07/01/27 09:32:25 ecuCQChV
名鉄河和線について
・比較的人口が多く、太田川付近は寂れているものの半田口ー青山間を中心に
鉄道沿線の人口が張り付いているため比較的利用客を増やせそうである。
とはいえ車社会が相当浸透しており、現状のダイヤでは利用されない。
また太田川ー半田間で日中の普通が毎時4本となるが、利用率は低い。
休日はなぜか毎時2本となるのも不思議である。
ここは普通は毎時2本に戻し、太田川で接続する急行を太田川ー青山間に運転したほうが良いだろう。
(線路容量上名古屋直通の増便は困難)
また名鉄ではいずれ空港関連以外全席指定特急は廃止するようなので
この場合は全特急を阿久比・青山に停車させ利便性を向上してもいい。
なお名鉄は毎時2本の倍数でダイヤを設定しているが、車から移転させるには
毎時3本の倍数の方がよい。(毎時4本だとさらに良いが現状では困難)
3:名無し野電車区
07/01/27 09:43:55 ecuCQChV
なお今後は空港線と絡めて
名古屋から中部空港行き快速特急毎時3本(全席指定:岐阜・犬山に加え豊橋行きも毎時運転)、急行毎時3本
河和線方面:特急3(一部指定;河和2・内海)急行3(知多半田より各駅河和1・内海2)
金山ー常滑:毎時3本
太田川ー知多半田:毎時3本
の方向性で。
JR武豊線について
近年大幅に名古屋直通が増えるなど改善が見られるが、通過地域の関係上利用者は少なく
今後も利用増は見込めない。しかしながら毎時2~3本は少ない。
ラッシュ時は毎時4本(半数を名古屋直通区間快速)、日中は線内折り返し毎時3本はほしい。
本線との関係上、毎時3本は扱いにくいが、2本は少なく、4本だと多い。
毎時4本あればかなり便利だが、JR東海は絶対しない。
4:名無し野電車区
07/01/27 09:44:09 TeiDxyQj
車第一主義だから仕方ないのでは・・・
5:名無し野電車区
07/01/27 09:46:59 2+asb+Iv
河和線に関しては平日と休日で利用者の差が激しいと思う。
6:名無し野電車区
07/01/27 09:52:41 TeiDxyQj
そう、あの内海駅。周りは何も無くて寂れちゃっています。
海水浴客をあてにするならば、何故にあんな内陸部に駅を設けたのかなあ、と。
師崎まで伸びていれば需要はあるのかもしれないけど、
あんな不便なロケーションの駅ではねえ、皆車使いますよ。
或いは内海駅で降ろした海水浴客を高い●多バスに乗せて海岸まで
運ばせようとした策略だったのかなあとさえ思えます。
まあ、知多新線はトランパス対象外だし、
昨今の名鉄の戦略からすれば廃止も近いのではないでしょうか?
はっきり言って、常滑線しか眼中にないですもの。
7:名無し野電車区
07/01/27 10:00:03 TeiDxyQj
知多新線、勿体無いと思いますよ。
ちゃんと複線の用地が確保されていて、トンネルも複線仕様になっています。
まあ、素人考えですから、延伸したらどうかと思いますが、
そんなことは叶わないでしょうね。
三河線も足助まで延びていれば需要があったのかもしれない・・・と
同じ感覚でしょうか?
この辺りは車王国ですから、鉄道は諦めた方が良いのでしょう。
利用していて痛感します。知多新線使って目的地に行くくらいなら
知多半島道路と南知多道路で行きますよ。
内海駅からその先脚が何も無いですもの。
(細々とタクシー・バス有るが、使えるというものではない)
自家用車には敵わんですよ、あれでは・・・
8:名無し野電車区
07/01/27 10:09:34 TeiDxyQj
環境保全が叫ばれる時代に逆行すると言えるだろうが、
愛知はやはり、公共交通は負けで、車社会の町という事ですね。
便利な車に慣れてしまっていては、時間2~4本のダイヤでは利用できない、
したいと思わない。移動手段の眼中にはない。
利用客は減る、本数が減る、また利用客は減るの繰り返しで
結局廃止へ・・・
これ以上赤字を増やすならやはり廃止した方が良いのでしょう。
もう、そういう流れの町だから仕方ないでしょう。
売り上げ一兆円の世界一の車やさんのある町ですから。
車が主たる移動手段となるのは当然でしょう。
環境保護のために2倍も3倍も所用時間をかけて、名鉄など利用して
移動していたが、運賃も高いしね。
書き込んでいてなんだか馬鹿馬鹿しくなってきましたよ。
9:名無し野電車区
07/01/27 11:21:21 z5O7mwVP
JR半田-名古屋間の運賃は650円だけど、名古屋-大府と大府-半田と別々
きっぷを購入して利用する人いるのかな?そちらのほうが100円安い。
10:名無し野電車区
07/01/27 12:00:20 KjtAAD+u
>>8
名古屋が車社会なのはメーカーのせいじゃなく、名古屋中心部の都市機能の整備が遅れているからだと思う。
地上に立つ高層ビルとは対称的に名鉄や地下鉄東山線の名古屋駅の貧弱さは、名古屋の限界を示していると思う。
11:名無し野電車区
07/01/27 15:09:11 VUbw1Hr8
名鉄の名古屋駅は東は地下街で西は近鉄名古屋駅なので現状ではホーム増設は難しいと思う。
ついでに投票して下さいm(_ _)m
名鉄常滑線・空港線・河和線・知多新線人気投票
URLリンク(www.37vote.net)
12:名無し野電車区
07/01/27 18:26:30 4o+VnmAO
今の名鉄名古屋駅の直下に行き止まりホームを増設して、
空港・河和方面の列車を増便できないかな?
地下鉄桜通線があって、名古屋駅を通り越せないから、
行き止まりホームにするわけね。
ついでに金山で折り返してる空港~豊橋の特急もこの行き止まりホームを使えば
名古屋駅で折り返せる訳だしね。
13:名無し野電車区
07/01/27 18:51:33 ecuCQChV
>>12
金山ー名古屋は本数が多いから
金山駅でうまく折り返せればよいと思うが。乗り換えは面倒とはいえこれくらいなら問題ない。
どちらにしても増発するほどの需要はないが、今のダイヤでは使われない。
太田川あたりは今後大幅に発展すると思われ、今がチャンス。
知多半田駅前の再開発は失敗?それとも今後に期待?
このままではじり貧、知多新線はあぼーんになる。下手したら知多半田以南・・
14:名無し野電車区
07/01/27 21:22:11 bELA3Ijs
>>6
過去には知多新線沿線の丘陵地帯を名鉄不動産が開発して名古屋の大ベッドタウンにしようとする
壮大な計画が進んでいたようです。
しかしながら住宅建設は名鉄が行うにしても、下水処理施設や沿線の道路整備などは自治体が行わねばならず、
オイルショック後の不景気でその資金が出なかったようです。
バブル期になると、知多半島道路や南知多道路が開通して結局、通勤も観光もクルマ利用に移り
知多新線は寂れたままですね。
知多新線は開通させた時期とルートが悪かったと思います。
昭和40年代のうちに内海まで開通させておく必要がありましたし、
南知多ビーチランドや市街地、海水浴場へは海岸から離れた丘陵地帯にある駅からは遠すぎて不便です。
おまけに元々名古屋から遠い上に、単線で所要時間は伸び、加算運賃もあって運賃は割高に。
かなりの赤字を生んでいるようですから、総工費100億円は大無駄に終わってしまいましたね。
知多新線を建設した時の費用を名古屋本線の急カーブの改良か、豊橋駅の国鉄分離に使っていれば
良かったと思いますが、今となっては仕方がないですね。
羽島線にもいえますが、瀬戸線・豊田線の沿線の発展と比べると対照的ですね。
15:名無し野電車区
07/01/27 21:29:15 K6vx9WfZ
特急は全部河和行きでいいと思う。
知らない間に青山に高架完成予想図みたいのが貼ってあった
16:名無し野電車区
07/01/28 00:01:43 AyVjE0YM
>>14
>過去には知多新線沿線の丘陵地帯を名鉄不動産が開発して名古屋の大ベッドタウンにしようとする
>壮大な計画が進んでいたようです。
沿線をいくら開発しても>>10も言っているように、行き先が近代化されなきゃどうしようも無いです
よね。名鉄名古屋駅の拡幅は物理的に難しいかもしれないが、末端の知多新線とかへの投資と心臓部
への投資のどちらを優先すべきかは、経済に明るくない人でも一目瞭然だと思いますけどね。
17:名無し野電車区
07/01/28 00:18:19 44WfMFwn
>>14
たしかに建設時期もルートも最悪だな。正直バスでもよい気がする。
しかしせっかくあるなら活用が望ましい。
ただベッドダウンには無理だな。大阪で言う名張状態だし、名古屋の通勤圏は
東京や大阪と比べたら相当狭い。東京なら2時間通勤や新幹線通勤は考えられるが、名古屋では無茶だな。
そもそも名鉄の運賃もものすごく高いし。
>>15
そうすると知多新線が完全なローカル線となる。
特急は無駄かもしれないが毎時1本は残したほうがいい。急行はすべて河和行きでよいが。
いずれ名鉄は全席指定特急をやめる(空港関連以外)と言っているので
無料の特急が運転されれば沿線も多少発展するかもしれない。(ただし全席自由だと一般列車に成り下がるので
一部指定(特別車連結)は残して欲しい。
>>16
その通りだが名古屋駅拡張は無理だな。100億円ではすまんだろう。
ただ金山駅改造とか、豊橋駅改造ならできたかも。
18:名無し野電車区
07/01/28 00:49:26 44WfMFwn
>>15
青山駅も高架か。その必要性は禿しく疑問だが、沿線で一番発展しているだけに
クルマの移動を妨げるからやるってことか。
しかし渋滞がなくなれば車利用が増えそうだから、特急は一般車連結として青山停車が望ましいかも。
将来的には、
特急2:名古屋方面ー河和と名古屋方面ー内海を交互に(青山に全列車停車、ラッシュ時阿久比停車)
急行4:名古屋方面ー河和2内海2(半田口駅より各駅に停車、知多半田以遠は日中ワンマン)ラッシュ時青山行き2本追加
普通2:金山ー知多半田(ラッシュ時は4本)すべて太田川よりワンマン
くらいでどう?
新駅として高横須賀ー南加木屋間に「中の池」駅、青山ー上ゲ間に「花園」駅を建設したほうがいいだろう。
知多新線より河和から南へ伸ばしたほうが良かったかも。
19:名無し野電車区
07/01/28 05:46:54 PvMspoeU
内海駅から海水浴場まで徒歩20分かかるからな~
日福大学が無かったら内海線はとっくに廃止対象だよな。
20:名無し野電車区
07/01/28 09:14:20 fzNyu3Ff
>>11
ホームの新設は無理なら長くすることができないかな?
電車を2本並べるとか?
せめて栄生までの2複線は無理かな?
21:名無し野電車区
07/01/28 10:15:58 jDhO686X
>>18
高架化は駅北側の国道工事のひとつみたい。
武豊北部の人達が青山まで行くくらいだから花園造っても青山まで行きそうだ。
22:名無し野電車区
07/01/28 11:10:27 OjuRsobc
>>18
>>21
URLリンク(www.city.handa.aichi.jp)
半田市のサイトでは青山駅高架化は中部国際空港へのアクセス向上と書いてある。
23:名無し野電車区
07/01/28 14:28:00 44WfMFwn
>>21
武豊にも駅あるのにな。運賃のせいか?
どうせ急行は住吉町から各駅なんだし、特急利用以外青山を利用する価値がないと思うが
駅周辺の施設もついでに利用できるからか?
>>22
それなら半田常滑連絡鉄道(仮称)を。LRTなら知多新線の1割くらいの費用でできそうだが。
そもそも10kmもないしな。
単線・交換設備1箇所として
知多半田ー成和ー青山ー新規開業区間ー常滑ー中部国際空港(所要約19分、各駅停車)
毎時2本で開業、需要が増えれば毎時4本に。
24:名無し野電車区
07/01/28 16:35:25 fYLHW5St
武豊、半田から名古屋への電車利用となると以前はほぼ100%名鉄利用だったが
武豊線が名古屋直通の区間快速を運転するようになってからは、武豊線利用も多くなって来たな。
運賃はほぼ同じだが、通勤定期は武豊線の方が安いし時間も遜色ない上、武豊からだと確実に座れるのが理由かな。
武豊線への対抗策なのか名鉄も河和線の全席指定特急をやめるようなので名鉄に客が戻るのかな。
25:名無し野電車区
07/01/28 17:03:38 44WfMFwn
名鉄特急に一般席ができれば名鉄の優等列車は毎時4本。しかも沿線はどちらかというと名鉄よりが発展。
正確には知多半島道路とも言うが。
JRは武豊線ごときに力を入れないので一気に名鉄シフトしそう。
そもそも武豊線の利用者はものすごく少ないが。
武豊線が毎時4本になれば名鉄はあわてるはず。しかし名鉄には増発余力がない。
26:名無し野電車区
07/01/28 17:07:00 44WfMFwn
名鉄特急に一般席ができれば名鉄の優等列車は毎時4本。しかも沿線はどちらかというと名鉄よりが発展。
正確には知多半島道路とも言うが。
JRは武豊線ごときに力を入れないので一気に名鉄シフトしそう。
そもそも武豊線の利用者はものすごく少ないが。
武豊線が毎時4本になれば名鉄はあわてるはず。しかし名鉄には増発余力がない。
27:名無し野電車区
07/01/28 17:27:54 MmAbWpnl
JRは在来線に力入れないだろ。
名鉄は確実に高校生専用車両だから経営が苦しい。
車にシフトしているとは言うが、
高齢化はかなり進み車の運転できなくなった人も多い。
後数十年もしたら半島は陸の孤島になるだろうね。
まぁ、似合ってるんじゃない?住んでるとそう思うよ。実感沸くもん。
28:名無し野電車区
07/01/28 17:34:47 1FKzdvKc
現状でも武豊線の列車を(早朝深夜を除いて)全て名古屋に直通させたら
名鉄は多分負けると思う。そのくらい名鉄はひどい。
29:名無し野電車区
07/01/28 18:10:50 44WfMFwn
>>28
といっても30分毎(ラッシュでさえ20分毎)では名鉄有利かと。
ただ名古屋直通は脅威だろうな。
しかし名鉄特急に一般車を連結すれば圧倒的に名鉄の方が強くなりそうだが?
>>27
たしかにこのままでは知多半田以南廃止になってもおかしくないな。武豊までは残すだろうけど。
30:名無し野電車区
07/01/28 18:45:17 fYLHW5St
車や武豊線に対抗する上で河和線はスピードアップしないのかな?
このご時世、最高速度が100㎞/hでは遅すぎる。
線形も良いのでスピードアップの余地はあると思うのだが。
31:名無し野電車区
07/01/28 19:47:08 sT1x742y
スピードアップ、本数増・・・いずれも資金力の点で無理だろう。
もう、名鉄とJRが競う時代は終わった。
JRと名鉄の合弁も視野に入れて名古屋都市圏全体の底上げを考え実施すべき。
32:名無し野電車区
07/01/28 20:35:41 wXuYx7ur
公共交通の貧弱な名古屋都市圏でJR・名鉄が競う・・・
何を競うか・・・スピード位かな
本数は減っているし、一編成の車両数も減っているし、
ヲタが話題にしているシート形状・・・そんなところかな
これでは皆自家用車に取って代ってしまいますね。
事実鉄軌道系はドンドン廃止になっているが、高速道路だけは延びています。
一般道もしっかり整備されています。道路族の力が強いのは確かですが・・・
やはり数本/時では便利に使えるとは言えない、車を使いますよ。
いくら130km/h出したとしても・・・
もう公共交通機関の役割も終わったということですかねえ。
公共交通機関が無くなったら車を運転出来ない者はどうするかですか?
老人の方が出られなくなる・・・医療関係が儲かりますから大丈夫。
(失礼な言い方かもしれませんが、病弱・薬漬け)
(本当は医療の世話にならず健康な状態でお迎えが来るのが良いのだが)
もちろん若者は車に乗るから大丈夫。
学生は数が減るから大丈夫。それに誘拐などの犯罪多発のために親御さんが車で送迎するから大丈夫。
これらについて対策ってなにもしてないでしょ・・・
悲観的かもしれないが、事実こういう方向に向かっているでしょう・・・
人口減の流れの中どうすれば客が増えるか考えてください。
33:名無し野電車区
07/01/28 21:52:59 44WfMFwn
現実的なところでは需要のある区間、駅に絞って増発するしかない。
勝負にならないところや需要の少ないところは徹底して無視。
青山みたいに終日有人駅に昇格する駅もあるんだし、やり方次第。
太田川なんかはこれから発展しそうだが、旅行センター撤退は残念。とはいえあと10年かかるな発展するには。
1編成の車両数は減らしても座れる人が減るくらいだが、本数が減ると利用されない。
まずは全席特別車への一般車両連結。これだけで名古屋ー知多半田は毎時4本と大幅に便利になる。
普通に関しては閑古鳥状態。よって金山から全区間2両ワンマンでよい。
さらに平日だけ毎時4本になるがそれも廃止。
特急の知多新線直通は当面維持するが、線内各駅停車としてもいいだろう。これ以外は普通を毎時1本で十分。
34:名無し野電車区
07/01/28 21:56:41 44WfMFwn
あとは空港関連。いくら国際空港といえどあの規模の空港にしては投資しすぎかと。
ダイヤも最悪(実質的に1本の列車を2本に分けたようなもの)
35:名無し野電車区
07/01/28 23:18:24 JCk4QOXw
>>27渥美半島よりはマシ。
36:名無し野電車区
07/01/29 00:20:23 iBBtQok8
そうだ、知多渥美連絡鉄道の建設を(佐久間島経由でどう?)
37:名無し野電車区
07/01/29 03:53:33 7Aw0L6GZ
今日で空港線営業開始2周年だな。
38:名無し野電車区
07/01/29 21:28:12 bgXt+nnf
名鉄公式より
2月14日から共通SFカードシステム「トランパス」を河和線 白沢駅と坂部駅に導入します
2007年1月29日
--------------------------------------------------------------------------------
名古屋鉄道は、お客さまの利便性向上を図るため、専用磁気カードを自動改札機に通し、乗
車区間の運賃を引き落とす共通SF(ストアードフェア)カードシステム「トランパス」の導入を進
めていますが、2月14日(水)に河和線 白沢駅及び坂部駅の2駅に導入します。これにより、
全線276駅のうち、192駅でトランパスの利用が可能となります。
なお、河和線の未導入駅(8駅)につきましては、今年度中に同システムを導入する予定で
す。
39:名無し野電車区
07/01/30 00:27:00 7NzlDCCS
>>38
反応に困る。
そろそろスルットKANSAIとか糞だがPITAPAでもいれた方が・・TOICAでもいいが、ライバルだけに無理だろうから。
40:名無し野電車区
07/01/30 21:31:04 7NzlDCCS
車両も何とかして欲しい。
有料特急は一般車連結(この部分は本線同様転換)
急行も転換シートをきぼーん。なぜか普通には転換が結構入っているが、気のせいか?
41:名無し野電車区
07/01/30 22:07:51 OlGdUEGc
日中の知多半田行き普通が毎時4本で
利用が低いなら、2本にして
代わりに知多半田ー金山間の急行を毎時2本
設定した方がいいと思うが。
ただ次回改正で河和線に一部特別車特急が
設定されるようなので、結局要らないか。
42:名無し野電車区
07/01/30 22:10:48 nFyrPKGN
>>40
河和線の一部特別車は2200系だと思う。
急行に転換が入らないのは犬山線など他路線との兼ね合いがあるからでは?
43:名無し野電車区
07/01/30 23:14:21 7NzlDCCS
>>41
全席指定をやめるのは合理化だな。
無料優等列車を増やして集客力アップ。特別料金減収分、普通列車を減らす。(どうせガラガラ)
そんなところだろう。
河和線、知多新線の普通は終日2両ワンマンでいいから急行形を充実させて欲しい。
結局特急2急行2普通2で落ち着きそう。平日だけ増発しても意味がないしな。
しかし特急が格下げされると阿久比や青山は終日停車になり、列車事態の格も下がりそうだ。
44:名無し野電車区
07/01/30 23:50:41 A2ue89OT
本数減は廃止へのプレリュード・・・
45:名無し野電車区
07/01/31 01:22:56 YTchwkDf
>>43
南加木屋や巽ケ丘にも停まると一部特別車の急行になるな。
46:名無し野電車区
07/01/31 10:28:31 iVUeR8FQ
とらんぱす導入で南加木屋、成岩、富貴は無人駅になるのか
47:名無し野電車区
07/01/31 19:15:54 Evvkl789
>>45
常滑線の特急は実質急行並みだからな。そうなってもおかしくない。
愛知県が「3大都市」の一角に本当の意味でなりたいならもう少し鉄道を充実させないとな。
東京大阪の近郊と比べて不便すぎないか。
一部金山発着でもいいので
常滑線:快速特急3、特急3、普通3
河和線:特急3、急行3、普通3
くらいにはならないものか。(普通は太田川ー常滑と金山ー知多半田で)
48:葛西敬之
07/01/31 21:03:18 bD+YuALl
>>39
武豊線、又は東海道線の大府、共和駅までお越し頂き便利なICカードTOICAを
ぜひご利用ください。迷鉄と比較しても運賃が大変お安くなっております。
>>40
名古屋地区の東海道線、武豊線は全列車クロスシートになっております。
速くて便利なJR東海をぜひご利用ください。
49:名無し野電車区
07/01/31 23:08:55 QcNMfJ2K
>>48
運賃はお安いですが、もう少し本数と駅を増やしてください。
毎時4本あれば利用するのですが?
座席はいいが、大府からは座れないので全列車終日名古屋直通してください。
50:名無し野電車区
07/02/01 10:58:21 8b2YQrU6
ジェイアールはもっと車両をつないでくれ。
めー鉄は不通でも4量だ
51:名無し野電車区
07/02/01 20:05:24 Uq9j/p+a
名鉄普通は2両で十分。
急行もラッシュ以外2両で十分。
そのかわり本数を増やすべし。
52:名無し野電車区
07/02/02 04:21:03 8Kej4ZFb
車両数を減らして運転頻度を増やすと人件費が掛かるからな~
名古屋の地下鉄東山線とかでも運転頻度を減らす時代だから、多分無理だろうな
53:たけハム
07/02/02 06:29:08 afAOHpSP
誰だお線路に石置いたのは
54:名無し野電車区
07/02/02 21:55:18 CN9L3xat
>>52
全列車金山からワンマンにすればいいだろう。
55:名無し野電車区
07/02/03 00:40:36 Pve/ElUN
>>53
このスレが始まってからだぉ
56:名無し野電車区
07/02/03 15:08:31 2W1LJGkz
>>53
おまえじゃないのか?実は。
57:名無し野電車区
07/02/03 18:50:19 ZZ5Ry9zq
列車往来危険 で死刑
58:名無し野電車区
07/02/04 00:28:27 4uX5W1eZ
そんなことより利用汁!
59:名無し野電車区
07/02/04 01:56:46 HzZHyxM/
利用していますよ
60:名無し野電車区
07/02/04 23:26:14 4uX5W1eZ
この過疎状態が知多半島の未来をあらわしているような気がする。
金山から日本福祉大とか、島とかに直通急行をDMVで走らせてはいかが?
61:名無し野電車区
07/02/05 03:47:07 yke3XKTp
2月6日の12:00から南加木屋駅、太田川方面ホームの新駅舎が使えるようになるみたい。
62:名無し野電車区
07/02/05 23:57:35 21z8hpxn
J R 東 海 社 員 列 車 指 定 席 券 を 不 正 転 売
スレリンク(rail板:42-46番)
コピペご協力願います。
63:名無し野電車区
07/02/06 21:16:10 B/lYzIId
あげ
64:名無し野電車区
07/02/07 23:29:56 ZJ02UNBZ
河和線って揺れ過ぎじゃない?
65:名無し野電車区
07/02/08 03:02:18 a8mnKE8X
河和線はロングレールが敷設されてる区間が少ないよな。
66:名無し野電車区
07/02/08 10:32:28 f0FDgpKk
知多武豊駅の河和方面のホームに改札はありますか?
67:名無し野電車区
07/02/09 00:42:41 VSiuNmdb
過疎化防止あげ。
早く特急の全列車一部指定特急化をきぼーんする。
68:路線・車両板
07/02/09 13:27:37 3bAjt3Dr
【μ】名古屋鉄道78号車【名鉄】
スレリンク(rail板)l50
◆◆◆ 名鉄小牧線 ◆◆◆
スレリンク(rail板)l50
名鉄三河線スレ7
スレリンク(rail板)l50
【せとでん】名鉄瀬戸線3駅目【清水】
スレリンク(rail板)l50
名鉄犬山線2
スレリンク(rail板)l50
CHITA!★名鉄河和線・知多新線・JR武豊線★
スレリンク(rail板)l50
名鉄600V線を語ろう part.17
スレリンク(rail板)l50
JR・名鉄・豊鉄三社が集中した豊橋駅の将来 7
スレリンク(rail板)l50
【7025F】名鉄の注目編成を追え Part3 【6651F】
スレリンク(rail板)l50
【MH】名鉄ミュージックホーン情報曲
スレリンク(rail板)l50
名鉄オワタ\(^o^)/【名古屋鉄道アンチスレ】part2
スレリンク(rail板)l50
【京成JR】空港特急に望むこと【名鉄南海】
スレリンク(rail板)l50
69:総合板
07/02/09 13:28:33 3bAjt3Dr
名鉄の車窓から 2路線目
スレリンク(train板)l50
【廃止】2006年名鉄ニュース【安全軽視】
スレリンク(train板)l50
名古屋鉄道を模型で楽しむスレ 4両目
スレリンク(train板)l50
【パノラマカー】の無い名鉄なんて・・・
スレリンク(train板)l50
【東海テレビ】原響子アナは元名鉄車掌
スレリンク(train板)l50
【ワイド】3・3・SUNフリーきっぷ5【名鉄近鉄南海】
スレリンク(train板)l50
【スルっとKANSAI】 相互スレッド 【トランパス】
スレリンク(train板)l50
70:名無し野電車区
07/02/09 21:40:03 Y8AspfaM
>>67
本スレや犬山線でも語られてるが、本数が気になるな
とりあえず武豊線に対抗できるようになるだろう
河和線て最高速度110キロだっけか?
71:名無し野電車区
07/02/09 22:14:00 ft14Zbl1
>>70
河和線の最高速度は100キロ。
線形も比較的良いので110キロ運転ぐらいはしてほしいよな。
72:名無し野電車区
07/02/11 06:06:03 TXQaq0m3
名鉄リンク集の貼られるスレッドはdat落ちするというジンクスがある。
10日の書き込みはゼロだ。どうもジンクス通りになりそうだな。
以前の名鉄知多4線スレも途中で落ちたし。
73:名無し野電車区
07/02/11 09:21:30 n+J5JLNe
てか、中身のねースレだから転落予防で貼られるんだよ。
このスレもそんだけの価値だったってこと。
74: ◆xJIyidv4m6
07/02/11 11:57:00 wdqxsQaZ
知多新線の方で、確か昨年に別のスレで
「上野間駅新設の話題再び」とか言われていたよ???
見た事あるかい。
75:名無し野電車区
07/02/11 12:11:16 n+J5JLNe
つりですか
76:名無し野電車区
07/02/11 12:23:24 2MS8UUQn
廃止も時間の問題です
静かに余命を見守りましょう・・・
77:名無し野電車区
07/02/11 12:42:40 iES0m6+j
武豊線は国鉄時代の遺産だが、あの狭い半島に常滑、河和、知多新線と計2社4線は多過ぎ。
沿線開発も全然ダメ。その結果、利用者全体でバカ高い運賃を払う結果になっている(特に名鉄)
実は知多半島って愛知県のお荷物的な存在なんじゃないか?
78:名無し野電車区
07/02/11 14:18:15 n+J5JLNe
そうかも知れん。
渥美半島の次にな。
79:名無し野電車区
07/02/11 14:38:01 Wdb204Yx
講話線は通学客ばかり乗ってルナー
80:名無し野電車区
07/02/11 15:37:22 7DPkeG0x
知多半島にある4線の中で一番不要な路線は知多新線だ。
81:70
07/02/11 16:01:57 5vgS4sGT
>>71
そうか・・・100キロかぁ・・・あんま乗らなかったから知らなんだ
名鉄各線にもいえることだけど110キロは出してほしいよなぁ
6000系とか速度制限があるから100のまんまなんだろうが・・・
82:名無し野電車区
07/02/12 00:51:24 N2+N6gjK
>>77
それを言ったら愛知県は名古屋市と豊田市で十分となるが?
この2市だけしかなければ地下鉄無料にできるくらい財政的に余裕ができそうだが。
極論言えば全列車ワンマン化してでも本数を増やさないと全路線廃止になるくらいヤバイ。
名鉄の普通は全列車2両ワンマンで十分なのに、4両もある。
83:名無し野電車区
07/02/12 13:28:05 4Z+rJVAu
>>82
名古屋市に財政に余裕は有りますかね?
84:名無し野電車区
07/02/12 14:10:20 gnZC9HMy
そんな話聞いたことがない。
85:名無し野電車区
07/02/12 15:18:36 N2+N6gjK
>>83
名古屋市と豊田市しかなければ愛知県民はどちらかに住むだろうし
企業もそこに立地するだろう。
市外から名古屋に通う香具師のための財政出費がかなり痛いわけだが。
86:名無し野電車区
07/02/12 19:38:53 p/YWB6O6
武豊町や刈谷市も財政は豊かだな
87:名無し野電車区
07/02/12 19:47:39 VDNHBGs5
列車の本数を増やす必要はないと思う。
今でも普通はがらがらだ。
88:名無し野電車区
07/02/12 20:00:49 YcvebRnx
昨日、パノラマスーパーから前方を写した知多新線の動画を見たが驚いた。
単線だが全線に渡って複線用地が確保されている。トンネルがかなり多いが、もちろん複線対応になっている。
終点の内海駅は4線2面の造りで乗降客2~3万/日に対応出来そう。
国鉄時代の糞投資より酷い。ほとんどの名鉄利用者は知らないんだろうな。
89:名無し野電車区
07/02/12 20:04:29 N2+N6gjK
>>87
ガラガラな普通は30分毎でいいと思うが
急行を15分毎くらいにしないと名鉄自体を利用しない客が増える。
特急に一般車をつければ出費は増やさずに可能だが。
ワンマン化すればコストは浮くのだから要検討。
それぞれ20分毎という手もあるが、他の路線とのからみで難しい。
よって
一部指定特急(名古屋方面ー河和、内海毎時各1本)毎時2本:全特急青山停車、ラッシュ時阿久比停車
急行(名古屋方面ー河和)毎時2本※全列車知多半田以南各駅停車、ワンマン
普通ワンマン(金山ー知多半田)毎時2本
普通ワンマン(富貴ー内海)毎時1本
ラッシュ時は
河和ー名古屋方面の快速急行を毎時2本(朝夕とも)
青山ー太田川間普通を毎時2本(朝夕とも)
内海ー名古屋方面急行を毎時2本(朝のみ)追加すればよい。
90:名無し野電車区
07/02/12 20:31:01 gnZC9HMy
>>88動画見ただけで驚いちゃったんですか。
ほとんどの名鉄利用者が知ってどうするのかと。
91:名無し野電車区
07/02/12 21:15:27 F+B6atyw
今日から八幡新田の名古屋方面ホームが改札のところを通れるようになった。
とはいっても、改札機はまだ入ってなかったけど・・・・・。
ファミリーマート側から出入りできなくなると激しく不便だな・・・・
昼間の時間の普通を2本に減らしてもいいけど、
太田川での急行か特急の接続時間を短くして欲しい。
空港行き急行で乗ってくると、5分くらい待たされるし・・・・。
あと、朝の通勤時間帯が毎時3本と少ない上、
急行への乗り換え時間もやたら掛かるので、何とかしてくれ
92:名無し野電車区
07/02/12 23:37:59 N2+N6gjK
本当は20分サイクルだろうな。理想は。
名古屋駅ホームとか本線とのからみで無理だが。
93:名無し野電車区
07/02/13 00:31:27 C2qbHvxz
JRの大府-岡崎みたいに偽20分間隔
94:名無し野電車区
07/02/13 11:36:02 nwsnlVfC
めー鉄は本数も両数も十分多いと思う。
JRに比べると明らかだ。
95:名無し野電車区
07/02/13 11:57:38 oF1jNKCu
名鉄にとって最大のライバルはJRではなく『自家用車』だ。
96:名無し野電車区
07/02/13 18:37:52 Az2HvVOm
道路整備がされなければ自家用車自体はライバルではなくなる。
名古屋方面を結ぶ高規格道路のほうがライバルといえる代物だ。
97:名無し野電車区
07/02/14 00:27:27 Z7HtJ2Wr
車はスキー場のリフトみたいに待ち時間ゼロ。
電車はこれに近づければ利用される。
東京や大阪では1種別毎時6本以上だから利用される。
名古屋も3大都市なんだから実現すべし。
98:名無し野電車区
07/02/14 04:32:58 WdvsfhpT
高い料金、少ない本数、行ける場所が限られる・・・
そりゃみんな車で移動しますがな。
99:名無し野電車区
07/02/14 09:39:45 P7R0daXc
突然ですが、知多新線の小野浦(駅)へ行ったことがある人はいますか?
行き方教えてください。
100:名無し野電車区
07/02/14 12:49:49 Bf5LwQOk
各務ヶ原線ではトランパス導入の動きがあったようだが、河和線や知多新線では
ないのか?
101:名無し野電車区
07/02/14 13:11:05 kpmII/dk
>>100
駅ごとに対応してます。
102:名無し野電車区
07/02/14 13:21:10 +e2Pdi93
>>100
URLリンク(sky.ap.teacup.com)
一応工事はしてるみたい
103:名無し野電車区
07/02/14 19:51:50 eZRGgEKL
今でも車内はガラガラだ。
これ以上増発したら赤字の垂れ流しだ
104:名無し野電車区
07/02/14 20:53:22 Z7HtJ2Wr
>>103
だからワンマン化してコスト削減した上で増発汁と。
全車特別車の特急に一般車を連結すれば実質毎時2本増という裏技もある。
105:名無し野電車区
07/02/14 22:04:25 Z7HtJ2Wr
あげておく オチすぎ。
106:名無し野電車区
07/02/15 00:35:57 Sbj7AmrJ
>>104 そして半田以南は各停化すると・・・
107:名無し野電車区
07/02/15 08:57:09 LHd98fyp
実際、上ゲの停まるか停まらないかの違いじゃん・・・・age
108:名無し野電車区
07/02/15 10:33:05 oDxbnSfd
増発したって客が増えるとは思えないなー
通学定期を値上げすれば
109:名無し野電車区
07/02/15 12:27:09 e91GXuoT
>>102聖地上ゲ駅もまもなくトランパス対応か?
110:名無し野電車区
07/02/15 22:07:13 m9WQyRAp
age駅は2ちゃんねらーの聖地として整備すればいい。
さらに成績がageられる駅として売り込めばいい。
そうすれば名鉄河和線の乗客は急増・・・
・・・するわけがない。
111:名無し野電車区
07/02/15 23:38:57 m9WQyRAp
CHITA!age
112:名無し野電車区
07/02/16 00:21:49 kYCS2z1Q
宣伝ポスターはれば
113:名無し野電車区
07/02/16 10:04:48 d0I6R0Oy
>>100
河和線の残り8駅も3月までに導入するって書いてあるけど
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
114:名無し野電車区
07/02/16 23:05:30 a6Vcf4od
JRのTOICAか、ICOCA(実質的にSUICA&PITAPA提携)と相互利用できるようにして欲しい。
115:名無し野電車区
07/02/17 16:14:48 UojJ7n2b
名鉄ってなんで運賃がバカ高いの?
116:名無し野電車区
07/02/17 21:16:04 Ecs/1Ifi
客が少ないからでつ。
117:名無し野電車区
07/02/18 00:37:30 9qXdNn1G
たしかに名鉄の運賃は高い。
これも東京や大阪と比べて田舎といわれるゆえん。
ただし近鉄ローカル線や地方私鉄あたりとは大差ないと思うが。
車社会で利用者少ないからこういうことになるんだな。
118:名無し野電車区
07/02/18 15:31:33 9qXdNn1G
上ゲ駅
119:名無し野電車区
07/02/19 00:27:09 fUrL01hB
空港輸送も道路整備が進むので厳しいですね。
特に環状2号線や東名阪が出来たら都心部の人でも車で行くかも。
岐阜、一宮方面も名古屋高速清洲線、東海線ができたら車に流れるだろうし
他にも西知多道路という高速道路を建設する動きがありますし。
こうなればアクセス便利、渋滞なし、駐車料金安く済む(ホテル利用)で圧倒的に車有利になってしまいます。
120:名無し野電車区
07/02/19 01:48:38 pm7fW44h
やっぱり半田ーJR青山ー板山ー新常滑ーりんくう常滑ー中部空港
のJR「中部空港線」を建設すべし。
快速「セントレアライナー」(整理券310円)を30分おきに走らせるべき。
停車駅は岐阜ー尾張一宮ー名古屋ー金山ー大府ー半田からの各駅(半田からは整理券不要)にすべし
ラッシュ時は区間快速武豊、セントレアライナー、普通をそれぞれ30分おきで。
無理です、以上。
121:名無し野電車区
07/02/19 15:53:21 xGHGC+5w
漏れの案
特急:毎時2本(河和2)(阿久比・住吉町停車、知多半田以南各停)
快急:毎時2本(内海2・ワンマン)(停車駅は特急と同じ。特急と合わせて15分間隔)
普通:毎時4本(知多半田4・ワンマン)(南加木屋・巽ヶ丘は普通を使って頂く。)
122:121
07/02/19 16:09:56 xGHGC+5w
修正。
特急:毎時2本(河和2)(阿久比・住吉町停車、知多半田以南各停)
太田川まで普通、以降快急:毎時2本(内海2・ワンマン)(太田川以南の停車駅は特急と同じ。特急と合わせて15分間隔)
太田川まで快急、以降普通:毎時2本(知多半田2・ワンマン)(↑と太田川で相互接続。南加木屋・巽ヶ丘の名古屋直通を残すための措置。)
普通:毎時2本(知多半田2・ワンマン)(太田川で河和線特急と接続。)
自分なりに頭をひねって考えてみたんだが・・・
123:名無し野電車区
07/02/19 17:13:21 xGHGC+5w
>>97
駅集中管理システムによるワンマン化は、当然短編成化・本数増の狙いもあると思うが、
肝心の名鉄名古屋が本数増できないことには、枝葉末節の本数増しか出来ない。
本数増に関しては、短編成化によって希望があると思うのだが・・・
すなわち、名鉄名古屋のホームを前半分と後半分に分け、2編成が続行して停車できるようにする。
これにより、今まで2分間隔が限界だったのが、1分・2分間隔まで詰められる。
もちろん枇杷島分岐点などの問題もあるので、この対策も必要になるが。
124:名無し野電車区
07/02/19 22:26:25 pm7fW44h
>>123
普通列車は金山発着で良いかと。それに毎時4本分の需要は2両ワンマンにしても
とても満たせないほど。金山までの本数が増えれば乗り換えが必要とはいえ利便性は向上する。
特急2(一部特別車に変更。現停車駅:ただし阿久比・青山にも全停車)名古屋方面ー河和(富貴から各駅停車)
急行2(現停車駅)名古屋方面ー内海(住吉町から各駅停車、知多半田よりワンマン)
普通2(2両ワンマン)金山ー知多半田
平日の普通4本はかなり無駄かと。これでは減便しまくりの気もするが仕方がない。
加えて太田川ー知多半田のワンマン普通を毎時2本、名古屋方面または金山ー河和間の快速急行を毎時2本ラッシュ時や土日の混雑時間帯に追加。
>>122案は少しややこしいかと。あと金山ー太田川には常滑線普通も走るので考慮が必要かと。
125:木下栄一郎
07/02/19 22:30:15 3GyI4NR/
河和線は赤字なので増発はいたしません。
126:名無し野電車区
07/02/19 23:14:36 xGHGC+5w
>>124
>>122案では、南加木屋・巽ヶ丘を特急・快急通過駅と位置づけているため、
乗客はすべて毎時4本の普通(うち2本は太田川以北快急)を利用する。
この二駅で知多半田の利用客をゆうに超えるほどなので、けっして輸送力過剰にはなっていないと思う。
ちなみに、利用者の多い駅は何でも優等を停めるという考え方には漏れは賛成しない。
南加木屋・巽ヶ丘は名古屋からみて河和線近方の駅のため、普通で代替しても速達性の低下が少なく、15分均等間隔のメリットの方が大きいと判断した。
阿久比・住吉町に特急・快急を停めるのは、南加木屋などに比べたら利用客が少ないかもしれないが、普通では代替出来ないため。
この案の根底には、車に流れている現状を打破するためには、フリークエンシーの向上が最重要だと考えているから。
だから15分間隔にこだわってみた。
127:名無し野電車区
07/02/20 00:40:58 GiUOZk++
>>126
まあそうなんだが、現実的に平日昼間の普通はガラガラなわけで。
ラッシュ時のみ増発すれば十分な気がする。
逆に車対抗なら土日増発(午前や夕方)が良いと思われる。
主観ではあるが、今や停車駅を増やして無理やり客を取り込むのが時代の流れかと。
それがいいか別だが、ある程度はやむをえない。名鉄も普通は少ないが優等は比較的充実している路線が多いからな。
たしかに優等(特急・快速急行)と各駅停車(普通)で15分パターンを構成するのは理想だが
現実的には少々集客が見込める駅は積極的に集客するのが妥当かと。南加木屋・巽ヶ丘は優等列車があってこその利用かと。
緩急接続は東京大阪では主流だが、地方都市のJRなどで失敗している。
車社会では電車利用でも、車で優等列車停車駅に向かうことが多いからだ。
そしてわざわざ遠くの駅へ行くならそのまま車への流れとなる。
よって急行はこれらの駅へ停車したほうが良い。特急も一般連結ならある程度増やしてもいいかも。
128:名無し野電車区
07/02/20 17:46:27 1XSiMt67
>>120
JR半田駅まで経由させないでJR乙川駅で分岐させて、名鉄住吉町駅のところに
連絡駅を設置、半田市は西部にもう1駅と、常滑市は東部と市街地の2駅。
常滑港を跨ぐようにして中部国際空港連絡線(名鉄空港線)に接続し、
りんかい常滑駅、中部国際空港駅に乗り入れ。
中部国際空港連絡鉄道が第三種鉄道事業者、JR東海が第二種鉄道事業者。
建設区間は10km、構造は高架複線電化対応とするが、当面は武豊線に合わせ
単線非電化で線路を敷設。最終総事業費は1300億円。
名鉄は常滑・空港線、河和・知多新線間において太田川駅経由以外に
住吉町連絡駅経由のきっぷも発券。
無理です、以上。
129:名無し野電車区
07/02/20 22:01:11 GiUOZk++
まあ無理です、以上。
だが、武豊線を終日15分毎くらいにして欲しいな。
無理です、以上。
130:名無し野電車区
07/02/20 23:09:31 GiUOZk++
急行15分毎で武豊まで
無理です、以上。
131:名無し野電車区
07/02/21 03:55:50 4EGJl3WI
JRだと急行料金が発生するだろ。
132:名無し野電車区
07/02/21 22:39:58 vs25ing1
おいおい意味不明。
JRは区間快速毎時2本、普通毎時2本あたりが妥当かと。
133:名無し野電車区
07/02/22 13:22:12 xzsujNmO
>>130
JR東海ならおそらく30kmまで310円の急行料金も設定してくれるだろうが、
名古屋から武豊だと急行料金は50kmまでの530円になるな。
名古屋-金山-大府-半田-武豊の停車駅だったとしても…利用するか?
車両は間違いなくキハ75だぞ。
134:名無し野電車区
07/02/22 21:54:21 KqCyLV/Y
JR武豊線、急行だの快速だのいらないから、
各駅停車を毎時4本に増発して欲しい。
135:名無し野電車区
07/02/23 11:37:09 EzQuyHqI
河和線に一特車入ると、多分河和行きとそのリターンが充当されそう。
河和線の特別停車を見る限り通勤通学輸送が多くを占めるので朝夕にダイヤと編成は厚くなるでしょう。
3150系は河和⇔鵜沼の一特特急の増結にも使われそう。
まあ名鉄沿線はどの路線も多かれ少なかれ昼間ガラガラの列車はありますよ。
136:名無し野電車区
07/02/23 21:11:39 Xnvai1Ip
内海線は特急廃止?
まぁ、赤字線だから要らないな。
一部指定特急が毎時2本とも河和~鵜沼でいいと思うね。
137:名無し野電車区
07/02/24 01:11:05 ckURNdy2
自分は特急を名古屋から遠方者向けに、急行を名古屋近郊また
半島北部~南部移動者向けに停車駅を置いてほしい。
特急停車駅は太田川、(阿久比)、知多半田、青山、知多武豊、富貴。
太田川、知多半田で普通接続。
急行は現停車駅+上ゲ。阿久比で普通接続。
知多新線は日中線内折り返しで。
理想論でもだしてage
138:名無し野電車区
07/02/24 01:53:40 RhBgDU2c
>>137
特急の停車駅は線内はその程度でよいかと。
ただ一般車連結になるなら、知多半田各駅停車に合理化してもいいかと。
つまり:特急2(河和・内海)知多半田より各駅
急行2(河和・内海)住吉町より各駅
普通2(知多半田・知多半田)
特急・急行の新線直通は不要かと思うが、これ以上の斜陽化を避けるためには必要かと。
139:名無し野電車区
07/02/24 02:02:17 RhBgDU2c
朝ラッシュ時
特急2(河和2)金山、太田川、(阿久比&住吉町または南加木屋&巽ヶ丘)、知多半田、青山、知多武豊、富貴、河和
急行6(河和2・内海4)住吉町より各駅
普通4(金山ー知多半田)
夕ラッシュ時
特急2(河和2)金山、太田川、(阿久比&住吉町または南加木屋&巽ヶ丘)、知多半田、青山、知多武豊、富貴、河和
急行4(河和2・内海2)住吉町より各駅
普通4(金山ー知多半田)
140:名無し野電車区
07/02/24 12:11:58 fTGv6i75
>>136
URLリンク(www.pref.aichi.jp)
河和線布土~河和 乗車人員 994,787
知多新線上野間~内海 乗車人員 1,756,277
通学定期を考慮して、知多奥田の人員のみを半分にすると、1,188,075
内海線が赤字線だったら、河和線富貴以南も赤字線。
141:名無し野電車区
07/02/24 12:35:54 FQQhEcJa
道路が整備されても、名古屋方面からの空港線の客が
それほど減るとは思わない。
バスより電車のほうが安心だし、
車を空港の駐車場に止めっぱなしにしておくと、
他の家族がその間車を使えず不便だから。
だけど豊田、岡崎、豊橋、浜松方面からの人の流れは変わるかも。
142:名無し野電車区
07/02/24 12:48:04 xE5+ht6j
なんで乗客が減っているかというと、ほとんどが道路整備の影響と郊外型施設にある。
で、なんで道路整備をまだまだ続けてるのかというと、産業のため。
で、現実はもちろん道路整備をし、産業が活性化されればいいのだが
同時に土日はマイカーのた為の道路になってる。
143:名無し野電車区
07/02/24 12:51:37 fTGv6i75
>>141
逆に現在の、空港へのマイカー利用者を鉄道に取り込むために、積極策も必要だと思う。
狙いは、太田川。
太田川高架化後の駐車場を、駅直結のバリアフリー駐車場とし、カートも使えるようにする。
産業道路からのアクセス抜群。ちなみに、現在の駐車場料金は1日800円。
中部国際空港駅の利便性と共に、空港公式駐車場や民間駐車場に負けないコスト性、利便性を。
144:名無し野電車区
07/02/24 12:52:34 FIaGn/ml
あの場所に空港を作った時点で三河以東からの大量輸送は考えてないはず。
145:名無し野電車区
07/02/24 15:31:05 0FeybPzM
日本航空が70~80席クラスのジェット機を導入することが決まって
県営名古屋空港を拠点にするジェイエアに運行を任せることになった。
県営名古屋との取り決めでは発着の航空機は60席以下の機体とする
約束になっているが、導入機の発着を可能にするため約束がなし崩しに
なれば、日航の中部路線がさらに県営名古屋に移る可能性もある。
可能性としてはMD87やB767の機体を使った搭乗率の低い路線だが、
県営名古屋の路線拡大は中部の国内線を減らすことになりかねず、
中部空港、名鉄空港線利用者減少が避けられなくなるだろう。
146:名無し野電車区
07/02/24 18:06:05 J3pDWdkZ
愛知県が出す補助金が切れればジェイエアは小牧から離れる。
147:名無し野電車区
07/02/24 19:40:46 mwfvK03J
>>141
名古屋高速東海線が開通すると一宮、名駅からの車のアクセスが便利に
なるよ。大高線が渋滞するから車を避けてた人は車にシフトすると思う。
148:名無し野電車区
07/02/24 21:00:31 7q5ngwDe
>>147
名古屋高速東海線が開通するその頃は市内線普通車1000円、
小牧・一宮の別料金線は500円くらい取るのだろうな。
いまでさえこんな高い道路は使えん。
149:名無し野電車区
07/02/24 21:27:43 xE5+ht6j
本来なら一般道利用者を高速や鉄道にシフトさせて
中心部は歩行者優先にしなければならないのに
名古屋は全く逆だからな。
150:名無し野電車区
07/02/24 22:21:03 BQl0PEHs
上ゲにも特急止めろ
住吉町が止まっていて上ゲが止まらないのはおかしい!
151:名無し野電車区
07/02/25 00:09:45 Bp6A06AV
>>150じゃ青山通過と引き換えってことで
152:名無し野電車区
07/02/25 00:51:12 2noDjcVb
>>150
マジで言ってるの?
本当は冗談で言ってるんだろw
住吉町の利用客数は上ゲ駅の約15倍も多いのに
上ゲに特急はおろか、急行すらも止まるわけないじゃん。
利用客数が廃止になった椋岡や布土よりもちょっと多いだけなのだから
駅が無くならなかっただけでもありがたく思わないとバチが当たるぞw
住吉町
URLリンク(www.nishnet.ne.jp)
上ゲ
URLリンク(www.nishnet.ne.jp)
椋岡、布土
URLリンク(www.nishnet.ne.jp)
153:名無し野電車区
07/02/25 11:02:41 uwbf6dIt
>>150
まあ、現在の上ゲ利用のダイヤが、とてつもなく不便なので、
知多半田以南の普通が急行に統合されたら、利用者は増えるだろう。
154:名無し野電車区
07/02/25 12:07:13 aSWBKdfC
>>153
上ゲに限らず、普通しか止まらない駅はどこも不便。
というか八幡新田に急行止めろ^^
155:名無し野電車区
07/02/25 13:15:35 f9YF2p62
>>152
というか 美浜緑苑って上ゲ以下だなw
上ゲ急行停車駅格上げ
美浜緑苑は特急停車廃止で丸く収まる
156:名無し野電車区
07/02/25 16:13:36 gtPntovI
美浜緑苑って未だに売れ残っている分譲タウンと杉本美術館のために
昭和末期に何億もかけて造った糞駅だな。
157:名無し野電車区
07/02/25 16:18:11 uwbf6dIt
美浜緑苑って、住民の大半が豊浜からの移住者じゃなかったっけ?
電車停めるよりも、豊浜にジャンボタクシー運行したほうが儲かるかもw
158:名無し野電車区
07/02/25 16:20:26 IOEKHDhF
上ゲ南下武豊まで歩けば委員じゃないの
159:名無し野電車区
07/02/25 16:21:55 EWPTdEXC
>>154
上ゲは毎時2本・・・普通は知多武豊か青山に行くわな。
>>155
美浜緑苑が売れないから利便性向上させたんじゃないの?
160:名無し野電車区
07/02/25 16:26:56 uwbf6dIt
>>159
しかも上ゲは、下りダイヤが知多半田で全車特別車特急との接続。
これを逃れようとして急行に乗ると、知多半田で18分待ち。
161:名無し野電車区
07/02/25 18:27:22 aSWBKdfC
太田川 224万人(年間)
知多半田 206万人
巽ヶ丘 138万
南加木屋 129万
知多武豊 109万
住吉町 96万
青山 95万
河和 83万
阿久比 82万
高横須賀 45万
成岩 43万
八幡新田 39万
---------
富貴 34万
植大 18万
坂部 16万
河和口 12万
白沢 9万
半田口 7万
上ゲ 6万
(布土 4万)
(椋岡 3万)
なんか乗車数的には成岩にも急行が止まるぐらいだし、
八幡新田にも急行止めればいいんでね?
162:名無し野電車区
07/02/25 21:14:45 hBYDz7i+
>>161
成岩は青山地区が街じゃなかった頃から栄えていたからその名残かと。
今さら格下げしますとも言えないしね。
成岩と青山は客を取りあってると思う。
163:名無し野電車区
07/02/25 22:50:05 UgDMoXgo
nariwa
164:名無し野電車区
07/02/25 22:53:07 UgDMoXgo
じゃなくてage駅の取り扱いは確かに悩むな。
成岩と青山はたしかに競合するが、どちらもある程度乗客がいるため
当面は維持可能かと。青山はいずれ終日全特急停車になると思うが(急行は知多半田から南は各駅で十分)
age駅は廃止になってもおかしくないが、合理化のため全急行を停車させればいい。
165:151Bp6A06AV
07/02/25 23:05:17 Bp6A06AV
>>152いやーありがとう!うれしいよ。釣れるとは思わなんでね。
こんな外道がw
166:名無し野電車区
07/02/25 23:19:27 yGn+WpAv
>>165
ちょっと事実を指摘されてくらいでそこまで悔しいか~w
あはははははは。
167:名無し野電車区
07/02/25 23:20:38 UgDMoXgo
釣りは暇化島とか死脳島とか逝ってやれ。
168:名無し野電車区
07/02/25 23:36:36 na3OSFej
上ゲは廃止が妥当じゃん。
廃止になった椋岡や布土と同じで利用者がほとんどいないんだから
駅があるだけうっとうしい。
上ゲに急行止めるなんて論外だ。
169:名無し野電車区
07/02/25 23:39:52 UgDMoXgo
いずれ知多半田以南から普通がなくなるかもしれない。
そうしたら急行を停車させるしかない。それか廃止だ。
しかし世界的に貴重なage駅を廃止するのは縁起が悪いと思う。
170:名無し野電車区
07/02/25 23:53:19 hBYDz7i+
>>168
上ゲは布土とかと違って周りに町がある。
利便性が向上すれば、他駅を利用していた人が利用する可能性があると思う。
まず上ゲという地名の由来が気になる
171:名無し野電車区
07/02/26 16:53:27 cVgoahTH
「上ゲ」は駅名表記で、地名(字名)では「上ケ」と濁点が入らないで「あげ」と読む。
一説には「上ケ」にある武雄神社に氏神を上げ奉ったことに由来するとされる。
172:名無し野電車区
07/02/26 20:44:38 yVKJy8C4
>>171
なかなかの由来だな。
でも「南青山」に改称した方が利用者増えるかも。
ちなみに青山が昔というか最近まで「南成岩」だったのは当スレ住民には有名。
173:名無し野電車区
07/02/27 13:58:49 AECCeHLy
青山は半田市にある地名。武豊町にある上ゲを
縁もゆかりもない青山にちなんだ名前に改称する理由がない。
174:名無し野電車区
07/02/27 18:58:03 g4m0fPmV
>>173
青山住人は流れ者が多く別名 ドッキュン村と呼ばれる。
175:名無し野電車区
07/02/27 21:48:14 lvgul1Yc
では「北武豊」に。
176:名無し野電車区
07/02/27 22:11:52 jYKNIa7p
では「北野武」に。
177:名無し野電車区
07/02/28 00:50:56 jEN2bdLS
>>174
南流者 南ドキュン村は?
178:名無し野電車区
07/02/28 07:31:02 y/Q00aL3
一時、榊原生徒が居たと噂されたのは板山部落。
179:名無し野電車区
07/02/28 15:16:47 DuhI/h2W
青山は区画整理事業してたんだから、移り住んだ住民が多くなるのは仕方ない。
180:名無し野電車区
07/02/28 17:24:34 Lx824nFn
URLリンク(www.meitetsu.co.jp)
平成19年3月14日の導入駅一覧
南加木屋駅、八幡新田駅、植大駅、半田口駅、成岩駅
上ゲ駅、富貴駅、河和口駅(計8駅)
ようやく河和線全駅に導入。
あと、新聞見てた感じだと夏のダイヤ改正では
毎時2本ある特急うちの1本が一般車付きで、
来年で2本とも一特化かねぇ
181:名無し野電車区
07/02/28 17:39:22 MRchj58d
毎時2本の内1本を一特化すると
急行が一本減便されるんじゃね?!
もしこうなると名鉄採算が良くなるしな。
182:名無し野電車区
07/02/28 21:27:37 aR/mG+Ki
>>181
急行の減便はないと思うよ。
今回の特急一般車併結は、JR武豊線対策だからね。
競合する半田~武豊間のてこ入れのため、
特急2本・急行2本の毎時4本は確保するだろう。
ただ現行の特急に一般車を併結するだけでは、輸送力過剰。
その分、急行の減車は間違いないと思う。
問題は昼間の急行は4両が増え、これ以上の減車はできない。
そこで、内海・河和発着の急行は太田川で分割併合。
切り離した2両は太田川~半田間の普通に仕立てると思う。
183:名無し野電車区
07/02/28 21:30:40 aR/mG+Ki
>>182
追加。
今回4両の3300系を新造せず2両の3150系ばかり新造する理由はここにある。
184:名無し野電車区
07/02/28 21:32:28 aR/mG+Ki
減便は半田~富貴間の普通かな。
上ゲに急行停車。青山に特急停車させれば問題ない。
185:名無し野電車区
07/02/28 21:34:50 jEN2bdLS
>>180-181
まあ、特急の方が速いんだし、いいのではないかと。
急行は毎時2本しかないのでこれ以上の減便は難しいと思う。
ただ平日だけ毎時4本走る普通は毎時2本に格下げかと。
また特急と近接する急行は住吉町から各駅停車になるかも。
186:名無し野電車区
07/02/28 21:35:55 jEN2bdLS
>>184
それも忘れていた。
187:名無し野電車区
07/02/28 21:39:28 aR/mG+Ki
あと可能性のあるのは、
特急を河和行、急行を内海行にして、富貴以南は各駅停車。
毎時2本運転もありえるかな。
188:名無し野電車区
07/02/28 21:48:19 jEN2bdLS
つまり:特急2(河和・内海)知多半田より各駅
急行2(河和・内海)住吉町より各駅
普通2(知多半田・知多半田)
でいいと思う。どうせ知多半田以南は今でも「隔駅停車」なんだから。
なお、さらに合理化するなら急行を知多半田か富貴で切って、以南はワンマン各駅停車に乗り継ぎになるかも。
逆説的に普通を金山ー河和・内海ワンマンにして、急行を半田までにするのもあり。
さあどうなる。
189:名無し野電車区
07/02/28 22:32:47 rQbDq/6p
話しぶった切るが八幡新田、駅舎が各ホーム2つずつできるみたいだな。
190:名無し野電車区
07/02/28 22:34:52 jEN2bdLS
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
を見る限り
07年夏の改正(6月?)で特急のうち1本が一般車連結特急となるようだ。
停車駅は日中は現状+青山、ラッシュは現状維持か。
08年の改正で全列車一般特急になるのか。
しかし武豊線は線路容量とかで対抗してこないからうまくいけばがっぽり客を取ることができるかも。
元々少ないが。
191:名無し野電車区
07/02/28 22:36:19 jEN2bdLS
>>189
駅舎がホームに2つずつ?
なことあるのか?
2ホームあって各ホームに1つずつなら分かるが。
192:名無し野電車区
07/02/28 22:46:32 W6hlKiqB
武豊線も20分サイクルにはできるからねぇ…。
それに一特が走ると急行を名古屋ー武豊間で退避させても乗客から文句が出ないし、最悪現急行を準急に格下して河和線内各駅停車にしても現状維持だもんな。
犬山線のおまけ変更だから余り期待できないのだが。
193:名無し野電車区
07/02/28 22:54:10 jEN2bdLS
武豊線、20分サイクルにしても大府から名古屋がなぁ。15分サイクルにはあわない
194:名無し野電車区
07/02/28 23:03:17 jEN2bdLS
しかし武豊線が終日15分毎にして半数を区間快速で名古屋直通とかやれば
名鉄はご臨終かも。
が JR金満倒壊といえどそこまではやらない。儲からないから。
195:189
07/02/28 23:19:13 rQbDq/6p
>>191
今両ホームとも半田側に駅舎を建設してるけど太田川側にも駅舎を作るっぽいって駅に掲示があったぞ。
196:名無し野電車区
07/02/28 23:24:44 aR/mG+Ki
>>188
特急2(河和・河和)太田川・半田・成和・青山・武豊・富貴・河和
急行2(内海・内海)太田川・南加木屋・巽ヶ丘・阿久比・住吉町・半田から各駅
普通4(半田・半田)
ワンマン普通各2(富貴~河和・内海)
・上ゲは急行を停めれば、毎時2本で現行と変わらないから、特急は停めないだろう。
・特急は2本とも河和にしたほうが折返時間を少なくでき、運用上メリットあり。
197:名無し野電車区
07/02/28 23:27:53 aR/mG+Ki
>>192
一特は河和線のてこ入れが主体だと思うよ。
犬山線は全特を走らせたほうが絶対に儲かる。
198:名無し野電車区
07/02/28 23:29:35 jEN2bdLS
>>196
一般特急運転と引き換えにどこかを合理化するのでは?
だいたいそうなりそうだが、普通はこれまでの名鉄の常識に照らしあわすと毎時2本
夕方の通学時間帯くらいから4本になるだろうが。
199:名無し野電車区
07/02/28 23:40:54 ETd3sYm2
>>197
自分は江南の住人だけど、江南駅から指定席に乗る人は結構多いね。
岩倉からは殆ど乗らないけどね。
ただ一部指定特急は以前から江南市議会が名鉄に要請してたから、今回それが通ったのかも。
200:名無し野電車区
07/03/01 00:23:49 GFxU4EIj
>>195
掲示には気づかなかったけど、まじかー。
だとしたら名鉄太っ腹だねぇ。
201:名無し野電車区
07/03/01 08:20:10 GLptsUbM
南加木屋半田側駅舎供用再開age
202:名無し野電車区
07/03/01 17:45:55 rDOC0Th/
半田口も両方に駅舎建ててくれよ。
植大方の出入口閉鎖されて、大回りするのやだよ。
203:名無し野電車区
07/03/01 18:04:50 Tc9rqreH
そういう都合を考えると知多半田のような橋上駅舎が便利か。
ローカル線とはいえ、まだまだ本数があるから踏切経由は無理だろうし。
204:名無し野電車区
07/03/01 18:11:03 Tc9rqreH
で、もうひとつの話題、JR。
対抗してくるんかね、武豊線。車両は良いが、ダイヤは悲惨。
本線の15分ヘッドにあわせるとなると
昼間は現状の30分間隔か15分間隔
ラッシュは15分間隔(+快速30分間隔)
くらいしか考えられな。
終日15分間隔にして、日中は線内15分間隔(2両ワンマン)
朝夕ラッシュは名古屋直通区間快速を15分間隔(4両車掌乗務)
あたりが妥当かと。
205:名無し野電車区
07/03/01 21:41:24 Tc9rqreH
sageすぎ。上ゲ駅
206:名無し野電車区
07/03/02 11:43:25 1l+10KWH
>>202
半田口に駅舎2つは無理だろう。利用者数は八幡新田の1/5もないのに。
207:名無し野電車区
07/03/02 13:39:57 48ORf+NB
〉〉206
お前、半田口利用した事無いだろ!
208:名無し野電車区
07/03/02 21:45:16 k5FXPHEm
>>207
お前、アンカーまともに打てたことないだろ!
209:名無し野電車区
07/03/02 23:36:08 a+3qOqCK
>>207それはそれ、>>206は器用なヤツ。
〉〉ってどうやって出すんだ
210:名無し野電車区
07/03/03 05:49:22 Ox75I6Hz
名鉄は利用客が少ないってことで駅を廃止させるくらいだ、
これ以上の投資はしたくないだろ。
不便なら自治体に駅舎費用出してもらえ。
211:名無し野電車区
07/03/03 14:57:35 ypB5Yg9t
>>210
何でそんなにむきになってるの?
212:名無し野電車区
07/03/03 16:03:39 IY413hj7
トランパス導入のため廃止させられた
5駅どれかの元利用者では?
213:名無し野電車区
07/03/03 18:21:21 5k4iWzX1
青山駅東側、少し間をあけて駐輪場を造ってる。
現線路との間の土地はもう買取ったんだろうな。
公園はどうなるんだろう?
214:名無し野電車区
07/03/03 18:50:41 PQOpdVlP
>>213
高架工事との兼ね合いもあるかもな。
215:名無し野電車区
07/03/03 23:08:50 PQOpdVlP
高架工事age
216:名無し野電車区
07/03/04 00:27:24 yA8TUbvD
>>212
椋岡部落の住人!
217:名無し野電車区
07/03/04 17:11:03 6s9O/5jU
急行列車増発して呉
218:名無し野電車区
07/03/04 19:23:53 oW4D3kfb
ポイント故障の件
219:名無し野電車区
07/03/04 22:02:12 6s9O/5jU
ついにネタ切れ。
次のダイヤ改正はいつ?
220:名無し野電車区
07/03/05 00:22:11 KUe1L1Ik
八幡新田見てきたお。
ファミマ側の出入口、3/6から一時閉鎖すると書かれてた。
「一時」ということは、新しく改札を作って再開という事か。
一つのホームに駅舎が二つ、ぜいたくだな。
221:名無し野電車区
07/03/05 04:05:17 DcBFKUdV
>>202さん
カメレスですけど
気持ちお察しします(;´Д`)
植大方閉鎖はひどいなと思う
大通り(半田街道)まで出て住吉町側まで回るのに
3分ぐらいかかりますよね
(ホームの横に道路でも作ってくれたら楽だけど)
ダメ元でも名鉄お客さまセンターへ電話して要望してみたら?
やさしいお姉さんが出るから、きつく言ったらダメよw
222:名無し野電車区
07/03/05 04:12:16 DcBFKUdV
成岩駅は半田方面に乗る人で
構内踏切廃止になったことを知らない人が
案内の駅員さんに教えてもらって反対側の入口へダッシュ
もう一人の駅員さんが車掌に合図して電車の発車を止めてる
光景をよく見るなぁ
切り替えした翌朝のラッシュ時間はどうしたんだろう??
223:名無し野電車区
07/03/05 19:32:25 M2oYRzET
成岩駅は無人駅になるのか?
224:名無し野電車区
07/03/05 19:51:50 jiA2d5OU
>>223
もうなってる。
URLリンク(www.meitetsu.co.jp)
225:たけハム
07/03/05 20:25:47 cXuALSM2
南加木屋の改装であぼーんした有料駐輪場は復活しないのかね?
226:名無し野電車区
07/03/05 20:46:59 zcuXqMJM
>>223
青山に取られたのか。
元南成岩だったのに。
一般特急運転で特急の停車を期待しよう。
227:名無し野電車区
07/03/05 23:39:27 2DcUiTzK
南加木屋の下り線駅舎、知らない間に新しくなっていて驚いた。
バリアフリー問題も関係あるのかな。
228:名無し野電車区
07/03/06 03:03:49 FM54E1Si
トランパス対応で駅舎新設/改築したところはみんな同じデザインと色の駅舎になってしまって、
ぱっと見ではどこの駅なのか区別がつかなくなってしまったな。
229:名無し野電車区
07/03/06 08:03:52 KJ5WXnI5
太田川のアナウンスが大江っぽくなってる
230:名無し野電車区
07/03/06 10:17:03 +XVZY40h
河和線はなかなかわんまんが導入されないが、特急や急行が走ってる路線は
わんまんにしないのか
231:名無し野電車区
07/03/06 11:46:21 aGtjwY+h
富貴の駅もいつの間にか自動改札になってたな
232:名無し野電車区
07/03/06 12:17:18 6tXJ7yeu
半田口は3分で済むのか。
乙川なんて、目の前のユニー行くのに10分以上かかるぞ。苦w
233:名無し野電車区
07/03/06 12:33:45 wmC2Du9u
>>228
小規模の無人駅の場合でも総費用で2億円前後かかる。
個性を出すと費用がかさむんだよ。
234:名無し野電車区
07/03/06 14:42:24 EkY/WYjw
八幡新田、今日から無人システム開始されてた。
そのためか機能は付いてなかった簡易的な柵がホームについてたw
上りはさりげにタッチパネル券売機。(μチケは買えないようだった)
ホーム番号も割り当てられた
記念に入場券も買っといたw
235:名無し野電車区
07/03/06 17:41:55 D8dwfxd3
>>234
>そのためか機能は付いてなかった簡易的な柵がホームについてたw
機能は付いてなかった簡易的な柵って何?
太田川方出入口が閉鎖された事?
236:名無し野電車区
07/03/06 22:53:05 k9zhvaSD
>>233
ということで駅ごとに色を買えればよい。
同じ駅舎でも赤、青、白、緑、黒とあればイメージが違う。
ペンキ代がもったいない?ならば駅員の作業でw
237:名無し野電車区
07/03/06 23:51:59 U7ZhHJ1g
>>236
小田急の複々線区間や京阪の京都側地下線みたいに駅ごとに色を変えれば、と
いうことだね。
同じ構造のホームが続き、しかも駅周辺の風景が見えない高架区間や地下線では
駅ごとに色を変えて乗客に分かりやすくする工夫はよくあるけど。
高架でない地上線区間はホームから見える駅周辺の風景で分かるだろうから、
実際にはあまり問題にならないのだろうな。
むしろ駅舎の色がどれも同じことで「名鉄の駅」という認識がされやすくなると
いう効果も考えられるかもしれない。あの簡易駅舎だけでなく、最近改築されたり
高架化された駅の屋根に緑青が多いのはその狙いがあるかもね。
名古屋本線の黒田駅はトランパス対応で建てられた最近の駅に近いタイプの
駅舎だが、近所にできた大型ショッピングセンター(ダイヤモンドシティキリオ)に
合わせて、派手なグリーンとブルーに壁が塗られているね。あれはショッピング
センター側が費用を出しているのかもしれないが。
その方式でやると植大が黄色く塗られるなw
238:名無し野電車区
07/03/07 01:13:04 freLa9vK
>>235
出入り口が閉鎖されたのと、半田方面側のホームは
柵がなく実質どこからでも入れたので、そこに柵をつけた感じかね。
説明が下手ですまん
>>236
無人駅は屋根を緑で統一していると予想。
南加木屋は青だけど・・・・・
239:名無し野電車区
07/03/07 20:27:59 ughv+UN+
実は俺、知多半田や青山みたいな外壁が好き。
青山の高架が大同町、柴田みたくなるのは勘弁してもらいたい。
この板落ちそうでハラハラするな
240:名無し野電車区
07/03/07 20:39:46 XmEPQrm2
夏のダイヤ改正、いつなんだろ?
前回の大幅な改正はセントレア開港時。
開港前との大きな変化は特急が毎時1本から4本(全席指定、快速特急含む)になったこと
くらい。
他は変化なし。知多関連では何もなし。
次はどうなる?
241:名無し野電車区
07/03/07 21:41:45 freLa9vK
>>240
空港できたときに急行・太田川が延長されて半田までになったお陰で、
実質終電が遅くなったじゃん。
代わりに、23時代の特急が1本削られたけど。
あと、昼間の上り・普通が太田川止まりだったけど、
弥富行きに延長。代わりに常滑からの普通が太田川止まりに。
常滑急行と河和・内海特急の順番入れ替えにより
太田川で普通に乗り換えるときにかなり待たせれるようになったんだが・・・
242:名無し野電車区
07/03/07 21:45:44 XmEPQrm2
最終は夜が早い名古屋圏としては十分だが、始発が遅いな。
東京大阪のように4時台とは言わないが、半田発や河和発5時台前半が欲しいところ。
243:名無し野電車区
07/03/07 21:49:41 XmEPQrm2
次のダイヤ改正で実現しそうなこと
・特急の半数が一般車連結特急化(これはほぼ確定)おそらく青山全停車(一般)+α
・急行の合理化により住吉町から各駅停車に。これにより知多半田以南の普通の大半が廃止
・平日日中の普通、毎時4本から2本に減便
244:名無し野電車区
07/03/08 11:04:25 hMmjXVje
>>243
南加木屋にμチケも買えるタッチパネル式の券売機が置かれたことを思うと、
南加木屋や乗降数の多い巽ヶ丘も止まるんでない
さんざん言ってるが、今度のダイヤ改正でラッシュ時における普通増発や、
乗り換え時間の短縮を図って欲しいんだが
245:名無し野電車区
07/03/08 18:35:51 gm1lGV0Q
>>244
朝ラの普通増発はやってほしい。急行ばっかだもんな。
246:名無し野電車区
07/03/08 21:50:10 VBSlqxR6
>>244
たしかに南加木屋や巽ヶ丘も止まるかもしれないな。青山もそうだが、住宅地という点では日中の需要が少ないので
その点は厳しいが、日中停車のアピール度は高いので可能性がある。
ただ、この2駅は鉄道ライバルがないのが痛い。(でも車対抗の意味では停車が望ましい)
>>245
急行の停車駅が多いので難しいかと、次レスで考えてみます。
247:名無し野電車区
07/03/08 22:15:19 VBSlqxR6
朝7時台
特急2、快速急行3、急行2、普通3か。
たしかに普通は少ないな。(日中は4本)
これを
一部指定特急2、快速急行2、急行2、普通4とすればみなが便利になるかと。
日中ダイヤに快速急行2本追加だけと寂しいが。
贅沢言えば
一部指定特急2、快速急行2、急行4、普通4ぐらいが良いかも。
急行は知多半田まで各駅、普通は知多半田発が妥当かと。
248:名無し野電車区
07/03/09 01:43:33 VveJu535
>>243
4本→2本
廃止への序曲だな
249:名無し野電車区
07/03/09 19:08:06 C+Uh6+/u
日中は一部指定特急2本、普通2本で十分だ。急行は必要ない。
250:名無し野電車区
07/03/09 19:55:42 Og+4ni/q
太田川からの停車駅は、
特急 南加木屋・巽ヶ丘・阿久比・住吉町・知多半田・青山・知多武豊・富貴・河和
急行 特急停車駅+高横須賀・八幡新田・坂部・植大・成和・上ゲ・河和口
太田川からのダイヤは、
特急2+急行2+普通2
251:名無し野電車区
07/03/09 19:58:32 Og+4ni/q
常滑線の特急停車駅の利用者数と同程度の駅に停車させると、上記のとおり。
阿久比は若干少ないが、緩急接続のため停車させる。
トランパス化でも有人駅で残った駅に特急停めるよ。
252:名無し野電車区
07/03/09 22:21:26 FtXaff0t
>>251
ものすごく停車している感じがする。
常滑線も元々快速特急なんて運転する気がなくて
全車指定特急、一部指定急行、急行、普通のパターンで計画されていた気がする。
特急の阿久比、住吉町終日はさすがに過剰かと。一般化するなら知多半田から各駅でもいいが。
合理化と利便性アップを両立させると、日中太田川以南は
特急:毎時2本 南加木屋・巽ヶ丘・知多半田から各駅(河和、内海各1本)
急行:毎時2本 南加木屋・巽ヶ丘・阿久比・住吉町・知多半田から各駅(河和、内海各1本)
普通:毎時2本 知多半田行き(ワンマン)
これでいいかと。
253:名無し野電車区
07/03/09 22:28:09 FtXaff0t
朝ラッシュ(7時台)は
特急:毎時2本 南加木屋・巽ヶ丘・知多半田から各駅(河和2本:上ゲ、河和口通過)
快速急行:毎時2本 南加木屋・巽ヶ丘・住吉町・知多半田から各駅(内海2本)
急行:毎時4本 南加木屋・巽ヶ丘・阿久比・住吉町・知多半田から各駅(河和、内海各2本)
普通:毎時4本 知多半田発
夕ラッシュ(18時台)は
特急:毎時2本 南加木屋・巽ヶ丘・知多半田から各駅(河和2本:上ゲ、河和口通過)
急行:毎時4本 南加木屋・巽ヶ丘・阿久比・住吉町・知多半田から各駅(河和、内海各2本)
普通:毎時4本 知多半田行き
254:名無し野電車区
07/03/09 23:30:02 LcnsaMQi
>>252
>合理化と利便性アップを両立させると、日中太田川以南は
×特急:毎時2本 南加木屋・巽ヶ丘・知多半田から各駅(河和、内海各1本)
急行:毎時2本 南加木屋・巽ヶ丘・阿久比・住吉町・知多半田から各駅(河和、内海各1本)
普通:毎時2本 知多半田行き(ワンマン)
○特急:毎時2本 現急行停車駅(河和、内海各1本)
急行:毎時2本 太田川以南各駅停車(河和、内海各1本)
本数が変わらないって?
現状では太田川以南が実質30分に1本だが、これだと半田(と仮定)以北の現急行停車駅
から名駅まで時間4本使えるようになるからな。
しかも高横須賀等半田以北の普通のみ停車駅の利便性がものすごく高まる。
阿久比と住吉町だけ無理矢理通過させた特急のどこが合理化なのか教えて欲しい罠。
255:名無し野電車区
07/03/09 23:59:44 FtXaff0t
>>254
それって全車指定を廃止しただけでは?
かなりの減便だが?
256:名無し野電車区
07/03/10 00:09:02 yD1dx+Tp
今から議論してもw
今年夏に 毎時一特1本+全特1本
来年に 毎時一特2本だよ。
こうわ線だけ議論してもだめ。
常滑空港線も含め、名古屋以北とどう組み合わせるか議論しなくては。
所詮、こうわ知多線はおまけ線だから。
257:名無し野電車区
07/03/10 12:48:43 p/5zLZav
>>256 に誰も反論できんのか? 情けない丹羽弘幸
258:名無し野電車区
07/03/10 14:04:11 VO7ZJ7Fu
>>255
減便に見えるのは目の錯覚。
廃止になるのが急行と普通で全然違う。
普通廃止だと現状維持(半田以北では実質増便)。急行廃止だと現状のまま。
>>256
どう組み合わせるといったところで白紙改正じゃないのだから現状のままだろw。
犬山線特急が3本/hになるのなら河和線も特急3になるのだろうが。
259:名無し野電車区
07/03/10 14:54:04 hOE8i12K
>>258
太田川~知多半田で、
特急が急行停車駅と同じになって4分遅くなって、
急行が普通停車駅と同じになって8分遅くなることの、
どこが現状のままなのかまったく理解できない。
260:名無し野電車区
07/03/10 22:51:57 rUig/9Md
>>258
特急を毎時3本にするのは本線のからみで難しいのでは?
名鉄の場合は路線が「絡んだひも」のようになっているので知恵の輪より難しいダイヤ。
ただ、本線も含め毎時3本を基準にダイヤを構成すると、普通のみ停車駅でも毎時3本は列車が来るという意味で
最低ラインは維持できそうだ。(無駄に停車駅を増やさなくて済む)
ただJRが東海道線15分間隔なのでちょっと難しいかも。(ただ名鉄は30分に1本しか来ない駅も多いので全体としては便利になる駅が増える。)
個人的意見ではあるが、普通列車を毎時3本にするかわり、停車駅を整理して、特急以外の「特別停車」をなくした方が
ダイヤがすっきりしていいと思う。
日本中探しても料金不要列車で特別停車がこれだけ多いのは名鉄だけ。河和線や常滑線はまともなほうだが。
261:名無し野電車区
07/03/11 00:06:58 GC8qUqdb
>>256
正論ではあるな。そもそもここで議論したところで意味はないが、でも議論自体は興味深い。
それは間違いない。ただ減便なしに一般特急化があるのかは疑問といったところ。
個人的にはその減便を知多半田以南の普通をほとんど廃止する代わり、急行を住吉町以南各駅といった程度で収めて欲しいところ。
>>258
急行を太田川以南各駅にするのはある程度分からないでもないが、そうすると実質半田以南からの優等列車は特急のみとなる。
一部指定特急になるので乗車機会は減らないようだがスピードダウンは避けられない。
やはり知多半田以南だと有料特急廃止と同等。
南加木屋・巽ヶ丘の2駅については影響はないが。(太田川から近いため)
>>259
禿しく同感。
262:名無し野電車区
07/03/11 00:24:19 GC8qUqdb
で、これらを反映した新しい案。(停車駅は太田川以南について)
特急:毎時4本:南加木屋・巽ヶ丘・知多半田から各駅(河和2・内海2)※特別車1両、一般車3両になりそうだが・・。
<理由1:利用者数から判断。住吉町軽視との意見が出るが、あそこは高校生と役所(県出先機関)が多いのでラッシュ時の特別停車で十分>
<理由2:阿久比は検討しても良い。また知多半田以南については需要が少なく、現状でも通過駅が少ないので各駅とした>
朝夕ラッシュ時は住吉町、阿久比に半数ずつ停車。
急行:毎時4本:太田川から各駅(知多半田行)
<理由:河和線のうち今後の利用が増えそうなエリアから名駅への速達性確保>
※問題点
総本数は今と同じ。特急を4本にしたので速達性も確保。ただし特別車の扱いが難しい。
一般特急といえど毎時4本は過剰かと。かといって2本では河和、内海の偏りが出る。
急行は増やした。常滑線も現状普通は2本なので金山ー太田川間2本増の必要性が出てくる。
そうすると運用本数が増える。(知多半田以南の減便で吸収できそうだが)
ここは各駅停車に近い常滑線急行も太田川から各駅にして普通は金山ー太田川(4本)に絞るというのも一考。
263:名無し野電車区
07/03/11 09:40:36 MFHNJjNx
日長に特急止めてくれ
264:名無し野電車区
07/03/11 09:41:05 yoZwcpog
>特別車1両、一般車3両になりそうだが・・。
犬山線など他の運用との兼ね合いからそれはないと思うが・・・
>常滑線急行も太田川から各駅にして普通は金山ー太田川(4本)に
>絞るというのも一考。
区間快速化すると後から来る快速特急に追い越されそうになるかなとかも
思ったけれど、太田川の時点で急行が01分、快速特急の通過時間が17分
ぐらいだし、それはないか・・・・。
一時期は夕方から全部普通になったけど、今は空港もあるし微妙
265:名無し野電車区
07/03/11 12:00:17 GC8qUqdb
>>264
ここでは常滑線も考えないと難しいところがあるが
河和線同様、常滑線の普通もガラガラ。急行があれだけ停車すれば当然かと。
空港アクセスといっても名駅からは特別車客は快速特急、一般客は特急にほぼ限定されるのが現状で
急行の出る幕はあまりない(太田川以南からは意味があるが、これは急行である必要性がない)
むしろ、快速特急を廃止、一般特急化として名駅、中部空港とも15分間隔にしては?
国内線利用がメインの空港としては妥当だと思う。
停車駅は金山、新宮前、太田川、常滑、中部空港(ラッシュ時のみ朝倉、新舞子追加)
急行は太田川より各駅、30分毎で。(ラッシュ時には快速急行を運転する)
266:名無し野電車区
07/03/11 14:24:46 6N92Qwrq
>>265
名古屋高速東海線が開通したら、空港への鉄道利用が減少するから、
太田川以南はミュースカイと急行のみになったりしてw
267:名無し野電車区
07/03/11 14:41:26 pZ3ucnHX
河和線は現ダイヤを基本に特急を阿久比に止めて、
急行を知多半田以南普通にすれば今よりは便利になると思う。
下りは特急が太田川で普通に接続し高横須賀~坂部を、
阿久比に止めて接続し植大~住吉町を、
知多半田で接続し成岩~終点を、それぞれカバーする。
上りも普通が上ゲ~植大が阿久比で特急に、
坂部~高横須賀も太田川で河和線特急or空港発特急に接続できる。
268:名無し野電車区
07/03/11 15:12:41 /rBXD1uD
>>266
名高速市内線普通車1000円でも使うのかなあ?
たぶん使うのでしょうね、ものぐさ名古屋人ですから。
269:名無し野電車区
07/03/11 18:01:32 b9JyisXM
このスレは妄想スレになりつつあるね。
270:名無し野電車区
07/03/11 18:29:27 GC8qUqdb
>>269
2ちゃんねるとは妄想の世界なので当然。
271:名無し野電車区
07/03/11 18:52:11 yoZwcpog
タッチパネル券売機のある駅
南加木屋(上下)八幡新田(上)、植大、半田口(上)
知多半田、成岩(上)、富貴 計8台(俺調べ)
※高横須賀、上ゲ、河和口、河和は見に行ってないお
いよいよ14日から河和線全駅でトランパス導入ですね
272:名無し野電車区
07/03/11 19:34:28 OQF40Hhi
河和…… なし
上ゲ 河和口…… 無人駅
273:名無し野電車区
07/03/12 00:31:58 qiU5mCJr
で、名鉄ダイヤ改正はいつなんだ?
274:名無し野電車区
07/03/12 10:15:23 YWd1Yw68
無人駅集中管理駅以外は無人駅で十分だ。
ガラガラの普通列車にいつまで車掌を乗せてるんだ。
275:名無し野電車区
07/03/12 10:55:44 sD5877ez
>>273
GW前と違う?去年は4/29だったよ!
276:名無し野電車区
07/03/12 13:04:21 bxOTQ8s4
>>274
ライバルの武豊線はワンマンで2両か4両ばっかだったな・・・・
277:名無し野電車区
07/03/12 13:49:46 sD5877ez
昔の武豊線の列車はグリーン車を連結して
朝は上諏訪まで行ってたんだぞ。
278:名無し野電車区
07/03/12 17:01:29 12ZisXMs
>>277
富山じゃなかったっけ?
279:名無し野電車区
07/03/12 18:52:10 sD5877ez
>>278
急行伊那1号上諏訪行き
富山行も有ったかも知れませんね。
280:名無し野電車区
07/03/12 19:30:24 yaNozjwA
昔の武豊線は水曜日運休の列車があった。
281:名無し野電車区
07/03/12 19:39:16 mUyhkaAr
>>277
急行「のりくら」富山行きだろ。
武豊線で待避して翌朝に名古屋行きの普通列車になって
午前8時過ぎに「のりくら」として名古屋を出発。
282:名無し野電車区
07/03/12 19:55:37 TA21qLqM
>>277は高齢者でさ、中央線DC時代の話がしてーんじゃねぇの?
283:名無し野電車区
07/03/12 20:42:11 qiU5mCJr
>>275
それにしては情報が遅いな。
昨年は3月23日発表→4月29日実施だが
中日の記事は「夏ごろ」だったような気も。
早く一般特急が増えて欲しいものだ。
284:名無し野電車区
07/03/12 21:11:40 6hx1CgVK
通勤快速「高尾山口」行き
285:名無し野電車区
07/03/12 22:05:44 qiU5mCJr
いくら需要が少ないとはいえ、武豊線のやる気のないダイヤは・・。
朝夕くらい完全15分間隔で運転してくれ。
286:名無し野電車区
07/03/13 02:37:33 j1btFusq
>>280さん
なんで水曜運休ですか?
287:名無し野電車区
07/03/13 10:37:10 vOzxI2Zh
>>286
西川屋が休み
>>282
小学生時代に利用してたからまだ一応30代だぞ!
団塊の世代と違うぞ、乙川発は7時25分で1番後の号車の
1番最後の席が僕の指定席でしたよ。
288:名無し野電車区
07/03/13 19:44:13 9zlQ6kfI
国鉄時代は武豊線は1時間に1本位だった。
289:名無し野電車区
07/03/13 23:47:45 gb7InSyk
本数は少ないけど、車両はいいですよね
290:妄想し野電車区
07/03/14 00:41:33 VgKJZUMt
三河安城から半田・常滑経由セントレア行き新幹線があれば
東京からもセントレア使うようになるかも。
291:名無し野電車区
07/03/14 00:46:39 Vk/h558u
>>290
で、CMは「そうだ半田行こう♪」か
292:名無し野電車区
07/03/14 02:40:32 +XMX7RLf
トランパス導入上ゲ
293:名無し野電車区
07/03/14 09:21:50 4j0lElVa
>>290
安城より、大府あたりに駅を作ったほうが
線路を引っ張るのも簡単と違うか?
武豊線も大府よりは高架もあるからのぞみを走らせても良いかもね
単線の超特急も面白そう。
294:名無し野電車区
07/03/14 10:47:23 6uznJfUR
〉〉286
保線のためなんじゃないか
295:名無し野電車区
07/03/14 19:18:59 +XMX7RLf
八幡新田でユリカ使った。印字は八新だった・・・・
296:名無し野電車区
07/03/14 21:01:18 2tyrmOmd
豊川線に八幡駅あるから仕方ないのでは?
高横須賀→高横
尾張横須賀→尾横
上横須賀→上横
ウテシ時刻表が2文字なんで、それに準ずる駅が多いのでは?
上横須賀はまだトラパ未導入だけど。
297:名無し野電車区
07/03/14 21:24:34 9BKO6ysl
美濃町線に新田駅もあったよね
298:名無し野電車区
07/03/15 13:34:25 ok3bRld5
>>296
想定内だけど、微妙。
河和線の駅舎画像詰め合わせ。
URLリンク(zetubou.mine.nu)
299:名無し野電車区
07/03/15 16:22:26 QeL1QnPz
>>298
おつかれ~、茶でも飲んでくれ( ^^) _U~~
河和線といいながら、武豊線があるのにワロタ
一枚だけ地下鉄車両があったけど…
300:名無し野電車区
07/03/15 19:43:09 /twMn0VX
武豊線の駅って今でも列車ごとの改札ですか?
301:名無し野電車区
07/03/15 19:49:59 4bE48QnP
>>298
乙
今はホームの柵の設置や高さ上げやってるね
302:名無し野電車区
07/03/15 22:40:07 w5OmHHet
名鉄でも増便することがあるのか。特殊事情(セントレア開港等)以外で。
URLリンク(www.meitetsu.co.jp)
によると築港線増便だってさ。4月から。
他の路線のダイヤはどうなるんだ?
303:名無し野電車区
07/03/16 00:09:23 /q/L6SzQ
>>300
昔は列車が来る少し前まで、改札は閉められていたけど、今はフリーですよ。
国鉄時代のの武豊線半田駅では、
列車が来る少し前に「大府行きです」とか駅員が言って、改札を始めていたな。
304:名無し野電車区
07/03/16 22:31:42 f+MZ3p+s
いずれ武豊線沿線も自動改札が導入されるのだろうか。
簡易TOICAで尾張?
車両は高品質なのでいいが、本数を増やして欲しいな。
305:名無し野電車区
07/03/17 04:47:56 mfbxDOWa
八幡新田の2番線で南へホーム延伸をしていたが、
北出入口に駅舎を建てるために?
306:名無し野電車区
07/03/17 08:06:20 AB60OTwn
尾張横須賀に凄い人が…
今日はあれがあるのか
307:名無し野電車区
07/03/17 16:57:38 DH5zZaX6
乙川駅もパニック
こんな凄い人は日大パニック依頼だ!
308:名無し野電車区
07/03/17 18:00:59 RmYkDPDW
今日って何かあるの?
309:名無し野電車区
07/03/18 00:17:26 8CQqmUpA
>>308
226が半田駅まで自力自走!
310:名無し野電車区
07/03/18 17:02:55 qait7HGR
/つ_∧
/つ_,∧ 〈( ゚д゚)
|( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) age!
ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄\/___/
311:名無し野電車区
07/03/18 17:10:47 COLDUsek
そういえば、上ゲの入場券、買えるようになったんだよね。
ちゃねらー向けに転売ヤーでもやってみようかな(w
312:名無し野電車区
07/03/18 20:49:39 1WRpqvy/
ここでは
/つ_∧
/つ_,∧ 〈( ゚д゚)
|( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) 上ゲ!
ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄\/___/
だな。
313:名無し野電車区
07/03/18 23:10:43 Tbe29vxY
sage!
314:名無し野電車区
07/03/19 14:42:11 TC/qpcPD
巽ヶ丘駅北のくそ狭い踏み切りは、なんとかならんもんかな。
あの踏切の所在地が知多市、利用者の大半が東浦・阿久比町民という
ねじれ現象が、放置の原因なんだろうが。
315:八幡新田利用者
07/03/19 17:14:18 QuSxf3TH
>>314
あそこねぇ・・・・
今は朝だけ東→西の一方通行だったかな?
拡幅はそう簡単にできないだろう。
終日一方通行にするか、思い切って自動車通行禁止にしてもらいたい。
316:名無し野電車区
07/03/20 22:15:56 lD7WUAg6
/つ_∧
/つ_,∧ 〈( ゚д゚)
|( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) 上ゲ!
ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄\/___/
317:名無し野電車区
07/03/20 22:34:43 /zlI8DCp
/つ_∧
/つ_,∧ 〈( ゚д゚)
|( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) 中ゲ!
ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄\/___/
318:名無し野電車区
07/03/20 22:58:09 BYfnswp9
/つ_∧
/つ_,∧ 〈( ゚д゚)
|( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) 下ゲ!
ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄\/___/
319:名無し野電車区
07/03/21 20:36:43 byHimJx8
過疎~
どうでもいいけど、各務ヶ原線のほうがタッチパネル券売機が多い気がした
なんか負けた気分・・・・
夜、八幡新田で降りたときに、舗装されてない道が暗くて怖い
320:名無し野電車区
07/03/21 20:55:58 1ckwrcSO
CHHBA! 西武線 に見えた
氏ねよ味噌
321:名無し野電車区
07/03/21 21:33:59 hrvyeYuh
>>320
あはは 何言ってんだろうねっ♪
322:名無し野電車区
07/03/22 00:00:29 pz/hljR3
過疎化防止のためご利用を!
ってどこかのローカル線みたいだな。
「地域の足確保のため、名鉄をご利用しましょう」やっぱりこれだな。
「マイレール河和線」
名古屋近郊といえど、廃止の危機は免れない。(例:岐阜市内線、桃線)
323:名無し野電車区
07/03/22 17:05:14 38GfZA1P
>>315
構内踏切辞めて橋上駅化すれば
踏切を拡幅するスペースもできるだろうね。
あの踏切を廃止すると緒川新田の踏切&交差点がパンクするで。
324:八幡新田利用者
07/03/22 18:37:18 YLI/d6Ba
八幡新田、河和行きのホームも南へ延伸工事していたな。
325:八幡新田利用者B
07/03/22 22:50:47 qmyBOKz5
>>324
やってたね。
太田川寄りの改札工事は早くてもホーム工事が終わってからかねぇ
武豊線に対抗するために、知多武豊始発の電車を作るとか・・・・
326:名無し野電車区
07/03/23 00:19:12 bRCkX9PR
>>325
武豊に上下待避線増設できるならいいけどね。
後河和線は120km/hとは言わないがせめて110km/h運転できるようにはならんのか。
327:名無し野電車区
07/03/23 23:36:27 TjFlCCxT
>>325
逆に武豊線が半田始発の列車を設定してた時期があったじゃん。
328:名無し野電車区
07/03/24 16:28:21 xXdxRQPL
>>325
名鉄は富貴発がある。
JRは半田発があれば名鉄対抗上良いのかもしれないが、それよりも本数の方が大事かも。
日中の普通を
岐阜ー名古屋ー大府ー半田30分毎、大府ー武豊30分毎とかにすれば競争上都合が良いかも。
将来的には区間快速を日中に運転することだろうが、そこまでの需要はなさそう。
今は大府7時台名古屋方面だと
新快速1、快速1※、区間快速3※、普通4(※は武豊発)だが
これを、
新快速2、快速2※、区間快速4※、普通4(※は武豊発、ただし区間快速は半数を半田発んいしても良い)
あたりにして欲しいところ。
329:名無し野電車区
07/03/24 16:50:24 xXdxRQPL
日中は現在の夕方ダイヤみたいになればよいかも(10~16時台および21・22時台)
・新快速(米原・大垣ー豊橋)毎時3本
・区間快速(米原・大垣ー武豊)毎時3本、2両ワンマン
・普通(岐阜ー豊橋)毎時3本、3両都市型ワンマン
こんな感じで。米原ー大垣間は新快速と区間快速で30分毎
都市型ワンマンができるのは東海道線(該当区間)は全線有人駅だからで。
あと30分に1回しかとまらないのはやっぱり不便。(大垣ー米原は仕方がないがいずれ検討するべきかも)
夕ラッシュ(17~20時台)は
特別快速 大垣・米原ー豊橋、毎時4本
快速 大垣ー豊橋、毎時4本(名古屋発17:51~19:51の9本)
区間快速 岐阜ー武豊、毎時4本、2両ワンマンまたは4両
普通 岐阜ー豊橋、毎時4本
これでどう?
武豊線は日中毎時2本から毎時3本名古屋直通へ
朝ラッシュは約10分毎、夕ラッシュは15分毎と利便性が向上
330:名無し野電車区
07/03/24 17:23:01 FOTtEjPM
>>328
今って富貴の名古屋方に渡り線あるの?
富貴まで行くなら河和まで行ってもそんなに変わらないと思うが。
331:名無し野電車区
07/03/24 21:13:02 vY6jrs0H
名鉄株主優待券は便利ですよ~
332:名無し野電車区
07/03/25 02:25:54 Phqq5G42
やっぱりJRセントレア線が欲しい
半田ー青山ー板山ーJR常滑ーりんくう常滑ー中部空港
終日「快速セントレアライナー」(一部指定)が30分毎、所要39分で運転。
停車駅:金山、大府、東浦、半田から各駅
ラッシュ時は区間快速も運転。
勝負にならんな。
333:名無し野電車区
07/03/25 02:55:09 Hybmt1dO
そんな面倒な事せずに東海道の熱田辺りから名鉄に分岐させて常滑線に乗り入れればいいだろ。
334:名無し野電車区
07/03/25 14:54:32 VmHFJ+6O
>>333
そんな事したら常滑線がえらい事になるよw
ただでさえ普通列車は大江や聚楽園で2本ほど特急や急行の通過待ちで停車してるのに、
JRまでが乗り入れてきたら…。
335:名無し野電車区
07/03/25 15:39:29 VluVlmkw
名鉄とJRでは車両の幅が違うから、駄目だろ。
336:名無し野電車区
07/03/25 16:21:22 Phqq5G42
>>333
それならコードシェアで十分。
快速特急セントレアライナー 中部空港 停車駅 金山
※指定席特急券が必要です。名鉄車両で運航いたします。名鉄線ホームから出発いたします。
>>334
急行と普通は統合して太田川から各駅の急行にしたらいいかも。
337:名無し野電車区
07/03/25 16:22:34 TvEZOF8y
河和線は折角全駅に自動改札を設置したのに、ワンマンを導入しなきゃ
もったいないじゃないか。
車掌なんかやることがないじゃないか。
338:名無し野電車区
07/03/26 15:30:54 elNc9efG
>>337
ワンマン用には車両の改造が必要だから、準備が出来次第じゃないの。
339:名無し野電車区
07/03/26 21:41:11 grCqxho5
/つ_∧
/つ_,∧ 〈( ゚д゚)
|( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) 上ゲ!
ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄\/___/
340:名無し野電車区
07/03/27 20:53:27 nnqQzpqJ
>>329
そんなにややこしく考えなくていいと思うよw。
武豊線の目標は「全列車名古屋直通」だよ。
(昼間時)
現状での武豊線-新快速接続時間を考えれば、普通のまま名古屋まで逃げ切らせる
ことは可能。だったら普通でも名古屋逃げ切らせた方が絶対にいい。
・特別快速(米原ー豊橋)毎時3本
・区間快速(大垣ー豊橋)毎時3本 ※岐阜以遠各駅停車
・普通(岐阜-岡崎)毎時3本
・普通(岐阜-武豊)毎時3本
(夕ラッシュ)
・特別快速(米原-浜松)毎時3本
・区間快速(大垣-豊橋)毎時3本 ※岐阜以遠各駅停車
・区間快速(名古屋-武豊)毎時3本
・普通(大垣-豊橋)毎時3本
・普通(岐阜-岡崎)毎時3本
341:名無し野電車区
07/03/27 21:57:54 qy7c/YyP
/つ_∧
/つ_,∧ 〈( ゚д゚)
|( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) 上ゲ!
ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄\/___/
342:名無し野電車区
07/03/27 22:23:34 ZpH/uUh1
今朝7時12分名古屋発河和行普通に乗ってた香具師居る?
この列車P4なんだが、今日最前列の座席独占して三脚立てて
ビデオカメラで前面展望の映像を撮りながらマターリしてる
池沼が居やがんの。
名古屋から大江辺りまですんげー混雑してたが、お構い無し。
車掌呼び出して排除してやろうかと思ったが、車掌が刃物で
刺されたりでもしたら大変だからやめておいた。
343:名無し野電車区
07/03/27 22:26:06 ZpH/uUh1
今朝7時12分名古屋発河和行普通に乗ってた香具師居る?
この列車P4なんだが、今日最前列の座席独占して三脚立てて
ビデオカメラで前面展望の映像を撮りながらマターリしてる
池沼が居やがんの。
名古屋から大江辺りまですんげー混雑してたが、お構い無し。
車掌呼び出して排除してやろうかと思ったが、車掌が刃物で
刺されたりでもしたら大変だからやめておいた。
344:名無し野電車区
07/03/28 08:41:59 U58mm+LG
>>342
1回読めば理解できます。
345:名無し野電車区
07/03/28 19:56:12 Laogp05K
,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-.., age!
/ 、゙ヽ、 ‐-'´ ヽ‐- / / ヽ
,/´ .., ヽ,,l_)' zェェェァ' ;rfァt ヽ ,ト/ / ヽ
/ ヽ,r' ,l′ _,,, . __,, ,l゙.-〈__r,'、 ヽ_
_.l ヽ」 ,l .イてソ` l イにj`,/ ゙‐ヽ、_,, /l
,l l| -'´ll ,l rソi" ヽ じ'' f゙l .,//゙l //\
l`l| l|ヽ v'⌒ヽ .,ノ j/ |l // }
l \ l| ,l l_U> r‐--‐ァ ,l |,l // l
/ '\ l|`l ゝ_,´ ゙ヽ__r′ .,.' ___l ヽ // |
,l '\ l| .lヽ__lL..,,, __ ,, _イ___./ | ∨/ ,}
| ヽl | ,| .ヽ \ //ヽ ,| ,l
| l ,l ヽ \// l \ /
ヽ | \. ヽ/ l ヽ /j
\ / ヽ ヽ | l /
゙l\.. / ヽ ヽj | , /
ヾ ヽ ヽ ヽ / ,l
ヽ、 ヽ l } / ,r′
ヽ ヽ | /′ ,,...''
`'':..、 ___ ___,..-.. |, ,l , :..-‐'"´
 ̄ /lr‐‐‐'--、_..... l_,..-'''""'- "
346:名無し野電車区
07/03/29 19:18:38 MXYsI+UO
知多神仙は普通のみ1時間2本で十分だ。
知多奥田~内海なんか空気輸送だ。
347:名無し野電車区
07/03/29 20:25:14 czCcfg3f
>>346
某大学はどうでもいいとして、名鉄が開発した団地や
ビーチランドもあるし、あまり不便にできないわなぁ・・・・。
そろそろワンマンも来るかな・・・
348:名無し野電車区
07/03/29 21:01:44 65CIJYcI
河和線+知多新線の夏以降のダイヤだが、
河和or内海から見て全車特別車/一部特別車を交互にすると
富貴-名古屋/犬山(鵜沼)間は (2時間で) 全特-急行-全特-急行-一特-急行-一特-急行(普通は省略)
みたいな感じで一部特別車がある時間と無い時間が1時間おきに来る形になってしまうのだよな。
それか一部特別車をどちらかに集中投入なのだろうか。
349:名無し野電車区
07/03/30 01:10:54 4dLjuGKV
河和だけだったら河和線とちゃんと書くだろうし、
内海のほうにも入るのかねぇ・・・・。
でも、メインは河和な気がする
350:名無し野電車区
07/03/30 06:04:08 DwQJBh0/
河和からは日間賀、篠島行きの船や師崎行きのバスも出てるから、
河和~鵜沼の一部指定特急を毎時2本にする方がいいと思う。
一部指定特急2(河和~鵜沼)
河和、河和口、武豊、青山、半田、巽ケ丘、南加木屋、太田川、神宮、金山、名古屋
急行2(内海~新可児?)
内海~武豊各駅、青山、成岩、半田、住吉、阿久比、
巽ケ丘、八幡新田、南加木屋、太田川、大江、神宮、金山、名古屋
普通2(河和・内海~太田川各1)
こんな感じかな。
351:名無し野電車区
07/03/30 11:10:07 w8PgPEtA
>>347
名鉄にとって観光施設から手を引くことはタブーでも何でもないよ。
蒲郡線の惨状でよくわかる。かつては新岐阜~蒲郡として本線特急扱いも
あったくらいなのに。
352:名無し野電車区
07/03/30 17:38:37 3hLzfK5W
名鉄の平成19年度設備投資計画が発表。
・2200系 6連×5編成の新造:犬山~知多半田方面の全特を一特に置き換え
・3150系 2連×5編成:7000系の置き換え
・1000系16両分(4連×4両)の機器再利用通勤車の新造
・トランパス対応工事:
知多新線、尾西線(弥富以外)、広見線(新可児まで)、西尾線、羽島線(柳津以外)
・駅の施設改良・バリアフリー化工事(知多関係分のみ抜粋)
尾張横須賀:エレベーター3基、多目的トイレ
知多半田:エレベーター4基、多目的トイレ
・立体化工事(知多関係分のみ抜粋)
常滑線 大江~名和(1.6km) 平成19年度竣工予定
常滑線 新日鉄前~尾張横須賀(2.0km) 平成22年度竣工予定
河和線 太田川~高横須賀(0.7km) 平成22年度竣工予定
・その他
知多半田駅東口に賃貸ビル(9階建・延床面積約3,100平方メートル)と
自走式一層二段の立体駐車場(109台)建設に着手。
駐車場の完成は本年5月末、賃貸ビル完成は平成20年度中の開業予定。
つい先日知多新線に乗る機会があったが、美浜緑苑では既にトランパス対応工事を
始めているような様子だった。
尾張横須賀のエレベーター3基は、1階と2階コンコースを結ぶ1基と、コンコースと
各ホームを結ぶ1基づつになるのだろうと予想。