【DIESEL CAR】JR九州の気動車たち 9【DIESEL CAR】at RAIL
【DIESEL CAR】JR九州の気動車たち 9【DIESEL CAR】 - 暇つぶし2ch1:DML30HSIJIIJI
06/12/23 15:11:02 1Ai8mRnb
過去スレ
【DIESEL CAR】 JR九州の気動車たち 【DIESEL CAR】
スレリンク(rail板)
【DIESEL CAR】JR九州の気動車たち2【DIESEL CAR】
スレリンク(rail板)
【DIESEL CAR】JR九州の気動車たち2【DIESEL CAR】(←実質3)
スレリンク(rail板)
【DIESEL CAR】JR九州の気動車たち2【DIESEL CAR】(←実質4)
スレリンク(rail板)
【DIESEL CAR】JR九州の気動車たち3【DIESEL CAR】(←実質5)
スレリンク(rail板)
【DIESEL CAR】JR九州の気動車たち3【DIESEL CAR】(←実質6)
スレリンク(rail板)
【DIESELCAR】JR九州の気動車たち5003【DIESELCAR】(←実質7)
スレリンク(rail板)
【DIESEL CAR】JR九州の気動車たち 8【DIESEL CAR】
スレリンク(rail板)

関連スレ
【JR九州】 INTERCITY KYUSHU Part 23 【特急】
スレリンク(rail板)
【811・813】JR九州の快速・普通Part16【815・817】
スレリンク(rail板)

2:名無し野電車区
06/12/23 15:13:16 yXxwm2aq
レーィプ

3:名無し野電車区
06/12/23 15:41:27 SR/6XGIT
キハ07がいちばん

4:名無し野電車区
06/12/23 16:05:36 o0wNDR7h
DC125

5:名無し野電車区
06/12/23 22:34:00 iplJwyzu
>>1


6:名無し野電車区
06/12/23 23:33:34 5QzXWQia
もし竹下のキハ58系がアボーンされたら次期の波動用はどうなるの。

7: ◆XHyper04FY
06/12/23 23:46:57 X6VKdcQ2
>>1

出力には期待出来そうにないけど訳も無く粘着力だけはありそうな形式だなw

8:名無し野電車区
06/12/24 00:07:40 MbC6utgR
>>6
最近は団体運用自体が縮小傾向にあるね。
電化区間については783や787、非電化区間は47・147になるのでは?
マヤ検も58から47にシフトしてきてるし。
それか、来年度以降余剰となる66・67もあり得る?

9: ◆XHyper04FY
06/12/24 02:00:54 ik4vv4b+
閑散期ならキハ185系にも余裕あるかもな。

10: ◆XHyper04FY
06/12/24 16:09:51 /aCvnEOO
前スレ埋まるまで保守

11:名無し野電車区
06/12/25 22:10:43 3mHD1Kxu
保守

12:名無し野電車区
06/12/26 17:00:17 lMjY0dE6
>>12

13:名無し野電車区
06/12/28 18:11:15 4ylTkXiy
保守

14:名無し野電車区
06/12/29 21:25:43 Fbl3ZJ5M
>>7
誰が上手い事を言えt(ry)

15:名無し野電車区
07/01/01 14:21:42 izFEmpEg
保守

16:前スレ埋め終了しますた!!
07/01/02 12:19:42 7VTx6HHC
1000 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2007/01/02(火) 12:17:22 ID:7VTx6HHC
1000
1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

17:名無し野電車区
07/01/02 12:45:08 wHNAE3J5
本格稼働あげ

18:名無し野電車区
07/01/02 13:03:35 DmAY5mC/
質問ですが… 鹿児島宮崎の2858は全廃したんですか?

19:名無し野電車区
07/01/02 17:56:19 2a3urpzg
>>18
残り1本

20:名無し野電車区
07/01/02 22:04:47 8XysBIGA
前すれで気になったんだが
なんで福岡鉄と大分鉄ってイジイジとかベトベトとか言い合って仲がわるいの?
過去になんかあったの?

21:名無し野電車区
07/01/02 23:57:30 wHNAE3J5
そっとしとけ

22:名無し野電車区
07/01/03 11:42:41 a+meJVtF
>>20
大分鉄が福岡鉄だと勝手に判断しているだけみたいだけどな。
問題は「ごーろくに」にまで遡る。


23:名無し野電車区
07/01/03 14:25:27 MJ6h+d2/
>>22
イジイジウジウジ君ご本人乙!


>>20
以前、香椎線などのキハ200を大分に分捕られてキハ47だけになったのを根に持って、大分を毛嫌いしてたのが事の発端。
なにかにつけて大分関連の話題になると、まわりが引き始めても執念で「大分うざい」「大分禁止」とかやってましたなぁ。

その大分コンプレックスの決定打になったのが去年の新型キハ220大分地区投入。
他の掲示板で、「Qのナントカ本部に大分出身の人がいて今回の措置は顰蹙買ってるという噂」とかアホ過ぎる書き込みしていた困ったちゃんもいたんだわw。

それは別として、ここで大分嫌いの書き込みをやってた奴は、あまりに低精神年齢だから、
「大分がうらやましくて、指をくわえながらイジイジウジウジと駄々こねる恥ずかしいイジイジウジウジ君」というキャラで悪玉パロディー化して茶化してあげたんだわ。

それでイジけちゃったのがイジイジウジウジ君。

24:名無し野電車区
07/01/03 18:52:51 JP9wcaja
>>23
orz

みんな仲良くしようよ。

25:名無し野電車区
07/01/03 23:24:25 MJ6h+d2/
そうだね♪

26:名無し野電車区
07/01/03 23:34:09 1fTwc5pN
俺は、一連のやりとりは知らないけど、確かにナントカ本部長は昔大分支社長だった罠。(W
意外に幹部の人で昔乗務員していた人は昔の思い出を熱く語ってくれる人が多い。。。

27:名無し野電車区
07/01/04 00:00:39 u2qtwuEh
>>9
ウヤ情報見るとぼちぼち団臨に使ってるね<185系

28:名無し野電車区
07/01/04 00:33:52 jpDOD4j6
>>23
何言ってんだ?
大分厨がスレの流れに関係なく大分関連の話題ばかり持ち出してきて
ウザがられたのがそもそもの始まりだろうが。

29:名無し野電車区
07/01/04 00:51:23 x9udLXOq
>>28
ってことは、大分関連の話題が多いことに嫉妬してイジイジウジウジしてたわけですな♪
全く情けない奴。

だいたい流れを無視って何だよ?
香椎線の運行設備とかの話しに誰からもレスしてもらえず、いつの間にか話題が変わっちゃったことだよな?

30:名無し野電車区
07/01/04 04:03:57 Pk1iV4bo
転クロ車オンリーの崎サキ(長崎)関連についての話題がほとんど上がらない件について。

31:名無し野電車区
07/01/04 16:13:10 v8o4iuas
>問題は「ごーろくに」にまで遡る

「ごーろくに」って何のこと?

32:名無し野電車区
07/01/04 17:09:58 x9udLXOq
>>31
それ、俺も知りたいわぁ。俺は大分厨と呼ばれたことならあるが、「ごーろくに」なんてのは知らない。

「ごーろくに」が大分の奴ってことまではなんとなくわかるが、そんな奴への恨みを引きずっていつまでも大分全般に対してイジイジウジウジしてるなら、恥キャラとして晒し者されて当然だもんな。

33:名無し野電車区
07/01/04 20:43:52 WCgV9yCI
ごーろくにってのは「キハ200系形特急をきぼーんす」とかひたすら携帯から書き込みしてた奴のこと。
コミューター荒らしと似てるかもな。

ちょうど
スレリンク(rail板:729番)
みたいなやつだな。

確かごーろくにが原因で、大分スレとそれ以外スレに別れてたんじゃなかったっけ。





34:名無し野電車区
07/01/04 22:00:57 8rB2ooHS
ごーろくにって鹿児島の散水車(ヤ562)から名付けたんだろうか?

35:名無し野電車区
07/01/04 22:03:02 8rB2ooHS
「スレに水を差す」という意味では確かに名は体を現していたが

36:名無し野電車区
07/01/04 22:33:34 x9udLXOq
>>33
結局イジイジウジウジ君は、その「ごーろくに」とやらへの敗北感がトラウマで、
大分の話題や全くの別人に対してイジイジウジウジしてたわけですな。

37:名無し野電車区
07/01/04 23:20:20 F7VqV9E4
ごーろくにはコミューター同様、人の話に全く聞く耳を持たなかったからな。


38:名無し野電車区
07/01/05 01:15:39 cg3wUx00
荒れてんなぁ

39:36
07/01/05 07:42:29 1TtIUtoy
>>33>>37
俺を「ごーろくに」ってのだと思い込んでイジイジウジウジしてるのがよくわかった。

40: ◆XHyper04FY
07/01/05 08:34:26 8LKQFYjw
この話題、永久にループするからもう止めとけ

41:名無し野電車区
07/01/05 10:31:53 5CYXDr2V
イジイジウジウジ君vsべとべとさん

42:名無し野電車区
07/01/05 14:14:32 7lNcmsHx
ベトベトおおいた♪
イジイジウジウジふくおか☆


43:名無し野電車区
07/01/05 14:14:35 B/u4cGci
大分に嫉妬とかアリエナスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

44:中の人
07/01/05 17:52:33 qCN5M3eI
この前、いさぶろうしんぺい号に乗った。
キハ31時代に乗ったことあるけど、今度のはいいねー。
40と47でシートピッチが異なるように思ったけど気のせい?
指定席は、上り、下りとも40から埋めて逝くみたいだね。
レディが接客しやすいからかな?

45:名無し野電車区
07/01/05 18:28:57 phqNP6jg
47の方は簡易的な改造しかしていない、混雑時の増結用車両だから。


46:中の人
07/01/05 18:37:26 qCN5M3eI
>>45
そうなんですか。ありがとうございます。
でも、最近単行で走ることってあるのでしょうか?

47:名無し野電車区
07/01/05 19:02:12 /50lLkjq
香椎線ってなんで冷遇されてるの?

48:名無し野電車区
07/01/05 20:31:21 Z6smKlXE
20分おきダイヤのどこが冷遇ね。
国鉄時代のダイヤ見てみ?

49:名無し野電車区
07/01/05 21:50:04 1jVpF71a
それでもあのざまだからな。沿線住民が糞なんだろう。

50: ◆XHyper04FY
07/01/05 21:55:45 8LKQFYjw
まぁ車両面から言えばキハ200系が一瞬入ったと思ったらまたキハ40系の天下だもんな。
>>49
沿線住民というよりDQN高校生の車内マナーの悪さが問題かもな。


51:名無し野電車区
07/01/05 23:41:51 1TtIUtoy
>>47>>50
だからこそ大分が恨めしくてイジイジウジウジしてんだろうね。

52:名無し野電車区
07/01/06 11:04:27 SPqlLc+A
しかしなんで大分の話題が明らかに多のかな?
大分の鉄道交通は久大本線、豊肥本線がメインなのかな。

53:名無し野電車区
07/01/07 13:38:52 eVBfOgro
保守

54:名無し野電車区
07/01/07 18:30:53 u8wc98f0
維持

55:名無し野電車区
07/01/07 23:56:49 VAW+k35K
香椎線だけれど、キハ200の性能が活かし切れない(キハ40系列と所要時間
等で大差がない)のも、撤退した理由の1つだと思うんだけど。
鹿児島だけれど、キハ200の限定運用組まれているの?


それと、正月に、四国に行ってきたけれど、四国自慢の?1500は期待外れ
だった笑  大分に投入されたキハ200の方がいいね。



56: ◆XHyper04FY
07/01/08 00:18:47 tFHu2v6a
>>55
正解。
一応キハ200とキハ40の運用は独立していたらしいけど、結局スジはほぼ一緒。
まぁスジ分けてたら列車によって所要時分に差が出てくるし。
それ以前に香椎線は線路規格が低いので、そこら辺から改良しないと意味ナサス
一番ベストは線路改良&キハ200系に統一だろうな。 そこまでやるならついでに電化もしたいなw
かごんまについては知らないけど、なのはなは流石にキハ200限定かな。


57:名無し野電車区
07/01/08 00:41:02 53ycLtZC
あそ1962って、いつまで使うんだろ?
アスベスト問題は大丈夫なんだろうか・・・

58:名無し野電車区
07/01/08 00:47:28 1wMV1DEW
55です。

>>56
レスありがとうございます。やはりそうですか…

私は、もし、香椎線の車両置き換えをするのであれば、キハ200とは別形式
の方が適していると思うんですが…

高速性能よりも加速性能の方が求められていますし、キハ200だと性能過剰
な気がします。

>>57
無理やり九州新幹線全通まで使い続けるのは無理かな…

59:名無し野電車区
07/01/08 08:08:23 y2Suy1+N
電車はギア比で加速重視か高速重視のどちらかになるが、
気動車は変速機や直結多段によって幅広く使える。
もちろんエンジン出力と変速機のバランスは重要。

60:名無し野電車区
07/01/08 14:43:11 4LIgqjco
また香椎線メカヲタ社員?による胸が苦しぃなる話題か・・
>>55=>>56=>>58=>>59、日付を跨いだ自問自答バレバレ



61: ◆XHyper04FY
07/01/08 19:56:22 HxmMdYW5
ありゃ、いつの間にかジサクジエーン扱いされてらぁ。
違うってのw

62:名無し野電車区
07/01/08 22:59:22 +FhUHPwi
キハ220-200が125の代走で熊本入りage

しかし、最近のDCはどうなってんだ?
熊本、唐津、大分がお互いに車両貸し借りしてるし…全くもって理解できん

63:名無し野電車区
07/01/09 00:11:24 QMeUYpHg
>>60
そんなウジウジすんなってwwwww




64:名無し野電車区
07/01/09 00:55:40 wN+yoKKi
そういえば、本カコ表記のキハ40を昨日、久留米で見たど。

65:名無し野電車区
07/01/09 01:06:12 bzHk3GXE
>>64
それキハ40-8101じゃね?
ここ2,3年で鹿児島→直方→熊本と渡り歩いた車で今は大分にいる

66:名無し野電車区
07/01/09 22:33:46 fuwtqXA5
前スレで話題になった「ほ○きゅう鉄の会」を最近見てるがひどいね
「今日はオナゴの車ででかけました」みたいな彼女の自慢やら、ソニック5○号の模型自慢やら。
気動車掲示板というより日記みたいだな。
他に九州の気動車掲示板知らない?探してるけど、なかなかみつからない

67:名無し野電車区
07/01/09 22:58:16 dFY+FEEC
>>66
スレリンク(rail板)

68:名無し野電車区
07/01/09 23:53:23 LDBin8fs
>>66は、年齢=彼女いない歴だとはっきりしました。

69:名無し野電車区
07/01/10 00:32:54 PEsYbara
>>66
嫌がらせは続くな。彼女どころか友達もいないぞこいつは。たまに出てくるが特定の掲示板をたたいて、よほどの暇人なんだろうな。真面目に情報を知りたい人もいるんだし、スレをよく見なさい。

70:名無し野電車区
07/01/10 07:09:55 k3EtWfUj
>>66
彼女いないからイジイジウジウジですか?

71:名無し野電車区
07/01/10 09:06:56 u+yGNczj
>>69
掲示板の中の人か?必死だなぁ。66の書き込みだけで、66の性格までわかるのかよ?視野が狭いやつだな。
ただ鉄道関係の掲示板に、メンバー個人の事を書く必要は無いと思う。ひがみとかじゃなく見てて見苦しい。だから閲覧はやめたけど

72:名無し野電車区
07/01/10 09:15:04 rTmngytR
>>63
粘着乙!

73:名無し野電車区
07/01/10 10:45:57 k3EtWfUj
>>71
君が>>66かどうかは知らないが、鉄道関係の掲示板だから鉄以外の事が載ると不満を隠せないのか?
お前は視野が狭いよ。器量も小さい。

完全に君が女性との接点がなくてイジイジウジウジしてるだけじゃないのかね?

74:名無し野電車区
07/01/10 12:31:56 WbZrFOlK
テーマ外の話が続くと、あんまり良い気分じゃないな。
漏れもソレが嫌で自分のサイトはテーマ別に分けてるし。


75:名無し野電車区
07/01/10 14:09:36 Q1/1b+6Q
彼女いない暦53年だが‥


な に か ?

76:名無し野電車区
07/01/10 14:26:12 WbZrFOlK
>>75
お見合い結婚ですか。

77:名無し野電車区
07/01/10 21:41:47 k/JrLKKi
66〉筑豊関係の気動車掲示板あるぞ。

78:名無し野電車区
07/01/11 13:21:57 bxwFsfwH
>>66-77
スレ違い。
ヲタ叩きは他所でやれ。目障りだ

79:名無し野電車区
07/01/11 19:02:55 vgwQZLDj
九州唯一のキハ65、去年12月位からずっと大分~豊後森を走ってるね。相方のキハ58は最近、動いてないみたいだけど。
しかし、昼間の大分駅はキハ125かキハ200ばかりだな。豊肥線に久しぶり乗ったが、すれ違う車両は200ばかりだったよ
昔は色々な車両が走ってたなぁ

80:名無し野電車区
07/01/11 20:42:07 bz/fot8Q
79》昔はキハ55・キハユニ26等熊本~大分間走っていた頃が懐かしい。

81:名無し野電車区
07/01/11 21:07:31 bru57tts
ここ15年で考えてもローカル用だけで

28・31・40(140)・45・47(147)・52・53・58・65・125・200・220

かな?大分。

82:名無し野電車区
07/01/11 21:20:48 bz/fot8Q
キハ82ゲット

83:名無し野電車区
07/01/11 22:44:05 9byE1qW+
>>78
貴様のレスも目障り

84:名無し野電車区
07/01/12 15:17:55 ajIOzCat
あげおめ

85:名無し野電車区
07/01/12 16:07:14 AMprcv/4
はや風臨時が人吉まで延長。ソースは駅のポスター
URLリンク(2ch.hazukicchi.net)

86:名無し野電車区
07/01/12 16:13:42 9k2g2MrE
地元の事業部が作ったいさぶろうしんぺいを乗っ取ろうという魂胆か。

87:名無し野電車区
07/01/12 20:25:22 OD6QYM1H
>>85
特急料金1670円ってどういう計算したらそんな数字になるんだ?
150kmまでの閑散期の指定席料金が1670円だが、鹿児島中央-人吉間は
214.8キロ。
どんなきっぷが出るのか見てみたいな。

88:名無し野電車区
07/01/12 20:34:40 9k2g2MrE
鹿児島中央-人吉間は103.5Kmだろ。

89:名無し野電車区
07/01/12 22:06:28 OD6QYM1H
>>88
だな。古いMARSで検索したら鹿児島本線経由で出てた。
スマソ、吊ってくる。


90:名無し野電車区
07/01/14 14:09:49 ITbBPEti
維持

91:名無し野電車区
07/01/14 15:13:48 1zHtHvRF
ネタナサス…

92:名無し野電車区
07/01/15 10:06:54 GRCUsIXH
指宿枕崎線に観光特急走るそうな!
九州新幹線全通時の噺見たいやけどね~。

93:久留米市民 ◆Goofy/5b1o
07/01/15 19:06:44 4BDUkTbZ
少し前、久留米でキハ220-200を見た幼児が
『おでこのおばけーーー』
って泣き叫んでたのに、内装を見るなりなんなり
『いすきれいいすきれいーのりたいぃぃぃ』
って泣き叫んでたw

94:名無し野電車区
07/01/15 20:08:30 rYaUeLJZ
>>93
おでこか。
なるほどなるほど。
子供は正直かたいね。

95:名無し野電車区
07/01/15 22:23:52 YlqQRVN6
あそ1962が工場入ったそうだが、もしかしてワソマソ化?

96:名無し野電車区
07/01/15 22:40:57 Yq06N8wV
>>95
だそうだよ。

97:名無し野電車区
07/01/16 01:06:23 a3x34a3s
>>95
今日門司港で目撃した。EF81に牽かれていた。
ところでEF81はどこまで入線できるのだろうか。
熊本長崎おKなら寝台牽引だけならED76不要では。

98:名無し野電車区
07/01/16 19:09:15 PB0+0e+R
>>97
維持費がED76<<EF81だからじゃあ?

99:名無し野電車区
07/01/16 19:37:57 F3pbneg6
軸重16.8t対応は博多までと聞いた記憶が。
あと、甲線区間は鳥栖以北だとか。

100:名無し野電車区
07/01/16 23:08:05 77W2c9nx
>>97
長崎まで81入ったことあるにはあるが、あくまでイレギュラーの1回だけだからなぁ。

101:名無し野電車区
07/01/17 01:04:31 1GxHM/PH
ワンマン化マジだったのかorz

詳しくは知らないんだけど、ワンマン化によって放送装置が更新されるの?
全ての国鉄型気動車でアルプスの牧場聞けるとばっかり思ってたんだが、
最近のは聞けないやつもあるとか・・・詳細キボンヌ

102:名無し野電車区
07/01/17 15:25:16 CvE1CFOK
あそ1962ワンマン化は、駅収受式になるので運賃箱はないだろう。

103:名無し野電車区
07/01/17 18:35:23 ySyL0lEv
EF81が入線出来るのは、熊本・長崎・大分まで

104:名無し野電車区
07/01/18 00:56:28 9CMMpAXG
>>101
車内放送は客室乗務員がやるだろうから変わらないんじゃね?

105:名無し野電車区
07/01/18 04:39:11 cXgou1fy
横断特急方式で客室乗務員が検札もやる。
1962は全指だから取りっぱぐれはほとんどないはず。

106:101
07/01/18 09:42:26 Oqb+tZgV
アルプスの牧場が残れば構わないんだけど、客室乗務員のいるはや風・いさしんでは鳴らないよね。
知らないだけ?

107:名無し野電車区
07/01/18 10:35:37 pd3eCxXv
>>106
ごくたま~に指宿枕崎線の車掌乗務列車で流れることがあるかな

108:名無し野電車区
07/01/18 16:20:19 /QqzFQYi
>>106
鹿児島の山形屋で聞き放題

109:名無し野電車区
07/01/18 19:02:46 DpulqWd+
>>108
そりゃ確かにそうだがw
バスセンターの方に行けば発車「ベル」聞けるおまけ付きと。

110:名無し野電車区
07/01/18 19:31:42 ybEvXEUe
>>103
やはりEF81は熊本長崎桶でしたか。

111:名無し野電車区
07/01/18 21:33:39 st95ScPf
長崎熊本、あなたはどっち?

112:名無し野電車区
07/01/18 21:41:23 izgSOQa4
僕は大分!

113:名無し野電車区
07/01/18 22:20:03 AukqxFpw
そんな大分で週末、ほ○きゅう鉄の会のオフ会?があるらしい。コソーリ見に行ってみるか。しかしファミレスって。
今日、架線下を走る別府行きキハ200乗ったが、電車に乗ってるみたいな感覚だった。速度あるし揺れないし

114:108
07/01/18 22:27:54 LCT6L/cO
ついでに言うと
URLリンク(www.hassya.net)
でも聞き放題。

115:名無し野電車区
07/01/18 22:41:41 IURKnAVU
>>108
リニューアルして宮崎山形屋でも鳴るようになったぞw

116:108
07/01/18 23:08:09 LCT6L/cO
>>115
鹿児島在住&山形屋は鹿児島しか行ったことないから知らんかった。
何でアルプスの牧場使ってんだろ

接続切れたから>>108とID違う

117:101
07/01/19 00:35:10 KQrQySMl
そもそも車掌乗務の気動車普通列車が少ないですよね。
いま調べてるんですけど、三角線の車掌乗務列車どなたか分かりませんか?
朝晩が基本だとは思いますが・・・

118:名無し野電車区
07/01/19 00:59:10 U7yop4NR
無人駅もある区間で駅収受ワンマンやり過ぎ。
竜ヶ水とか悪用してる奴一杯いると思う。

無人駅もある区間では、車内収受ワンマンの方が確実なのにな。
通路の立客掻き分けて無人駅で降りるパターンとかそんなにないだろうに。

119:名無し野電車区
07/01/19 06:32:00 r4hFm63Y
初めて鹿児島に行って山形屋でアルプスの牧場を聞いた時はびっくりしたw
何で気動車チャイムが?と思ったよ。確かにあそこは聞き放題だね。

120:108
07/01/19 10:47:06 d4MlI+db
ちなみに3歳くらいから聞いてる

121:名無し野電車区
07/01/19 11:03:53 cAJFI+8w
>>113
ゴキブリ君、明日殺虫剤を用意して、君がオフ会へ来るのをお待ちしております。

122:名無し野電車区
07/01/19 19:41:17 1kKbdSOY
しかし夜のファミレスでオフ会って。店内で鉄話とか目立つだろうな。列車に乗るオフ会ならわかるが。
嫁と一緒に行ってみるか。もちろん離れた席から観察に。

123:名無し野電車区
07/01/19 20:55:24 yBQsH03F
>>118
鹿児島地区は車内収受じゃねーか?

124:名無し野電車区
07/01/19 23:26:47 NZ3QQW5U
最近指宿線の喜入まで車内収受が駅収受になったな

125:名無し野電車区
07/01/19 23:49:24 d/WHFzOI
>>123-124
鹿児島中央~国分も駅収受ワンマン。DCもECも。
川内~鹿児島中央もそう。こっちはECしか走ってないけど。

126:名無し野電車区
07/01/20 12:51:18 myyN/Z9O
a

127:名無し野電車区
07/01/20 20:39:51 gf12/g9z
>>117
三角線の各駅に掲示してある時刻表に書いてあるから確認汁。
ちなみにトイレの有無も書いてある。


128:名無し野電車区
07/01/20 21:29:47 B/mvXtAm
オタ社員が情報漏洩
URLリンク(6411.teacup.com)

キヤ191 投稿者:sonic885 投稿日: 1月20日(土)17時42分30秒
試9639D15:34冷水トンネルをでました。撮影に失敗しました。私はJR社員です。
運行予定については、非公開なので、お知らせできません。


--------------------------------------------------------------------------------
キヤ検 投稿者:ある 投稿日: 1月20日(土)13時58分18秒
何方か 差し支えなければ キヤ検の運行予定を教えて下さい。


--------------------------------------------------------------------------------
? 投稿者:おにぎり 投稿日: 1月20日(土)13時22分15秒
>soic885殿

何故キヤのスジをご存知なのでしょうか?、どこかの駅でタツでも見ましたか?。ソース出処に関して御回答下さい。



129:名無し野電車区
07/01/21 07:47:24 18l7LQqm
>>128
悔しかったらJRに入社してみろよ低能野郎!お前みたいなキモオタ臭漂う基地外は書類審査でシュレッダーだろうがなw

130:名無し野電車区
07/01/21 08:26:19 18l7LQqm
全くどこのスレもキモオタばっかりだぜw低能野郎にスジなんか教えられるかこのバカが!

131:名無し野電車区
07/01/21 09:26:14 fHglgRe5
   Λ_Λ 
   ( ´∀`) 
  /    \ 
  | l    |     ..,. .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.:.。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.:,.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ∧_∧∩ 
 〈  く     / /  ;.( ´Д`)/ ←>>130
.  \ L   ./ / _ / /   /,::。;:..
    〉 )  ( .く,_\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  
   (_,ノ    .`ー' ||\         \
            ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
            ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
               .||          ||

132:名無し野電車区
07/01/21 10:09:50 18l7LQqm
>>131
文章表現能力の欠如もキモオタの特徴

133:名無し野電車区
07/01/21 10:46:06 JtFdxF6Q
AAを文章表現能力と言っている辺り、かなり頭がポンの方なんですね
o(^-^)o

134:名無し野電車区
07/01/21 12:49:34 Qy3WQeUm
日○本線沿線組合も、ほう○ゅう鉄の会も、社員が書き込みしたり、臨時列車の情報流してるからね。
情報流す社員も悪いが、それを容認、正当化する掲示板管理人も悪い。
マナーもモラルもないな。

135:名無し野電車区
07/01/21 13:26:43 xOZe8r/1
容認って・・・
管理人が「社員さん、情報書かないでください!」って告知するって事?
何か違う気がする
(無論、管理人がそうするべきと思うならそうすればいいだけのことだが)

136:名無し野電車区
07/01/21 13:28:21 xOZe8r/1
ああ、微妙に日本語がおかしい
×告知するって事? 
○告知しろって事? 

137:名無し野電車区
07/01/21 13:32:40 18l7LQqm
>>133
だから文章で表現出来ないことを批判してるんだ。お前読解力も無いんだねw

138:名無し野電車区
07/01/21 15:05:53 IFT3BA3+
>>133
熊本のこうたんでっか?

139:名無し野電車区
07/01/21 15:52:08 IUDz59H7
>>134
ここで意見している君が一番モラルがない。
ここで意見するのは是正して欲しいのではなく、不特定多数に告知して乱れさせたいからでしょ?

つまり君は露出狂なんだよ。
OK?


140:名無し野電車区
07/01/21 18:55:49 Qy3WQeUm
>>139
別に俺は乱れさせたいとか思ってないし、「荒らせ」とかそんな事は一言も書いてないだろ。
それなのに露出狂扱いってどういう思考回路してるんだ?
一度、頭の病院に行ってみたら?

141:名無し野電車区
07/01/21 20:56:36 IUDz59H7
>>140
じゃあ、情報公開されてる旨をわざわざ2ちゃんなんかに書き込んで何がしたいんだ?
不特定多数に告知して回りたいという意図がないなら、こんなところに書き込まなきゃいいじゃん。

露出狂君よ。

142:名無し野電車区
07/01/21 22:32:26 c1TO2Fi5
イジイジウジウジの次は露出狂かい。
このスレ、濃いキャラ多過ぎ。

143:名無し野電車区
07/01/21 22:58:19 JtFdxF6Q
>>137
批判ではなく、只馬鹿にしているだけでしょw
スレを脱線させるのは良いですけど、リアルでは脱線しないで下さいね♪

144:名無し野電車区
07/01/22 05:39:37 2vruJdzG
最近、このスレ見てて思うが、人の書き込みに意見するのは全然構わないが、「バカオタ、露出狂」等、ただ相手に喧嘩を売りたいだけの奴がいるな。喧嘩売るようなレスは辞めろよ。
小学生の喧嘩みたいで見てて見苦しい。不特定多数の人が見てる掲示板だからこそレスする人も言葉遣いには気をつけようや。
言葉遣いに気をつけるだけでスレの雰囲気も変わるだろうし

145:名無し野電車区
07/01/22 06:27:36 JDmXWzKD
喧嘩売られてすぐに買う奴も相当に馬鹿だぞ
要するにこのスレは利用者の精神年齢が低いんだろwww

146:名無し野電車区
07/01/22 07:26:10 Yrsofv34
>>144
バカオタはだまっとれこの基地骸野郎!

147:名無し野電車区
07/01/22 07:42:00 A3/wbsLx
つーかこんなあからさまな釣りに釣られんなよ…
いちいちこんな馬鹿に構ってたらスレが進まなくなるぞ

148:名無し野電車区
07/01/22 08:01:15 fuC78Br5
>>147
スレが進まないも何も、このスレは昔からこんな調子じゃん

149:名無し野電車区
07/01/22 08:36:55 dAeh1G47
18l7LQqm=>>146
おまえ‥精神年齢が相当低いんだな。

150:名無し野電車区
07/01/22 15:08:27 3oj3SXVg
長崎のキハ67-1とキハ66-1コンビ以外に国鉄色って誰かいる?

151:名無し野電車区
07/01/22 15:34:42 2vruJdzG
146のような空気の読めないアホはスルーして気動車ネタを。
友人から聞いた話だが今日、大分でキハ125が故障してキハ220が助けに行って連結して走ったらしい。見てみたかった。

152:名無し野電車区
07/01/22 15:48:17 BXgN7H5v
>>150
南福岡電車区に415系(Fm-5編成)が居るよ。
今月19日に小倉工場に入ったみたいだけど

153:名無し野電車区
07/01/22 16:01:14 JJWeLxBw
高千穂鉄道復活の予感

154:名無し野電車区
07/01/22 16:04:08 3oj3SXVg
>>152


ついでといっちゃなんだが、同じく南福岡に国鉄色のキハ58がいた気がしたが
あいつは定期運用あるんかいね?

155:名無し野電車区
07/01/22 17:30:10 A3/wbsLx
>>153
なんで?そのまんま東そういう案出してんの?

156:名無し野電車区
07/01/22 17:46:18 mWx2Ga2i
a

157:名無し野電車区
07/01/22 19:18:44 2jIwJOjR
>>152
とオモタら今日何もせずに出てきたらしいが。

>>154
そもそも南福岡に気動車はいないが?
ミレニアム記念で国鉄色にされた58・28×4は2002年頃にアボーソ、
昨年秋に廃車前提で国鉄色になった58-1132も後は廃回待ちで竹下放置

158:名無し野電車区
07/01/22 19:22:56 BXgN7H5v
>>154
>>152でFM-5の事書いたけど此処は気動車専用だた。スマソ・・・・orz

南福岡じゃなくて竹下では?
もし、そうなら「キハ58-1444」(だったっけ?)。以前、ヘイチクで走らせて話題になった車両だけど今は廃車回送待ち。
他に気動車+国鉄色は居ないです。


159:名無し野電車区
07/01/22 19:25:40 BXgN7H5v
ごめんorz

>>158で「キハ58-1444」って書いたけど>>157さんが書かれてる通り「キハ58-1132」でした。
スレ汚しスイマセン・・・orz

160:150=154
07/01/22 19:31:32 3oj3SXVg
あースマソ。特急みどりの車内からチラっと見ただけだから場所勘違いしてたわ。
しかしヤツは廃回待ちの放置状態なのか。リバイバルで走ってくれたら嬉しいんだがな。

ならば長崎の国鉄色のキハ66・67トップナンバーには頑張って欲しいものだ。

161:名無し野電車区
07/01/22 20:53:28 HrYIy5lb
>>159
恐らく58-144と勘違いしてると思うので、強ち大ハズレって訳でもないから気にするなw

162:名無し野電車区
07/01/23 07:16:44 n7AsF+u5
ゆふ森の旧編成(エソジソ換装車)は、最高速度95Kのままだっけ?

163:名無し野電車区
07/01/23 13:09:08 DRtb7OKl
>>162
そうだよ

164:名無し野電車区
07/01/23 22:50:10 g63sYCsy
板TOP画像になった九千坊のこともたまには思い出してあげて下さい

165:名無し野電車区
07/01/23 23:17:27 5Ba9JAvX
九千坊のヘッドマークなんてレアもの誰が撮影したんだよw

166:名無し野電車区
07/01/24 01:58:21 xpF7Fp4T
>>165
あのカッパ初めて見た時から「キタ━━(゚∀゚)━━!!!!」を連想したもんで
勢いで作ったw
いさしん&はやとの陰で目立たぬ存在がこれで知名度向上に繋がればと。
31単行の普通列車扱いで定員も少ないから貸切OFFにも使いやすそうだし。

167:162
07/01/24 13:27:34 cpO4IgRR
>>163
台車がタネ車のままだからか‥
何処かで120Kに向上~ て聞いたけど、あれはガセネタだったんだな。

168:名無し野電車区
07/01/24 14:19:39 fT6Li9bS
貸切OFFって…
指定なのはお座敷部分の12席だけだろ?

169:名無し野電車区
07/01/24 19:14:30 3xBOFc+5
貸切の場合はどの車両も全着席定員×85%(±応相談)が基本運賃の目安。

170:名無し野電車区
07/01/24 19:28:09 J8GSXVS2
ん?
九千坊は貸切できないって話だと思われ。

キハ31を九千坊仕様で団体列車として運転してくれるってのなら話は別だが。


171:名無し野電車区
07/01/24 20:37:25 Jhud00DK
長崎のキハ66、いつまで頑張れるんだろう
キハ58と475系列の淘汰が完了すると、次に古いのはキハ67。
まあ、66もまだ走れる状態ではあると思うが、キハ220-200追加投入の噂もあるし…


172:名無し野電車区
07/01/24 21:38:25 67JKkUry
あと10年程度は安泰…と思いたい

173:名無し野電車区
07/01/24 21:58:08 OL/K+Usc
>>171
来年度も何かを新製するようだが。
電車は一通り置き換え完了なので、次は66・67か?

174:名無し野電車区
07/01/25 16:24:38 suHHvUQ+
66 67より47を置き換えて欲しい。年数的に無理やろうけど。狭いボックスシート、臭いトイレ、でかい割に効かない冷房装置、ドア周辺は座席が撤去されて座席数少ないし。
まだ66の転換シートがマシ。JRは47系列の延命工事(エンジン乗せ換え、水タンク撤去等)してるが客室内も改造してほしいね。

175:名無し野電車区
07/01/25 17:08:42 hxHf8jyo
今回のダイ改で、475は全部置き換え出来るんかいな?
九州は、更なるワンマン化を進めるだろうから、来年も
電車を新製するのでは?

176:名無し野電車区
07/01/25 23:10:30 n2X+RI7G
>>174
全くだ。快適さでは66>>47。
47はとりあえず不必要な座席撤去はやめて欲しい。って今言っても遅いが。何であんなことしたのやら。

>>175
新車の両数を見る限りできると思われる。
極端な増発が行われない限り。

ワンマンに関しては、あとはもう現行3連の区間をワンマンにする(例:813系3連)
くらいしかやることは残っていないのでは?
717系や415系0番台を置き換えたいとか言うなら電車新製もあるだろうが、
年式だけを考えれば残念ながら67の方が古かったりする。

177:名無し野電車区
07/01/26 12:34:35 wRjTkGvL
>>176
種車ベースなら66/67より717の方が年上

178:名無し野電車区
07/01/27 15:49:13 bSjB/nBP
キハ66・67は乗り心地が良い。
試作車的要素が強かったために、キハ40系列に受け継がれたのは、先頭マスク?ぐらいか。
キハ40系列も、キハ66・67と同じディスクブレーキや空気バネを採用していたら、非力でも騒音や振動はマシだったと思う。


179:名無し野電車区
07/01/27 18:19:39 qxX4GqlU
40系列も寒地向けは空気バネ台車じゃん。九州には少ないけど。

180:名無し野電車区
07/01/27 23:01:06 fYytYDwl
717置き換え>>キハ66・67リニュ

かな?

181:名無し野電車区
07/01/28 23:52:55 Nu5Oh/X0
最近の事情に詳しくないオヤジが通りすがりの一言。
66 67がデビューした時の衝撃はすごかった。
まだ旧型客車も現役で、堅い椅子の列車も走ってた。そんな時に転換シート採用の66、67。
エンジン出力数値なんか知らなくても、加速が良いことは体感できた。
ローレル賞受賞で鉄な人がたくさん写真取りに来てたな。
はんだ、日田が66、67で走り、50系の赤い客車も走り、赤字ローカル線を多く抱え、衰退していく筑豊地区をまだ国鉄は見放してないと喜んだものだった。


182:名無し野電車区
07/01/29 19:39:59 j0t17rHH
47はラッシュ時の立席スペース確保の為に、ドア付近の座席撤去されてるね。しかし、そんな47が宮崎とか田舎にそのまま転属。
田舎じゃラッシュてもんは余り無いし座席元に戻せよ。先日、日南線の47乗ったが客は少ないけど、座席が少なく座れなかった。
あとブレーキ時、車内がうるさ杉。ワンマン放送聞こえない。

183:名無し野電車区
07/01/29 19:47:14 7zEk980b
立席スペース確保&ワンマン化のために撤去されてる。

184:名無し野電車区
07/01/29 19:58:51 ddGKlMuq
40/48のように車体の端にドアがあれば、あんな風にはならなかったんだけどね

185:名無し野電車区
07/01/29 22:48:08 qdqZBnQM
>>183-184
それにしても必要以上に撤去し過ぎだな。
40と比べたら何席ぐらい違うんだろう?


186:名無し野電車区
07/01/30 09:59:36 nGTugTc9
28席ぐらい。

187: ◆XHyper04FY
07/01/31 00:59:26 b7GtR20d
ほっしゅ

188:名無し野電車区
07/01/31 18:53:04 8GMlA4HA
運転席後ろを撤去したがるのはわからんでもないが
ドア間のボックスくらい残しておこうよと
香椎線は分かるとして、大分の147が何であんなに座席少ないかが分からん

189:名無し野電車区
07/02/01 08:57:24 ZZRLyeEA
URLリンク(www.iza.ne.jp)

190:名無し野電車区
07/02/01 12:05:19 O+iHkupu
>>189
次はやはり島鉄の末端区間か
鉄ピクに載ってた、旧キハ20が廃車かもな。

191:名無し野電車区
07/02/01 18:45:04 sD1jMSUB
ソ○ック53号 管理人就任キター( ^^)Y☆Y(^^ )

192:名無し野電車区
07/02/01 19:56:13 3/2d1eqo
ストーカーチックな露出狂>>191
キター( ^^)Y☆Y(^^ )

193:名無し野電車区
07/02/01 20:18:23 ndjNBnup
>>189
とうとう島鉄キハ20も引退か!

194:名無し野電車区
07/02/01 20:20:45 7CWWjhg3
これでキハ20に乗れるのも水島臨海だけか?
糸魚川も盛岡も52だし・・・

195:名無し野電車区
07/02/01 23:22:31 OiFjQb1S
>>194
茨城交通。こっちもやばいけど。
最後に残るのはやっぱり水島だろうね。

196:名無し野電車区
07/02/01 23:58:03 ndjNBnup
キハ20島鉄では平日なら通勤時間帯限定で3両編成が見れる。

197:名無し野電車区
07/02/02 10:14:41 kgNZBd8e
>>191
社員が管理人ってやばいんじゃないの?変わった列車の予想~とか書いてるが全部情報知ってるんだろ?しかし、これだけ2chで叩かれてるのによくやるなあ。
191も192も中の人だろうな。頑張れ ほうきゅう○の会!

198:名無し野電車区
07/02/02 15:23:14 Eyy0LRUq
列車の運行妨害している訳でないし、JR社員さんと知り合いになればいいと思うよ。運転士と自ら職種を公表して個人で掲示板作成している人もいるし。

199:名無し野電車区
07/02/02 17:49:02 G8kWKGJf
キハ200が100km/hで走行している区間はありますか?


200:名無し野電車区
07/02/02 18:02:23 rFecqfTU
快速なのはの谷山~南鹿児島とかは?
あと鹿中~国分運用の隼人~加治木とか(今も200で運用してるかどうかは知らんが)

201:名無し野電車区
07/02/02 18:04:16 Tivb3MEz
>>199
長崎線と日豊線だけ

202:名無し野電車区
07/02/02 18:04:59 rFecqfTU
間違えた。「快速なのはな」だ。

203:名無し電車区
07/02/02 18:20:42 P3HDojkr
快速あろは

204:名無し野電車区
07/02/02 20:49:27 KKU5ACZv
>>191=>>197
露出狂行為を相手にしてもらえず自演
まさに裸の王様ですな

はよチンコ隠せよ
あはは!!

205:名無し野電車区
07/02/02 21:12:42 kgNZBd8e
俺は197だが191とは別人。勝手に一緒にされたら困る。大分のバカオタは視野が狭いな。

206:名無し野電車区
07/02/02 21:50:43 KKU5ACZv
>>191
>>197
>>205
=露出狂クン

ハイハイわろす。
自演が露見した奴に限って取り繕う。
はよチンコ隠せよw

207:名無し野電車区
07/02/02 21:54:02 nNNY23Py
なんでここのスレには個性的なのが多いのかw

208:名無し野電車区
07/02/02 22:04:20 jb1F+R8O
件の掲示板と露出狂君、どっちも大分人だと思ってたけど違うのねん。
露出狂君はどこ人なんだ!?

209:名無し野電車区
07/02/02 22:10:33 ieZHyGv+
九州のDCにもデジタコをw

210:名無し野電車区
07/02/02 22:41:41 JLycRYM0
>>205
露出狂さん、イジイジウジウジしてるんですよね?wwwww

211:名無し野電車区
07/02/03 00:00:48 2RZTHmp4
日南線沿線出身のあの人、復活マダ~?

212:名無し野電車区
07/02/03 00:31:06 SbcSMfiW
俺も始めは例のサイト群に疑問を持ってた一人だが、露出狂の指摘は根本的に勘違いしてるよな。
決して鉄道会社社員はサイト運営をしてはいけない職種ではないし、露出狂自身が情報漏洩の意味を履き違えてるとしか思えない。

鬼の首でも取ったかのように毎度毎度騒いでるが、「情報漏洩」という言葉を初めて知った香具師が、
せっかく覚えた言葉を使ってみたい一心で騒いでるレベルでしかない。

むしろ己のネットストーカー行為の方がよほど言い訳できない愚考だろう。
そういや大分のオフ会にもストーカーしてたのかな?

213:名無し野電車区
07/02/03 00:36:17 bwNIW4ch
           ア ー も う 頭 来 た !

お ま え ら 頼 む か ら 内 輪 も め は よ そ で や れ !

            こ こ を 使 う な !

214:名無し野電車区
07/02/03 01:00:57 +LyqCAqc
ここはディーゼルカーの黒煙で頭のおかしくなった人の集まるスレですか?
それにしても露出狂とか、バカとか言葉使いが汚いねぇ。何故、叩く奴=露出狂なのか意味わからないし。書いてるやつのレベルが低いんだろうな。
まあ2chにモラル求める事自体が間違いか。いちいち叩く奴に反応せずスルーすればいいのに

215:名無し野電車区
07/02/03 01:10:32 bwNIW4ch
だ か ら や め ろ っ つ っ て ん だ ろ ! ! !

216:名無し野電車区
07/02/03 05:08:48 MfiYzjFz
>>214
別の板の存在をここを経由して不特定多数に告知して自己マンに浸ってる→露出狂

217:名無し野電車区
07/02/03 10:12:34 2RZTHmp4
大分→転クロも付いたロング
静岡→オールロング

何なんだ、この格差は。しかも同じ日車製なのにさ。

218:名無し野電車区
07/02/03 11:19:18 K8fVquE6
>>217
新幹線通ってるんだから、文句言うな
 
って倒壊に怒られるよ

219:217
07/02/03 11:48:41 2RZTHmp4
新幹線、ってか火災にだな。

220:217
07/02/03 11:49:50 2RZTHmp4
訂正
×→新幹線、ってか火災にだな。
○→倒壊、ってか火災にだな。

221:♯NNbka4L?
07/02/04 10:27:29 O9Qowznm
保守

222:名無し野電車区
07/02/05 01:22:54 NdQXxknN
今更だが、鹿児島の58・28ってまだ走ってるの?
既出だったらスマソ。

223:名無し野電車区
07/02/05 14:43:59 o8XANESG
>>222
47の代走で1本だけ

224:名無し野電車区
07/02/07 00:42:39 +GHyYq8u
222-223
日豊線の架線下DC

225:名無し野電車区
07/02/07 18:12:03 VYLINboV
>>223
有り難うございます。

226:名無し野電車区
07/02/08 20:44:51 iRX04jwi
ソニック53号

227:名無し野電車区
07/02/09 10:35:08 cCfZAvyY
何かNETAくれよ~ん

228:名無し野電車区
07/02/09 21:42:58 nV8Sf9UL
>>227
お前は、NUか!


229:名無し野電車区
07/02/09 21:49:15 q3zj2YN/
>>228
それはネタんだキモヲタ組の妄想www

230:名無し野電車区
07/02/10 13:39:40 x2lAUj1t
DC単行の原田線はこのまま存続するのか?
QでNO.1のローカル赤字線だろ?
名称が筑豊本線だと廃止できないから、原田線と名称変更しただろ?
正式にはまだ筑豊本線なのか???

231:名無し野電車区
07/02/10 15:11:20 FT48/J/9
>>230
若松線と原田線、福北ゆたか線は愛称。
正式には、吉塚-桂川が篠栗線。原田-若松が筑豊本線。

232:名無し野電車区
07/02/10 17:02:36 t81ZsrtJ
>>230
見かけの本数と違って、利用者から見れば実質2倍の本数があるからなあ…

233:名無し野電車区
07/02/10 21:48:49 x2lAUj1t
>>232
なるほど!

234:名無し野電車区
07/02/11 01:04:09 dtfZIxvE
>>233
どゆ意味??

235:名無し野電車区
07/02/11 06:43:40 VZSu/Ez7
>>227
「ほうきゅう鉄の会」へどうぞ

236:名無し野電車区
07/02/11 07:48:34 P0p/hCIA
>>234
つ 環状

237:名無し野電車区
07/02/11 13:31:25 4foBLxNa
博多に行くなら、鹿児島線経由と篠栗線経由がある
どちらも運賃は同じ

238:名無し野電車区
07/02/12 18:29:02 mxSMdjXd
九州新幹線全線開業後のDC特急予想

キハ71・キハ72
ゆふいんの森(現状維持)

キハ72(新製)
ゆふいんの森(増発・予備車確保用)

キハ189(新製)
九州横断特急
くまがわ(一部)
あそ(新設) 熊本~阿蘇
ゆふ(朝下り・夜上り 一往復)

キハ185
くまがわ
えびの(新設) 吉松~宮崎空港
はやと(新設) 吉松~鹿児島中央
いぶすき(代走)
はやとの風(代走)

キハ183-1000
いぶすき(新設) 鹿児島中央~指宿

キハ140・キハ147
はやとの風(現状維持)

239:名無し野電車区
07/02/12 20:58:16 v/y/xJ1Z
>>238
多すぎ

240:名無し野電車区
07/02/12 22:18:14 ZlwXejXz
>>235
「管理人代行」って意味不明。素直に管理人してますって言えばいいのに。社員だからまずいんかな

241:名無し野電車区
07/02/13 10:36:58 WlGeaU0a
>>240
社員だからって関係ないでしょ。
「本物の運転士」は堂々としてるじゃん。

242:名無し野電車区
07/02/13 12:29:00 I6TybkXT
>>241
そりゃだって本物の運転士さんは社内情報等一切出さないし、あくまで一個人の趣味としてHP作ってるに過ぎないでしょ。

243:名無し野電車区
07/02/13 16:14:47 remvks2S
>>242
ほう○ゅうは余り社内情報は出してないぞ。
あくまでも場所を問わず「みたまま」を報告しあう掲示板。
たまに社内情報を書き込むヴァカたれが居るだけの話。

244:名無し野電車区
07/02/13 19:24:35 9jy72bUN


245:名無し野電車区
07/02/13 21:08:39 Y9nzWodY
昔から見てるが今の管理人ソニック○○号は昔、HNが豊○○○の時、内部情報書いてたな。
2ちゃんねるで噂になってからは落ち着いたみたいだが。叩かれる度に管理人が変わる面白い掲示板だな

246:名無し野電車区
07/02/13 21:25:40 oIWRjJz/
「本物の~」氏は人間的にマトモでいい人だよ。ちょっと無愛想だけど、人間的にはいい人。

247:名無し野電車区
07/02/13 21:38:31 +GGnHNJG
ソニック○○号氏も実際会ってみると結構いい人だと思うけどなぁ~。
掲示板じゃ文字だけの会話だからあれだけど

248:名無し野電車区
07/02/13 23:17:36 fPZwnEPH
露出狂クン>>240>>245、もう完全に孤立無援状態と化しましたな~

根本的に情報公開というものを勘違いしてるんじゃないか?
というか、特定の個人情報をここで露出してる君が法に触れる行為であるのはわかってる?

ここで露出行為に走れば走るほど、同意見者がいなくなる状態。
大勢の前でいきなりバンツを下ろされちゃったような状態だね。

249:名無し野電車区
07/02/13 23:38:04 Y9nzWodY
>>248
勝手に同じ人物と決めつけんなよ。何様のつもりだ?出てくる度に、「露出狂、露出狂」っていつも一人で騒いで。何がしたいんだ?
どうせ、叩き厨=248=露出狂だろ

250:名無し野電車区
07/02/13 23:42:47 Y9nzWodY
>>248
勝手に同じ人物と決めつけんなよ。何様のつもりだ?出てくる度に、「露出狂、露出狂」っていつも一人で騒いで。何がしたいんだ?
どうせ、叩き厨=248=露出狂だろ
それか 管理人か板内部の人だったりして

251:名無し野電車区
07/02/13 23:47:27 HkmEvwov
つーか他所でやれ

252:名無し野電車区
07/02/13 23:53:21 WKndm7xx
>>249>>250
図星突かれて興奮したからって同じことを二度も書くなよ。
デラワロスwww

253:名無し野電車区
07/02/14 02:12:09 L3zetM7q
つーかこれ以上この話題引っ張るならさ、ネトヲチ板にでも移動しない?
住民にも迷惑かけてるようだしさ。

254:名無し野電車区
07/02/14 06:45:03 sDJh1gcK
露出狂の捨て身の個人攻撃ばかりが目立つが、この話題をここでやる正当な理由は全くないと思う。
露出狂氏は名誉毀損で訴えられるのを想定した上で書き込んでるのかな?

255:名無し野電車区
07/02/14 07:19:05 vKNLOClg
名誉棄損うんぬん言ってるが、本人(管理人)が訴えない限り罪にはならないやろ?それに管理人が社員て書いただけでは個人情報の漏洩にはあたらない。
それに仮に訴えても、社員が会社に処分されて自分の首を締めるだけ。
本物の運転士のサイトにしても、ほうきゅうにしても社員って事でチヤホヤされたかったんだろ。
「露出狂」って騒いでるやつこそ、立派な名誉棄損だと思うが。「情報漏洩」と「情報公開」は意味が違うぞ。まあ中学生あたりが覚えたての言葉を書いてるだけだろ。
という事で今後はこの件についてはスルーのこと

256:名無し野電車区
07/02/14 11:50:50 UJIFlHsq
ゆふ森DX(キハ183-1000)の最高速度が、120㎞/hから110㎞/hに落ちた件について

257:名無し野電車区
07/02/14 12:41:55 sDJh1gcK
>>255
>本人(管理人)が訴えない
>限り罪にはならないやろ?

んなもん当たり前。
ただ、これだけ晒されると、管理人本人に何かしらの被害が出る可能性がある。
それを前提に露出行為をしてるのか?ということ。



>「情報漏洩」と「情報公開」は
>意味が違うぞ。

露出狂氏はそれをわかってないんでしょ?
だから意味もなく露出して、その度に空振りに終わる。

258:名無し野電車区
07/02/14 12:50:59 h9dt0W00
だからお前らよそでやれっつってんのがまだ分からんのか。

259:名無し野電車区
07/02/14 13:06:10 cIqpUUBF
>>258
しょうがない、それがゆとり教育の成果
リア厨房・工房の餓鬼どもは月から土の夜遅くまで学校でひたすら
学問させるべき

260: ◆XHyper04FY
07/02/14 13:19:37 dBsj80xj
>>256
別に落ちてないんじゃないか?
スジが185と共通で110kmで引いてあるからだと思う

261:名無し野電車区
07/02/14 13:35:50 8O6RHQ5I
例の掲示板についてよほどの恨みがあるんだろうね。不特定多数の人が見ている、2ちゃんで叩くが、一番汚いやり方だね。まあ知恵遅れ君に言っても理解できないだろうけどね。いろいろ言いながらその掲示板見て情報は得ているだろうが。一番やり方が汚ねえな、哀れな奴だ。

262:名無し野電車区
07/02/14 16:23:16 u2X+e63L
>>261
だからさぁ~、目障りだから他所でやれor死ね。
そういってるのがまだわからんか?
馬鹿が。

263:名無し野電車区
07/02/14 16:26:54 u2X+e63L
>>262
禿同。
こんなところでグズグズするくらいなら、直接管理人に文句言えばいいのに。
できんならさっさと死ね。本当に目障り。

264:名無し野電車区
07/02/14 16:28:09 u2X+e63L
>>263
おい、ID~ww

265:名無し野電車区
07/02/14 16:34:58 I096/AZ4
>>263
釣りなのか?いくらなんでもその自演はないぞwww

266:名無し野電車区
07/02/14 16:49:55 dLCaIcdw
>>261-262

吹いたww

267:名無し野電車区
07/02/14 16:50:35 dLCaIcdw
ミス
>>262-263

268:名無し野電車区
07/02/14 19:01:49 Hsjl4CHK
おい、ID~ww

269:名無し野電車区
07/02/14 22:32:26 2cRmlub9
>>262-263
自作自演乙www

270:名無し野電車区
07/02/14 22:45:36 WnI0PcG5
恐らく常時接続なんじゃね?

271:名無し野電車区
07/02/14 23:06:42 sDJh1gcK
>>262=>>263=露出狂氏
自分への聞き入れがたい苦情ばかりだから、また自作自演か。
晒し目的でここで特定の個人を何度も露出した罰だな。

どんな事情があれ、個人的怨みをここでぶつけることは正当化できないぞと何度も言っただろう。

272:名無し野電車区
07/02/14 23:23:07 L3zetM7q
もういいわかった。
以降この話題を引っ張りたい、叩き足りないという香具師は
ネットヲチにスレ立ててきてやるから相手先URLと罪状をまとめてテンプレに
しておいてくれ。んでもってそっちでやってくれ。

これ以上のスレ違いは住民に迷惑なだけ。

273:名無し野電車区
07/02/14 23:56:11 Z/NoJQbx
俺は管理人叩き厨が何県人なのか知りたいな~
大分同士の泥仕合かと思ってたら違かったし(>>205で判明)

まさか、イジイジウジウジメソメソ君=露出狂だったりして

274:名無し野電車区
07/02/15 01:42:11 3Vbjl63a
URLリンク(6418.teacup.com)
↑問題とされている掲示板。

さて、事の発端はお召しの話しだったっけ?>板住民

275:名無し野電車区
07/02/15 06:43:10 lm+bcxJV
うわぁ、個人板を晒すアホがいるとは・・・知らないぞ。

276:名無し野電車区
07/02/15 11:50:51 A1x0dp1T
ほうきゅうなんて名前の時点で大分厨ってことで問題ないだろ。
大分人と大分厨は別物だからな。

277:名無し野電車区
07/02/15 12:40:53 lm+bcxJV
で、やっぱ露出狂は福岡?

278:名無し野電車区
07/02/15 13:06:44 cKW+F8AT
福岡みたいやね。ネットストーカーいつもご苦労様です。

279:名無し野電車区
07/02/15 13:13:04 fntzb9qs
大分に近づくと福岡人もべとべとさんになっちまうのか。

280:名無し野電車区
07/02/15 17:29:43 vHDJ6IGc
鹿児島のキハ58はまだ動いている?代走しているらしいが…

281:名無し野電車区
07/02/15 19:43:07 FPUZY3zr
キハ58ー722に乗れるチャンスはあるの。

282:名無し野電車区
07/02/15 19:57:53 DBoMSH96
>>260
たしか‥エンジン換装時に動力部の関係(パワーダウンなのか?)で120㎞/h→110㎞/hに落ちたと聞いた事があるが。足回りは120k対応なのに勿体ないなぁ‥と、当時思ってましたよ‥OTL

283:名無し野電車区
07/02/15 21:53:12 2MPYdgu8
・このスレで大分の話題が多いことに不満を漏らし
・大分地区DC掲示板へ嫌がらせ、2chで板の存在を吹聴
・バレンタインにチョコをもらえなかった腹いせで遂にURLを貼り付け

まさに露出狂ですな。
哀れな行為に大爆笑。

284:名無し野電車区
07/02/15 22:12:39 KeZJi/za
>>280-281
まだまだ代走中だ。
58-722が一時落ちたのは指宿線マヤ検(58でマヤサンドイッチ)のため

285:名無し野電車区
07/02/15 22:17:19 lT7+egqn
>>284
58-722昨日、壊れたみたい・・・。


286:名無し野電車区
07/02/15 22:33:33 l9vS/Pvz
>>282
俺もそんな話聞いた事あるよ。DXに改造の時、故障の少ないエンジンに変えたとか。しかし前より非力な感じだね。この前、ゆふDXに乗ったが勾配では遅かった。
その点185は力があるね。グイグイ登って行く感じ。あと発車する時、ホームに残る煙が凄いな。キハ181ほどじゃないが
>>283
もう辞めようや。しつこいだけ。叩きや晒しも嫌いだが、283のように何度も同じ事を引っ張るやつは露出狂と同じレベルかそれ以下

287:名無し野電車区
07/02/15 22:34:59 wDs19G6q
>>286
スルーを覚えろよ

288:名無し野電車区
07/02/15 22:42:12 j/8V7GyK
>>286
どうせなら185と同じエンジンにすればよかとに
もしかしたら変速機がそのままでエンジンとミスマッチしとるのかもしれんけど

289:名無し野電車区
07/02/15 23:00:04 KeZJi/za
>>286
確か1,2,4号車が220-200と同じもの、3号車は未換装(200と同じもの)だった希ガス

>>288
今さらそんな旧式のエンジン積んでどうするのかと(ry
メンテナンスフリーが要求される時代なのに

290:名無し野電車区
07/02/15 23:04:45 7cwWwZ0r
変速機とエンジン出力を合わせんといかん。
また、常用速度帯とも合わせなならん。
勾配やポイント通過での加速域に合わせたんやろう。

291:名無し野電車区
07/02/15 23:20:02 l9vS/Pvz
>>289
フォローサンクス。一台は変わってないのね。そういえば、どっちかの中間車のエンジンは止まってる時は吹かしたままの状態やね。発電用のエンジンだっけ?車内もうるさかった気がする。
パノラマ座席の眺めもいいけどソファみたいな感じだから長時間はつらいな。背もたれ低いから寝れないし。
ゆふは、日によって183だったり185だったり乗客から見たらわかりにくい列車だな。全部185に統一したほうがわかりやすいのに。
自分が思うにはゆふを185に統一、183をチク所属の予備車にしてゆふ森検査時の代車にしたり、ビール列車や団体列車に使えばいいと思うんだが。チクの58は寿命が近いんだし。

292:名無し野電車区
07/02/15 23:26:33 j/8V7GyK
>>289
185もエンジン交換したんじゃないの?
最高速度が110km/hに上がってるんだし。

293:名無し野電車区
07/02/16 12:04:32 lMys3T3S
>>29
そうすると185が足りなくなるw
>>292
185は交換じゃなくて、九州に譲渡時に増設。

294:名無し野電車区
07/02/16 13:30:58 KgKLMmmy
>>293
中間車を2エンジンにしたのはしってるけど、
最近の最高速度UPって単にブレーキ変えただけなの?

295:名無し野電車区
07/02/17 02:47:44 3ungUufu
>>294
上がってるも何も製造当初から最高速度は110km

296:名無し野電車区
07/02/17 16:42:58 1PC+SMva
>>291
ゆふDXを、大分~博多~由布院~博多~大分で
1日の運用とし、水曜運休にすればよし。
水曜は、キハ185ゆふ。

理想は、キハ72の増備だが。

297:名無し野電車区
07/02/18 12:11:42 or4Z8gey
維持

298:名無し野電車区
07/02/18 12:12:58 etEDNORA
宇治

299:名無し野電車区
07/02/18 17:08:26 S7bJRnxU
露出age

300:300番げったー ◆ozOtJW9BFA
07/02/18 17:13:11 r9qURm/r
300だったらキハ200も亀頭に改造

301:名無し野電車区
07/02/18 23:05:10 oBxTVUB2
ここ良かったよ!

302:名無し野電車区
07/02/19 15:14:28 JAjxvzIv
>>298
俺の住んでる街だな。

303:名無し野電車区
07/02/20 00:52:16 sNaHXiB+
誰か>>301踏んだやつ居る?w

304:名無し野電車区
07/02/20 01:23:51 lccC7+zp
>>300
OTL

せめてキハ125とかキハ220-1500くらいで勘弁してください。

>>303
めたくたよかた

305:名無し野電車区
07/02/20 09:39:04 ok4zui31
>>303
ふつーのよろずサイト。適度に鉄分はあるね。



306:名無し野電車区
07/02/20 10:33:59 AmyOEXZS
たまにDQNも現る

307:名無し野電車区
07/02/20 12:01:44 WGI334Wg
粘着質の>>306が自分がDQNと気付かない件について

308:名無し野電車区
07/02/20 16:38:24 3zDE4soS
煽りの>>307がDQN丸出しの件について

309:名無し野電車区
07/02/20 16:48:21 aKq7LrNA
DQNDQNうるせーな




俺がDQNです

310:名無し野電車区
07/02/20 18:23:58 WGI334Wg
>>309
ワラタ

311:名無し野電車区
07/02/21 20:25:09 0Wi1bPeE
大分age

312:名無し野電車区
07/02/21 21:31:39 C5v4UUOR
やっぱDCの話題が一番豊富なのは大分だよな・・・
くそー、羨ましいーーー!!!

313:久留米市民 ◆Goofy/5b1o
07/02/22 06:56:22 PRNoYems
逆にとれば非電化区間多数

314:名無し野電車区
07/02/22 09:39:28 FLylwHKC
過疎地『おおいた』

315:名無し野電車区
07/02/22 12:27:28 pu/16zPs
非電化区間=田舎や過疎地と思う香具師は思慮が浅い
学園都市線札幌口と小浜線や弥彦線はどっちが鉄道としての本領を発揮しているか・・

316:名無し野電車区
07/02/22 13:24:44 6PdLhLiL
小野田線と香椎線とかもな

317:名無し野電車区
07/02/22 13:37:28 oE4WwNa7
小野田線?

318:名無し野電車区
07/02/22 13:43:07 LAB2oCpL
つ原田線

319:名無し野電車区
07/02/22 14:56:15 PAp+4j5P
豊肥線と久大線を一緒くたにして語らないで欲しい。

とだけは思う熊本市民。

320:名無し電車区
07/02/22 19:51:28 As7JxFq4
列車本数が都市部の化路線並みに多い鹿児島中央~坂之上間と、
3~4時間以上次の列車がない山川~枕崎間は同じ指宿枕崎線

321:名無し野電車区
07/02/22 21:29:41 r02GHWv9
指宿枕崎線も昔に比べて減ったよな

322:久留米市民 ◆Goofy/5b1o
07/02/22 22:42:35 PRNoYems
>>319
久留米の人もきっとそうじゃね?

323:名無し野電車区
07/02/22 22:53:40 xeP8ohV/
>319
北九州の非鉄から見れば、どっちがどうちがうと?って感じだし

324:名無し野電車区
07/02/22 23:54:13 rzuGPqYp
>>321
58・28・65と40・47のゴチャマゼ6両とか
485のサシとかが谷山で放置されてた頃が一番の華だったかも。


325:名無し野電車区
07/02/23 12:42:05 /aizEoYZ
>>324
20、52、53も忘れないでください。
(とはいえ山野線宮之城線等での運用が主だったので滅多には来なかったが)

あのくらいの時代にいた気動車で、
顔は20系顔で片運
小さな一枚窓
オールロングシート
なんていう特徴のやつに乗った記憶があるけど、
これってキハ26だっけ?形式まで覚えて無いので。

326:名無し野電車区
07/02/23 13:26:20 uBF5KXPg
>>325
キハ26-600番代だな。キロ格下げ車で、筑肥線博多口でよく乗った。
同じキロ格下げ車でも鹿児島にいたのはグリーン車の椅子がそのままで
400番代だったのを昔、大隈線で乗ったことがある。
サロ455先頭車改造クハ455-600の先祖みたいなものだな。

jnr.site.ne.jp/weekly/htm/kiha26620.htm

327:名無し野電車区
07/02/23 18:19:19 Lb54q7PH
そういえば長崎にもキロ格下げ車がありました。
確か運転台無しの中間車でシートがそのままの珍車でした。
ま、昔の長崎のSSL仕様車は485緑車発生品のシートが入ってましたからあまり目立つ存在ではなかったですが。
長崎も昔はバラエティーにとんだ編成仕様を見る事もありました。例えば、58、28、65、47、47、そしてなんと最後尾に31が付いてる編成ですよ。
今の長崎のDC事情は恵まれてる(糞ダイヤ以外)とは思いますがあまり面白みがないですね。

328:名無し野電車区
07/02/23 21:19:42 dkAK3ykP
久大線の久留米側もっとてこ入れしてくれないかな。。。
電化とか複線とか贅沢言わないから、2両編成でいいから、もっと本数を増やして欲しい。
バスや車で通勤するよりずっと便利なんだが。時間さえ合えば。

329:名無し野電車区
07/02/23 21:22:02 dtCag7Ey
>>327
デッキの扉に「グリーン車」の文字が微かに残ってたのに萌えた。

330:名無し野電車区
07/02/23 23:30:46 W4MtnjQu
>>327
キハ28-5200だっけ?

331:名無し野電車区
07/02/24 08:52:05 r6273mt9
九州縦断特急
若松―原田―久留米―大分―別府―大分―熊本―八代―吉松―都城―鹿児島中央―枕崎

332:名無し野電車区
07/02/24 09:11:15 svCygAij
>>331
縦断なんだから大分まで足を伸ばす必要ないだろ。
由布院-宮地間は「あそゆふ高原バス」で連絡すればおK。

333:名無し野電車区
07/02/24 10:16:48 fyVj5QVJ
>>332
そんなにイジイジウジウジメソメソすんなって。

334:名無し野電車区
07/02/24 10:17:46 fyVj5QVJ
>>332
そんなにイジイジウジウジメソメソすんなって。

335:名無し野電車区
07/02/24 10:24:32 wxTDdTEt
鬼束復活キタ━━(゚∀゚)━━!!!

336:名無し野電車区
07/02/24 11:01:41 6sIoeVH2
宮原線がまだあったら「特急黒川」ができたかな?

337:名無し野電車区
07/02/24 18:52:40 bvLeP7tb
>>333-334
どうしたの?
「縦断」なんだから「横断特急」のルートをたどるのはおかしいじゃん。




338:名無し野電車区
07/02/24 19:35:22 sIRvLNue
はいはいわかったわかった
俺が横断特急と別ルートの銃弾特急かんがえてやるから

九州新幹線が全通したら博多―鹿児島中央間に九州縦断特急が走るから

339:名無し野電車区
07/02/24 19:42:51 N0wwVQ/7
>>337
なにをそんなにイジイジウジウジメソメソしてるんだ・・・

340:名無し野電車区
07/02/24 22:24:08 mYyr/7WF
>>339
そんなやってなんでもかんでも「反大分」たど勘違いするのはやめたほうがいいよ。

341:名無し野電車区
07/02/24 23:27:41 oz2mPE2a
時刻表みたけど、大分は以外と列車本数が多いんだね。
大分には車でしか行ったことないけど、長崎とは違ってバス利用が少ない反面、マイカー天国みたいな感じがしたんだが、列車利用者数はどうなんだろか?
大分駅の乗降客数は九州内で3番目だからやっぱり多そうだけど、そのわりには長崎に比べ車両面のレベルは低いよな(指宿線も同様だけど)
もしかしてQは、大分県か市が金を出してくれるのを待ってんのかな?

342:名無し野電車区
07/02/25 00:15:08 QggQGCTY
>>341
長津田から遠路はるばる来た俺にとっちゃ少なくてしょうがないがな。
20分ヘッドは最低必要。

343:名無し野電車区
07/02/25 00:20:02 oBzPwsyh
>>341
朝夕のラッシュ時はかなり込むよ。415-4両でもいっぱいなぐらい。
ラッシュ時には普通列車の本数をもう少し増やしてほしい。
あと大分駅で接続が悪いのを何とかしてもらいたい。

車輌は気動車に関しては満足。電車はボロ(415)が多すぎる。
車内はゴミが多かったり、掃除が行き届いていない。

344:名無し野電車区
07/02/25 11:58:39 vln7vf+s
DCに満足されているのは少し以外でした。
ECに関しては「金出してソニック使え」ということなのか?地元のバスが運賃下げる等していいライバルになれば少しはいい車両入れてくれそうだけど。
接続が悪いのもソニック優先ダイヤだからなんでしょう。
今日のサンプロでもやってたけど新幹線よりも地元の交通機関を重視して欲しいですな。

345:名無し野電車区
07/02/26 19:09:28 cxdyoo9R
age

346:名無し野電車区
07/02/26 19:49:05 INn9/0av
このスレをイジ、いや維持する。

347:名無し野電車区
07/02/26 19:49:49 INn9/0av
このスレは意地でもイジ、いや維持。

348:名無し野電車区
07/02/26 20:22:20 lJ3jscUi
たった30分ぐらいで落ちるわけないだろw

349:名無し野電車区
07/02/26 23:55:31 rogVaine
普段どれだけ流れが速いスレに居るんだよw

350:名無し野電車区
07/02/27 00:58:37 dfKzQH0c
鹿児島の58が熊本に出かけたみたいだけど、何しに行ったのかね?

351:名無し野電車区
07/02/27 21:01:00 V68qiZOv
亀頭チェック

352:名無し野電車区
07/02/28 21:10:06 TLu6LUgf
>>350
今度の改正で、肥薩線でのキハ31の運用が減少するから、その関係かも。


353:名無し野電車区
07/02/28 22:27:09 c6vVl3b9
これはガイシュツ?

URLリンク(www.n-sharyo.co.jp)

354:名無し野電車区
07/02/28 22:27:15 OHwiZOA5
肥薩線に関連して
明日から吉松で記念切符売り出すじゃん
それで、人吉からいさぶろうで1116に吉松に着いて、1119にはやとの風がでるんよ
3分で買えると思う?

355:名無し野電車区
07/02/28 23:03:11 uhsLuwNZ
他に同業者がいなければ買えると思うが。

356:名無し野電車区
07/03/01 01:42:14 nW41PIli
>>354
いさぶろう遅れたら終わりだなそれ。

じーさんばーさん団体が一緒だと乗降に時間がかかるため
(特に大畑・真幸)遅れやすい。
俺も過去に経験済み

357:名無し電車区
07/03/01 19:15:42 0pdXN0kv
>>352
肥薩線にキハ58?

358:名無し野電車区
07/03/01 19:55:06 hF+KNTau
>>356
あいつら自分達の為に運行されてる列車だと勘違いしてやがるからな。
一般客が迷惑してるだなんて1㍉も考えない。

359:名無し野電車区
07/03/01 20:57:51 MZ1il68L
都心部に作るとして、冷却水はどこから確保するのけ?

360:名無し野電車区
07/03/01 22:03:25 pP7bYGTo
>>357
少なくとも、八代-人吉間ではキハ31単行での運用は減少するそうなので。
トイレ付き列車の数を増やす代わりに、無人駅のトイレを閉鎖してコスト削減するらしい。



361:名無し野電車区
07/03/01 22:13:03 ZS1U4Nbx
客がいるのか
観光列車と聞いたが、土曜とか混むのかい?

362:名無し電車区
07/03/01 22:34:02 0pdXN0kv
>>360
サンクス

でも無人駅の便所つぶすなら、
全列車便所つきにしてほすい

坂本や白石などでトイレ休憩があった九千坊号も
ダイヤ改正で車種変更がほぼ確実かな。(それとも廃止か)

363:名無し電車区
07/03/01 22:36:55 0pdXN0kv
>>362
訂正

そういやダイヤ改正後の時刻表見たら、
九千坊号はまだあったな
勝手に廃止してスマソ

364:名無し野電車区
07/03/02 14:26:56 rU0PJwph
>>360
最近クマ⇔チク間でキハ31とキハ40-8000のトレードがあったから、その40を
三角線でなく、肥薩線にまわすのかな?

ところで今月号のRFの71ページ…
キハ220が熊本地区で活躍中とあるけど、今熊本にキハ220が顔を出すのって
ものすごく稀だよね(といいつつ、最近大分の125代走で、220-1500や220-200が熊本入りしたそうだが)
しかもそこに掲載されている写真、キハ220-1101+キハ220-1102…
当時でもこの組み合わせはそこそこレアだった気がする。

365:名無し野電車区
07/03/02 15:34:18 ypvAB957
長崎線で踏切事故。
URLリンク(www.nagasaki-np.co.jp)

366:名無し野電車区
07/03/02 17:33:44 vskfUC1x
おいおい、昨日も北海道で事故ったばっかりだろ…

367:名無し野電車区
07/03/02 17:35:24 WGoI2k15
>>365
さすがキハ66だ
トラックにぶつかってもなんともないぜ

368:名無し野電車区
07/03/02 17:49:57 5fyTeWXA
>>365
どうみても大型トラックが進入できそうには見えないな。

369:名無し野電車区
07/03/02 18:43:27 5P+IJ9/j
車連中、鉄道なめきってんじゃなかとね!

370:名無し野電車区
07/03/02 18:49:34 ypvAB957
ニュース映像みたら66の11番台だった。
少し塗装がはげて隠れてた急行色が浮き出てた。
恐らく小倉で修理になるだろうから、大分から200を借りてくるかもしれん。

371:名無し野電車区
07/03/02 22:03:02 eKWjahDP
>>367
チョトワラタ

372:久留米市民 ◆Goofy/5b1o
07/03/02 23:09:56 J/Ax+/5d
実際、自動車にひかれた時よりも電車にひかれたときの方が死体の損傷は大きいよね

やっぱ自動車族は鉄道を甘く見てるな。

373:名無し野電車区
07/03/02 23:54:00 LoLDcKtm
長崎といえば大村線でキハ200がアボーソしてるな・・
馬鹿トラック野郎どもは死ね!!

374:名無し野電車区
07/03/03 02:25:05 sR1wOPUO
貨物EF81トラック野郎一番星仕様ウソ電に吹いたw

375:名無し野電車区
07/03/03 06:56:05 im9HaVi6
そういえば長崎は1回お釈迦出して代替車造ったよな・・・
キハ66・67、大村線で縛るのは勿体無い。
大分ならそこそこ勾配きついとこあるから重宝するだろうに。
キハ66・67の方向幕は全部長崎地区だけ?



376:名無し野電車区
07/03/03 09:42:03 9I/rtbbo
日田彦山線に快速が出来るって本当か?

377:名無し野電車区
07/03/03 10:02:16 6xCeIsuf
>>376
本当。通勤快速だが。
JR九州公式のダイヤ改正のプレスに載ってる。

378:名無し野電車区
07/03/03 10:44:37 UpiB12rV
キハ220-1101にトイレが付いてる件

379:名無し野電車区
07/03/03 11:06:12 o3zSkqCG
>>376-377

3月18日から日田彦山線添田-小倉駅に朝の快速列車を走りますが、その列車
は、3両編成です。

URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

380:名無し野電車区
07/03/03 12:02:25 fXS6ntt+
>>378ってありえない話でもないけれど、もし事実なら1000番台の意味が…www

381:名無し野電車区
07/03/03 15:05:54 C1GsWsqk
キハ125に付けたんだからありえるだろ


382:名無し野電車区
07/03/03 21:03:41 FvssB4U0
このトラックの運転手はアホか。

383:名無し野電車区
07/03/03 22:22:38 eCgLZBMR
>>378>>380
200や220の番台に1000がつくのってトイレつきじゃなかったっけ?

384:名無し野電車区
07/03/03 23:24:21 FQ9Ym0DX
>>379

>この区間での本格的な快速の運行は16年ぶり

あれ?快速「日田」は『本格的』な快速じゃなかったのか?
たしかに急行からの格下げにはなるが。

385:名無し野電車区
07/03/04 00:24:26 pIh/4qq6
ほんで、車両は何?220?

386:108
07/03/04 04:22:36 EME5/Uj6
   \ | /
   ― Θ ―
   / °\
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)<  まだ生きてたノカー!
 ( つ  つ  \_______
  〈 〈\ \
  (__)(__)

ずれてるかも

387:名無し野電車区
07/03/04 12:30:52 QN+wnxSs
>>383
トイレ無しだから+1000。
220-1101の場合は例外だなw

>>385
普通の格ageだから147

388: ◆XHyper04FY
07/03/04 18:41:44 kKeouhGB
竹下のゴハチ、遂に4両とも一緒に纏められたな。
いよいよ終焉か…。

389:名無し野電車区
07/03/04 18:47:15 woJMhB9z
>>388
(゚д゚)ハァ?お前眼科に池

390:名無し野電車区
07/03/04 21:50:59 DmIGzJP4
美野島の杉野眼科がある。

391: ◆XHyper04FY
07/03/05 04:34:10 w+aJbNfT
>>389-390
スマソ、早とちりだった。
カコから上がってきた運用落ちしたゴハチがくっついてるのかな。
一応2両は暫く健在という事でFA?

392:名無し野電車区
07/03/05 12:14:55 vnGX/XdR
>>391
そのようだな。ロング改造の鹿児島車だ

393:名無し野電車区
07/03/07 13:34:49 MwLyQbI4
58スレにあったが、
Qの58は、1962とトロQ (ゆふ森Iの台枠?w)以外は全滅らしいage

394:名無し野電車区
07/03/07 14:20:10 w8J8af42
>>393
これのどこが「ゆふ森Iの台枠」なんだ?
URLリンク(ja.wikipedia.org)

395:名無し野電車区
07/03/07 18:33:56 v+JcT3/B
>>394
あそ1962とトロQとキハ71の台枠だったら分かるけどね

396:名無し野電車区
07/03/07 21:36:15 /LhL2EOr
唐津の2軸駆動車が移動を始めたようだが

397:名無し野電車区
07/03/08 01:30:49 oeR/c8CU
>>396
エアサス車か。

398:名無し野電車区
07/03/08 20:19:07 lFYECOIP
今度の改正で一般型DCの転属はあるの?

399:名無し野電車区
07/03/08 20:44:24 M7PkG4Y2
筑豊本線(原田線区間)の上りに乗ってたら
たしか筑前内野の近くで、
時速30km/h以下でノロノロ運転だったんだが、これってデフォ?
信号のせいでもないみたいだったけど・・・。

400:名無し野電車区
07/03/08 20:45:38 AK9wBSHq
キハ220-1103(分オイ)はロングからクロス+トイレに改造されたんですか?

401:名無し野電車区
07/03/08 22:24:13 0cUt1s+u
>>400
はい?
いくら何でも220-1101の間違いだろ?

402:名無し野電車区
07/03/08 22:25:22 nYB/HKH7
>>399
閉塞信号は進行、注意、停止のみで30km/hで走る理由はない、
それは・・・・

403:名無し野電車区
07/03/08 22:37:47 M7PkG4Y2
>>402
なんでしょう?

ノロノロのまましばらく走ってたのが不思議だったんだよね。
20年ぶりくらいにこの区間乗ったんで、運転席の真横で見てた。


404:名無し野電車区
07/03/08 22:41:35 AK9wBSHq
>>401
1101だったかもしれません。一瞬しか見ていないので・・・・・・。

405:名無し野電車区
07/03/08 22:52:07 RZ0FuZX1
>>399
俺はよく始発の下りに乗るけど、以前同じ体験をした事があった。

多分、峠付近手前で徐行してトンネルに入ると加速したと思うから、空転防止の為じゃないかな~。

406:名無し野電車区
07/03/08 22:59:29 0cUt1s+u
>>404
だったらガイシュツだ。
それに元からクロス。

407:名無し野電車区
07/03/08 23:23:43 AK9wBSHq
>>406
そうだったんですか。ありがとうございました。

408:名無し野電車区
07/03/09 19:01:31 bFyyEi2/
>>402
臨時信号機は徐行予告信号機、徐行信号機、徐行解除信号機のみだが

409:名無し野電車区
07/03/09 21:53:08 92olH1kO
>>408
臨時信号機?

410:名無し野電車区
07/03/09 22:57:48 bFyyEi2/
>>409
URLリンク(ja.wikipedia.org)

411:名無し野電車区
07/03/10 00:17:14 dE2RsOCg
>>403
>>402だが、上りを定期的に乗ってる経験からすれば単純にスジが寝て
ダイヤ余裕ありまくりだからと思う。毎回そんな感じで運行してる。
キハ125から40になった時にスピードダウンしたが、
31になってもスジはそのまま。まあ、ウテシにもよるようだけど。


でも、そういうのはこっちの閑散スレで話してくれw
スレリンク(rail板)

412:名無し野電車区
07/03/10 17:25:41 Yk88et4A
昨日19:30ごろ南福岡駅2番線に「シーサイドライナー」が止まっていた。
何で?なんかムカツク。

413:名無し野電車区
07/03/10 17:51:45 0oKVcCNv
>>412
勝手にムカついとけw


414:409
07/03/10 18:15:40 rmEcdx9G
>>410
臨時信号機なんて言葉、それまでに出てきてないわけだが・・・
何でいきなり臨時信号機の話になるのかわからん。

415:名無し野電車区
07/03/10 19:21:41 ZyTdv/TW
>>412
この前の踏切事故の車(キハ66・67の11番台なら多分それ)ならもしかすると修理で小倉に向かってたのかもしれないが。
仮にそうなら、長崎に代車は入ったのだろうか?

416:名無し野電車区
07/03/10 20:17:00 qNTuds3J
>>415
他からの借り入れは無かったよ。
修理に出して不足出たとしても、持ち駒で対応できたみたい。


417:名無し野電車区
07/03/10 20:57:28 0oKVcCNv
>>415
1月末から工場に入ってた車が出てきたんだろう。
66/67-11なら長崎で修理後即復帰してるよ。(尾灯の交換etc)

418:名無し野電車区
07/03/10 21:33:05 ZyTdv/TW
>>416>>417
蟻が㌧

419:名無し野電車区
07/03/12 02:20:45 LzWoBkci
保守

420:名無し野電車区
07/03/12 12:37:40 aOyJkr6K
意地維持

421:名無し野電車区
07/03/14 04:42:49 MSQVak3s
昨日、しんぺい4号運用後のいさ・しんが1735発八代行き普通に使われてたけど
いつもやってることなの?
人吉・吉松間のみだと思ってた

422:名無し野電車区
07/03/14 12:45:03 mrrrKAHF
今更だが本カコにあったキハ58が川内駅に留置されているな

423:名無し野電車区
07/03/14 14:05:53 F4o5cZ7m
>>421
点検で熊本に送るためじゃいか?

424:名ナシ
07/03/14 17:51:09 c2h1pDQR
>>423
そう。週一だったか検査で熊本に帰区し、翌朝回送~肥薩線始発だったか(間違って多良スマソ)で人吉に戻ってる。ダイヤも決まってる筈よ。

425:421
07/03/14 19:27:07 MSQVak3s
>>423>>424
㌧。イレギュラー運用だけど偶にやってることなのね。
珍しいと思ったんだけど、ひょっとしたらいつもやってる運用なのかなぁと。
頭に「普通」と出して、横には「八代⇔人吉」と白地の方向板付けてたので違和感が。

人吉・吉松間は「いさ・しん」以外で三往復あるけど、これらは一般車両?
昨日乗った1710発吉松行きはキハ31でした。
矢岳でおばあさんと高校生が降りてたのが印象的。生活の足なんだなぁ、と

426:名無し野電車区
07/03/16 04:22:50 EoQNIj+p
今度新設される日田彦山線快速で石原町からすぐ後を普通が追いかけるようになってるけど
あそこって特自じゃなかったっけ。一体どうやってこなすんだろ

427:名無し野電車区
07/03/16 14:16:52 xEy0WHRV
キハ40の1両がフラワーフェスタ仕様になってるな。
K&H以外でこのパターンが施されたことって無かったよな?

428:名無し野電車区
07/03/16 21:11:02 nALmjwg2
>>426
快速が次の志井に到達したらすぐを後の普通を出すのだろう。
時間的に見たらぎりぎりでやるみたいだけど。

429:名無し野電車区
07/03/16 21:17:47 l1CwU14j
キハ200西頴娃まで運用拡大?

430:名無し野電車区
07/03/16 21:20:33 EoQNIj+p
>>428
調べてみたら石原町までは昭和60年の段階でも上下合わせて30本くらい貨物があったから
ここだけ普通の自動閉塞でもおかしくないな。自分から振っといてスマソ
しかしあれだけの賑わいがどこに消えちゃったんだ?
香春の日本セメントのやつだって田川線で通票を通過収受しながら結構走ってたイメージがあるのに

431:新スレ
07/03/16 22:07:29 kd9zyAmg
【811・813】JR九州の快速・普通Part19【815・817】
スレリンク(rail板)

432:名無し野電車区
07/03/16 23:21:26 7J/cAzlM
いま、別大国道の上り線でY-DC125を担いだトレーラーが疾走してた。最近は小倉まで陸送が多いのかな?

433:名無し野電車区
07/03/17 00:26:57 5hOMzCDb
>>432
ソニック疾走&単線区間のある路線をキハ回送は何かと面倒なんだろうな。

434:名無し野電車区
07/03/17 00:57:34 HSpNWIKk
>>432
kwsk

>>433
そんなことはないw
ちゃんと試運転用のスジが引いてあるw

435:名無し野電車区
07/03/17 11:07:50 Iq7AqqrH
>>433>>434
昨日の目撃者ですが、
すれ違ったのは1115pm。
特に損傷が有ったわけではなく、シートも掛かっておりませんでした。一両だけ載った状態で輸送でした
なお、鉄ヲタ友人に「高千穂だから陸送なんじゃねえの」と言われまつた。。
確かにあそこの灯りでは白も黄色に見える気が・・

436:名無し野電車区
07/03/17 11:26:45 lb9wrhIv
九州横断特急の元グリーン車って乗り得だな。
ボクースシートにでも改造すれば良かったのに。

437:名無し野電車区
07/03/17 21:16:24 LAGi5BUH
>>436
何をいまさら

JR時刻表の駅弁紹介付録、185九州横断特急なのに
豊肥線の普通列車と紹介されてたw

まあ、四国なら間違いでもないんだったろうけど。

438:名無し野電車区
07/03/18 00:49:23 LAosLla5
城野石原町も特殊自動閉塞だろう
だって閉塞信号機が無いし

快速が採銅所を通過する時点で
先行の普通が石原町に到着してるほうが無理があるよ

439:名無し野電車区
07/03/18 05:14:00 Mjhb0jMX
>>438
田川伊田の中の人が方向てこをいじくってG現示出すようにするとかw
普通に何か支障があって停車したらマジ洒落にならんな。不謹慎に付きsage
しかしあれだけの貨物を如何に捌いてたんだろう。多分昔は志井公園なかったし
旅客列車少なかったので何とかなったんだろうが

440:名無し野電車区
07/03/18 05:26:59 i63ffiXG
高千穂陸送なら熊本から高速に乗ったほうがはやいのでは…

441:名無し野電車区
07/03/18 08:13:25 LAosLla5
一般道より高速のほうが重量や地上高の制限が厳しい
その前に気動車積んだトレーラーが80キロ走行したら危険だろう

442:名無し野電車区
07/03/18 10:04:32 mqnoFhf5
許可さえ取れれば、高速もOKなはず。
前にベストカーに小田急9000形の廃車体載せたトレーラーが、中央道で走ってる姿を撮られたのが、のってた。

443:名無し野電車区
07/03/18 10:24:39 dbgi7B99
>>441
高速道路の最低速度は一応50㌔。

444:名無し野電車区
07/03/18 16:50:12 +f3g/aBz
>>441-442
高千穂~高森の山越えと、立野の下りがあるし、普通に10号線を走ったがマシ >熊本から高速


445:名無し電車区
07/03/18 18:48:30 0BEorELI
仮に高千穂鉄道の車輌なら
高千穂駅、あるいは延岡駅にトレーラへ載せるための
スペースがあるのか?

今、高千穂のトンネルの駅に展示されているTR300さえも、
日向岡元まで回送してからトレーラに載せたもんなあ

446:名無し野電車区
07/03/18 19:28:29 rT/x38o0
Y-DC125は黄色で高千穂のは薄紫だから別車両だな。
納品が遅れていたへいちくの新車を大分港まで海上輸送してそこから陸送してたんでは?錦川の新車も東京から徳山港まで
海上輸送したっていうからルートを考えると自然だ。


447:名無し野電車区
07/03/19 03:57:49 C4MuYwiF
キハ220-200からコモンレール噴射エンジン搭載になったけど
振動騒音はもとよりキハ200独特のあの黒煙は解消されてるのかな
あれさえなければ完璧な気動車って感じなんだけど




448:名無し野電車区
07/03/19 10:06:12 XhXsoasX
>>447
あのポンコツエアコンのどこが完璧なのかと。
冬は寒みぃし、夏もあんま涼しくない。
空調だったらよっぽど66・67のほうが優秀

449:名無し野電車区
07/03/19 13:47:38 5ooG6edL
やはり所詮バス用エアコンか…

450:名無し野電車区
07/03/20 00:57:58 7Ag6H5qI
車内自動放送が変わった!?
やけに親切になった上に声も少し変わった

451:名無し野電車区
07/03/20 01:43:20 ZL+6vpix
キハ47のエアコンに比べりゃマシ

452:名無し野電車区
07/03/20 15:16:10 7Ag6H5qI
>>451
扇風機

453:名無し野電車区
07/03/20 16:58:00 +KGgQMI6
今回の改正で気動車の転配とかあったん?
詳しい人ヨロ。

454:名無し野電車区
07/03/21 16:55:02 xH8VwPCe
>>453
47の2軸駆動車(一部かも?)が移動してる

455:名無し野電車区
07/03/21 17:37:41 gXkCgQaG
47-4509→大分
47-8060→筑豊

8060は彦山線で走っとるそうな

456:名無し野電車区
07/03/21 21:56:36 2Rd5ey8W
あのキハ200の黒煙の原因はDMF13HZAなの?
登場時(91年)も半年で屋根が真っ黒になった。
全検で塗り直してもすぐ真っ黒になる。
屋根まで塗装してあるから余計煤が目立つ。

一方、同じエンジンに換装されたキハ66系の屋根はあまり汚れていないが。


457:名無し野電車区
07/03/22 00:23:47 NtdywUSq
>>447
キハ220-200では黒煙は出ない。営業開始から半年経っても
屋根の汚れはほとんど目立たないし、優秀なエンジンだと
思う。ただ、車内で聞く分には重低音が耳障りで、従来の
DMF13HZAのほうが気持ちが良い。個人差があると思うが。

458:名無し野電車区
07/03/22 08:17:59 24Y9Zxm+
キハ72はキハ200に比べてあまり屋根が汚れていないが、観光列車だから屋根が汚れないよう手入れしてるのかな?


459:名無し野電車区
07/03/22 17:01:03 ow++q571
昨日ゆふ5号みたけど2両目だけ横断特急の車両だったよ

他の横断特急車両は何処?

460:名無し野電車区
07/03/22 23:43:37 1sUzaVvO
>>459
他はそりゃ本業の横断特急とくまがわに使われてるだろうよ。
マジレスすればその車両は増結用の車両かもしれん。

461:名無し野電車区
07/03/23 02:23:00 5EK8TSd0
>>460
かもしれんじゃなく、普通に増結用。

462:名無し野電車区
07/03/23 10:25:13 iRmNlmhF
>>460
増結用というか、予備車をかき集めて出来た編成

463:名無し野電車区
07/03/23 10:31:19 eIAcGVt8
ソニック53号

464:名無し野電車区
07/03/24 09:03:36 A1D+ueHu
露出狂キターーーーーー

465:名無し野電車区
07/03/24 14:00:55 23UpnuHe
>>454
>>455
いまさらながら㌧クス。今回は大きな動きはなかったわけだな。

466:名無し野電車区
07/03/24 23:36:30 zDosGWlh
久大本線 由布院~久留米間に47の代わりにキハ200が走ってる。
>>464
反応しすぎ

467:名無し野電車区
07/03/26 13:34:20 3UD2+FDN
保守

468:名無し野電車区
07/03/26 15:35:49 d0753tl2
肥薩川線、キハ31の運用が減ってないんだが…
トイレ閉鎖の代わりにトイレ付き列車を増やすって張り紙してあったのに。

469:名無し野電車区
07/03/26 20:42:13 mhyqUTbV
ウンコやシッコしたい時には運転士に申告しろよ。
携帯トイレ貸してくれるから!
それで十分。
それ使って車両の中央部で堂々と脱糞しろ!
糞ローカル線の為に駅のトイレ維持したり
列車にトイレ設置したりって金掛かるだろ?


470:名無し電車区
07/03/26 21:13:00 a6fzerMG
>>469
まずおまいが手本みせろやw

471:名無し野電車区
07/03/26 22:43:47 OH9dTDqS
>>469
じゃあ張り紙にもちゃんとそう書いてよw

472:名無し野電車区
07/03/26 22:45:09 xR8QBAnj
列車内で40代男性脱糞
―朝日新聞 2007/03/26 22:41

26日午後10時頃、JR日豊本線の上り普通列車内の座席で男性(43)が脱糞しているのを乗客が見つけ、警察に通報した。
現場は一時騒然となり、同列車が20分遅れたほか5本の列車に最大15分の遅れが生じた。
男性は「某掲示板で脱糞を強要された。つい魔が刺した」と話し犯行を認めているという。
警察ではさらに詳しい状況確認をすると共に強要したとされる人物の特定を進めている。

473:名無し野電車区
07/03/27 15:33:56 2ZJlpXCL
>>472
おい・・・やばくね?

474:名無し野電車区
07/03/27 15:37:58 ncuewird
>>472
通報しといたよ、キ ン マ ン コ 儲 くん。

475:名無し野電車区
07/03/27 16:40:19 nSvylTbh
天声人語
―朝日新聞27日付
▽昨夜警察に思わぬ通報が入った。「男が列車の座席で脱糞した」
▽最近、日本では今まででは考えられないような事件が多発している。
日本の...
<以下略>

476:名無し野電車区
07/03/27 20:37:43 1p35YHvv
そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が
世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。

477:久留米市民 ◆Goofy/5b1o
07/03/28 09:56:50 x9m7KVMh
>>476
ディズニーアニメの日本公開禁止作品をようつべで見て左翼になりかけたことあるw
今はやや右翼ぎみ。
ハーケンクロイツや日の丸を愛するってほどじゃないが

478:名無し野電車区
07/03/28 16:33:10 ziUN0XW8
>>476
Q(会社)に固執している奴もかなり多いな…
例えば俺とか。

479:名無し野電車区
07/03/28 22:20:31 oqg9Cxwd
列車通勤、通学している人は鉄道に固執しているw

480:名無し野電車区
07/03/28 22:32:35 7myMJYb0
今日後藤寺線乗ったら31-1だった。それに上三緒駅がいろいろ改修されてた。

壊れた(壊された?)自動券売機も頑丈な金具で補強され、
ホームも2両分まで延長嵩上げ。
それに伴い停止位置も若干変更。
小川のような小さな溝を渡る数メールのガーターも緑色の新品に。


なぜが駅のいろんな写真をとりまくるオタ?もいて、乗る客も複数人がw・・・・



481:名無し野電車区
07/03/29 00:27:08 LIr/j6No
改正後のいせえび号を見た人は報告ヨロ
結局キハ200は西頴娃まで入っているのか?

482:名無し野電車区
07/03/29 00:29:25 j9sJasal
>>480
そう言えば、下鴨生名物の31同士の並びも新飯塚行きの停止位置変更で撮影できなくなってた。

483:名無し野電車区
07/03/29 03:44:27 Gq8XLBMs
下鴨生ってなんで右側通行なの?

484:名無し野電車区
07/03/29 06:33:28 oe/wyttp
漆生線があった頃の名残じゃないの?
筑肥線唐津線の山本って右側通行だったっけ?

485:名無し野電車区
07/03/29 07:05:29 N8DDMJRI
いい加減直せって感じだが。
もう20数年たっただろ。

486:名無し野電車区
07/03/29 14:16:04 I47wjRrG
>>480
途中下車し放題、往復乗車し放題の18きっぷは駅の写真撮影に便利なきっぷだから。

487:名無し野電車区
07/03/29 16:32:35 odOaTL2i
誰か後藤寺線の2両運転の列番キボーン。

488:名無し野電車区
07/03/29 21:16:53 bGG2ERO9
>>487
昨日乗った1545Dがそうだった。多分朝のみ?

489:名無し野電車区
07/03/29 22:44:38 odOaTL2i
488〉Thanks

490:名無し野電車区
07/03/31 00:45:42 +sIxuZis
原田線、指宿枕崎線・指枕区間の廃止も近々…

491:名無し野電車区
07/03/31 01:29:30 JN/4+HWg
指宿枕崎線はともかく、原田線は電化さえされれば便利な使われ方が出来ると思うんだけどね

492:名無し野電車区
07/03/31 01:31:01 X3t/NH24
無理にきまってるだろ
通学生以外誰が使う?

493:名無し野電車区
07/03/31 02:14:57 xLChJUdX
下鴨生は飯塚方面へ分岐だから鴨生踏切だっけな、跡が残ってるのは。
遠賀川は室木線の盛り土跡がある。

長崎のキハ66と大分のキハ200、交換きぼん。何か使い方がもったいない。
直方の時は直方~新飯塚や桂川~篠栗みたいに飛ばしてた頃が懐かしい。
>>491
電化する為にはトンネル内の路盤改良工事とかでめちゃ金かかるからしないでしょ。
むしろ若松線電化や篠栗線複線化する方が先。

香椎線夏ダイヤ、今年は車両足りるかえ?

494:名無し野電車区
07/03/31 02:25:07 +sIxuZis
>>491
貨物ぐらいだな
旅客については既に廃止された飯塚久留米間の特急バスを知っていればそこまで期待出来ない
>>493
確かにキハ200は一極投入した方がいいな
折角のハイパワーが無駄すぎる


495:名無し野電車区
07/03/31 03:18:16 uhl3Hvf7
>>494
筑豊-筑後間の流動はほとんど無いしね。

496:名無し野電車区
07/03/31 08:49:41 xLChJUdX
鹿児島と大分の気動車はいい加減押しボタン式半自動化もきぼん。
キハ220なんか新製時にできただろうに。

大分にキハ66持って行けばキハ125や40・47と混結できるが、長崎でキハ66見るとなんか
浮いてる・・・昔は湯布院や日田でよく見かけたんだけどなぁ・・・
そもそもキハ66って小倉工場で保守やることを前提で転属させたんだっけ?


497:名無し野電車区
07/03/31 10:34:46 Dbjs5wEk
>>493
篠栗線は将来的に複線化する予定はあるの?
電化or複線で電化を取ったって聞いたことがあるんだけど。

498:名無し野電車区
07/03/31 10:43:42 QEoLGpNV
肥薩川線、全便キハ40になってた。

499:名無し野電車区
07/03/31 10:58:23 p7TuJCbU
>>497
期成同盟が出来た際は飯塚-博多の複線化と折尾-博多の電化が目的。
電化だけなら篠栗線の新線区間のトンネルは路盤改良せずにそのまま架線
が張れるから先ずは電化が先になった。殆どの駅に交換設備があるのは
苦肉の策。一時期の下山門-筑前前原と似たようなもんだ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch