☆☆山陽電鉄・神戸高速スレッド Part23☆☆at RAIL☆☆山陽電鉄・神戸高速スレッド Part23☆☆ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト850:名無し野電車区 07/02/23 09:18:42 izE2yPVz 山陽は、まだ須磨浦山上遊園を諦めてなかったのかw 851:名無し野電車区 07/02/23 14:16:23 xseLKgDV ゴーカートと噴水はまだあるんか? 852:名無し野電車区 07/02/23 16:19:05 q6TdL8Bd >>851 正月、初日の出を見に登ったときは、噴水も(お遊戯)カートもまだあった。 ただ、噴水ランドよりもあの山茶屋がよくやっていけるなと思った。 俺が小学生の頃からぜんぜん変わってないような…。 853:名無し野電車区 07/02/23 18:04:30 moEaD7Vb 姫路市がコアゾーン半分取得 JR姫路駅周辺整備 http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000249005.shtml 姫路市は、JR姫路駅周辺で進む土地区画整理事業「キャスティ21計画」で、 商業・業務拠点となる「コアゾーン」(三・三ヘクタール)について、用地のほぼ半分を取得する費用三十億円を、二〇〇七年度当初予算案に計上した。 同ゾーンに隣接する同駅周辺は高架事業が進むが、開発が本格化するまでの間、用地を計画的に取得し、市の意向を事業に反映させるのが狙い。 市は〇七年度からの三年間で土地利用計画をまとめ、企業を誘致し、転売する。 四つのブロックからなる「コアゾーン」は、民間主導で商業施設や都市型ホテル、高等教育機関などを整備する。 市は、地権者の鉄道建設・運輸施設整備支援機構(旧国鉄清算事業団)と協議。同駅に隣接する西側の二ブロック(計一・七ヘクタール)を一時取得する方針を決めた。 姫路駅周辺では昨年三月、JR山陽線が高架化され、播但、姫新線も〇八年度の完成に向け工事が進んでいる。 市は高架化完了後の一〇年度に新駅ビルの事業着手を予定。 このため、取得する二ブロックが利用できるのは一二-一三年度となる見通しで、新駅ビルの概要などを踏まえ誘致企業を検討する。 「キャスティ21計画」は約四五・五ヘクタール。 「コア」のほか、新駅ビルや駅前広場が整備される「エントランス」▽多目的ドーム系ホール計画が中止された「イベント」-の三ゾーンなどからなる。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch