07/03/17 22:02:53 x6+gxTIb
>>980
スマソ。乗ってない。
982:名無し野電車区
07/03/17 22:04:17 S5seTyrx
>>979
千里線に特急接続は不要
983:名無し野電車区
07/03/17 22:05:01 x6+gxTIb
数時間前にも書かれていたけど、
淡路で千里線からの普通と梅田行き普通が連絡するようになったのはよかったとおもう。
もしも普通ではなく準急とだったら、普通は梅田終点までガラ空きだぞ、きっと。
984:名無し野電車区
07/03/17 22:05:20 Xl6jlD6Q
準急に茨木市→梅田で乗ってみた。
南茨木→上新庄、急行よりも流してる感じ。ただ再加速は頻繁にしてた。
南茨木でいい感じに中が肥えて、上新庄で立ち客発生。
南方でやはりそれなりの降車がある。
985:名無し野電車区
07/03/17 22:06:23 lrpd0wN8
京 都 線 に 特 急 は 不 要
986:名無し野電車区
07/03/17 22:07:39 Xl6jlD6Q
>>985
同意。もはや快速急行で十分。ここまで特急が堕ちたのなら。
987:名無し野電車区
07/03/17 22:08:59 x6+gxTIb
>>984
急行はよかったな、人の多い上新庄をガラガラの急行で通過するのが好きだった。
南方に関しても同様。淡路~梅田に関しては最後部以外は結構乗っていたが。
一方で茨木市~淡路は一番梅田寄りがガラガラで、最後部は結構乗っていた。
で淡路で堺筋方面に乗り換える客がどばっと降りる。堺筋線内各駅は京都寄りが
便利な駅が多いからね、天六、長掘橋など。
結局急行も最初から最後までガラガラっていうのは難しかったな。
988:名無し野電車区
07/03/17 22:10:01 S5seTyrx
>>986
もはや6300は不要では?
989:名無し野電車区
07/03/17 22:10:05 I9YDQW49
>>985
ア レ は 既 に 特 急 で は な い
「特」に「急」がない だ
990:名無し野電車区
07/03/17 22:10:33 x6+gxTIb
>>988
不要だよ、はっきし言って。でも仕方ない、捨てるわけにはいかない。
991:名無し野電車区
07/03/17 22:11:07 x6+gxTIb
>>989
またキタ
992:名無し野電車区
07/03/17 22:11:11 tlXUpJVH
淡路到着
LED表示機の 「あ わ じ 特急 梅田 行き 」 がなんか新鮮に見えるw
ここで千里線からの淡路止め電車の連絡待ち
993:名無し野電車区
07/03/17 22:11:51 Xl6jlD6Q
>>988
もうあの無様な「特急」は見たくないから
2ドアを特急
3ドアを階級
にして20分ヘッドに交互で走らせたらいい。
これで西院・大宮も少しは便利になるし。
994:名無し野電車区
07/03/17 22:13:05 x6+gxTIb
幼いころ淡路駅を通過する席が一通り埋まった6300系ノンストップ特急を見て、
「あれに乗って京都に行きたいなぁー。」と憧れていた人も多いはず。
そんな6300系特急が、今ではあのさま。
995:名無し野電車区
07/03/17 22:13:45 I9YDQW49
接続待ちする特急...orz
千里線、先に入れとけよ。
タダでさえ遅いのに
996:名無し野電車区
07/03/17 22:14:53 x6+gxTIb
特急はめちゃ遅い
スレの進行だけはめちゃ速い
997:名無し野電車区
07/03/17 22:15:15 S5seTyrx
99年の運転系統図見てみた。
特急は梅田・十三・高槻市・大宮・烏丸・河原町しか止まってないな。
今の特急は99年当時の快速急行よりも停車駅が多い…
998:名無し野電車区
07/03/17 22:15:29 Xl6jlD6Q
上り、淡路入線時点で詰まってトロトロ。
もうダメぽ。
999:名無し野電車区
07/03/17 22:15:47 S5seTyrx
最後は急行乙で閉めるか?
1000:名無し野電車区
07/03/17 22:16:02 Xl6jlD6Q
「特に急がない」の話ね。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。