◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part14◇◆◇at RAIL
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part14◇◆◇ - 暇つぶし2ch416:Hokutosei ◆m8Y00jftFY
07/01/06 07:44:26 8r3SHZcY
>>410 レスありがとうございます。
>>406に示した飛行機での移動スケジュールイメージは、
>>406のリンク先で算出されている飛行機での所要時間から推定したものです。
このリンク先では東京~札幌間が飛行機で3時間33分としていますが、これは東京モノレールの所要時間の違いです。
(今年3月18日のダイヤ改正で、快速運転が大々的に行われるようになるので、各駅停車の21分を快速の16分にしました。)

で、このスケジュールで移動するというのは、そもそも難しいです。
まず羽田空港に行くのに、羽田出発時刻の1時間2分前に東京駅を出ることにしていますが、
いくら東京モノレールが快速運転を増やしたとしても、まずここまでギリギリにスケジュールを組む人はいないと思います。
(最低でもあと10分くらいは余裕を持ってスケジュールを組むと思う。)
それから、羽田空港は屈指の混雑空港で、離陸待ちで10分以上遅れることも日常茶飯事です。
逆に着陸待ちでそのくらい遅れることもあります。
また、空港拡張で発着枠が増えますが、これは滑走路が増えても便数も増えるということを意味しているので、結局同じ状況が続きます。
そういうことも考慮すると、手続のめんどくささもあり、所要時間差が30分でトントンになってしまいます。

飛行機は今後チケットレス化で利便性も高まりますが、鉄道もチケットレス化が今後進みます。
そんなこともあるので、飛行機の所要時間を圧倒しなくても、飛行機を利用する人はだいぶ少なくなってしまうのです。

なお、これは東京駅を規準に考えていますが、他の駅や場所を出発地として考えたとしても、
同様の結論が得られるものと考えてよいでしょう。

したがって、おっしゃるとおり東京~秋田の場合、東北新幹線内で360km/h運転することで仮に30分所要時間が短くなれば、飛行機を利用する人は激減すると思います。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch