2.166…倍
ごめん、俺頭悪いし高校卒業したの二十歳だったからどうしてそうなるのか説明してくれ。

725:名無し野電車区
07/04/30 20:21:55 czHwrCQq
>>682
亀レスだけど、快速が浜松町に停車するようになった際に
従来ダイヤと同一の所要時間とするために前後の区間で
スピードアップしているんだが…。

726:名無し野電車区
07/04/30 20:24:29 fxe4endU
>>724
起動加速4.0で徐々に加速度上げてけばおkwとか言ってみる。
それ以外に考えられんからなw
どういう計算で>>722が書いたのかは知らんけど

727:名無し野電車区
07/04/30 20:34:18 ayMlzNbi
>>723
アホかw
4M同士の時だけだろ。


211や215が界磁チョッパだのフェイルセーブだの不思議な奴が涌きまくって
るのはGWだからか?w

728:名無し野電車区
07/04/30 20:37:58 WTTE7Mmd
>>726
なるほど、その手があったか。
そんで、計算したら
起動加速度が4.0
起動から15秒後には130キロ
よって最初の一秒は0→4.0キロまで加速
残りの14秒で126キロ加速しないといけないが
均等に加速すると仮定して126÷14=9(考えられていたかのように綺麗に割れたし)
加速度はy=9x-5にすれば>>722の云っていたことが実現する。

うはっw

729:名無し野電車区
07/04/30 20:41:33 C+Bu2AJ5
>>721
京葉線の205系もV化すれば4M6Tでも余裕だろうな
機器取り扱いは武蔵野線と同じ京葉車両センターなんだし
プログラムを調整して加速度を界磁添加励磁制御の2.4km/h/sに抑えれば運転士の訓練も不要だし
現状だと5000番台8両(武蔵野線)3.2km/h/s⇒10両(京葉線)とすると加速度がT車2両で8割に落ちると仮定して
3.2×0.8=2.56km/h/sぐらい。

730:名無し野電車区
07/04/30 20:42:16 fxe4endU
>>727
あぁ、スマンスマン。そうだな。

>>728
130km/h近くになるとやばい加速度になるなw

731:名無し野電車区
07/04/30 21:05:21 tZK/v/IC
>>729
それいいですね。205-5000はトルクが太いのか加速が速いので。
ただ、現状では騒音対策以外のメリットがないのが…。
>>727>>730
スレの流れというか、空気を読んで説明をくどくしてみましたw

732:名無し野電車区
07/04/30 21:21:17 lVxCKUp0
フェイルセーブって何?

733:名無し野電車区
07/04/30 21:28:44 mdcjdF3a
>>732
おきのどくですが、ぼうけんのしょは(ry

734:名無し野電車区
07/04/30 21:30:28 QRwjWhWw
>>716
あのー、漏れはフェールセーフに突っ込んだんであって
フォルトトレラントにはつっこんでませんが?

もっともらしく漏れに突っ込んだ気になってるんだろうがそもそも主旨を読み違えてる時点で落第だな

>単に喪舞が知識ひけらかし厨で、突っ込み厨だから、
>スレが荒れるのを危惧して抑止したまでだ。

漏れのカキコは鉄道関係じゃ常識である「フェールセーフ」の誤用に
突っ込んだだけであって、別に知識のひけらかしでも何でもないんですがね

主旨に外れた長文をグダグダ書く事自体十分スレ荒らしだってのは知ってるよな?
その上で自分のカキコ読み返して一体誰がスレを荒らしてるのかを考えることだね

誰もフェイルセーフとフォルトトレラントの用語解説なんか望んでないってのにさ

>これだから、他の理系の香具師まで誤解されるんだよ。

激しく同意w

735:名無し野電車区
07/04/30 21:33:14 Sjx2hJvY
前も231だかどっかのスレで理系の細かい話に突っかかる人間が現れて荒れたことあったね

736:名無し野電車区
07/04/30 21:36:40 QRwjWhWw
>>715
区所に戻さなきゃならない理由が「交検」以外に思いあたらないんでしょ
その他にもいっぱいあると言うのに

737:名無し野電車区
07/04/30 22:19:07 xTrcCmHP
>>720
たしかに。転削は忘れてた。でも交検実施区で転削施設がないところもあるし。

>>736
出し惜しみしないで言ってくださいよ、いっぱいあるなら。
こっちはシロートなんだから。 

738:名無し野電車区
07/04/30 22:19:23 kP+kvGz1
>>695
スレ違いかもだが、自動車は60、高速でも100以上は道路交通法に
引っ掛かるじゃん。
しかも日本の道路じゃみんながそれ以上だしたら危ないしな。
外国なんか速度自由の高速とかあるらしいじゃん、
これは道路の設備とか環境が許すから、ってのがあるんだと。

京浜東北の場合これ以上高速化しても法には引っ掛からんからな

739:名無し野電車区
07/05/01 04:53:29 67mjv561
高速化だなんだ京浜東北の新車について議論は尽きないが
209系がボロいから置き換えるだけ

740:名無し野電車区
07/05/01 05:37:56 DsFxUtFB
新型車両なら従来車より進化していて当たり前、
それの要素が加速性能だの故障に強いだのって話なのにね。

京浜東北を高速化とか、湘新に130キロ運転をとか、横浜線にE233をとか
もまいらは自治体の新線誘致ジジイかwww

741:名無し野電車区
07/05/01 07:46:35 CPup3tOq
>>740
GWだ。子供の夢を聞いてあげるのも大人の仕事だ。

742:名無し野電車区
07/05/01 11:27:46 AvCHygHb
>>740
ま、例え副次的な効果だとしても、性能向上分をどう使うかに興味がいくのは仕方ないんじゃね?
それにどちらが主目的かも、実際のところはわからんよ。
束から発表される内容が、本音を反映しているとは必ずしも限らないわけで。
導入するとなれば、言い訳や宣伝もかねて精一杯の作文を作るだろうからな。
案外209-500やE217がそのまま機器更新だけで残るところを見ると、
幅が狭い車体と、あまりにも歪みがひどくて見た目が悪いことが更新の理由と思えなくもないしな。

京浜東北は、加速度がそのまま生かせる(変電所が飛ばなければ)なら、
自然と所要時間短縮はされるだろう。
209系導入にしても、もともとは103系の淘汰が目的だったが、
副次的な効果として所要時間も短縮されたしな。

湘南新宿ラインに関しては、130キロ運転をするだけのインセンティブは高いと思う。
小田急や東急なんかとの競合を考えればな。
鶴見以南小田原までならそれなりの効果はあるだろう。
長期的には東海道線自体のポテンシャルがあがれば、
東海道新幹線などからも客を奪える可能性もあるからな。

743:名無し野電車区
07/05/01 12:03:06 r0bwlpaM
>>742
京浜東北線によく乗った経験から言うと、明らかに流しまくってる気がするんだけど
ほんとに所要時間短くなってるの?

744:名無し野電車区
07/05/01 12:14:38 3ojNtLCg
>>740
京浜の加速度うpで東海道から客が転移とか
どう考えてもリア厨の発言にしか見えない>>691

745:名無し野電車区
07/05/01 13:51:20 AvCHygHb
>>744
そうか?例えば横浜から北行きの場合は、
御徒町、秋葉原あたりだと、東海道にするか京浜東北にするかは微妙なところだと思うが。
京浜東北の所要時間が短縮されれば、東海道を使って乗り換えていた香具師が、
京浜東北でそのまま乗り続けることを選好する度合いが高まると思うけどな。

実際戸塚以北の横須賀線と東海道線の関係がそうだろ。
東海道線を遅くすることで横須賀線からの乗り換えのインセンティブを防いでいるとか。

746:名無し野電車区
07/05/01 13:58:28 /3Bdr4dN
>>742
まとめ役みたいな入り方してきて完全な鉄オタの意見ワロタ

747:名無し野電車区
07/05/01 14:12:19 AvCHygHb
>>746
うーん、わかってもらえないもんかね…
朝は5分程度の時間でも貴重なわけだけど。
まあ、通勤してみればわかるんじゃないか?

748:名無し野電車区
07/05/01 14:28:57 MGBAeHgE
新型投入如きで朝の所要時間が5分も短縮できるとは思えないな。
加速度が上がったって、大して変わらないだろ。こっちは最高速も変わってるというのに…

以上、常磐線ユーザーでした

749:名無し野電車区
07/05/01 14:41:12 uhoQuDsH
朝のラッシュ時に通勤形電車をみんな高加速度で力行させるためには、
大変な電力が必要なんだが。今は回生ブレーキがあるとはいえ、回生率
なんて、多くて40%台でしょ。電車の性能が良くても変電所を増やさないと
高加速運転はできません。101系の全電動車計画が頓挫して103系増備に
切り替わった歴史とか、EF200がフルノッチ禁止で使われているとか、
いくらでも実例があるだが。

750:名無し野電車区
07/05/01 14:44:42 HzoSIw2F
>>748
藻毎、すごい誤解をしていると思うぞ。
ま、ゴールデンウィークだからな。

751:名無し野電車区
07/05/01 14:52:43 VZvs3Sae
>>747
そんなに貴重なら早起きすれば良いんじゃね?

752:名無し野電車区
07/05/01 15:04:52 U5NOjr/A
>>751
お前は何もわかってないな

753:名無し野電車区
07/05/01 15:45:26 2+rmmiPo
>>751
全くだな。5分くらい早起きしても実際の生活に害は一つもない。

754:名無し野電車区
07/05/01 17:05:01 uvMZgKR1
その朝の余裕を「魅力」とししてPRするご近所の会社もあるわけでして。。。
URLリンク(www.odakyu.jp)

755:名無し野電車区
07/05/01 17:23:36 In5vV8Hu
山手&総武231系は、京浜209系のように同線で使命を終える予定なのか?
それとも山手205系のように時間が経てば他線転属?

756:名無し野電車区
07/05/01 18:02:26 CPup3tOq
>>742
あまり東海道・湘南新宿をご存じないと見たが。
130km/h運転は基本的に意味がないし、出来る範囲が大船以遠に限定される
から、最も都心との結びつきが大きい大船~茅ヶ崎の利用客でいえば、殆ど
メリットは享受できない。しかも湘南新宿に関していえば、都心部での数珠
繋ぎで遅れる事ばかりだから尚更。
それ以前に、毎日利用する立場で言えば、120km/hでさえ乗り心地を相当に
悪くしている。これ以上の悪化は勘弁願いたい。

757:名無し野電車区
07/05/01 21:30:27 qMDAsyjS
>>756
前半は同意だが、
乗り心地に関しては、130km/h対応車が入るだけで、
現行の120km/h運転以上に改善される。たとえ同じダイヤで走ってもね。


758:名無し野電車区
07/05/01 21:32:03 AvCHygHb
やっぱり理解してくれる香具師と理解してくれない香具師がいたか…一度説明するか。
□横浜→秋葉原の場合

■京浜東北
○所要時間
横浜→東京間42分(朝ラッシュ時)
○コメント
乗換えがないのはよいけれど、各駅での乗降にかなり煩わされる。
ドア付近にいれば一度外に出て、また乗ったり、そのたびにかなりの混雑で圧迫される。
駅停車の減速、発進時の加速、駅周辺の線路のカーブ
(島式ホームの場合特に)などで圧迫され、かなり体力を消耗する。
幅が狭い車体が中心のため、幅が広い車両に比べて、肩から胴体部分の圧迫感が強い。
所要時間の差以上に、急いでいる朝だと、東海道線に抜かされることへの心理的負担が大きい。
途中駅で座れたとしても、座席が硬く、耐えられるものの、尻が痛くなる。

■東海道
○所要時間
横浜→東京間30分(朝ラッシュ時)
○東海道→京浜東北の乗り換え
新橋、品川、東京で、おおよそ1~2分くらい。
○コメント
東京口での乗換えが面倒でも、所要時間が8~10分程度短縮される。朝の場合これは貴重。
横浜からの場合、川崎で乗降に煩わされるが、あとは品川で降りてかなり空く(座れることも多い)ので楽。
停車駅が少ないので、加速、減速、ホーム近くの線路のふくらみに煩わされることが少ない。
211系の場合は文句なし。E231の場合比較的やわらかいシートだが、
変に沈み込み、長時間座ると違和感を覚える。

ってなわけで、朝は何だかんだで東海道に流れるな。
乗り換えは、東海道の降車客が少なく、スペースにゆとりのある東京駅を選択することが多い。

759:名無し野電車区
07/05/01 21:43:58 AvCHygHb
で、京浜東北がE233になると、

○幅広車体で圧迫感が大幅に改善する。
これは総武線各駅停車で経験済み。
○座席のすわり心地がいいので、途中駅から座れると幸せを感じる。
○騒音など乗り心地が改善される見込みがある。
○車内の雰囲気が改善される。
○所要時間が1分程度でも短縮される見込みがある。

ってな感じで、京浜東北に少し傾く。もちろん実際に使ってみないとわからないけどな。
帰りはそのまま京浜東北に乗り続けることが多くなると思う。
これが一般的な現象なら、東海道の混雑緩和にもなる可能性があるってこと。

>>756
130キロ化に向けた積極的な投資までは必要ないが、
将来のチャンス(信号機器などの更新など)に向けて
準備だけはしておくべきってのが俺の考え。

大崎~大船間の線形があまりよくないことは承知しているけれども、
130キロを出せないってことは何かソースがあるもん?
鶴見~横浜間ならまだ可能性があると思うけど?

東急、小田急は数分単位でも改善してくるから、
加速度向上と合わせて例え1分でも効果はあるんじゃね。
当然130キロ対応って事による宣伝効果もある。
実用性はともかくとしても。

760:名無し野電車区
07/05/01 21:45:07 PMa89hpt
うぜぇ

761:名無し野電車区
07/05/01 21:45:45 bEUgxTLH
>>759
東海道の混雑緩和って結構ありえそうだね。

762:名無し野電車区
07/05/01 21:48:58 Z8yKiCt9
>>758
そんなに所要時間変わるのか…
でも京浜東北線のみ停車する駅で乗車して、東海道に乗り換えるのがめんどくさい
人とか、東京より先の上野とか行く人もいるだろうから、乗車数が異常に偏ったり
しないのかな?

763:名無し野電車区
07/05/01 22:19:13 KiMtvybE
>ってな感じで、京浜東北に少し傾く。もちろん実際に使ってみないとわからないけどな。
>帰りはそのまま京浜東北に乗り続けることが多くなると思う。

いやいやwww誰もあんたの個人的な感想聞いてないからwww
>>746の言うとおり、ホントにオタさんの意見だなこりゃ。
一度アンケートでもとってみたら?但し一般人限定で。

764:名無し野電車区
07/05/01 22:28:03 HzoSIw2F
人によるのかね?俺は>>758くらいの条件(説明変数?)は自然なんだが。
社会人なら、結構自分の通勤路線の事に関してはくわしいもんだぜ。
少しでも楽で効率がよい方法を考えるもんだけどな。
俺の周りは、それこそ女性でも209-500の存在は、形式名は出てこないまでも知っているけどな。
勿論無関心なのもいるけどな。血液型の問題?

むしろ、>>758くらいが普通の男性社会人で、他の単純な香具師がヲタだと思うのだが。
2ちゃんも格差社会か?

765:名無し野電車区
07/05/01 22:32:01 Law7PWAG
何かにつけて格差だのゆとりだの言う輩のほうがよっぽどかレベルが低い罠

766:名無し野電車区
07/05/01 22:46:21 CPup3tOq
>>759

>鶴見~横浜間ならまだ可能性があると思うけど?

この区間でも無理だね。子安手前のカーブにせよ。東神奈川手前のカーブにせよ。今でさえ、
速度を抑えている状況から、130km/hはあり得ない。また、それこそ瞬間風速だから、時短に
は殆ど効果はない。


>東急、小田急は数分単位でも改善してくるから、
>加速度向上と合わせて例え1分でも効果はあるんじゃね。
>当然130キロ対応って事による宣伝効果もある。
>実用性はともかくとしても。

130km/hといっても一般客はピンと来ないんだよ。それより地理的に離れているとはいえ
尼崎事故の印象のほうが大きいと思う。時間では既にJRが勝っているし、これが逆転する
可能性は当分あり得ない。よって、更に1分、2分といっても殆どインパクトはないだろう
ね。少なくとも普段の利用者である俺は、「ふ~ん」程度の出来事にしか感じ取れない。

767:名無し野電車区
07/05/01 23:12:21 HzoSIw2F
>>766
それは藻毎さんも含めて、このスレの香具師が知りすぎているからじゃね?
一時期最高速度130キロ、○○~○○所要時間××分なんて広告がかなりあって、
それなりに効果を生んだと思うが。

>尼崎事故の印象

あれは、異常な酉の体質も関係するからな。
束の場合は羽越線の事故の対応もよく、世間の印象も違う気がする。
良し悪しは別にしても、尼崎の事故のケースは長期的には風化するだろうよ。

ついでに横レスで聞いてみるが、横浜~大船間はどうだ?
勿論ブレーキをすぐにかけるような状況にはなるだろうが。

768:名無し野電車区
07/05/01 23:21:04 VBqbjgcc
>>767
>束の場合は羽越線の事故の対応もよく、世間の印象も違う気がする。

一般人はそれ以前に
JRは同じグループ、全くの別会社なのに~支社程度にしか考えていない
JR西日本支社とかJR東日本支社みたいに思っている

769:名無し野電車区
07/05/01 23:25:58 VBqbjgcc
総武中央緩行線にE233系って入るの?
少なくとも209系(500番台)を置き換えて
京葉線に転属させるという方法が良いと思うけど

それをやらないってことは密かにE331系は量産体制が整っているってこと?
京葉線に1,2本だけE233系をぶち込むのは効率が悪過ぎだろ(常磐緩行線の207系(900番台)や209系(1000番台)と一緒で取扱が面倒になる)

770:名無し野電車区
07/05/01 23:38:50 3S+bxP6W
×総武中央緩行線にE233系って入るの?
×京葉線に転属させるという方法が良いと思うけど
×密かにE331系は量産体制が整っているってこと?
×京葉線に1,2本だけE233系をぶち込むのは効率が悪過ぎだろ

0点。


771:名無し野電車区
07/05/01 23:41:00 en8eChKt
なんだよ最近の電車は最高速よりもトルク重視かよ。
三菱かスバルに作らせたらいいぜ。

772:名無し野電車区
07/05/01 23:41:20 HY74MDCz
一行ごとに採点ワロタ

773:名無し野電車区
07/05/01 23:46:47 qJdTA663
>>767
>ついでに横レスで聞いてみるが、横浜~大船間はどうだ?
1:余裕を持って130km/h運転可能
2:瞬間最大的に130km/h可能と思われる。120km/h運転には余裕
3:瞬間最大的に120km/h可能と思われる。110km/h運転には余裕
4:瞬間最大的に110km/h可能と思われる。100km/h運転には余裕

横浜~保土ヶ谷:2
保土ヶ谷~東戸塚:4
東戸塚~戸塚:2
戸塚~大船:2

この区間で速度向上をはかっても数秒しか変わんないと思う。130km/h化は不要じゃないかな。

774:名無し野電車区
07/05/01 23:58:48 qMDAsyjS
>>766
東急に関しては、東横が渋横間最速25分と、JR昇進特快最速と3分差しか無いわけだが。

しかも今、高架化による線形改良や、旧型淘汰などが進行中
今の東横特急を、停車駅そのままで23分までは確実につめてくると思われる。

JRが武蔵小杉に止めた場合、現状では時間が逆転する可能性が高い。
そうなると、停車駅が多く、安い東急はかなり有利になる。

そうなるとJRは停車駅を抱えたまま、時間は現状維持ってのが必須課題になる。
で、ご存知の通り、横須賀線系統はお世辞にも線形が良いとは言えないので
最高速度より、加減速に優れた車両という事になる。

もっとも、副都心線如何では、時間関係なしに昇進使ってる客がごっそり移動する可能性もあるので
まだまだなんとも言えないかな。

ちなみに130km/hも大船以西で生かして、新宿~小田原で60分台を実現すれば
ノンストップのロマンスカーに時間で拮抗するが、値段とブランド力を考えるとこっちの効果は小さいな。

俺の意見だが、130をどうせやるなら、昇進よりアクティー。
停車駅再整理などして、熱海まで10分縮めれば、十分新幹線に対抗できる。

やっぱ対東急(メトロ)が優先課題だな。

775:名無し野電車区
07/05/02 00:01:45 RAGFZ856
スカ線東戸塚が発展し続けてるから、東海道線にシフトさせたい。
スカ線武蔵小杉新駅ができるから、東海道線にシフトさせたい。
東急田都線の客が大井町に流れ込んでくるかもしれない(未知数)から東海道線にシフトさせたい。

結論
ちんたら走ってる東海道線を普通の速度で走らせる。
前回改正でのラッシュ時上りの横浜大船間1分短縮は、
スカ線から東海道線シフトを考えてるじゃないかと思う。

776:名無し野電車区
07/05/02 00:08:57 uiIWDEdx
トカは113撤退したからな。
品川~大船間でもう2分ぐらい短縮できればいいけど。

777:名無し野電車区
07/05/02 00:11:29 xBYnxX/G
>>769
はいはいウソ電ウソ電

ほんっと判りやすいわな、文体に特徴ありすぎてwwww

778:名無し野電車区
07/05/02 00:14:05 ar0A1Y1Y
てか、このスレで出てくるウソ電って誰?

779:名無し野電車区
07/05/02 00:18:07 qB2muafL
>>774
踊り子の場合東京、品川、横浜~熱海間の利用がかなりあるから、
130キロ化されれば、ここの東海道新幹線に対する競争力も魅力じゃね?

780:名無し野電車区
07/05/02 00:18:31 hrRQTHVB
>>767
おまえさん、東海道とは縁もゆかりもない土地の人間のようだな。
部外者と普段の利用者の感覚は大きく違うようだし、130km/hをどうしても実現させたい人間と
どうでもいい人間との感覚の差が大きすぎる。

781:名無し野電車区
07/05/02 00:25:18 gpQpnFSi
でも鶴見~横浜間なら130km/hかの効果はある程度あるかと元鶴見駅利用者は思ってみたり

782:名無し野電車区
07/05/02 00:33:17 3szbe/jH
E217や209のE231相当機器への更新はいつから始まるんですか

783:名無し野電車区
07/05/02 00:39:30 EERmzBRK
>>779
そのためには、現行の185のE257化だな。
リゾートは廃止。SVOは新造か、これも廃止か?
って、SVOって一般踊り子に比べて、繁盛してるのか?

>>781
全く無い。あそこでスピードを出せないのは、線形よりもむしろ地盤の影響。

784:名無し野電車区
07/05/02 00:45:48 xBYnxX/G
>>778
↓を参照w

2ちゃんねる鉄道板用語辞典 第3版  
スレリンク(train板:164番)

785:名無し野電車区
07/05/02 03:19:18 eCKubNUt
京浜東北は209でも高速化できる悪寒。
この線のスジは103どころか73の頃から変わっていないんで…。
横浜~鶴見のノロノロ運転はテラヒドス。

小海のキハE200はいつから営業運転に投入されるんだろうねぇ。

786:名無し野電車区
07/05/02 08:31:35 QQwEJAXg
守られる保障がない到達時間より、定時運行と快適な車内の方がありがたいです。

by トトロ東西線ユーザー

787:名無し野電車区
07/05/02 08:37:09 voaaMty1
>>779
たかが5分くらい縮まったところで新幹線との差は歴然。
魅力に感じるのはオマエみたいなヲタくらい。

788:名無し野電車区
07/05/02 09:53:13 d19j7ASt
>>778
しらね。なんかこの前は俺のことをさして言ってたしただの馬鹿なんじゃね?
とりあえず俺はスルーすることにしてるが

789:名無し野電車区
07/05/02 10:06:27 1+a+q86C
>>778
形式名は必ず全角文字
意味不明な()を多用、しかも位置がたまにおかしい


790:名無し野電車区
07/05/02 10:11:36 K20TUTBu
>>787
踊り子に乗ったことがあまりないんじゃね?
所要時間だけなら新幹線(多くの場合こたま)のほうが早いが、
ビジネスはともかく、実際には観光利用を中心に東京圏と熱海の間の利用があるぞ。

雰囲気や客層、時間(新幹線が50分程度に対し、踊り子は1時間10分強)
が旅行気分にちょうどいいからなんだと思うが。
新幹線は殺伐としているのに対して、踊り子は車両の質がいいものも結構あるからな。

横浜、川崎、大船などからは新幹線が利用しにくいことは当然として。

791:名無し野電車区
07/05/02 10:24:46 1u/tXkI6
>>790
妄想乙

792:名無し野電車区
07/05/02 10:40:41 uSvoQwSs
~に乗ったことがない
~を知らない

を枕詞に使う奴は、たいてい自分が乗った事ないし、よく知らずに妄想でレスしてる。
こういうことをまず書かないと説得力がないということが、自分でよくわかってるからw

793:名無し野電車区
07/05/02 10:47:52 ISlyzd7B
踊り子なら2,3ヶ月前の日曜日に伊豆高原→横浜で夕方の列車に乗ったけど
けっこう混んでたよ。指定席は満席で、自由席は若干空きあり。

ちなみに朝の下りはちょうどいい便が無くて普通列車を利用。

794:名無し野電車区
07/05/02 10:50:22 QQwEJAXg
大型連休になると、大型連休厨をいたぶって優位性を示そうとする輩が多くて目障り。

795:名無し野電車区
07/05/02 10:58:46 s21DeJ4+
>>785
ランカーブは変わってる。今のスジを73で走らせるのは無理。
ATC時に引いた103のスジも、209になってから遅れも減ってる。
その後、快速浜松町停車時に更に見直してる。
ちなみに先般の改正では、山手線の他京葉線も103の撤退に伴い多少だがランカーブが
見直され、若干早くなった。
京浜の優位性は昼間の速度ではなく、「ラッシュ時にあまり速度が低下しない」ことにあるような気が。

>>783
踊り子は赤。ビューに限っては黒。
その為、伊豆の観光てこ入れを考えてる。
ただし、踊り子への新車投入はまだ話にすらなってない。


796:名無し野電車区
07/05/02 11:15:21 EERmzBRK
>>790
というか、踊り子の主要客は伊豆方面だからな・・・
ロマンスカーの箱根と同じで、小田原(熱海)でわざわざ乗り換えて行こうと考える
香具師が少ないだけだろ。

小田原利用にしても、ロマンスカー、踊り子双方とも
どちらかといえばブランド力で推している感じはするな。

いずれにしても新幹線とは初めから競合してない希ガス。

両方ともスピードではなく、利便性に重きを置いていることからも
このことが伺える。

新幹線と競合するのは、小田原~東京(新宿)への通勤需要だわな。
高速化によって新宿、東京へ60分台ってダイヤ組めれば十分対抗できるが
そのためには踊り子も含めた底上げが必須だわな。

(もっとも、小田原が増えたら茅ヶ崎~大船が戦場と化すから、それも考えもんだが・・)

797:名無し野電車区
07/05/02 11:30:26 EERmzBRK
>>795
おお、レスが付いてた。

>>796に書き忘れたが、60分台ってのはアクティーと昇進特快
全体の底上げによって、無印踊り子を伊豆の観光てだけでなく、
フレッシュひたちのような、熱海~小田原~東京のビジネス特急としての
価値も高めれば、対新幹線用には十分な布陣となるんではないかな。

もっとも、その対象は、湘南ライナーを初めから切り捨てて、新幹線に逃げている
金持ちの客層だから、ソレ相応の居住性も確保しないとつらいかな・・

ホント微妙だ

798:名無し野電車区
07/05/02 15:37:46 oNxyBk/c
JR東海にとっちゃ熱海・三島までしか乗らない客はけむたいんだよ


799:名無し野電車区
07/05/02 15:43:58 RDJ1Brcj
>>771
大型4社なら三菱エンジンが一番トルクある。

800:名無し野電車区
07/05/02 16:26:16 4q9iBEi0
800

801:名無し野電車区
07/05/02 16:32:03 kinBjAzr
東京~熱海間
踊り子
自3190円
指3900円

新幹線
自3570円
指4280円
この値段差なら多くの人は1~2人なら新幹線をとるだろうが、ケチな人なら踊り子とるかもな。
とにかく俺は至上最悪クソ特急車両185をさっさと257とかで置き換えてくれればそれでいい。
伊豆への往復でSVOの指定が取れないとクソ萎えるんだよな。

802:名無し野電車区
07/05/02 18:04:29 OxDQW5AZ
>>797
小田原にはそこまでして奪うパイが無さそうw
踊り子は伊豆を主眼に置くべきじゃないか、小田原だとロマンスカーには適わないし。
となるとSVOやR21系統の車両が良い事になるが‥‥

803:名無し野電車区
07/05/02 18:16:06 82i/wvbF
要するに、257ベースでリゾート需要を考えた車両を作ればいいんじゃね?

804:名無し野電車区
07/05/02 18:26:40 qB2muafL
>>796
>というか、踊り子の主要客は伊豆方面だからな・・・
>ロマンスカーの箱根と同じで、小田原(熱海)でわざわざ乗り換えて行こうと考える
>香具師が少ないだけだろ。
と思ったら、下りは結構熱海で半分くらい降りてガラガラになることもあるんだよ。不思議と。
上りも熱海で乗ってくるひとは結構いる。>>790はそのあたり良く知っているんだろうが。

伊豆急沿線からだと、行楽シーズンは平日でも指定が取れないことがあるから、
なんか勿体無い気もするが、束にすればどうでもいいんだろうな。客が乗りさえすれば。

805:名無し野電車区
07/05/02 19:09:29 Pd0wv1Ja
最近はスピードアップって宣伝したがらないから。
東急が小杉-日吉間高架後に「スピードアップ」とは宣伝せずに「乗降解除による所要時間短縮」ってだしていたから

806:名無し野電車区
07/05/02 19:10:03 Pd0wv1Ja
                       【訂正】
最近はスピードアップって宣伝したがらないから。
東急が小杉-日吉間高架後に「スピードアップ」とは宣伝せずに「徐行解除による所要時間短縮」ってだしていたから

807:名無し野電車区
07/05/02 19:54:36 PD+NAya0
>>805-806
スピードアップって言うと馬鹿なマスゴミがうるさいからな。「福知山線の二の舞になりたいのか!」って。

そうなると、E233に統一された時の中央線はどう表現されるのかな。
車両数が減るということはスピードアップは避けられないが・・

808:名無し野電車区
07/05/02 20:21:24 p0CUxn8y
>807
修理や検査による運用離脱編成数を削減するんでね?

809:名無し野電車区
07/05/02 20:34:04 RBuzu8AW
>>808
そんな気がするね。
元ムコ+青い梅鉄道用も全て共通の予備にすれば、結構削減できそう。
  

810:名無し野電車区
07/05/02 21:36:50 hrRQTHVB
>>807
公式発表を読み直すことをお勧めする。

811:名無し野電車区
07/05/02 21:38:29 hrRQTHVB
>>801
車でどうぞ。ってまだ公共交通機関に頼らないと移動できないお年頃かな?

812:名無し野電車区
07/05/02 21:47:15 oNxyBk/c
渋滞がイヤなんじゃゴルァ。
文句あるかw

813:名無し野電車区
07/05/02 21:58:48 YEX9NdlD
>>807
スピードアップはあまり行わないけど、起動加速力が201の2.0km/sから
E233の3.0km/sまでアップするから、所要時間短縮で発表してるはず

814:名無し野電車区
07/05/02 22:39:00 Yh10zV7h
>>805
武蔵小杉~日吉間に関しては、高架工事による徐行解除がほとんどだろうと思うけど。
特急を日吉にも将来は止めるだろうから、渋谷~横浜間が25分より早くなることはないと思う。
渋谷駅周辺の徐行が、地下化によってある程度解除されても、
その分を日吉停車で相殺してしまいそう。

815:名無し野電車区
07/05/02 22:39:34 MS0bLJql
>>811
この板で自家用車すすめんなよw
車板に帰れ。

816:名無し野電車区
07/05/03 00:39:19 844k4jxU
>>814
中目黒通過キボンヌ。

817:名無し野電車区
07/05/03 00:41:24 4o4YTGf5
自由が丘手前で各停に追いついてノロノロになるから止めといた方がいい。
ってか思いっきりスレ違い。

818:名無し野電車区
07/05/03 01:06:58 wj57LzTL
>>811
車で行く、自家車(や貸切バス)でないと絶対行けないくらいの場所なら行かない。
休日ドライバーだらけの道路と慣れない道路の運転は
なってない基本動作にイライラ、周囲を見ない突然の運転操作にドキドキ、
未知の交通規制と速度加減ハンドル加減をいちいち考えながら
いきなり家族を乗せて未熟運転する面倒くささでもうおなか一杯。
こんな俺でも必要な荷物持って車で移動しないと成り立たない仕事で
毎日車を運転しているんだけどね。

平日に大型車のケツついて走るほうが、視界が遮られても速度加減を知っていてよほど気が休まる
かと思えば、最近は携帯でメール打ちながら下向いて運転してる奴多すぎ。しかも高速道路で。
平日の通勤ラッシュに休日の自家用車渋滞でどれだけ楽しいんだろうかね?

お迎え車にでも乗れれば多少の荷物を持ってでもその方が全然楽。
大体自分が移動中に休ませてもらえないのに、
なんで休日に運転手の労働せなあかんのさw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch