【E233~】JR東日本車両更新予想スレ17【車種統一】at RAIL
【E233~】JR東日本車両更新予想スレ17【車種統一】 - 暇つぶし2ch100:名無し野電車区
07/04/12 23:35:03 0RCvqVKe
前スレで209系は急勾配を登れない(4M6Tでは無理)とかやっていたけど
東京メトロ基準(1000番台とE231系800番台)では
40‰の急勾配を救援する側が1ユニットカット(4M6T)で救援される側が全不動で
尚且つR160mの急曲線上で救援できるだったっけ?
(両列車とも乗車率250%のすし詰め状態で)
だから40‰で4M6Tもスペック上は大丈夫だろ(更に1ユニット故障で2M8Tでも起動可能なんだし)

101:名無し野電車区
07/04/13 00:05:21 bTLuUymy
>>100
はいはいウソ電ウソ電

知ってる単語並べてみました。ボクって物知りでしょ

まで読んだ

102:名無し野電車区
07/04/13 02:45:12 083Hk1zj
どなたか>>100に文章の書き方を教えてくれるネ申はおらんかね?

103:名無し野電車区
07/04/13 02:53:41 oLYF3ySQ
E1歯医者は妥当なラインでしょ。
内部の話を聞く限りでは、アコモ更新に踏み切ったのすら意外だった。

結局余分なE2+E3を作りたくなかったということかと。

104:名無し野電車区
07/04/13 12:22:57 +FB4tTte
>>100
ネットや雑誌で得た知識を総動員して広めようとするのはいいけどさ
ちゃんと語句とか用語の意味分かって使ってるのかな?

105:名無し野電車区
07/04/13 15:50:14 0MS7f0CG
>>98
2015年。おそらく埼京はそのころ新車導入

106:古手梨花
07/04/13 16:40:50 G+W1KXCB
>>98
(・ー・)相鉄のE233来年導入はもう決まった事なのです。にぱ~☆

107:名無し野電車区
07/04/13 16:48:22 AxlFerIX
>>106
JR側のことだろ

108:名無し野電車区
07/04/13 19:21:10 FFxSwlYb
臨海高速70-000も巻き添え食らって一緒に置き換えられそうだね。

109:名無し野電車区
07/04/13 19:27:35 99YM0sYG
常磐緩行の209-1000みたいに改修で茶を濁すのが精一杯じゃないの?
りんかい線の経営状況って良くないだろう確か

110:名無し野電車区
07/04/13 19:57:36 P+IjRA5H
>>106
断定は、やめておいた方が良いと思う。
「E233系と仕様を合わせた車両の導入を『検討する』」
ってだけで、決まりではないから。万系を更に3編成
導入して、以降は東急にも入れる狭幅車体の新車が
設計終わるまで新車導入ストップってのも、十分ありえる。

111:名無し野電車区
07/04/13 23:00:05 +e7VkMno
>>105
ジェッターマルスか

112:名無し野電車区
07/04/14 00:20:38 k0UTIHHo
>>111
年齢バレるぞ。(笑)

113:名無し野電車区
07/04/14 00:44:15 cYw65KWz
>>111
アトムのリニューアル版ね

114:名無し野電車区
07/04/14 07:52:11 1+UI00/7
>>109
東京臨海高速鉄道より運賃が高い埼玉高速鉄道や東葉高速鉄道は新車がいっぱいだぞ
新車のほうがコストダウンだからむしろ経営状況は良くなるだろ

まあ70-000系自体は6M4Tでまだまだ使えるので更新でも良いと思う
機器更新でE233系と同等性能も確保しようと思えばできるんだし
せめて車体が209系500番台の幅広だったら良かったのにな(板厚は500番台と同じぐらい厚くて頑丈だけど)

115:名無し野電車区
07/04/14 07:58:39 dtPWS9ic
>>114
はいはい

>知ってる単語並べてみました。ボクって物知りでしょ

まで読んだ

116:名無し野電車区
07/04/14 08:13:05 gOh7fdBv
>>114
>東京臨海高速鉄道より運賃が高い埼玉高速鉄道や東葉高速鉄道は新車がいっぱいだぞ
 新車のほうがコストダウンだからむしろ経営状況は良くなるだろ

単純思考乙

117:名無し野電車区
07/04/14 08:14:05 WG/zDulv
最初の数行で爆笑

118:名無し野電車区
07/04/14 08:24:57 Kn+QktD+
そもそも 仮 に 埼京線にE233系を入れても、70-000系が走り続けることに何の問題があるのか。
性能?設定変えれば何ら問題ない。車種統一?205系の立場はどうなるのか。TWRには無駄金払う余裕なんてない。

119:名無し野電車区
07/04/14 08:26:15 Joi0k8Lz
中学生が一生懸命背伸びして書き込みした的な内容

120:名無し野電車区
07/04/14 09:29:13 7zxqencA
>>118
よく理解できないので、もしよければ分かりやすく書いてください。

121:名無し野電車区
07/04/14 09:42:01 J7SzCPHg
>>118
日本語でおk

122:名無し野電車区
07/04/14 09:43:26 9OV4NEXZ
113スレと同類だな・・・。

123:名無し野電車区
07/04/14 10:09:27 N4LI7jvx
>>114 = 辞典スレで総スカンの「ウソ電」

190 名前:名無しでGO![] 投稿日:2006/04/23(日) 20:40:41 ID:WUBqQxXf0
>>186
横須賀線、湘南新宿ラインも湘南の第2の中電系統だぞ
横須賀線はE電だからE電系統か?
藤沢、茅ヶ崎だけでなく鎌倉、横須賀あたりも湘南地域だし
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(www.shonanmonogatari.com)
URLリンク(www5d.biglobe.ne.jp)
URLリンク(www.shonanlife.jp)
湘南電車【しょうなんでんしゃ】
3、横須賀線、湘南新宿ラインを発着するE電、中電系統の通称
これらも東海道線と同様に湘南地域を運行する
鎌倉や横須賀も湘南地域であるため横須賀線も湘南電車の系統である
湘南新宿ラインは湘南という名前及び東海道本線と直通運転することに由来
4、ミカン色と濃緑の湘南色と呼ばれる色に塗装した電車の通称
5、湘南地域を運行する電車全ての総称
JR、私鉄問わず湘南地域を運行する電車全てを指す
湘南モノレール、江ノ島電鉄、小田急江ノ島線、京急久里浜線及び逗子線などの電車を指す

2ちゃんねる鉄道板用語辞典 第3版  
スレリンク(train板)

124:名無し野電車区
07/04/14 10:11:04 Kf+baCzv
>>103
故障が多くても、トータルで考えれば安上がりとか?ってあるかね?
・スキーシーズンなどを中心に、12両の大量輸送が可能なE1は結構重宝する。
・E2+E3と同等かそれ以上(詳しくは知らん。)の輸送力で効率的。
16両⇒12両での運行が可能。メンテナンス、税金対策など。
・E2、E3はFASTECが登場すれば過剰になり、いまさら新車導入もためらわれる。

ってことで、故障率が高くても現場での作業が何とかなるレベルなら、
E1を使い続けるほうが安上がりなのか???

ところで、東京駅の20、21番線の16両非対応は解消したんだよな?
もし解消してなければ、20、21に入れる最大両数が12両って事も影響しているかも試練が。

125:名無し野電車区
07/04/14 10:16:26 kRd0aLg7
>>114
喪毎の日本語和漢ね。
仮に更新するにしても、70-00⇒E233系化でどれだけのコストが削減できるんだか…

機器更新って、MON⇒TIMS化をするって事か?
引きとおし線の数などからすれば技術的には可能だろうが、
わざわざそこまでのリスクを犯してまでやるかね?
E217、209-500の更新計画でも、機器更新とは発表されてもTIMS化とは発表されていないわけで。

んなことするなら、何らかのMON⇒TIMS化した試験車両が出てもよさそうだが。

126:名無し野電車区
07/04/14 10:20:55 kRd0aLg7
>>124
E1だが、
12両×6本を、

1.16両×3+8両×3
2.8両×9(先頭車改造が必要
※8両は他形式と併結可能にする

なんて選択肢もあっただろうが、そこまでは金をかける価値がないってことなんだろうな。
それとも、12両であることに少しは意味があったのだろうか?

127:名無し野電車区
07/04/14 10:49:03 kRd0aLg7
>>110

>万系を更に3編成
>導入して、以降は東急にも入れる狭幅車体の新車が
>設計終わるまで新車導入ストップ

この下り、JR乗り入れ用車両が3編成でとりあえず新造打ち止めって事か?
俺もすぐに東急乗り入れ用車両に新車導入が切り替わると思っているが、
具体的な数字までははじめてみたもんで…ソース気本ぬ

128:名無し野電車区
07/04/14 10:51:56 LXrxY+Yu
埼玉高速鉄道が新車って…東京臨海高速鉄道の70-000系と大して変わらないだろう。
東葉高速鉄道は5000系の改造車両、1000系を使っていたが車体の劣化や東京メトロ東西線のCS-ATC化に対応できない(できても改造費用が高額だった)から新車に移った訳で…

129:名無し野電車区
07/04/14 11:28:37 jgKl9oSk
>>127
ちょっと前の日経だったかな・・・・・。
E233系に付いての記事に関連して、
「JR束と同一設計の10000系電車を導入する相鉄」
では、平成21年(21年度だったかな?)までに3編成の
電車を導入する予定って書いていた。この新車について、
「E233系仕様の導入も検討する」とあった。確定ではない。

130:名無し野電車区
07/04/14 11:38:27 kRd0aLg7
>>129
トン。
データベースで記事検索しようと思ったら固まって動かず…
詳しい日付とできたらページまでまで教えてくれるとありがたいが…

相鉄は東急次第な気もするな…
東急乗り入れ用車両がE233-2000ベースになるなら、E233系導入でもOKだろうな。
ただ、東急は5000系を作り続けるようだし…
メトロ、都営、東武、西武の動きも気になる。

最も、これら事業者はばらばらに車両計画を立てているから、
E233-2000ベースの車両でもかまわないのかもしれないが。

131:名無し野電車区
07/04/14 12:15:10 jgKl9oSk
>>130
ようやく見つけた。2006年12月16日の日本経済新聞朝刊・首都圏経済面。
E233系に関する記事の中に、「相模鉄道も、2008年に2編成、09-10年に
1編成ずつ『新型車両も含めて』(同社)導入する方針」とあるらしい。

132:名無し野電車区
07/04/14 12:35:13 C1jprIt2
近いうちに25X系の置き換えがあるかもしれません。事業計画に検討という形で載るかな?
最近増備車が出たばかりなのにビックリですが、「他社新線」対策となりましょうか。
伊豆方面は話すら出ませんねぇ。

133:名無し野電車区
07/04/14 12:36:51 y67uFApa
>>132
中身は知らないけど見た目はもうボロいからねぇあの特急


134:名無し野電車区
07/04/14 12:37:41 kRd0aLg7
>>131

>>132
うほっ!
まあ、やるなら先手を打つよな。

135:名無し野電車区
07/04/14 12:51:09 ZcgcUEAp
>>132

ふたを開けてびっくり!
なんと255を置換えw

136:名無し野電車区
07/04/14 13:16:02 YaW1X3/3
>>132
もう257の置き換えですか。
倒壊リニアと対抗するには「まともな」振子車を開発しなきゃだめでしょw

137:名無し野電車区
07/04/14 13:17:46 FDp+7Zzi
>>135
それ何処と競合?

138:名無し野電車区
07/04/14 13:41:36 FDp+7Zzi
>>126
E4はあれで先頭車の部分の定員が少なかったりするからな。
E4のほうが混雑がひどく、利用客からすればE1でよかったと思うことが結構ある。

E4×2よりも、E1のほうがコストは削減できるだろうし、
E4×2が過剰なこともあるからな。

139:名無し野電車区
07/04/14 13:46:50 Ft/S8Xoj
>>132
成田?

140:名無し野電車区
07/04/14 13:49:57 tbk6Y0SG
>>126
> 2.8両×9(先頭車改造が必要

むかーし仙総の中の人(ただし協力会社)に利府界隈を案内して貰ったことが
あるんだけど、その人から「束はそれを考慮してたけど、車体重くてユニット
カット時に?(←うろ覚え)出力足りなくなるからやめた。中間車の先頭車化も
可能なよう、平屋部分の機械室の配置も考慮はしてた。」と聞いた。中の人的
にもE1はお守りが面倒と言ってたね。残念ながら詳細な理由は聞いて無い。

車販の不便さもあるし、寿命はもう長くはないでしょね。


141:名無し野電車区
07/04/14 14:05:23 FDp+7Zzi
>>140
車内販売など利用客からすれば、そこまで問題ではないけどな。
むしろ波動用としても効率的なわけで…現場は大変だろうけどね。
そのために410→420??とE4で出力がアップしたんだな。

142:名無し野電車区
07/04/14 15:37:38 YXJuJrLX
>>132
他社新線=成田高速鉄道
増備車=200番台

25X系=253系

143:名無し野電車区
07/04/14 16:01:37 FsM3U/em
253系を伊豆方面に転用すればいい
配置は換わらなくてすむし

144:名無し野電車区
07/04/14 16:20:28 jWJg6zCh
>>141
出力アップ以外にも1C4M→1C2Mになってる。

145:名無し野電車区
07/04/14 16:23:00 6InZXFZI
253系は北近畿系統が一番適していると
思うのは俺だけ?


146:名無し野電車区
07/04/14 16:25:26 6InZXFZI
253系は北近畿系統に転用すればいい
分割併合装置が活かされる

147:名無し野電車区
07/04/14 16:26:41 YVJ+8Qd1
酉に譲渡するのかよ('A`)

148:政見放送
07/04/14 17:20:25 GWnRXnZv
諸君!私が外山恒一である!
諸君!このJR東日本の新型車両は最悪だバックアップだとかE何とか系だとか、
私はそんなことには一切興味がない!あれこれを与えて問題が解決するような、もはやそんな甘っちょろい段階にはない!
こんなJRはもう見捨てるしかないんだ、こんな走ルンですはもう滅ぼせ!
私には、建設的な提案なんか一つもない!
今はただ、スクラップ&スクラップ、全てをぶち壊すことだ!諸君!私は諸君を軽蔑している!
この下らない走ルンですを!そのロングシートを!支えてきたのは諸君に他ならないからだ!
正確に言えば、諸君の中の走ルンですは、私の敵だ!私は、諸君の中の旧国鉄車両派に呼びかけている!
旧国鉄車両派の諸君!今こそ団結し、立ち上がらなければならない!奴ら走ルンですはやりたい放題だ!
我々旧国鉄車両派が、いよいよもって生きにくい世の中が作られようとしている!旧国鉄車両派の諸君!
新型車両で何かが変わると思ったら大間違いだ!所詮新型車両なんか、走ルンですのお祭に過ぎない!
URLリンク(www.youtube.com)

149:政見放送
07/04/14 17:21:32 EsMIQsAz
我々旧国鉄車両派にとって走ルンですほど馬鹿馬鹿しいものはない!
コストだけで決めれば、走ルンですが有利に決まってるじゃないか!じゃあどうして旧国鉄車両派にこだわっているのか?
その話は、・・・・・長くなるから、京浜急行で確認してくれ!京浜急行は快特、ウイングの2つがあるから、どれも見逃さないように!
私は、中央快速の、旧国鉄車両に対する迫害にもう我慢ならない!旧国鉄車両派の諸君!
走ルンですを説得することなど出来ない!
奴ら走ルンですは、我々旧国鉄車両派の声に耳を傾けることはない!
奴ら走ルンですが優遇される、こんな下らないJR線は、もはや滅ぼす以外にない!
車幅見直しなんかいくらやったって無駄だ!今進められている様々なラッシュ対策は、どうせ全部全て奴らJR東日本の利益じゃないか!
我々旧国鉄車両派は、そんなものに期待しないし、勿論協力もしない!我々旧国鉄車両派はもうこんなJR東日本に何も望まない!
我々旧国鉄車両派に残された選択肢はただ一つ!
こんな鉄道はもう滅ぼすことだ!ぶっちゃけて言えば、もはや徒歩しかぬぁーーい!


150:名無し野電車区
07/04/14 19:40:06 9iQtDFB9
>>149
絶対徒歩で行けよ!

151:名無し野電車区
07/04/14 21:08:29 wbXCbxka
>>124
>ところで、東京駅の20、21番線の16両非対応は解消したんだよな?
そんなのあったの?16両入れるよ。

>>138
>E4×2が過剰なこともあるからな。
それよりも、日中の12両が過剰であることの方が問題だろう。

152:名無し野電車区
07/04/14 22:40:21 U/fS4UwV
>>149
動労千葉でやれ

153:名無し野電車区
07/04/14 22:53:07 iTYPZbUK
>>149
僕は引きこもりのキモヲタ まで読んだ

154:名無し野電車区
07/04/14 23:27:27 ZPhmBoi+
京葉線ってE331系は水面下で量産確定なんじゃないの?
1、209系1000番台を転属させなかったこと(常磐緩行は値が張るE233系より209系1000番台機器更新のほうがまし)
2、武蔵野線増発で中央線の201系転用(209系500番台5本では置き換えきれない、どうせ後でE331系を量産するから繋ぎで201系で良いや)+川越線踏切事故
3、京葉線にE233系を1本だけ入れるのは不都合(2本なら微妙か)
4、205系もE331系で置き換えて房総ローカルで使う予定?
5、台車を減らしてコストカットに突き進んだ列車で値段が安くE233系より手軽に量産の判断ができる(さっさと量産したほうが旧型修理代より安い)
国電総研も鬼門なので更新しないだけだろ

155:名無し野電車区
07/04/14 23:37:49 g3jcxxY4
>>154
なんでそうなる?
例えば1、普通に考えて地下鉄の車両が一般路線に適合すると思うか?
もう少し具体的な情報を用いてレスしてくれ

156:名無し野電車区
07/04/14 23:48:30 kaOzTNYQ
無知の漏れの戯言…

てかケヨ201の置き換えってどうにでもなるんじゃね?
例えば…
209(新津製)を直接ケヨに転属(209-500でハンドル訓練の必要なし!?)
209(新津製)→ナハ(205捻出)→ケヨ
余剰は知らんw


157:名無し野電車区
07/04/15 00:21:07 z6F3wX3u
>>155
地下鉄用なので地上にしては幅狭車というのは否めないけど(俺もそう思ったが)
国電総研でもE233系を180両⇒200両⇒180両となったとか(ここで京葉線の201系2編成を209系1000番台かE331系のどちらかの綱引きだった)
180両はE331系、200両は209系1000番台でE331系量産でFA
京葉線の1000番台分はE331系量産すれば常磐緩行にE233系を2編成入れるより安くて効率が良いからだろ

158:名無し野電車区
07/04/15 00:35:26 YMJAZhIC
>>154
>>157
はいはいウソ電ウソ電

>知ってる単語並べてみました。ボクって物知りでしょ

まで読んだ

159:名無し野電車区
07/04/15 00:58:18 z6F3wX3u
E331系って900番台を付加しなかったので
最初から量産する気が満々だと言われているだろ

160:名無し野電車区
07/04/15 01:08:58 ZGGy18CC
>>159
短絡的な考え方だな
900番付番しないのにもかかわらずごく少数で打ち切られた車種もあるだろ

161:名無し野電車区
07/04/15 01:40:22 YuYS+5Wh
>>159-160
まあ、何らかの改良型の営業用試作車両がまた追加投入される可能性はあるな。E331は。
E233の流れを見ればわかるが、空転対策、回生ブレーキの負担容量アップ、
冗長性の確保を狙ってM車の比率を増やすことも考えられるわけで。
あれって現状では10両換算で3M7Tだったよな?

162:名無し野電車区
07/04/15 01:49:59 YuYS+5Wh
>>151
二階建てであることから、12両あってもE1はコストなどが過剰ってことはないんじゃないか?
勿論供給座席数が過剰なことはあるだろうが。
常に長編成が組成されている場合の追加コストは、初期投資を除けばそこまで割高なわけではないらしい。
むしろMAX8⇒MAX16よりも、間のMAX12がある事が便利なこともあるはず。
むしろ16⇒MAX12で抑えられていることによるコスト削減効果もあるだろうしな。
一番影響してくるのはやはり人件費だとか。

効率の良い新幹線で、しかもデータイムなどはそこまで長くないから、
あまり問題にはならないのではないかと思うが。

一番コストがかかるのは200系じゃね?

163:名無し野電車区
07/04/15 01:53:21 FvvuGCEX
>>162
>一番コストがかかるのは200系じゃね?
E1はJR以降にできて、しかも使いにくいから困ってるわけで。
200は、どうせ容赦なくつぶせるんだから大して問題はないでそ

164:名無し野電車区
07/04/15 03:26:24 eHymhDWZ
ヨ331 輸送障害の多さ 現場の毛嫌い 本社からの公式発表の放置
まず量産なんて考えられんけどな
試運転の段階での工場張り付き
新機軸なんてウマくいかないものなのさ
思った以上にあぼん早いかも知れないし

165:名無し野電車区
07/04/15 03:26:29 phjT7/64
>>160
371系のことか!

166:名無し野電車区
07/04/15 03:37:59 eHymhDWZ
>>132
ヨ253 だろ
内訳は京成が160キロ走行するに対してし尺も速度で対応したいようだがそれは無理
とはいえ現行車両では京成にシェアを奪われる
従って新車投入で煙にまく とか…
253 は 185 の置き替えに使うのではないか?
京成には手も足も出ないだろうがな
遠回りだし 遅いし

167:名無し野電車区
07/04/15 04:26:34 25MW1Rgr
>>124
10年以上前に16両対応化は済んでましたが>東京21・22番。
高崎までのE4×16があったし、東北系統でも到着回送スジ中心にたまに使ってた。

結局E1が残ったのは越後湯沢以北&ガーラ湯沢までの季節輸送のためかと。
16連が入れない湯沢より北では輸送力番長だからねぇ。

168:名無し野電車区
07/04/15 08:53:38 DZBdTm9o
ガーラ逝きの運用なんてあんの?俺一度も使ったことないぞ

169:名無し野電車区
07/04/15 09:47:17 djtYQ0W5
>>166
Next253は間違いなく出てくるだろう。例え所要時間で京成に遅れをとっても、
都心西側の需要は死守したいだろうからね。

今の253を185の置き換えには使わないよ。ライナーであれば可能かも知れない
が、観光用には窓の大きさ等不適格だし、車体も構造的に相当傷んでいる。経
年こそ185より少ないが、東京トンネルの過酷な洗礼を受けているから、構造
的には下手すると185よりもやばい可能性すらある。

170:名無し野電車区
07/04/15 09:49:45 2al+evH4
>今の253を185の置き換えには使わないよ。

中の人乙。

171:名無し野電車区
07/04/15 10:09:01 fI0fZeZ4
>>164
>ヨ331 輸送障害の多さ

知ったかバレバレだな

172:名無し野電車区
07/04/15 10:35:48 1hrQgLjU
>>169
253の方が185よりは窓が大きい訳だが

173:名無し野電車区
07/04/15 11:00:28 wZ8qeqOY
せめて253の連結・解結装置だけ185に移植してくれ(何w

174:名無し野電車区
07/04/15 11:21:50 BnniV5Vw
JRが本気で新線が開通した時の京成に対抗する気なら、線路状況を見直さないとな

175:名無し野電車区
07/04/15 11:42:19 /Zrz13ap
253は廃車だろ。
2002年の車輌は波動輸送用に転用。大穴で日光特急とか

176:名無し野電車区
07/04/15 11:49:27 S00orH7X
>>162
>むしろMAX8⇒MAX16よりも、間のMAX12がある事が便利なこともあるはず。
それほど便利じゃなかったから、E4は8連で増解結できるようにしたんだろう。

177:名無し野電車区
07/04/15 12:36:31 YMJAZhIC
>>171
しゃーないよ、 ID:eHymhDWZ = >>157 = ウソ電 ですからwww

178:名無し野電車区
07/04/15 14:15:55 QQ8sybrI
253の処遇
あいづ化
フリーザ化
キラキラ信越化
東武直通用

窓透明に交換して天地寸法あげるとかしないと無理だし、椅子が糞すぎる。
問題は軽量鋼製で外板がすでに485よりやばいのがいることぐらいか。廃車かなぁ205流用品で惜しくないし

179:名無し野電車区
07/04/15 14:18:10 DZBdTm9o
253でもなんでもいいから早く史上最低クソ特急車両の185系をさっさと廃車するなり左遷するなりしてくれ。あんなゴミ車両に特急料金払いたくない。

180:名無し野電車区
07/04/15 14:21:55 5VD2Tk+P
253を東武に入れるってうわさあったよねw

181:名無し野電車区
07/04/15 15:38:50 z6F3wX3u
総武快速線の
馬喰町~錦糸町って40パーミルなの?

182:名無し野電車区
07/04/15 15:55:48 FeYU8nGX
>>181
40%

183:名無し野電車区
07/04/15 16:03:02 R7Scfg0R
>>179
253の方がよっぽどクソ特急車両な訳だが。
A特急料金を取るわ、ボックスシート(今は改善されたんだっけ?)だわで

184:名無し野電車区
07/04/15 16:11:33 uCyDrqzI
E331はとりあえず京葉線でお茶を濁しといて、後から量産中止の理由を考える、
てな感じかな?

185:名無し野電車区
07/04/15 16:30:30 Uz3JetzL
>>179
6.廃車
7.売却
あいづはないだろw常識的に考えて。

186:名無し野電車区
07/04/15 16:56:01 DZBdTm9o
>>185
即刻廃車だな。或いは田舎に快速用として左遷させてもいい。
253は座席さえ取り替えれば何も問題はない。

187:名無し野電車区
07/04/15 17:00:17 8UEHXpYA
>>182
400‰はありえんだろw

188:名無し野電車区
07/04/15 17:16:19 fI0fZeZ4
ID:R7Scfg0Rが使う機会すらないガキの戯言に見えてしょうがない件について

189:名無し野電車区
07/04/15 17:18:55 e69YZWIK
253系の批判をすると必ず>>188みたいなのが湧くな。

190:名無し野電車区
07/04/15 17:28:58 fI0fZeZ4
>>189
別に253系が何といわれようとどうでもいんだが
253系のターゲットとして藻前みたいな使いもしないガキなどハナから眼中にないだけ

191:名無し野電車区
07/04/15 17:33:45 fI0fZeZ4
案の定ガキだったな

スレリンク(rail板:56番)

192:名無し野電車区
07/04/15 17:35:15 +04/z0Cs
一応。。
外国じゃボックスシートのほうがクラス上扱いなんだよな。
253は外国人も乗るだろうし。。

193:名無し野電車区
07/04/15 17:36:03 TUcbDXp4
>>187
車でもギリギリだな。

194:名無し野電車区
07/04/15 17:37:03 uCyDrqzI
NEXはいつもガラガラなのですが
東日本の意地で走らせているんですかね。

195:名無し野電車区
07/04/15 17:38:25 R0Ubrj2k
いらないなら東武に欲しいな>253系

196:名無し野電車区
07/04/15 17:41:42 liVkL9J5
>>194
ガラガラじゃねーよww

197:名無し野電車区
07/04/15 17:47:16 uCyDrqzI
繁忙期以外ガラガラ
京成スカイは繁忙期以外でもそこそこ乗っている件について

198:名無し野電車区
07/04/15 18:03:33 eerT71E4
NEXなんて今でもがらがらなのに
成田新高速鉄道ができたら利用者はほぼ0になるだろ
廃止しちゃえよ
スピードでも値段でも勝てないんだから
東京の西側や延伸では勝てるんだったらがらがらなわけ無いだろ
それだったら東京西側だけのローカル輸送でもやってろっての

199:名無し野電車区
07/04/15 18:06:17 djtYQ0W5
>>192
意味不明、そんな定義はないよ。

>>186,194
おやおや、また見たこともないヤツが机上で妄想かよ。

200:名無し野電車区
07/04/15 18:13:45 liVkL9J5
激しくスレ違いになるが、
NEXガラガラって言ってるヤツ何なの??現実見てる??
午後は飛行機の出発便が少ないから、下りNEXも昼~夕夜にかけては空いてるのは当たり前だし・・・
でも千葉・四街道・成田に停まる列車は通勤客で結構埋まってるし、
ガラガラなのは横浜NEXの東京-大船間とか、大宮発着の新宿以北くらいでしょww

高尾NEXなんて立川でもうほぼ満席だぜ

201:名無し野電車区
07/04/15 18:30:25 fI0fZeZ4
>>200
乗った事もない香具師にとってはガラガラだと思いこまないと自分を納得させられないだけだろ
スカイライナーだって日暮里で見ただけの常磐厨じゃねーの?

202:名無し野電車区
07/04/15 18:56:42 +04/z0Cs
ガラガラか。。。
おかしいな、最近海外いくんでNEX乗ったけど、席ほとんどうまってたがな。
いつガラガラだったんだろう。

203:名無し野電車区
07/04/15 19:13:33 BnniV5Vw
列車と方面によるだろよ…
実際に東京を20時頃発車する成田空港行きとかはガラガラだけどな
でも利用者としては、昼間から30分に1本の運転は確かにウザイのは確かだよ

204:名無し野電車区
07/04/15 19:18:05 KrkfCLTg
おれはNEX使ったこと無い(というより海外に行ったことが無い)んで解らないんだが実際のところどんなもんでしょうか?
実際に使ってる人の意見、感想を伺いたい。
個人的には、
1.後ろ向きの座席は嫌い
2.そのくせA料金
という理由だけでなんとなく253は嫌いなんだが・・・
なにせ一度も使ったことが無いもんで、こんな良いところあるよとか聞かせともらえるとウレシイ。
あと、スカイライナーと比較なんかしてもらえるととてもウレシイ。
スレ違いだけど、話題のついでということで・・・


205:名無し野電車区
07/04/15 19:26:18 BnniV5Vw
>>204
荷物置き場が座席の下やデッキにあるとかかな?
あと新宿や横浜方面に向うっていうのは、スカイライナーよりサービスが
いいと思うよ!!


206:名無し野電車区
07/04/15 19:42:22 W4G37Eha
>>204
ありゃ新宿とか池袋とかから成田空港に行くに当たって時間が確実に読めるから
価値があるわけ。後は荷物置き場が大きいとかオマケみたいな要素はあるけどね。

席はダメダメなのはその通りだろうね。

207:名無し野電車区
07/04/15 19:42:25 Uz3JetzL
>>203
そういう例を持ち出すのはどうかと思うよ。。

208:名無し野電車区
07/04/15 19:51:59 djtYQ0W5
>>204
あのな、Nex使うっていうのはあくまで空港アクセスの一手段でしかないんだ。
つまりNexに乗ることが目的じゃない。
君の視点は、Nexに乗ることを目的としてるから、使っている人(=利用者)とは
たぶん話が噛み合わないと思う。

209:名無し野電車区
07/04/15 20:00:08 fI0fZeZ4
>>204
>個人的には、
>1.後ろ向きの座席は嫌い
>2.そのくせA料金
>という理由だけでなんとなく253は嫌いなんだが・・・

だからガキだっていわれてんだろ
乗った事もないくせに時刻表とマニア雑誌の新車記事だけでグダグダいってんじゃないっての

210:名無し野電車区
07/04/15 20:04:22 e69YZWIK
ID:fI0fZeZ4の脳内では253系を批判する人間は
全て253系に乗ったことのないガキになるらしいな。

211:名無し野電車区
07/04/15 20:09:17 phjT7/64
国際線利用者は荷物も大きいしね。
少しくらい遅くたって、ちょっとぐらい運賃高くたっていいから
時間が正確で、できるだけ歩かずに済む手段で行きたいって人が多い。
だから荷物置き場と自分の席が確保されてれてて時間通りに着いてくれれば椅子がどうのなんてあまり気にならない。

212:名無し野電車区
07/04/15 20:13:11 mi3ik8Xo
>>204
月1往復ペースで乗っています。当方目黒区在住、渋谷または品川利用。
1.午前中に成田に着くNEXががらがらという事実は無いと思う。
2.ラッシュ時の山手線にスーツケース持ち込まなくて済むのはとてもありがたい。
  ※これが私がNEXを使う理由です。
3.客の四分の一から半数は外国人、そのうち2/3程度は白人系と思ってよい。
  外国人にとって、なれない日本で、あまり聞かない"Nippori"で乗り換えれば速い
  と言われてもイヤなのでしょう。
4.後ろ向きの椅子や蓋付き網棚車両は意味不明。だけど椅子周りに余裕があるので、
  荷物置き場にスーツケースを置けなかったとき(外国人が秋葉原で買ったと覚しき
  電化製品とかたくさん積んでることあるのよ)助かる。一長一短か。あずさの車両
  とかだとこうはいかないのでは。
5.制服着た警備会社の人が偉そうに車内を徘徊するのは気分悪い。
6.車内販売のおねえさんが、英語すごくうまくて、微妙に萌える。
こんなところでしょうか。
「午前中に成田空港に着く」「荷物が多い」且つ「ラッシュ回避」を考えると、
例え1時間余計にかかっても利用価値はあるのではないでしょうか。

213:名無し野電車区
07/04/15 20:18:38 T6LJDoef
後ろ向きの椅子がダメというヤシも多いけど、欧米の鉄道だと日本で言う特急クラスの列車では
2等車(エコノミークラス)は初期の200系新幹線みたいな集団離反型かN'EXみたいな集団見合い型が
一般的なんだよな

214:名無し野電車区
07/04/15 20:21:41 BnniV5Vw
でもNEXは効率悪すぎると思う
品川を19時頃発車する成田空港行きが12両とかありえないだろ

215:名無し野電車区
07/04/15 20:23:37 Uz3JetzL
>>214
>>200によれば通勤客が乗っているようだが?

216:名無し野電車区
07/04/15 20:30:17 BnniV5Vw
>>215
前にざっと数えたけど、全車とおしても絶対に100人いないくらいだった
先頭のG車なんて乗車率0%だった

217:名無し野電車区
07/04/15 20:30:22 djtYQ0W5
>>214
君の理屈では、成田空港に行ったNexは行きっぱなしという解釈でいいのかな?

218:名無し野電車区
07/04/15 20:32:51 9DvNCwnD
ところで、113・115の置き換え計画が211玉突きの話を除いて出てこない件

219:名無し野電車区
07/04/15 20:47:56 Uz3JetzL
>>216
君って単細胞って言われない?
通勤客が特急グリーンに乗るとでも思ってるのか?
“前”とかそういう曖昧な事言われても困るんだがね

220:名無し野電車区
07/04/15 20:55:54 Rgy8bYCh
>>217
長距離回送しろと言うことかも。

221:名無し野電車区
07/04/15 20:56:07 W4G37Eha
>>214
その折り返しで12両分の客が乗るんだから仕方がないだろ?


222:名無し野電車区
07/04/15 20:56:39 ZSA8C0Qr
>>218
個人的な予想だが、マリとトタは205の転用。
具体的に言うと南武に京浜からの209-0後期車、横浜線にE233を入れて両線から205転用して113・115・211置き換え。
京浜の209で運行番号表示機がLED化された編成が出ていることや、
横浜線の205にパンタをPS35Cに交換した編成が出ているのがどうも怪しい気がする。
転用する205には先頭車化改造の他トイレ設置、(トタのみ)半自動改造を施工。
改造Tc編成はマリに集約。トタ転属は横浜線のPS35交換車。
そんで113は全廃、211は信越方面に再転用。トタ115はM40以外全廃。
マリ・トタ以外は上E233近郊型投入で211を上記の転用で発生したマリ車を含めて玉突きだろう。
ただ、2連は新車かもしれない。

223:名無し野電車区
07/04/15 20:58:28 ZSA8C0Qr
書き忘れたが、この場合南武は209-0、横浜はE233に統一ね


224:名無し野電車区
07/04/15 21:01:03 /Zrz13ap
また横浜E233厨か

225:204
07/04/15 21:08:57 KrkfCLTg
皆さんありがとう
特に>>212の意見は具体的でわかりやすかった。
総合すると、NEXの価値は
1.乗り換えなしにいろんなとこから行ける。
2.時間が読める
ので、A料金だろうが椅子が後ろ向いてようが利用する価値は大きいということのようですね。
確かに重い荷物を持っての移動とか、飛行機の時間があるのに渋滞の心配とかは嫌ですもんね。

>>208>>209
聞き方が悪かったかな?
俺としては、他の交通機関との比較が聞きたかったんだわ。
飛行機に乗るのが目的だとしても、スカイライナーやリムジンバス、自家用車という手段もあるわけだしそれらと比較して、何故NEXを選ぶのか選ばないのかということを聞きたかったんだ。




226:名無し野電車区
07/04/15 21:36:59 drWhnqPF
てかエアポート成田でいいよ

227:名無し野電車区
07/04/15 22:00:32 W4G37Eha
>>225
まあ185系並の設備でも客は乗ると思う>NEX。
そうしないのはNEXが一応成田空港から出発する看板列車だから。

>>226
それじゃ商売にならないだろ。NEXはリムジンバスの料金よりちょっと高いぐらい
になっているから。

228:名無し野電車区
07/04/15 22:18:21 fI0fZeZ4
>>210
ガキは寝る時間だよ

229:名無し野電車区
07/04/15 22:20:09 uCyDrqzI
NEXは所詮無駄玉。

230:名無し野電車区
07/04/15 22:22:47 fI0fZeZ4
>>225
>飛行機に乗るのが目的だとしても、

・・・海外行くのが目的だっての

いい加減交通手段自体を目的に考えるの止めれ

231:名無し野電車区
07/04/15 22:48:17 GtQH9nyH
>>222
横浜205のPS35Cに交換した編成ってHいくつ?

232:名無し野電車区
07/04/15 22:50:17 5l94OGbh
NEXの時間が正確というのは
湘南新宿ライン遅延でぶち壊しだなw

233:名無し野電車区
07/04/15 22:50:35 YuYS+5Wh
>>225
当方横浜からNEXを利用するが、結構混雑していて直前だと指定が取れないことが多いから、
増発、増結してほしいと感じることが多い。
安定して乗れることが前提でないと、利用客としてはつらいところ。

>>212にはほぼ同意だな。
1.には、したがってほぼ同意
2.は、横浜から日暮里まで延々と京浜東北で行くのは、心理的な抵抗がある。
3.客層、外国人の心理には同意。やはり東京、横浜、新宿と有名な地名が通過する駅に入っているのは大きいかと。
4.車体の構造からなのか、座席の構造からなのか座席周りの余裕に救われる事は多いと感じる。
5.警備員がいるので荷物を荷物スペースに置くのに安心感が高まる。
6.車内販売の人のスマートさが、海外に出る身を引き締めるのによい。

>>204の項目。乗ったことがない人がここに着目するのは仕方がないというか、入り口論としては適当だと思う。
個人的な追加項目としては、
7.座席はリクライニングも転換もしないが、座ってみると意外と座り心地が良くて気にならない。
8.配置も含めた座席、暗い内装、小さい窓などは、特にビジネス利用などが中心であれば、
航空機や海外文化などインターナショナルな雰囲気ををうまく取り入れており、体を海外へ慣らすのにちょうど良い。
帰国時も海外から日本へと慣らすのにちょうど良いと感じている。
プライベートでも意外と体にはなじむ。
9.床の黒いぶつぶつしたゴム系の材質は、荷物が滑らないようにする為で機能的には申し分ないと思う。

リムジンバスは、帰国時に乗ることが多い。到着ロビーからのアクセスや快適性に誘われる。

234:名無し野電車区
07/04/15 22:56:32 djtYQ0W5
NexがなぜBoxシートにしたか(しざるを得なかったか)、その背景を知らない人って結構多いんだね。
あれだけ、公にされているから周知のことかと思ったが。

235:名無し野電車区
07/04/15 22:57:50 HaDHj7em
>>230
あんた性格悪いな。
確かに飛行機乗るのが最終目的でないだろうけど、
空港アクセス列車に乗る直接目的は飛行機に乗ることだろ。
だいたい海外に行くこと自体だって最終目的でなく、ビジネスや観光が本来の目的だろうしな。
人のことガキとか言ってる割りにあんたも精神年齢低い。
気分悪いからもう出てくるな。

253は成田空港アクセスに特化して設計されたから、
特殊な構造にはそれなりの理由はあるんだろうけど、
例えばあれが踊り子とかに転用されたら、
確かに185よりひどいクソ特急車だ。

236:名無し野電車区
07/04/15 22:59:02 5l94OGbh
>>233
日暮里もそうだが
スカイライナーは上野だ
上野動物園は有名

237:名無し野電車区
07/04/15 23:00:41 YuYS+5Wh
>>204,>>225
京成を選ばない理由としては、
客層も含めた車内、沿線の雰囲気が悪いこともある。
全体的に田舎臭くて野暮ったい。
成田空港に着くまで所要時間は短いのかもしれないが、何故か疲れてしまう。
横浜発は勿論、都内発でも敬遠してしまう。
デザイン性や雰囲気作りはJRのほうがうまいと思う。

以前このスレで話題になったが、仮に横浜からもスカイライナーが利用できて、
所要時間、価格面でスカイライナーに分があっても、
以上の項目次第では引き続きNEXに乗るかも試練。

>>167
いまさらだが、越後湯沢より北に16両が入れないのは何故?ホーム長は16両分あるよな。

>>176
勿論総合力で考えれば、北陸新幹線対策も含めて12両より8両のほうが便利なことに依存はない。
ま、ただ、潰してまで8両にそろえる必要はないってこともあってE1は残ったんだろう。

余談だが、北陸新幹線が金沢まで開業したら、少なくとも上越新幹線はE4の割合がかなり増えるんじゃないか?
北陸系統も長野までの各駅停車はE4になるかも試練な。

238:名無し野電車区
07/04/15 23:01:13 MPwCmtc1
Uenoじゃ乗り換えできないじゃん

239:名無し野電車区
07/04/15 23:01:59 5l94OGbh
空港アクセス列車なら2階建てにしろっての
285系みたいに130km/hもできるし
荷物室だって作れるし、詰め込みで座れる席さえあれば良いんだろ
在来線でも新幹線みたいに5列や6列にして席を多くして満席で乗れなかったり
立席特急券を売られて立席になるよりよっぽど良いに決まっている。

240:名無し野電車区
07/04/15 23:06:17 YuYS+5Wh
>>234
荷物対策と承知しているが。
座席の下にも荷物を置ける様に配慮したら、ボックスなどの固定シートにせざるを得なかったとか。

241:名無し野電車区
07/04/15 23:06:49 7Tab8jks
>>225
普通に考えて
東海道・横須賀・根岸・京浜・東急・京急・相鉄・京王・小田急・西武・東上
の沿線からJRの駅に出ればすぐ乗れるんだから選択されてるだけだろ
日暮里まで長時間行きたくないというのは>>212>>233の通りだし
一般人は鉄ヲタの考える以上に乗り換えを嫌うから主要駅から直接乗れるのは大きい

242:名無し野電車区
07/04/15 23:07:30 e69YZWIK
>>228
やっぱり人格攻撃に終始したか。

>>234
海外では特急でもBoxシートが主流だから
253系もそれに合わせて・・・という理由だっけ?

>>239
在来線で2階建てにすると網棚がなくなるから。

243:名無し野電車区
07/04/15 23:10:34 5l94OGbh
NEXの千葉停車の通勤客の大半は房総料金回数券(指定席)の通勤客だよ(成田、四街道、千葉)
NEXを無くしてしおさいやあやめにして欲しいと考えるが
仕方なく利用している客だよ(錦糸町乗換したいという人も多いはずだよ)
グリーン車は乗れないのでグリーン車はガラガラなんだよ

244:名無し野電車区
07/04/15 23:18:34 W4G37Eha
まあスレの趣旨として253の後継を考えよう。

①今の253の延長線上。専用車両。
②専用車両だが2F建てとか大幅な変更が入る。
③185とかと共通運用化

正直読めない・・・・

245:名無し野電車区
07/04/15 23:21:38 fI0fZeZ4
>>235
藻前こそ下らん煽りだけならいちいちしゃしゃり出てくるんじゃないよ

海外行くのが目的ってのは、向こうに着いてからの疲労感を極力減らす為に
選択するてのも読めんのかねまったく


246:名無し野電車区
07/04/15 23:24:33 fI0fZeZ4
>>237
>越後湯沢より北に16両が入れないのは何故?

ホームだけじゃなくて新潟新幹線車両センターの構内配線や信号設備などに大々的な改良が
必要になる。それが現状は費用対効果に見合わないと考えられてるからだろう

247:名無し野電車区
07/04/15 23:25:09 260qlHZQ
>>237
ホーム延長は16連分あるけど、使用しない4両分は柵で仕切ってます>湯沢より北。
当初は16連が入れるのは高崎まででした。

ちなみに上越系統で16連の営業運行実績があるのはE4重連のみ。
E2+E3や16連200系H編成は運行実績なし。

248:名無し野電車区
07/04/15 23:25:58 fI0fZeZ4
>>242
ま、喪前はがんばって女性線用車にギャーギャー反対してろってことだ

249:名無し野電車区
07/04/15 23:28:18 HaDHj7em
>>245
やはりお前は性格悪すぎ。
お前は人にケンカ売ってスレの雰囲気こわしてる。
そういう奴は少しくらい正論書けても参加の資格なしだ。
もう来るな。

250:名無し野電車区
07/04/15 23:29:57 260qlHZQ
>>244
2階建は車販と荷物置場の問題があるのでなさそう。
個人的にはDDMの応用があるのか気になるところ。

何にせよ特急車はまずハイグレード車待ちでしょう。
コレがポストE257の雛形になるでしょうから。

251:名無し野電車区
07/04/15 23:34:56 S00orH7X
>>237
>勿論総合力で考えれば・・・
そういうこと。

>北陸系統も長野までの各駅停車はE4になるかも試練な。
P81,82以外は改造する必要があるから、それはないんじゃないか。
上越はほとんどE4になるだろうから、編成数が足りないし。
速達は新車で、各停はN編成になるんじゃないかなぁ。

252:名無し野電車区
07/04/15 23:39:10 SnM0AOvc
NEXは時間が読める(定時性)ことが重要なら
新幹線で大阪へ行ってはるかで関空へ行って関空から海外へ行くのが一番定時性が高いよな
新幹線は定時性が売りJR東海の東海道新幹線なんだから

253:名無し野電車区
07/04/15 23:41:59 T6LJDoef
>>247
E4系の16連が登場するまでは大宮以北には12連までしか入れなかった
熊谷・高崎ではホームは16連分あったが屋根は12連分しかなかったので延伸工事をやってる

E1系が12連で出てきたのもこの影響が大きいものかと

254:名無し野電車区
07/04/15 23:46:54 djtYQ0W5
>>240
背もたれどうしの空間がスーツケース置き場になる、は正解。
JRもどれだけスーツケース持った客が乗ってくるか計り知れなかったから
兎も角、スースケース置き場を出来る限り多く配置しざるを得なかった。

けど海外にいったことがあれば、スーツケースを座席下に、しかも横置きに、
って発想は普通ありえないよね。

255:名無し野電車区
07/04/16 00:16:36 qy2CLvG0
>>252
はるかは西だろ

256:名無し野電車区
07/04/16 00:20:26 qy2CLvG0
>>249
あんたが見なきゃ良いだけじゃん
今までクソだのと文句付けるだけで有益な情報何一つ書いてないくせに何様のつもりだ

257:名無し野電車区
07/04/16 00:33:13 ALYW6VyR
fI0fZeZ4もHaDHj7emもqy2CLvG0も、
けんか腰になってる時点で大差ない。
もうやめれ。

258:名無し野電車区
07/04/16 00:45:49 FA6OgMwl
>>168
あったよ。漏れは帰りに1度乗った。10年近く前だけど、ガーラ
19時前後発の奴。E1の1階席でまったり帰れてよかた。

>>176
そうだよね。だからE1の8連化も検討されたんだろうだし。

259:名無し野電車区
07/04/16 01:09:49 RQ0nTq1y
俺はいつも18時のに乗ってるからしらなんだ。風呂に金使う気がしない。

260:名無し野電車区
07/04/16 01:27:26 WkxLVxmG
こんな所に感情持ち込むなって話だな

>>242
乗換回避のために遠回りとか本末転倒じゃねーの?



成田線大幅改良で対抗したら神認定だが妄想の粋だろうな
実際効率いいのは2階建てな気が
網棚云々あるがスーツケース乗せる訳じゃないし
大した問題じゃないような
客の大半の手荷物はスーツケースなんだろ?
だったらそれの対策さえ考えればいいし
てかはるかとかスーパーホワイトアローはどうなってるのよ?

261:名無し野電車区
07/04/16 02:35:35 Rk7Ulfmj
>>260
盗難防止の為、スーツケースでもハットラックに入るサイズのものが重用されるのが最近の傾向。
途上国や旧共産圏じゃトランジットでも荷物を預けるのは自殺行為。
マフィアとつるんだ空港係員にパクられて終わり。
E217やE2・E3は車端部に独立した荷物棚を設けたけど、利用率は極めて悪いのが現状だね。
はるかは車端の荷物棚に加え通常の網棚があるな。

個人的な感想では、荷物対策で一番使い勝手が良いのは223の2+1列シート+固定ベルトだと思う。
あと253方式のハットラックは正直使い勝手が悪い。
乱気流や不時着対策で蓋付きにせざるを得ない飛行機と事情が違うのに、何で採用しちゃったのか
極めて疑問。

262:名無し野電車区
07/04/16 03:30:39 Iu7sivvQ
>>246,>>247,>>253
越後湯沢より北側がホームだけ16両対応で信号システムなどが12両対応だったなんてのも変な話じゃね?
一応16両が入れるように設計はされているが、輸送需要や運用の都合上入れていないって事じゃないのか?
ホームの柵や案内板なんかは比較的対応しやすい分野だろうしな。
あらかじめ断っておくと、俺はこの件のソースを知らないのだが、どこかにソースがあるもん?

>>261
ハットラックに関しては、253系のものは、変に直線的なデザインで容量が少ないのが難点かと。
ダンパーの調子もいまいちで女性などには使い勝手が悪いと思う。
この点251系のものは、ラウンドした形状になっており、容量もそこそこ入るから、
253系の場合ここも改良できるポイントではないかと思う。

263:名無し野電車区
07/04/16 03:34:05 Iu7sivvQ
135 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2007/03/22(木) 18:02:27 ID:jLSjF23w
で、ここからが本題
束の新幹線の大宮以南の線路容量を考えればおのずと答えが見えてきそうだが…
東北方面は最大7本(東京発着)+1本(上野発着)
>>121のように、途中客が札幌行きに殺到しないように配慮すると、
ほぼ以下のような選択肢以外には考えられなくないか?

●札幌開業時点
1.速達型札幌行き
⇒東京、上野、大宮、仙台、新函館、札幌
※新青森、札幌のホームのみ16連対応に出来れば理想。
無理とした場合でも、さすがに10両では運びきれないだろう。

2.速達型札幌行き(臨時主体)+こまち(臨時主体)
⇒東京、上野、大宮、仙台、盛岡、新函館、(小樽)、札幌

3.準速達型札幌行き+こまち
⇒東京、上野、大宮、福島、仙台、盛岡、新青森、新函館、(長万部)、札幌

4.準速達型青森行き+札幌行き(青森以遠各駅停車)
⇒東京、上野、大宮、福島、仙台、盛岡、八戸、新青森~札幌各駅
※2.のほぼ直前に運転。新青森で2を退避。付属編成は長万部で1.に退避接続

5.準速達型青森行き(盛岡以北各駅停車)+つばさ
⇒東京、上野、宇都宮、郡山、福島、仙台、盛岡~新青森各駅
※1.のほぼ直前に運転。盛岡で1に接続退避

6.準準速達型盛岡行き(仙台以北各駅停車)+つばさ(臨時主体)
⇒東京、上野、宇都宮、郡山、福島、白石蔵王、仙台~盛岡各駅

7.こだま型やまびこ仙台行き(仙台まで各駅停車)
⇒東京~仙台各駅

264:名無し野電車区
07/04/16 03:46:09 Iu7sivvQ
>>251
263の>>前スレ>>135のように考えれば、線路容量は、
上越、北陸(長野)系統の場合、
最大6本(東京発着)+2本(上野発着)が限界。
これをいかに割り振るかの問題になってくる。
東北系統と併せれば
最大13本(東京発着)+3本(上野発着)で、
これ以上の東京駅からの増発は無理だろう。

現状では北陸方面の輸送は越後湯沢経由だが、航空機からの移転分、
新規需要創出分を考えると、結構余裕のない状況になる。

そうなると答えは8+8の分割併合運転頻発しかなくなるわけで。

ちなみに1997年10月の開業に間に合わせたE2系N編成は、2014年になれば17年になり、
廃車更新される可能性も十分にあるのではないかと。
FASTEC関連で2011年の新青森開業までにE2系J編成が上越新幹線に大量に転属してくる可能性はあるが、
これとて線路容量や車両の年齢次第では一時的なもので、2014年までに1000番台以外は手がつけられる可能性がある。

これらの後継として、新規にE4やE4の後継が登場する可能性もあるんじゃないか?

265:名無し野電車区
07/04/16 06:20:00 qy2CLvG0
>>262
変な話もなにも>>246が事実では?
開業当初は東北にすら16両なかったんだよ?

266:名無し野電車区
07/04/16 07:06:57 N6HMxuyq
それならそれでいいが、そうだと書いてある資料をくれ。

267:名無し野電車区
07/04/16 07:38:10 2JbFR8hD
>>264-266
俺も>>264の見方に賛成。
改良工事などで対応しやすいものとしては順番に

1.ホームの柵や案内板など
2.ホームなどのハード(準備工事さえしてあれば)
3.信号システムなど
4.ポイントや車両基地などのハード

くらいの序列になるだろうが、上越新幹線では2までは対応済みになっている。
ということは必然的に3.4.が対応済みではと考えるのが自然ではないかと。
もちろん上越新幹線(越後湯沢より北)に16両は過剰だろうから、
運用のソフト面の都合上16両を入れてないってだけの気がする。

長野や東北盛岡以北は、信号システムだけでも16両準備工事くらいはしていそうな気もするけど、
このあたりのソースも持っている人がいたらお願いしたいところだな。

268:名無し野電車区
07/04/16 16:48:34 RQ0nTq1y
>>261
E2のデッキの荷物収納スペースはスキースノボ置くのによく利用しましたよ。シーズン中はよくうまっていますし、時々大きなバック等も見かけます。
E4にはそういうスペースがないので困ってますよ。

269:名無し野電車区
07/04/16 17:36:42 J4VC3nrZ
>>264
ああ、線路容量関連の事が言いたかったのね。それは納得。
分かるように書いて頂きたかった。

N編成には分割併合装置の準備工事が施行されている編成があるし、
P編成の前期車とはあまり経年が変わらないから、可能性が無いとは言えないだろう。
更新して使うのであれば、どっちにしろ改造が必要ということだな。

270:名無し野電車区
07/04/16 18:46:04 naccUEki
亀だが
>>222>>231

まだハマ205にPS35化編成は居ないと思うが・・・

271:名無し野電車区
07/04/16 22:58:49 rNXzdgN4
国電総研を見たが
若干だけど更新されているな
後日談と思われていた209系1000番台転属の話で
※その後の話で、209-1000も置換え対象となり、常磐緩行・東京メトロ千代田線乗入れ用E233系2000番代は、20本の新製となる模様。209-1000は、別項にある様に機器更新を行うが、京葉線!!に転用されるという話もある様だ。

 ※小田急4000形は、2007年度10連貫通×7本の製造の様だが、そのうち1本はJR新津車両製作所での製造となる模様。
ってことはまた転属話が上がってきて転属の可能性が高まってきたってこと?
E331系の量産はお蔵入りさせて201系置き換え分だけでも確保するのか?

272:名無し野電車区
07/04/16 23:13:39 MR7aEF1+
>>271
いつから送検見てないんだ?

273:名無し野電車区
07/04/16 23:16:52 w4qotUlZ
>>267
長野ってどの駅も12両設計でわ?


274:名無し野電車区
07/04/16 23:33:57 6k5do/O2
>>222
逆に南武は放置で最強にも233投入だと思う。

275:名無し野電車区
07/04/16 23:43:57 J4VC3nrZ
>>269訂正
可能性が無いとは言えないだろう→可能性はあるだろう

276:名無し野電車区
07/04/16 23:52:40 qy2CLvG0
>>267
後からやろうとしたら最も大変なのは、新たに用地の確保や高架橋の大改修が必要となる
有効長の確保とホーム延伸だよ
だから国鉄があるかどうかわからない北陸新幹線長岡延伸など将来を想定し前もって造った

>ということは必然的に3.4.が対応済みではと考えるのが自然ではないかと。

・・・・・なんでそうなるんだよ
後からできることは必要になった時に改めてやるのが鉄則でしょ

使いもしない設備(特に信号通信関係)は、後で故障の原因になったり余計な保守作業が必要
になったり資産として課税されたりといいことが全くない

新幹線の停目は運行管理システム(COSMOS)が直接制御して編成に合わせて光らせてる
んだが、越後湯沢以北の各駅に現在のところ16両用の停目が存在しない

ということは、運用のソフト面の都合上ではなくて現在湯沢以北は16両未対応だということ

>長野や東北盛岡以北は、信号システムだけでも16両準備工事くらいはしていそうな気もする

盛岡以北も長野も信号を含め両方とも12両対応ですが

277:名無し野電車区
07/04/17 00:07:26 /1Vqqor4
>>269再度訂正
可能性が無いとは言えないだろう→更新して使う可能性はあるだろう
スレ汚してすいません。

278:名無し野電車区
07/04/17 00:46:28 azUarXnl
貼っておきますよ。
mms://sbc21.co.jp/data/sbc/news/movie/0119743_b.wmv
mms://210.166.213.114/news/contents/1755_bb.wmv

279:名無し野電車区
07/04/17 03:43:15 CA0QLazf
>>264
E4が長野新幹線に入ると、ダイヤとかはどんな感じになるもん?特に軽井沢前後の勾配区間。
そこまで遜色なく走れるなら、長野、北陸方面はE4かその後継って選択肢もありそうだと思う。
あいにく手元に当該の時刻表がないものでな。

8両のE2のような平屋車両では、金沢まで延びたときにはかなりの高頻度運転出なければ
運びきれない気がするしな。

もちろんダブルデッカーで270キロ対応の車両が開発できればよいのだけれど。

280:名無し野電車区
07/04/17 08:42:37 d8VJ6gap
昔F80編成と言う12両で長野に行く編成があった事を誰も覚えていない

281:名無し野電車区
07/04/17 10:50:38 9g8igC1y
>>244
しいて言えば①。ただ芝山ルートを考慮し山手より北は諦め(→京成)南と西へ
運行系統を模索中。編成も固定で分併無し10B。動きは来年秋頃。

282:名無し野電車区
07/04/17 11:20:05 WSNb3Q3U
>>281
中央線と東海道線かな。
そして隠し玉が相鉄。

283:名無し野電車区
07/04/17 14:35:53 pjS0VMM8
中央線はかいじの一部を置き換える気か?

284:名無し野電車区
07/04/17 14:45:48 QXiL4fH+
>>281
>編成も固定で分併無し10B。
10両固定編成?
横浜方向と新宿、池袋方向の割り振りはどうなるんだろ…
253系もしばらくはそのまま使う形で事実上の増発?

285:名無し野電車区
07/04/17 15:01:31 c6ko0mCL
中の人情報。
ハイグレード車両の呼称はE655系。夏~秋ごろ?尾久に配置。
東海道のE233系は15両1編成を本年度投入。
他、既報(中央、京浜、常磐緩行)以外のE233系投入計画はなし。
銀河、ムーンライトながらの廃止は引き続き検討。
ムーンライトえちごの臨時列車化も引き続き検討中。

286:名無し野電車区
07/04/17 15:02:57 9aUk+E0F
>>280
上越、北陸系統向けに、12両平屋の車両を入れられるだけの余裕があるかな?
線路容量など。
12両固定車両を入れるだけの理由としては、
300キロ対応くらいの車両を入れるだけの根拠がなければ入らない気がする。
上越系統には過剰じゃね?
北陸系統でその性能を生かせるだけの場所があるだろうか?
せいぜいが東京~新大阪間程度の距離だから、
下手をしたら束のことだから、240キロ対応車両(MAX)でお茶を濁したりして…

287:名無し野電車区
07/04/17 15:07:42 WSNb3Q3U
E655系とやらは東急に姿をあらわしたようだが

288:名無し野電車区
07/04/17 15:12:35 TeaaxnxN
>>285
ガセネタ乙

289:名無し野電車区
07/04/17 15:17:53 huU54btk
>>285については233関連は漏れの聞いてる話と合致。
というかハイグレード車関連&夜行列車関連の話を聞いてないだけだけど。
ちなみに233国府津車は基本増結のどっちかor両方を兵庫で作る。


290:名無し野電車区
07/04/17 17:10:15 tGl0h68h
>>281
総武緩行線経由で新宿~高尾発着なんてのもアリだよなぁ。
最近はNEXの分割併合も減ってきてるし、固定のが使いやすいのかな。

291:名無し野電車区
07/04/17 17:17:56 FvBFUtaw
>>285
ながらとえちごは廃止にはならんだろ 18キッパー御用達だぞ
よってガセネタ決定

ところで
北陸新幹線が金沢まで延びて、東北,北海道新幹線が函館まで延びたとすると、
東京~大宮の線路容量が限界だと思うんだがどうするの?

292:名無し野電車区
07/04/17 17:19:06 m+RkPBN8
ハイグレード車両が尾久に入るということは、やはり「ゆとり」の置き換えも兼ねているのだろうか?
ただ、近々投入されるのに未だにプレス発表されていないのは、車両の性格上(皇室・賓客用)直前まで出さないようにしているからか?

293:名無し野電車区
07/04/17 17:26:07 V9cvhKCN
>>291
情報の真偽はともかく、利用者がいるから廃止しないと考えてはいけない。
夜行は基本的に全廃したいと考えているのは事実で、ながらはどんどん時刻変えて
不便にしてわざと利用客を減らし潰そうとしている。

294:名無し野電車区
07/04/17 17:28:41 8MWw4KBI
>>291
>18キッパー御用達
だからこそそれ以外はすいてるわけで(特に越後、たまに見るがガラガラ)
こいつが言ってることが本当かは知らないが、「臨時化」だったらありえなくはないだろ

295:名無し野電車区
07/04/17 17:31:38 n6Mpncz6
>>290
総武緩行線経由は、>>291じゃないけど線路容量からいって難しいだろ。
東京は経由すると思うよ。

>>291
大宮~新宿をつくるかどうか政治家が検討してる段階。

296:名無し野電車区
07/04/17 17:50:44 tGl0h68h
>>295
総武線緩行線経由も日中ならそれほど難しく無いよ。
中央線各停・中央線快速ともにほぼ5分間隔なのでスジを入れる余地はある。
総武緩行線経由は渋谷停車できないのが欠点だけど、秋葉原や四谷に停車可能。
山手貨物線のダイヤ乱れも酷いから、案外中央・総武系統だけで行くのも良いかもしれない。

297:名無し野電車区
07/04/17 17:58:20 3IiuIvP1
>>289
>>285は国電壮健のネタをパクっただけなんだから
異なっていることはないはず。

298:名無し野電車区
07/04/17 18:05:39 0QdWw4sZ
>>291
18キッパー御用達→18シーズンのみ=臨時化

299:名無し野電車区
07/04/17 18:43:14 CA0QLazf
>>291,>>295
分割併合(8+8とか、10+6とか)で何とかしのげるレベルではあると思うが。
大宮以南は。

300:名無し野電車区
07/04/17 18:58:20 5JLagJaL
銀河・ながら廃止は前に友人から聞いたな。
前回の改正で廃止にするはずがどこかの圧力でなくなったらしいけど。
次回の富士ぶさの廃止は確定。
ということで>>285の話しはほとんど正確でおk。

301:名無し野電車区
07/04/17 18:59:02 5JLagJaL
修正:
次回の富士ぶさの廃止は確定。
       ↓
次回改正で富士ぶさの廃止は確定。

302:名無し野電車区
07/04/17 19:09:18 n6Mpncz6
「富士」も「はやぶさ」もすぐに別の列車名として復活しそうだな。
特に「はやぶさ」は新幹線でw

303:名無し野電車区
07/04/17 19:10:11 pd6xIyaz
ついに東京口のブルトレはなくなるんだね。

304:名無し野電車区
07/04/17 19:11:20 n6Mpncz6
ブルトレはね

305:名無し野電車区
07/04/17 19:51:01 Y8sr4Ehn
東海道・山陽・九州新幹線はやぶさ号 鹿児島中央行き

306:名無し野電車区
07/04/17 19:51:19 CA0QLazf
結局サンライズ化などの対策は採られずじまいか。

307:名無し野電車区
07/04/17 21:18:59 WFq/Zegz
ブルトレオワタ

308:名無し野電車区
07/04/17 22:33:37 NXFPS+ww
本当かね~?
なは あかつき 潰せよ

309:名無し野電車区
07/04/17 22:34:22 guvMW241
>>291
ムーンライトながらはともかく
寝台急行銀河は18きっぱー御用達ではない(青春18きっぷは急行券を別に買っても乗車不可)
銀河は新幹線初電でも不可のビジネスマン御用達だ。

310:名無し野電車区
07/04/17 22:37:57 guvMW241
NEXは総武中央緩行(秋葉原)経由で良いんじゃないの?
線路容量ならお得意の減便で普通列車を間引きしてぶち込めば良いんだしさ
特急誘導(グリーン車やグリーン個室へのグリーン誘導も)になるし

311:名無し野電車区
07/04/17 22:45:23 xwx0DGRS
>>308
なは+あかつきは、九州新幹線博多全通開業に伴うダイヤ改正で消えると思われ。
それ以前のダイヤ改正で消えるかもしれないが。

312:名無し野電車区
07/04/17 23:04:04 0omxlmkv
北陸新幹線ができれば北陸も廃止だろ。日本海も危ないかもな。
なはつきも九州新幹線完成で廃止、北斗星やトワイライトも車輌がボロいから多分北海道新幹線新函館開業で廃止だろ。

もうブルトレは全滅だろうな。カシオペアとサンライズは残りそうだがもはや「ブルー」トレインではない。

313:名無し野電車区
07/04/17 23:08:19 p5/3M7Gr
>>291
ながらなどの夜行列車が倒壊内で廃止方針決定済みなのは公然の秘密。
束の方で意思決定できれば廃止へ。

熱海を越えた直通旅客列車も倒壊内で廃止方針決定済みなのは公然の秘密。
今一番ホットな束倒直通に関する話題は、沼津直通廃止で完全分断後の
熱海駅乗り換えと留置線だと思っていましたが。


314:名無し野電車区
07/04/17 23:15:15 pjS0VMM8
朝の在来線の直通廃止って完全に新幹線誘導だよな

315:名無し野電車区
07/04/17 23:38:20 h8Qd9GyY
>>293
廃止にするのに、わざわざそんな面倒な手続きはしないよ。
やめるのであればスパッとやめる。今回の改正が利用率低下のためなんて笑わせるなよ。

316:名無し野電車区
07/04/18 02:49:41 ZoAkTAlR
>>280
長野新幹線運用時には8連に組み替えておりましたが何か?>F80
>>313
それで気になったんだが、来宮の留置線って東管内なのかなぁ。
ながらはなんやかんや言って残りそうな希ガス。
同じような話を165時代から延々漏れ聞いているので。

317:名無し野電車区
07/04/18 03:04:58 kwmzzACK
>>316
>長野新幹線運用時には8連に組み替えておりましたが

組み換えせずに12連で長野まで入線したわけだが
各駅のホームの有効長もきちんと12連分ある

>来宮の留置線って東管内なのかなぁ

束と海の分界点は丹那トンネルの入口付近
したがって来宮の電留線は束管轄下

318:名無し野電車区
07/04/18 06:55:19 ZCrcrO8g
>>313,>>316-317
束としては、完全に熱海分断になったら、伊東線伊東駅の使われなくなった留置線スペースを使うしかなくなるかね?
結構留置線としては広く取れそうじゃないかな?
詳しくは数えたことが無いけど、8本くらいはいけそうだけど。
一応伊東線内なら、どの駅でも行き違いが可能だから、結構使えるとは思うけどね。

東海も熱海~三島間は減らしたいだろうから、熱海駅のホームの使用が限定されても困らないだろうし、
束としてはバーター取引をするネタがないな。

>>314
そりゃ、時間が貴重な朝の新幹線誘導は、かなり成功する見込みが高いからね。
もともと三島駅の車庫からの回送列車を営業列車に仕立て上げているから、
無駄が少なく利益率もかなり高い部類では?

319:名無し野電車区
07/04/18 09:17:39 F7zvwsjH
>>317
12両非対応駅は通過したんでは?

320:名無し野電車区
07/04/18 09:53:06 8FjH+wBY
>>319
正解

321:名無し野電車区
07/04/18 14:58:11 2VHCetdP
長野新幹線で12両対応の駅はどこ?

322:名無し野電車区
07/04/18 15:39:28 vrwqqzPH
>>321
長野新幹線全駅

323:名無し野電車区
07/04/18 17:21:19 qQ55cKpV
>>300
>>285は“検討”とかいう表現だし、
上の書き込みを見る限りでえちごは臨時化の話はでてきてない。

東京口の夜行は廃止っていうヲタは多いから
ソースが脳内か現実かは分からないと思う。

別にどっちでもいいかw

324:名無し野電車区
07/04/18 17:38:04 UUUxVMtD
廃止反対!
のったことないけど。

325:名無し野電車区
07/04/18 18:11:39 pKbqVB6m
トワイライト廃止は当分ないだろ~大阪~札幌間の競争相手など飛行機ぐらいのものだし、第一相容れない全く異なる需要が存在するし。
北斗星は1,2号はJR北海道の顔として当分残る希ガス。車両をどうするかは知らんが。

326:名無し野電車区
07/04/18 18:16:05 NULKnUSR
夜の東海道の輸送体系見直し検討着手、とはあったが
果たしてライナーなのか九州ブルトレ廃止なのかながら・銀河全廃なのかはまだ明示されてないねぇ。

327:名無し野電車区
07/04/18 18:39:00 NmxUAGCZ
東海道系統は踊り子NEXを含めた大規模な事になるかも。
アクティー廃止とかもありそう。

328:名無し野電車区
07/04/18 18:47:07 ZCrcrO8g
>>327
縦貫線が出来たら、横浜~川崎~品川~東京~上野~常磐・成田線経由~成田空港
にした方がNEXは便利になるなんてことがある?
成田線の状況をまったく知らないのだが。

329:名無し野電車区
07/04/18 18:55:08 tSWTbKNH
>>328
路線図をたどっただけってことがよく分かる経路だなw

330:名無し野電車区
07/04/18 19:01:07 +X6UNvIf
>>328
成田線の状況というより
我孫子から一駅乗るだけで無謀さがすぐわかる。

331:名無し野電車区
07/04/18 19:01:14 UUUxVMtD
もう全部夜行は373でいいよ。交流区間はEFによろしく

332:名無し野電車区
07/04/18 19:41:00 pMfNYbBw
成田線我孫子支線の複線化計画もあったんだよね。確か。

333:名無し野電車区
07/04/18 20:07:11 /sAqcLeh
>>332
計画自体はあって、部分的に用地もあるが、
バブルがはじけて成田線の乗客が減り始めているので、沿線自治体のお布施があれば、というスタンスらしい。


334:名無し野電車区
07/04/18 21:00:39 ZCrcrO8g
>>329-330,>>332-333
複線化も含めて冷蔵庫が以前成田線に触れていたから聞いてみたまで。
仮に自治体が乗る気で複線化が部分的にでも進めば、
あるところを境に成田線ルートが注目されることがあるだろうか?

335:名無し野電車区
07/04/18 21:06:37 0YfHoBBD
成田線(我孫子口)はせいぜい大宮から(武蔵野線経由)NEX走行がせいぜいだろ
ONライナーに大敗してるし。

336:名無し野電車区
07/04/18 22:33:31 ioTfI/iq
銀河廃止なら寝台バス(それも個室)か夜行新幹線(当然寝台連結)がほしい。

337:名無し野電車区
07/04/19 00:15:49 gPxk5+VW
183,189系は何で取替えないんだろうね
中央ライナーだと糞ボロが来るからあずさしか選択肢がないよ
千葉ライナーなんてのはガラガラなんだから183系で十分だけど255系なのに

338:名無し野電車区
07/04/19 00:38:22 +paTRz6N
日本語でおk

339:名無し野電車区
07/04/19 00:46:38 87TlZgt6
国電総研の209系1000番台の転属話って何なの?
プレス発表後に「転属話もあるようだ」じゃ状況次第では転属させてE233系を入れるってことか?
プレスだと置き換え対象じゃないけど
結局、常磐緩行のE233系は180両なの?200両なの?

340:名無し野電車区
07/04/19 00:58:29 SnxGNZNm
公式が本物
当たり前の事

341:名無し野電車区
07/04/19 01:40:47 CR0sFLnY
>>321
安中以外だと思った。

342:名無し野電車区
07/04/19 07:26:32 maMdaDvf
>>315
>>293
> 廃止にするのに、わざわざそんな面倒な手続きはしないよ。

特急東海の例があるが・・・

しかし青春18きっぷの特集では必ずと言って良い程紹介されるながら号の廃止は苦情が出るだろうな、臨時化なら良いかもしれないが。

343:名無し野電車区
07/04/19 07:53:47 vcNiTTWm
>>342
そう思い込んでいるだけだろ?
ヲタって、妄想と現実の区別ができないから厄介

344:名無し野電車区
07/04/19 08:52:42 /xd6lme8
>>342-343
ほかの列車の廃止に比べれば企業イメージを損ねる可能性はあるだろうな。
ながらは18期間以外でも結構乗客が乗るから、効率は悪くはないとは思うが。
廃止したところで夜も貨物が走るから、保線などの効率化も難しいしな。

さらに鉄道利用促進のための宣伝用と考えれば、ながら存続は悪い話ではないのかもしれない。

18切符は、切符自体は安くても、食費や宿泊費がかかるから、そこまで効率的な旅ではない。
だから、ながらは鉄道を利用しない人の誘引材料として使え、
新幹線などへのステップアップも見込めなくはないだろうとは思う。

もちろん運賃を安くして、その分ホテルや駅でのショッピングで稼ぐというビジネスモデルもあるだろうし。

345:名無し野電車区
07/04/19 10:05:45 LIpke3vZ
>>315
ホントにそう思ってる?
無いものを作るより、あるものを無くすほうが段取りが本当に大変なのよ。
その為に>>344の…>企業イメージを損ねる…事を最小限に留める意味合い
も含めて、徐々に変化(変な名目の時刻変更等)をさせ、結果的に「利用者減」
を数字で表せれば臨時化や廃止の正当理由にできるの。

漏れもヲタ的には残って欲しいが、各社とも夜行関係は廃止したいのが本音。話
は聞けても止められるようなポジションには居ないorz

346:名無し野電車区
07/04/19 10:37:19 3teie2CR
>>344
そう妄想するのは自由ですけどね


347:名無し野電車区
07/04/19 11:06:36 Br+PJo4p
このスレで企業の本音とやらをほざくバカは、自分の言ってる事に説得力があると思っているのか?

348:名無し野電車区
07/04/19 11:10:31 xNs0UuXF
そういうオマエの文章にも説得力のかけらすら感じないけどな

349:名無し野電車区
07/04/19 12:43:33 ADadMBWx
ドリーム静岡・浜松号という夜行バスがあるので、ながらを廃止しても
対東京間の交通機関は困らない、という現実もある。

350:名無し野電車区
07/04/19 16:56:38 YP8zH23E
大阪まで夜行バスで行っちゃう俺がいる。。

>>344
一般人は夜行に乗って一日中鉄道乗ってる旅をするよりは、
宿泊費を払ってホテルや旅館に泊まる旅の方を選ぶでしょ。

>>345
まぁ夜行を走らせた方が総合的にみて企業に“+”なら
走らせるんですけどね。。

351:名無し野電車区
07/04/19 17:18:31 A1rO+bwB
とりあえずながらのダイヤ変更でもう高速バス使う方が便利になっちまった。
もう乗らない373系サヨナラ。

352:名無し野電車区
07/04/19 18:08:33 aLf6bHuw
高速バス居眠り運転するから最近寝れない

353:名無し野電車区
07/04/19 18:57:19 enOW/otQ
>>315
オレは、ソースもなんも持ってないけど、
「わざわざ不便にして廃止しようとしていないとしたら、
それはそれですごい偶然」みたいな感じだな。
中央線下り普通夜行なんか、だんだん不便になった典型中の典型。
電車化されたころのダイヤがいちばん便利だった。
上諏訪以西で、各地に向かう一番電車や一番バスに接続できていたが、
どんどん変な時間になって、ほとんど使えなくなった。
これを、今後の夜行でやるっていうのは信憑性高いよ。
すでに今のブルトレだって、サービス低下しまくりだし。

まあ、たしかにかつての「白鳥」なんかは、わざわざ旧型車両にしたくらいで、
一気に廃止したな。確かにあれは「前ふり」はあまりなかった。
「通して乗る客は一桁だから」って、そりゃそうだろ、大阪~青森なんだから。
そういう説明すると、何も知らない9割かたは納得しちゃうよな。
唯一の新潟県の日本海側の端から端まで直通する特急だったんだが。
「雷鳥」までなくなったから、金沢以西と富山以東を結ぶ特急も
ほとんど使えない状態になった。昔は便利だったねぇ・・・。
  

354:名無し野電車区
07/04/19 19:54:34 A9hp0KLM
>>353
で?っていう
アンチ束スレで語ってれば?

355:名無し野電車区
07/04/19 21:05:28 enOW/otQ
>>354
上の話題を受けて、ありのままを書いただけさ。
別にオレ、アンチでもなんでもないよ。
単なる事実が「アンチ」だっていうなら別・・・というか日本語おかしい。

むしろ利用者として愛用してなきゃ、こういうことってわからないだろ?
2ちゃんの、それもアンチスレなんぞに行くまでもなく
ふつうの利用者どうしの普通の会話では、じゅうぶん出た話題だからね。
だいたいここで書くことなんて、みんな「で?」だろw
 

356:名無し野電車区
07/04/19 21:40:27 YGXgplPZ
>>355
確かにそうだなw

廃止にするっていうのは、収入より運転することによっての損失が多いから
なのかな? だとしたら、少なからず「ながら」は利用客多いし、廃止にする
のはもったいないような気がするんだけど

357:名無し野電車区
07/04/19 22:01:49 gn6shExB
素人のオレが思うに、単純に数社にまたがるような列車を減らしたいんじゃねーの?

358:名無し野電車区
07/04/19 22:14:11 m45sJaCZ
>>337
120km/h対応(185系は110km/hまで)
他社跨ぎの団臨でも余計な訓練等を必要としない
適当なタマが他にない


あたりか?

359:名無し野電車区
07/04/19 22:37:55 G1JZqAJC
130㎞対応のE233系入れて東海道線東京~豊橋間に新快速新設しよう。

360:名無し野電車区
07/04/19 23:05:58 5BmuTWKN
黙れ18キッパー

と、釣られてみるw

361:名無し野電車区
07/04/19 23:17:10 iQvFbF27
E120、やっぱ米坂に入るね。他にも入るみたいよ。

362:名無し野電車区
07/04/19 23:29:07 C5onmh7b
しかしE231が静岡県内で試運転を繰り返してたのは何だったんだ?

363:名無し野電車区
07/04/19 23:34:16 Ho7/Jzu9
各運輸区のハンドル訓練
熱海~沼津間は浜松運輸区も担当する


364:名無し野電車区
07/04/20 01:25:58 /4bvq8xP
>>353
>唯一の新潟県の日本海側の端から端まで直通する特急だったんだが。

つ【日本海】【トワイライトエクスプレス】

365:名無し野電車区
07/04/20 02:02:02 5ZM+yU8N
昼行特急では唯一って事だろ。

366:名無し野電車区
07/04/20 02:23:07 /4bvq8xP
>>365
昼行なんて書いてない

367:名無し野電車区
07/04/20 02:37:05 guN+jMUR
>昼行なんて書いてない
ガキの屁理屈。

368:名無し野電車区
07/04/20 02:39:02 /4bvq8xP
>>367
後出しジャンケンの方がよっぽど屁理屈だなw

369:名無し野電車区
07/04/20 02:39:55 /4bvq8xP
>>367
藻前のカキコはバカの悪あがきだなw

370:名無し野電車区
07/04/20 03:59:51 guN+jMUR
何のために2回に分けて書くんだ?

371:名無し野電車区
07/04/20 04:03:11 AHJErFZF
>>370
負け犬の遠吠えだから


372:名無し野電車区
07/04/20 04:15:47 9GB6S0i4
ながらは18以外にジャパンレールパス需要が結構あるので単純に割り切れないんじゃ。
東海道新幹線での利用を規制しているので、火災帝国を横断する数少ない手段だったりする。
外人観光客相手にヘタ打つと通産省マターになっちゃうんで及び腰なんかも。
VISITJAPANやってることもあるし。

373:名無し野電車区
07/04/20 05:51:42 9a4BJldq
>>364
例外を挙げてほらこんなんがあるぞwって喜んでる中学生が一番つまんない

374:名無し野電車区
07/04/20 06:35:46 zRt1yPgz
>>373
まだ、やってるのか...
しつこいヤツだな おまい <丶`∀´> だろ

375:名無し野電車区
07/04/20 06:41:44 9a4BJldq
>>374
本人乙
投稿者の主張に触れずに勝手な決め付けで叩くことは
詭弁のガイドラインにも入っているのでぜひご覧くださいませ

376:名無し野電車区
07/04/20 08:24:12 tNH8p+RS
ここはバカばっかりか?

377:名無し野電車区
07/04/20 09:05:27 DTB6sDLM
何を今更

378:名無し野電車区
07/04/20 09:14:49 Xq1oY6y8
久しぶりに来たら、外国に来たみたいだな。

379:名無し野電車区
07/04/20 09:53:48 GZEyNe2H
ながらの話題は東海関連のスレ、夜行の話題は夜行のスレでお願いします

380:名無し野電車区
07/04/20 12:10:47 pt6xDKsb
おまいら春休み終わってそのまま不登校か。

381:名無し野電車区
07/04/20 13:35:38 nMzQhlp7
>>372
ながらで白人系外国人を見たことが無いな。
朝鮮系、中国系は見落としている可能性もあるが、これもあまり見たことない。
ひかりにはジャパンレールパスが使えるはずだから、
ながらには流れないと思うが。

382:名無し野電車区
07/04/20 16:24:48 /owQdH3U
>>381
ヲタの妄想だから仕方がない…
あんな列車に欧米からの観光客を乗せると日本のイメージが(ry

朝鮮系や中国系は(ry

383:名無し野電車区
07/04/20 16:34:19 nMzQhlp7
>>382
ウリナラの似たような列車よりも、何て車両の質も客層も高いんだ!
日本の夜行座席車は、車両の質も客層もいいアルヨ!

384:名無し野電車区
07/04/20 16:39:25 tBEmtLqw
>>204

NEXは乗り換え無しで行けるっていうのがでかいよな。
ビジネス客はどうせ運賃会社持ちだし。

スカイライナーが横浜方面に運転したら、そっちの方はある程度需要奪われるかも試練が、
渋谷以北、大宮方面は従来通り行きはNEX、帰りはリムジンが楽だな、ああ

385:名無し野電車区
07/04/20 17:47:08 /owQdH3U
>>383
おまえはチャン、チョンのどっちニカ?
そういや中国は新型弾丸列車が初日から信号トラブルで90分遅れだったようだねw

386:名無し野電車区
07/04/20 18:13:44 Xq1oY6y8
Made in China ですから

387:名無し野電車区
07/04/20 18:25:24 jF31kauy
Made in 束日本 の車両も毎日似たようなもんだよ
まったく

388:名無し野電車区
07/04/20 20:04:38 ilnZ1I6K
大宮方面ネックス使う奴は相当マニアだぞ。
普通はONライナー。

389:名無し野電車区
07/04/20 21:32:36 w/1Eo84P
285系増備してながらに当てよう。

390:名無し野電車区
07/04/20 23:00:53 /4bvq8xP
>>375
>投稿者の主張に触れずに勝手な決め付けで叩くことは
>詭弁のガイドラインにも入っているのでぜひご覧くださいませ

そっくり熨斗つけて返すよ厨房

391:名無し野電車区
07/04/20 23:27:08 isiJeKsW
209系1000番台って置き換え話が内部でくすぶっているの?
国電総研で「置き換えない模様」ではなく「後日の話で京葉線に転属するという噂もあるようだ」ってことは
プレス発表後もまだ置き換えしようかどうか検討しているってこと?
プレスは既に確定している203系と207系置き換え分の180両で発表した
決定したらプレスに209系置き換え分の200両に増加したことを発表するの?
国電総研って更新が無いってことはもしかしてインサイダー取引云々で足が付いてやばい状態なのか?(ばらしてくれた中の人が懲戒処分とかw?)

392:名無し野電車区
07/04/20 23:30:14 uHpEZCgA
くだらない煽り合いはもう沢山だ。やるならよそでやってくれ。

393:名無し野電車区
07/04/21 08:33:47 t+luHikR
昨日はながらを利用する香具師の民度がわかる流れだったな…
こりゃ、うかつに廃止したら、とてつもなく感情的な抗議が殺到しそうな予感…
怖くて廃止できなかったりして…

394:名無し野電車区
07/04/21 09:27:36 34cdhIHn
>>391
日本語でおk

395:名無し野電車区
07/04/21 11:02:17 K6DbA4vJ
>>391
時系列的には,壮健の黒字の記述→赤字の記述(その後の話)→プレスリリース
だっちゅーのは何度も既出なんだが

396:名無し野電車区
07/04/21 11:28:32 aeMqjLP4
日本語でおk

397:名無し野電車区
07/04/21 12:29:39 BBTyTdx6
キハE120の投入線区は羽越本線、米坂線、磐越西線。

今年度中にE655を新造予定。

398:名無し野電車区
07/04/21 13:27:28 t+luHikR
一気にキハ40系列にまで着手するのか?束の車両更新は。

>今年度中にE655を新造予定。
さて、どこにどうなることやら。

399:名無し野電車区
07/04/21 13:57:31 9u8ohUXh
キハ40系列、、、バランス悪い車両で国鉄の不良債権みたいなもんだからなぁ

103系よりも先に潰すべきとさえ思ってたがようやくか

400:名無し野電車区
07/04/21 14:19:50 C/xlAA/9
415系500/700番台や417系までつぶす計画のわけだから、
ほぼ同年式のキハ40系は、おおっぴらに言わないだけで、当然置き換え考えているだろう。
あちこちに散ってるものの絶対数は多くないから、
やるとなったらあっという間に置き換えられると思われ。

気仙沼線あたり取り替えてもらえないかな。あそこは新系列化で大幅に到達時間が短くなる可能性がある。
あと要望したいのは烏山線や男鹿線の3扉化か。

401:名無し野電車区
07/04/21 14:42:07 e9wLoy08
何の為にキハE200を製造したんだ?
キハE120を増備したら意味ねえじゃん。。(キハ40全部置き換えたら。。

402:名無し野電車区
07/04/21 15:08:20 ndu355EH
E655はもう完成してるだろ。
皇室が使うやつだろ。

403:名無し野電車区
07/04/21 15:17:27 dx1Fh4dR
>>401
そのころにはキハ110も置き換え対象になるだろって。

404:名無し野電車区
07/04/21 15:28:33 jIYstDKz
>>400
おおっぴらに言わないだけと言うよりは
おおっぴらに言うほどの事ではない
と思ってるだろうなw

405:名無し野電車区
07/04/21 16:33:07 tlGfRWOF
どなたかケヨから20両転出した話と津田沼に2両疎開されてる話と埼京の事故補充がどうなったかをまとめて解説いただけませんか

406:名無し野電車区
07/04/21 18:07:49 t+luHikR
>>399-400
部品の調達がままならないとかではない限りは、
気動車の場合はそのまま使い続けることのコストが
電車に比べれば低いんじゃね?

電車ならVVVF化などで省エネや省力化が図れる場合が一般的だが、
気動車はなあ。手間がかかることにはあまり代わりがないわけで。
もちろん改良される部分はあるんだろうが。

気動車の置き換えが一気に進むインセンティブがあるかどうかは正直なところ疑問…

気仙沼線などは、仙台への直通運転が可能になれば、かなり便利にはなるだろうな。
さすがにキハ40では頻繁に乗り入れられないだろうしな。
気仙沼市などからすればそれこそ悲願じゃね?

407:名無し野電車区
07/04/21 18:18:56 uK1fODBu
気動車の置き換えは燃料電池車が本命だろうから
今新型を入れてしまうと燃料電池車の量産化時に必要数が減ってしまって色々都合が悪いんだろ

408:名無し野電車区
07/04/21 18:28:27 +VcwLKMa
痴漢をクリック !

URLリンク(ec.sod.co.jp)

409:名無し野電車区
07/04/21 19:25:54 SOBKEz6o
そういえばE721も継続導入になってたような・・・単に揃うのが遅れたからか?

410:名無し野電車区
07/04/21 19:40:28 OuYsCC6+
>>405

6M4T ×2 20両転出

・6M2T ×1 武蔵野線増発
→残り2T マリ留置(保留)

・2M 埼京線事故車代替(BLMG付きの277番ユニット=大元は南武新製投入車)
 埼京車の事故該当車両のうち、損傷程度の比較的大きいM・M'車は川越車両センターに留置のまま
 (今後の処遇不明)
 当面の修理対象車同士でモハユニットを組替えて大宮総合車両センターに入場
→残り4M4T ×1 東大宮に留置

とここまでは各サイト・2ちゃんねるスレで聞いた気がするが
続報あったら教えて

411:名無し野電車区
07/04/21 19:45:50 PTAnZE71
>>409
39編成78両より増えるって意味じゃないよね?

412:名無し野電車区
07/04/21 19:54:13 CQKngcuw
>>410
その余った8両横浜線増発用に横クラにちょうだい、修理して使うから。

413:名無し野電車区
07/04/21 19:54:57 /yypIonq
>>401
キハE200はE331系と同じように、実際に営業運転に投入しても支障が出ないかどうかを
確認するための量産先行車という位置付けだから、本格的に増備が始められるようになるには
もう少し時間がかかるかと

>>410
今のところそれ以上の話はないと思われ

414:名無し野電車区
07/04/21 19:58:59 422wLRFo
>>412
へ?
元南武のクハ・モハ+元京浜東北のBLMG無しモハ編成ですけど?
ATC対応のためにわざわざ組替えて、
元々このBLMG無しモハと編成を組んでいた車が横浜にいるわけだが…


415:名無し野電車区
07/04/21 20:38:32 iIaZXy8L
>>401
それは数年前、ハイブリッド車がまだ検討されていた頃の話じゃ。
組合と会社の討議にこんなのがあった。

ハイブリッド車なんて採算にのらない。
少数を投入して積極的に環境問題に取り組んでいるという対外的な
イメージリーダー的役割を持たせるという方法もある。
トヨタのプリウスみたいに…

みたいな内容だった。
その後、採算ベースにのったか方針が変わったかは知らない。

キハE120が出てきたことを考えれば…やっぱり(w

416:名無し野電車区
07/04/21 20:43:57 iIaZXy8L
トヨタはプリウスで「環境問題に積極的に取り組んでいます!」
みたいに大々的に宣伝しているけど、プレミオやカローラまで
すべてハイブリッドにはしません罠。
もちろんエスティマとかハイブリッドの設定車種は多いけど。

どうでしょうかねぇ

小海線=高原=自然豊か=環境保護=ハイブリッド車=
=JR東日本=環境問題に積極的に取り組んでいる

とりあえず宣伝じゃないの。
あとは同型のディーゼルエンジン車で。みたいな。

417:名無し野電車区
07/04/21 20:46:05 gZV53QuY
おい久留里も忘れないでよ、キハ40でも久留里では若造だ

418:名無し野電車区
07/04/21 20:51:28 Kwjk7cXM
>>410
全然違うっての
その糞ネタどっから聞いたんだよ?

419:名無し野電車区
07/04/21 20:55:39 /yypIonq
>>418
>>410とほぼ同じ内容が鉄道ファンに載ってたわけだが

420:名無し野電車区
07/04/21 21:19:39 Kwjk7cXM
>>419
kwsk

421:名無し野電車区
07/04/21 21:20:26 xBLXQRnX
>>414
ハエ24の事じゃね?

422:名無し野電車区
07/04/21 21:51:04 XYHhXUI+
>>415-416
電車と本気で共通化して、安価に作れるようになったら考えるだろうけどな
でもその場合相鉄10000の1M車に運転台とエンジン積んだような車両になったりとかw

423:名無し野電車区
07/04/21 22:31:18 k+jlI7Gy
>>417
キハ37・38はもっと新しいんだが
古いのはキハ30だけであって

424:名無し野電車区
07/04/21 22:44:50 gZV53QuY
キハ37・38は足が古いから純粋な新車じゃないような

425:名無し野電車区
07/04/21 22:49:40 /pA0NstR
京葉線の201系って2009年辺りから置き換えるの?
E331系って量産計画は進んでんの?それとも頓挫して中止なの?

426:名無し野電車区
07/04/21 23:40:57 Kwjk7cXM
>>419
これだな

393 :名無し野電車区 :2007/04/21(土) 19:10:30 ID:ZmBNTtmI
本日発売の鉄道ファンにケヨに201が2本トタから移動になり、ケヨの205、2本のうち1本は
サハ抜きで武蔵野線に転属でもう1本の205のモハ1ユニットがハエに転属になると書いてありました。


20両捻出とあるが、正確には205系捻出は10両だけで、残り10両は川越ハエ24編成復旧の
ための一時的措置でしかない

・トタ201系1本(T32)をケヨへ転用(ケヨ70編成)
・ケヨ23編成のT車2両を抜取り6M2Tとし、OMで整備し武蔵野線へ暫定転用(ケヨM66)、T車2両
 は旧習志野電車区へ疎開(3月18日までに武蔵野線用1本増備に対応のため)
・トタ201系1本(T130)をケヨへ転用(ケヨ74編成)しケヨ21編成を捻出
・ケヨ21編成は1ユニット(MM'277)をハエへ転配し事故車(M386とM'388)を廃車 ←←←いまここ
・ケヨ21編成は改造用機器の製造が出来次第、VVVF改造し武蔵野線用に転用
・転用した元ケヨ21編成により暫定転用のケヨM66編成(元ケヨ23編成)を捻出
・ケヨM66編成は保留車として疎開していたT車2両を組込み京葉線用へ再転用
・201系1本を廃車(ケヨ74編成の可能性が濃厚)

427:名無し野電車区
07/04/22 00:40:52 sd9heipg
>>426
最近の転出車にしては珍しく、ケヨ74は転落防止幌が未交換なんだよな。
昔の転属車と同じく、オレンジの上からスカイブルー塗ったくってるから
青が剥げて中の橙が出てきてる。

ほぼ同時期に転入してきたケヨ70はちゃんと無塗装品に交換されてる辺りからして、
ケヨ74を長く使うつもりはない感じはするわね。

428:名無し野電車区
07/04/22 00:50:29 oJdhQGZN
>>410>>426の「いまここまで」のところまで内容がたいして変わらないのに
>>410>>418>>426に「糞ネタ」とこき下ろされてる件

429:名無し野電車区
07/04/22 00:51:15 0AEY+rT4
今貫通扱いになってる元分割を廃車にしたほうがいい気がするんだがな
無用の長物だし

430:名無し野電車区
07/04/22 01:11:24 4PyflvaO
>>426
全然、予想が外れているんですが。

431:名無し野電車区
07/04/22 01:34:34 89AhJzIs
>>430
日本語でおk

432:名無し野電車区
07/04/22 02:54:47 ssZWuMyW
>>406
経済用語を羅列すると大人に見えるね(棒読み
>>415
当初はそんな感じだったが、結局
「電車との部品共通化や架線下運行時のメリット考えるとコスト増はペイできる」
との判断があったはず。架線下ではパンタ上げれば電車になるし。
んでハイブリ実用化まで気動車新製中止のお触れが下ったと。

結局燃料電池との絡みや見通しの甘さもあって130・120を新製せざるを得なくなった訳だが。

433:名無し野電車区
07/04/22 07:14:48 a6NS8bDG
ってか幌の上から塗った場合剥げてきて下の色が見えだすじゃん。

209の総武から京浜に最初に行った2編成もそうだったけどでも何で上から塗ったのは剥げてんのに最初から塗った奴はあんま剥げないのかな?
特殊な何か使って塗装してるの??

434:名無し野電車区
07/04/22 10:32:48 0AemYrtZ
>>431
それくらいけちつけるなよ。

435:名無し野電車区
07/04/22 11:05:17 89AhJzIs
>>434
けちつけたんじゃなくて、ホントに意味不明だから書いたんですが

436:名無し野電車区
07/04/22 11:13:10 Oqlbm9VE
そりゃ、おめえに問題があるんじゃね?

437:名無し野電車区
07/04/22 11:46:26 89AhJzIs
>>436
じゃアフォな俺に解説してくれよ

438:名無し野電車区
07/04/22 12:02:32 kKLaXZqX
無理w

439:名無し野電車区
07/04/22 12:06:21 89AhJzIs
説明能力が足りない第三者には求めてませんからw

440:名無し野電車区
07/04/22 12:43:10 0IRvPUTD
自動車のハイブリッドに関しては、乗用車は知らないが、トラックや
バスは価格(約1.4倍)が高いうえに、電気系統のトラブルが多過ぎて
個人事業者の運行はまず無理。ハイブリッドONにならなくても車は
エンジンで普通に走行できるからドライバーが気がつきにくいだけ。
基本的には全世界でTOYOTAだけの技術で競争原理が働いていな
から現段階では未熟な技術。燃料電池実用化までJRにも頑張って
もらって早急に技術を確立して欲しいものです。

441:名無し野電車区
07/04/22 14:39:17 1uKNuBWn
京葉線の201系はどうするのかな?
209系500番台は足りない、209系1000番台は転属させないとすると
E331系を量産することがもっとも低コストで効率が良いと考えているのかな?(他線に無理にでもE233系を投入して置き換え形式を捻出するよりE331系を京葉線に直接入れたほうが安い)
でも故障頻発だの信頼性だので量産自体が危ういという意見もあるからどうなるのかな?
さすがに209系0番台を使うわけには行かないし。
国電総研も鬼門(日刊動労千葉も情報無し)だからどうなるのかな

442:名無し野電車区
07/04/22 14:48:39 y1HIT6iu
>>441
別に即急に201を置き換える気はないだろうから、分割併合が出来ない編成だけ
でも置き換えるんじゃないか?(確か4編成くらいあったかな)
209-500は今現在京浜東北線に5編成あるからある程度効果はあると思う

443:名無し野電車区
07/04/22 14:51:11 3eihNt5L
>>442
203まで置き換えるんだから、201は全廃前提と考えるのが普通じゃない?
分割編成分だけE331を入れて、後はしばらく様子見ということじゃないかと思う。

444:名無し野電車区
07/04/22 14:58:57 Sn/QXvg0
JR西は、環状線、関西本線でまだ201系を当分の間使うようだから
201系は、京葉線と環状線、関西本線で見られるてことになる。

445:名無し野電車区
07/04/22 15:08:25 2ET0h8Z8
こちらも置き換え間近か…

593 :名無しでGO!:2007/04/21(土) 23:55
:55 ID:zxDVD7a30
山田線、キハ110が2回ほど試運転を行
ったらしいです。
URLリンク(6412.teacup.com)

446:名無し野電車区
07/04/22 15:23:40 1WDbB413
>>440
先代はプリウスの値段でマークIIが買えたな。

447:名無し野電車区
07/04/22 16:09:04 0VIdUJd2
京葉は横浜線から205が一部改造の上転属だろ

448:名無し野電車区
07/04/22 16:45:23 Aq++/jdq
>>441
> 京葉線の201系はどうするのかな?
E331系の動向次第だろうという説が支配的になってた。
将来の不確定要素を見込んで、今ただちに道筋をはっきりつけずに置くのもありかな、と。



俺の頭の中では。

449:名無し野電車区
07/04/22 17:04:30 Fr3IZOxZ
>>443
中途半端に入れるのは後々後悔する事になると思う。
1本だけならまだしも3本とか一番、中途半端。。。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch