クラッドバスターについて語りましょう。at RADIOCONTROL
クラッドバスターについて語りましょう。 - 暇つぶし2ch400:名無しさん@電波いっぱい
07/05/10 22:41:42 VoZu19I5
>>399
さすがにそれやんないで書き込んだりしませんよ。
ずれてたらはじめから暴走しますよね?自分のはしばらくしてからなんです。

401:名無しさん@電波いっぱい
07/05/11 11:23:41 6+ofiNdl
つ 接点グリス
暴走するって事はスピコンがスイッチしてる状態だから、サーボかサーボセーバー
辺りを疑うのがいいかも。プロポを変えてもニュートラル位置が微妙に変わるから
それに伴ってサーボの回転角も若干ズレるかもね

402:名無しさん@電波いっぱい
07/05/11 11:37:39 6+ofiNdl
あっ・・・。サーボセーバー関係無いじゃんw ギヤ欠けとかしてるか、いずれにしろ
サーボの不具合っぽいね~

403:名無しさん@電波いっぱい
07/05/11 12:26:39 82TZ+JnO
あとはノーコンになっている可能性が・・・
受信機のアンテナ線って皮膜の中で切断している事があるし

404:400
07/05/11 21:10:17 PQmta/IN
ありがとうございます。みんな沢山思い付くからすごいね。
そこらへん考えて見てみます。
なんせ組み上がってから一度も2000のバッテリー1パック分ろくに走ってないですからね。

405:名無しさん@電波いっぱい
07/05/17 11:42:59 folBuB42
どノーマルのクラバスにOPのライトバルブ(OP320)を付けたんですが、
火傷するくらい熱くなります。これが普通なんでしょうか?ドリ車のLE
D電飾に慣れてしまって普通の電球はわかりません。ちなみに、電源スイ
ッチを入れなくてもバッテリー繋ぐとライトが点燈するんだけど配線の接
続間違ってる? バッテリーを繋ぐとスイッチ入れなくてもスロットルサー
ボがずれているとモーターとか動きますが。

406:名無しさん@電波いっぱい
07/05/20 03:59:02 LGk83jyu
無問題

407:名無しさん@電波いっぱい
07/05/20 18:24:23 Lk9qaRNW
>>405
なんでLEDのライトユニットをつけなかったの?

408:名無しさん@電波いっぱい
07/05/20 20:30:53 D5KOgkJi
>>407
OP320だと取り付けステー付属だったのでポン付けできると思ってw
点灯ささるとプラスチックが熱で溶けるんじゃないかと思うほど熱いんだよね
オーバーヒートしたスピコンのレジスター部より熱い

409:名無しさん@電波いっぱい
07/05/27 20:33:02 2fDfLqQ1
兄弟よ

まだか

410:どうしてそんなにオレを呼ぶんだい?
07/05/27 20:34:00 pquIcyto
呼んだかい?んん?^^











頭がオーバーヒートしてるよおーーーー

411:名無しさん@電波いっぱい
07/05/27 20:34:52 2fDfLqQ1
いやいや

君もなかなかやるな






ご褒美にこれをあげるよ
















うんこ

412:名無しさん@電波いっぱい
07/05/27 20:35:25 o+Mbt4Nt
只今、ボディー ===塗装中===

413:どうしてそんなにオレを呼ぶんだい?
07/05/27 20:36:40 pquIcyto
ウンコおいしーよおーーーーーーー
今、制服着て腹筋してるよおーーーーーーーーー








ウンコうんま!!外はカリっと中はジューシー!!レアだね!こりゃ!

414:名無しさん@電波いっぱい
07/05/27 20:39:09 2fDfLqQ1
三日ためておいたからな

415:名無しさん@電波いっぱい
07/05/27 20:45:10 rUv/KKXn
ID:pquIcyto
ID:2fDfLqQ1
どっちが、てんちょなんだ???わからん!

416:どうしてそんなにオレを呼ぶんだい?
07/05/27 20:50:06 pquIcyto
・・・・・・・・・・げろ








げろ

417:名無しさん@電波いっぱい
07/05/27 20:50:28 2fDfLqQ1
げろ









げろ

418:どうしてそんなにオレを呼ぶんだい?
07/05/27 20:52:08 pquIcyto
みんなもう呼ばないでくれよ!!












それでは・・・またあした・・・って結局また来るんかい!!

419:名無しさん@電波いっぱい
07/06/17 23:58:23 rcgjrfE7
俺のクラッド見たい人~?

420:名無しさん@電波いっぱい
07/06/21 19:02:09 /edFICAW
ホッホ

421:名無しさん@電波いっぱい
07/06/21 19:05:28 /edFICAW
だれもいーなーいーのー。

422:名無しさん@電波いっぱい
07/06/22 01:26:48 lID90eLZ
>>421
wakuwaku tekateka

ついでに上げときますねwwww

423:名無しさん@電波いっぱい
07/06/28 22:51:21 McEZVbzZ
前後デフエポキシパテでロックしたらステアできんw
ハイトルクサーボ入れたがあのサーボセーバーが邪魔してるね
デフ組み直してみるしかないか…

424:名無しさん@電波いっぱい
07/06/30 20:43:48 IK0ZLH0C
ノーマルクラッドのステアサーボなんてS3003クラスで十分w

425:名無しさん@電波いっぱい
07/07/01 16:17:44 uKk9wKNT
俺はオクで1800円だったデジタルハイトルクサーボ使ってる
値段はS3003と同じ位だがクラバスにはこれで十分w

426:名無しさん@電波いっぱい
07/07/02 03:32:31 3Tuw7TfB
足回りだけセットにして売って欲しいな。


427:名無しさん@電波いっぱい
07/07/02 23:31:30 IgPf9oe4
>>426
取り説からパーツを拾ってカスタマーで注文か、激安superクラバスを買うかだな

428:名無しさん@電波いっぱい
07/07/03 00:13:51 myX6ZNE0
クラバスの最安は15kくらい、必要なものを取って
オクに出せばいくらか回収できると思われる
ボディは結構高値が付くのでFA?

429:名無しさん@電波いっぱい
07/07/11 22:35:12 SWevRZyW
>>428

クラバスのボディはカッコイイしすぐに傷だらけになるので売りたくない

結局売れるのはメインシャーシ位かな

430:名無しさん@電波いっぱい
07/08/10 14:47:30 znEX0zvL
クラッドに最近出たタミヤのツインモーター用アンプを試した方いらっしゃいますか?

431:名無しさん@電波いっぱい
07/08/20 15:09:22 lGNjUbd2
>>430
ありゃだめだ、容量不足。
うそだと思うならためしてみwww


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch