タミヤTXT-1って早い?at RADIOCONTROL
タミヤTXT-1って早い? - 暇つぶし2ch422:名無しさん@電波いっぱい
06/05/17 23:13:10 EsdTdzHD
>>421
可能ですよ。
1CH→フロントサーボ
2CH→アンプもしくはスピコン
3CH→リアサーボ(要ミキシング)

423:名無しさん@電波いっぱい
06/05/17 23:30:01 M2Hhh2+u
TGM-02用アルミダンパーは使えますか?
近所の店に置いてあるのを見て、気になってますf(^ー^;


424:名無しさん@電波いっぱい
06/05/17 23:33:32 9y3wlBEE
>>422
ありがとうございます。
デジタルサーボでも3CHなら動作に問題ないですか?

425:名無しさん@電波いっぱい
06/05/18 07:05:42 qk9jRbAM
>>424
問題ナッシング
俺もトルク10㌔のデジタルサーボを使っている
422でも出ているミキシングですが
このミキシングでフロントの蛇角に対しリヤの蛇角を少な目にするとステアを切ったときの挙動が穏やかになるよ。

426:名無しさん@電波いっぱい
06/05/19 08:13:16 wuNeYvDU
>>420
なるほど。
やってみます。


427:名無しさん@電波いっぱい
06/05/22 01:31:43 s100qhPF
スポチュン、キーエンスFLASH(1個)、4WS仕様、 公園で走らせてきました。
パワー的にはスポチュンで十分。
悪路でもがんがん乗り越えていけて、楽しい!(^.^)
砂場、芝生、砂利道、等々、ニッカド2000で2本目の途中でヒートプロテクタ作動。
今日は気温が高かったのでしょうがない。
これから、夏場はもっと厳しくなるんだろうなぁ(;^_^A アセアセ…


428:名無しさん@電波いっぱい
06/05/22 21:59:41 Q5jAuXL2
>>427
オレはA-07Rで23Tモーター、デフロック、タイヤ接着してるけど
ヒートプロテクトかかった事ないな。

429:名無しさん@電波いっぱい
06/05/23 00:17:51 vYX5YRWu
>>428
まじっすか!
羨ましい・・・。


430:名無しさん@電波いっぱい
06/05/24 15:32:44 JO7SxdZy
フタバの3PM買いました。
今まで安いプロポしか使ったことなかったんで余りの機能の多さに
かなり戸惑ってます。
でも希望通りイイ感じで4WSにできました。
このプロポで走行しながら4WSとカニ走りの切り替えは無理なのかな・・?

431:名無しさん@電波いっぱい
06/05/24 19:51:38 nRBlDSuS
>>430
走行させながらの切り替えはできなかったような気がします。
私は、別々にメモリさせてやってましたね。

432:自分は3PKですが・・・
06/05/24 21:21:23 OwqcRZW7
3PMには  「コンディション切替機能」 って、あったよね。。。

433:名無しさん@電波いっぱい
06/05/25 07:05:21 jBE3+o+B
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
このハブってTXTにポン付けできるのでしょうか?

434:名無しさん@電波いっぱい
06/05/25 12:30:25 2jv7Xg/g
>>433
多分できるんじゃない?
そのメーカーの23ミリハブ変換アダプターは使えた。
出品者に聞いたら?その出品者なかなか答えてくれないけど。

435:名無しさん@電波いっぱい
06/05/25 22:56:42 Y0H+wd3x
TGM-02用アルミダンパー買ってみたら、TXT-1にぴったりでした(^.^)
ダイヤルでバネの固さ調整が出来るので便利です。


436:名無しさん@電波いっぱい
06/05/29 21:38:54 Ys2MpO3w
フォードF350が出たらTXTも生産終わりかね?

437:名無しさん@電波いっぱい
06/05/30 12:40:46 3PKTfSno
ハイリフトとは別物だと思うけど・・・



438:名無しさん@電波いっぱい
06/05/31 20:18:16 AViB/Hnj
TXT売ってるとこ知りませんか?

439:名無しさん@電波いっぱい
06/05/31 23:48:17 nUFABVK4
先月出荷されたばかりだから、大きいところならたいていあるんじゃないかな
それとも今回はそんなに作らなかったとか…

今日久しぶり走らせたよ~
けっこう暑かったけどノーマルモーターのおかげか
フタバのMC330アンプでヒートプロテクトかからなかったよ

始めてニッスイの3600使ったけどパワーあるし、ランタイムも長くて満足しました


またしばらく盆栽だなw

440:名無しさん@電波いっぱい
06/06/02 20:54:25 CS8qTpYz
TXT売ってないんですけど・・・・・

441:名無しさん@電波いっぱい
06/06/03 17:03:32 D6Amr5zW
TXT-1買ってしまった!ブラシレスモーター買うつもりだったのにTXT1個だけ売ってたので
つい衝動買い・・・。しかしなぜかあせってキットのみ買ってしまった。ベアリングだけでも買
ったらよかった。TXT-1マスターの方々、メカ類でおすすめの物教えてくだされ。

442:名無しさん@電波いっぱい
06/06/03 19:04:54 temW4/tu
アンプはキーエンスのA-07あたりがいいのでは。

443:名無しさん@電波いっぱい
06/06/05 08:28:51 xw2zzB7l
MC330→KA-6な俺が来ましたよ

444:名無しさん@電波いっぱい
06/06/05 09:13:06 EjxgiJ5/
フルベア、アンプ以外はキットのままで、どれくらいの走破性(段差越えなど)なのでしょうか? やはり相当の金額をかけないとクロウリングは無理ですか?

445:名無しさん@電波いっぱい
06/06/05 09:52:30 uQZLSnbp
↑俺も気になる。さらにモーター、ギア替えた場合も。

446:名無しさん@電波いっぱい
06/06/05 11:47:10 XK49uQFj
>>444
やっぱデフロック、タイヤ接着しないと登らんね。
クラッドのギアボックス移植したら?
TXTじゃなくなるけど走破性は比べもんにならんよ。



447:名無しさん@電波いっぱい
06/06/05 12:40:10 QlOpL/3O
>>444
デフケースとベベルにグリスを隅々まで塗ってからエポパテを詰めましょう
念のため丸一日放置しておけばスプールデフの完成でつ
タイヤは要接着
これでTXTのボディと同じ高さぐらいの凸凹はいけます。
垂直に近い段差はクラバスアクスルを移植した上、バッテリー位置を下げないと無理

足回りがノーマル状態での走破性は初期のRC登山を見てもらえればだいたいわかると思うよ。

448:名無しさん@電波いっぱい
06/06/05 18:16:01 k/3fDGUm
>>447
足回りがノーマル状態なのは第2回RC登山だな

以下引用

>タミヤ TXT-1 RC登山には一番適しているマシンでは?と思う
アンプがキーエンスA07Rぐらいで後は全てノーマル


449:444
06/06/05 22:31:11 rGbQ56hA
446~448
レスさんくすです^^
F-350を買う気まんまんでしたが、やはり外で遊べない350より
どこにでも連れて行けるTXTに決めました!






450:名無しさん@電波いっぱい
06/06/05 23:18:49 A8vmCKgD
すいません、教えてください。TXT-1を4WSにしたくてプロポを買いにあるラジ屋にいきました。
そこの店長に薦められるままサンワのMX-3Sを買いました。でもこのプロポの3CH目はAUX
と書かれてるレバーでしか動かせないようです。店長はミキシングもできると言ってたのです
が本当でしょうか。

451:名無しさん@電波いっぱい
06/06/05 23:36:28 MtNKI5Iv
説明書読んだ?

452:名無しさん@電波いっぱい
06/06/06 07:44:55 uebakTsv
騙されたなお前。MX-3Sにミキシングの機能はない。

まあ不勉強なお前にも責任はあるわけだが、その店とは金輪際付き合いをやめることだな。
高い授業料払ったと思って素直に別の買い直せ。

453:名無しさん@電波いっぱい
06/06/06 08:20:41 3G8S6y1+
>>450
いいな~3CHに冷却ファン付けれるじゃん!

454:名無しさん@電波いっぱい
06/06/06 12:31:23 LjTj/Tgn
つ3PK 3PM

455:450
06/06/06 15:02:59 CnLS781W
今日MX-3Sを買ったラジ屋に行って3PM と替えてもらってきました。3PM の方が安かったので
差額分返金してもらって無問題でした。今日の夜に組立完了させる予定。



456:名無しさん@電波いっぱい
06/06/06 18:07:34 bjcHRKFV
安い3PMの方にミキシング機能がついてるなんて・・・俺も3PMを買おうw

457:444
06/06/06 21:41:00 eIACvgIa
いま手元にあるものが、

MX-A
330CR
165T X 2
です。

TXT-1でコレでできること、できないことを教えていただきたいのですが・・・
よろしくお願いします。



458:名無しさん@電波いっぱい
06/06/06 21:57:15 ZBvGPRxH
>>457
4WS多分無理でちゅ。
サーボ誤作動しまちゅ。
アンプがうんちでちゅ。

459:名無しさん@電波いっぱい
06/06/06 22:01:04 X3ZDNb1J
330なら1モーターあたり二つ使って計4個つかえばw

460:名無しさん@電波いっぱい
06/06/06 22:06:16 qP6oiX8Z
>>457

二股コード買えば4WSにできる

540×2ならば330でもなんとかなる
ただしタイヤ接着&デフロックではつらいかな

461:444
06/06/06 22:08:54 eIACvgIa
即レスどもです。
あちゃー 何も使えませんか・・・
根気良くオクで掘り出し物探すことにしますデス (>_<)

ありがとうございました。


462:444
06/06/06 22:15:21 eIACvgIa
>>460
うそ!! まじ!!

希望の光が・・・


 

463:名無しさん@電波いっぱい
06/06/06 22:16:54 up7eKF2A
とりあえず試してみて、ダメだったらそん時考えよう(w


464:名無しさん@電波いっぱい
06/06/06 22:23:15 X3ZDNb1J
とりあえず走る状態にはできるだろうね。

多分ストレス溜まる走りになる気がする。

サンワのアナログ肺トルクVBあたりと、ちょいと高価めのアンプはそろえたほうがええかも。

465:444
06/06/06 22:25:51 eIACvgIa
う~ん・・・
新品キット+メカでそれなりの金かけて作る楽しみも買うか、
ある程度のメカが揃った中古車買うか、

悩みどころですね~。



466:名無しさん@電波いっぱい
06/06/06 22:30:49 wPmsitae
新品を勧める。TXTは結構複雑な構造してるから、自分で組み立てないと整備するぞって時に
苦労することになると思う。アンプはツイフォ用のをちょっと加工するだけで使える。サーボは
ERG-VBが日本橋で投げ売りされてる。

467:名無しさん@電波いっぱい
06/06/07 12:36:02 Dzjmpu7/
作るときは、ラジペンを2個用意しましょう。
傷つかないように先にガムテープ等貼れば更にグー。
ラジペン無しだと、指が痛くて泣きそうになります・・・経験談(汗)


468:名無しさん@電波いっぱい
06/06/07 18:55:28 grFd5gf0
今日初走行しますた。あの首をかしげるのは仕様でつか?

469:名無しさん@電波いっぱい
06/06/07 19:49:13 9V9pk3im
>>468
プロペラシャフトで駆動するかぎりその問題はついて回るんだな
ツイフォもウィリーの時に反トルクの影響が目に見えて表れるんだけどTXTの場合、ウネウネ動く4リンクリジットなのでまるで首を傾げるように加速するんだよね。
俺はそんなTXTも愛嬌があって好きなんだな
首を傾げるのがどうしても気になるのならクラバス足を移植するしかない
同時にクローリング性能も飛躍的に上がるけど、もはやTXTとは呼べないかもね・・・

470:名無しさん@電波いっぱい
06/06/07 21:20:15 glm+gq3E
ツインプロペラシャフトで反トルクを打ち消しあえばいいんじゃね?

471:名無しさん@電波いっぱい
06/06/07 21:32:40 x7N0a2ey
うん。で、モーターの半トルクはどうすんの?

472:名無しさん@電波いっぱい
06/06/07 21:55:31 47XuupCO
どちらかを逆回転させてギアをもう一枚挟めば・・・・

473:名無しさん@電波いっぱい
06/06/08 21:26:42 xdykDTgG
TXTのプロペラシャフトをT/E-MAXXの伸縮シャフトと交換した
いろいろ試してみたけどやっぱり定番のこのシャフトが一番いいかも

474:名無しさん@電波いっぱい
06/06/09 01:02:45 jF7XYPch
グラッドとTXT所有された方ならわかると思うのですが。
グラッドバスターにTXTのホイルを装着しようとしたら
内側の5本凸が太くて
車体側のパーツに装着不可でした。

TXTのホイルとドッキングするパーツは
グラッドにすんなり付くのでしょうか?






475:名無しさん@電波いっぱい
06/06/09 07:32:22 6GJX9ySP
>>474
つかないよ。
長さが違うからね。

476:名無しさん@電波いっぱい
06/06/09 08:02:35 jF7XYPch
>>475
ありがとうございました。

477:名無しさん@電波いっぱい
06/06/09 23:01:01 b0q4Tnv0
4WSなのにデフロックしたら全然曲がらなくなった。最小半径何mだこれ。

478:名無しさん@電波いっぱい
06/06/10 00:18:09 pSSWeidI
>>477
そりゃデフロックしたら曲がらなくなるわなぁ
ナックルの部分ちょっと加工・・・・・・・
>>474
TXTのアクスルシャフトにTXTのハブを付ける!

479:名無しさん@電波いっぱい
06/06/10 21:52:52 CX0NroE3
誰かエンジンのせろよ~
URLリンク(www.neweramodels.com)

480:名無しさん@電波いっぱい
06/06/13 10:35:13 iQWqS1CJ
エンジンなんて、それこそ公園で遊べなくなる(汗)


481:名無しさん@電波いっぱい
06/06/14 14:09:01 o3Z/Ctru
エンジンでクロウリングすると、オーバーヒートする気が…


今日ツイフォーのアンプをショップで注文した
これで今使ってるアンプのヒートプロテクトからおさらばできるよ


482:名無しさん@電波いっぱい
06/06/16 08:54:44 JMDRqPwE
>>481
アンプの値段いくらでした?

483:名無しさん@電波いっぱい
06/06/16 12:07:51 TqFRj4Xd
>>482
まだ来てないんだけどねw

値段は定価(\9240)の2割引きだそうです

484:名無しさん@電波いっぱい
06/06/16 20:48:28 PUUkxQQt
>>483
㌧クス。思ったより安いな。

485:名無しさん@電波いっぱい
06/06/17 09:26:25 raDNsa6q
ツイフォアンプもっているんですが
7.2Vで使う場合は あまったバッテリーコネクタの
赤と黒をショートさせればいいんでしょうか?

やっている方 教えてください

486:名無しさん@電波いっぱい
06/06/17 09:35:11 AUiDEs7E
バッテリーを片方ずつ差して操作してみて、サーボが動かなかった方のコネクタを
ショートさせな。

487:485
06/06/17 09:46:55 raDNsa6q
>>486
さっそくのお答えありがとうございます
さっそくやってみます

488:名無しさん@電波いっぱい
06/06/18 14:44:55 6rrJwWoc
質問があります。
今回、ビックタイヤ車初めて組み立てたのですが
タイヤが地面についている状態でステアリングを
左右にふると、ほどんど動きません。
タイヤを浮かした状態で同じ動作するとしっかり
動きます。何分、初心者なもので・・・。
これは正常動作なのでしょうか?
誰かよろ~!


489:名無しさん@電波いっぱい
06/06/18 15:05:38 fqWFmXXV
ショボイサーボを使ってるからだ
ハイトルクなサーボを使えば無問題

490:名無しさん@電波いっぱい
06/06/18 15:29:01 yyNfzMT6
>>488
その地面の状態によるな
アスファルトとかのグリップのいい路面だとハイトルクサーボでもほとんどステアしないよ
逆にグリップの悪いダート路面なら付属のサーボセイバーでもある程度はステアします(ハイトルクサーボ使用)
ハイトルクサーボを使っても完全にステアしないのはサーボセイバーがトルク負けしている為なのでそれで正常です。
またリヤサーボの固定に付属のアルミスペーサーを使うとサーボ自体がぐらついてまともに直進しなくなるので、フロントサーボと同じ固定方法を取りましょう(要ミキシング)

491:名無しさん@電波いっぱい
06/06/18 16:15:19 6rrJwWoc
レスありがとうございます。
サンダードラゴン以来、18年ぶりに組み立てたもので・・・。
正常動作みたいですね。これから少しずついじっていこうと
思います。

492:名無しさん@電波いっぱい
06/06/19 17:01:59 hNWxC4Hi
>485

片方のコネクタをショートさせるのが正解。

スレリンク(radiocontrol板)l50





ここにヒソトがあると思われ。

493:名無しさん@電波いっぱい
06/06/19 20:50:14 PaM5cU4K
>>488
走り出せば普通に切れるから安心しろ。
実車もそうでしょ?据え切りするとハンドル重いけど、ちょっとでも車が動いてたら
軽くなるのと同じ。

とはいえ、ヘビー級の車体だからサーボには金かけた方がいいな

494:名無しさん@電波いっぱい
06/06/20 21:46:18 mRFEAneI
今週中に入手するのですが素人なもので混乱しています。

XS-3 FLASH SX165Tx2

以上の構成で4WSできてそこそこ楽しめるでしょうか?
ご教授よろしくお願いします。

スレ違いなのですがプロポのシンセサイザー方式というのは
クリスタルを差し替えしなくて便利?という感じなのでしょうか?

495:名無しさん@電波いっぱい
06/06/21 12:42:27 V0Ld5llp
TXT-1専用に買うのなら、
アンプは京商かノバックのツイン用か、
もしくはキーエンスよりも安い(13Tくらい?)のを2個買ったほうが良さそうな気がするけど、
どうでしょ?>皆さん
お金に余裕があればFLASH2個でもいいんでしょうけど(w
他のバギーやツーリングでも使えるし。
ちなみに私もFLASH使ってますが、初期設定がめんどくさいです(w
へたれですので(汗

496:名無しさん@電波いっぱい
06/06/21 15:48:38 Zr8hWejo
>>481です
今日ショップより連絡があり
ツイフォーのアンプはメーカー欠品で
出荷は8月末だとorz

とりあえずそのまま注文継続にしてもらったけど
どうせモーター変える気ないから
安いアンプ×2でいこうかな…

497:名無しさん@電波いっぱい
06/06/21 22:34:58 L8MmgGG4
TXT-1にクラッドバスターの足回りを移植するのって大変ですか?

498:名無しさん@電波いっぱい
06/06/22 03:28:00 4w71xNlp
そんな質問をするような人にとっては簡単な作業じゃないでしょう。
つーか、無理w

499:名無しさん@電波いっぱい
06/06/22 05:54:14 NOoA6sRf
>>497
URLリンク(rc4wd.com)
URLリンク(www.neweramodels.com)
ここにクラバス足を移植するためのパーツがあるお
RC4WDは発送が兎に角遅いんだお
おいらが注文したロックブルⅡはもう2ヶ月になるけど来ないんだお^^


500:名無しさん@電波いっぱい
06/06/22 09:23:40 RtSsptMP
ロックブルか・・流石アメリカンって感じで製作に苦労したよ。
パーツの寸法が合ってない部分もあり無茶貧弱で故障多発。
他のパーツもポン付けできずに相当な加工を強いられました・・

501:名無しさん@電波いっぱい
06/06/22 12:26:40 5pvHY128
>>500
kwsk
貧弱なのはあの2枚のフレームですか?

502:名無しさん@電波いっぱい
06/06/22 17:38:36 3j6UVFF0
>>501
あのフレームは要注意ですよ。
厚さが3ミリしかないんで転倒すると速攻曲がっちゃいます。
特にショック部分はパイプ、アルミ板などを加工しフレーム2枚を
繋いで補強した方が良いです。
でもロックブルは見た目も良く軽いのでかなり愛着ありますよ!


503:名無しさん@電波いっぱい
06/06/22 17:49:54 /hsfX6ka
このスレを読んでて疑問が…

ノーマルだったら
TXTとクラバスどっちが走破性上かな?

脚周りは
TXT>クラバス
重心
クラバス>TXT

って図式だと理解してるのだが…
だからTXTにクラバスの脚周り移植するんでしょ?


TXT持ってるんだけど
クラバスにもくらくらきてるw

504:名無しさん@電波いっぱい
06/06/22 19:15:53 4OqaAguM
クラバスは設計の古さからか、あんまりサスストロークしないんよ。それと脚移植の理由は、
どちらかと言うと反トルク対策って所が大きいかも。あとドライブシャフトが要らなくなるから
脚を更に考えなしに動かせるようになるかな?俺クラッドしか持ってないけど。

505:501
06/06/22 19:32:01 NOoA6sRf
>>502
マジデスカ('A`)
日本のサイトで見るクローリングマシンがほとんどTXTのフレームを利用しているのはそういうわけだったのですね・・・
家に届くのを楽しみにしていたんだけどなんだかモチベーションの方が・・・(´・ω・`)
でもまぁ、クロスメンバーを要所要所に追加すれば大丈夫そうなので、補強プランでも考えながら手元に届くのを楽しみに待つことにしますね。
クロスメンバーにはOP.385 モンスタートラック アルミステアリングロッドを切って使うつもりです。


>>503
ノーマルだったらやっぱりTXTでしょうね
クラバスはボディがカッコイイんだけどシャーシ設計は古いですから走破性を求めるのは酷だと思う。
ちなみにおいらもいずれはTXTにクラバスのギヤボックス、アクスルを移植するつもりです。
反トルクによる影響は厄介ですからね


506:名無しさん@電波いっぱい
06/06/22 20:46:11 /hsfX6ka
>>504,>>505

レス㌧です
やっぱりノーマルではTXTの方が上ですか
クラバス格好いいんだけど
クロウリング大好きなオレにとって
脚が動かないのは致命的かなぁ…
まぁ、金銭的にもスペース的にも
2台飼うのは辛そうだから
TXTにもう少しお金かけてあげよう

507:名無しさん@電波いっぱい
06/06/23 05:09:38 jLzhzPNI
とりあえずクラバスのインプレどぞ
URLリンク(www.mimei.jp)

508:名無しさん@電波いっぱい
06/06/23 22:03:04 bD3nM1Jh
>>507

㌧です
でもやっぱりクラバスいいなぁw

まず無理だろうけど
新シャーシのクラバスでないかなぁ

509:名無しさん@電波いっぱい
06/06/23 22:55:53 ZY34BOCx
TXTにクラバスボディだな。しかし説明書見たらシャシーのみ販売とかしそうな
雰囲気なのに結局しないし、いつものタミヤらしくなく換えボディ仕様も発表しない。
まあこれに手を出す人間だったら勝手にサベなりのボディ載せちゃうって判断なのかな?

510:名無しさん@電波いっぱい
06/06/26 22:47:57 yOimOESR
某有名モントラサイトがRC登山を始めたんだね。
最初ここで良く話題に上るサイトのパクリかと思ったけど、方向性が全く違っていて楽しめたな。
っつーかプロペラシャフトの弱点がモロに出ていて、本気でクラバス足の移植を考えてしまったよw

511:名無しさん@電波いっぱい
06/07/04 17:35:51 fYdaf2Wn
購入及び完成記念カキコ
BLRacer2個使用で組んでみました。
ノーマルでタイヤホイール接続なら問題無しでしたが、
前後デフ固めたら嫌な電子臭が・・・・orz
あと、あちこちで書かれているように重心が上過ぎてよく転ぶのがいまいちですね
次はアンプの交換かな

512:名無しさん@電波いっぱい
06/07/05 12:44:05 5+RPDBwr
>>511
重心を手っ取り早く下げるには、フロントロアリンクロッドにバッテラを横向きにくくりつけるといいよ。
スタビを利用すれば割と簡単に固定できるかも


513:名無しさん@電波いっぱい
06/07/08 10:23:06 421Ww+8a
TXTにクラバス足を移植するため、ショップでギヤボとか必要なパーツを注文した。
サーボマウントはFRPで自作できるから、あとはNEWERA辺りのアッパーロッドマウントを買うだけかな。
もうすぐ俺のTXTもTXT-バスターの仲間入りですヽ( ・∀・)ノ

514:名無しさん@電波いっぱい
06/07/08 11:35:33 4mJyBzsx
TXT-1 って、1/10なんだね・・・

515:名無しさん@電波いっぱい
06/07/08 13:59:35 XkOHJXQj
クラバス足って、フロントを上にして斜面を登ると
リアがストールするんだよなぁ・・・・
これが気になるので最近はプロペラシャフト車に浮気中っすw

516:名無しさん@電波いっぱい
06/07/08 19:02:37 1BYXxfQK
>>514

517:名無しさん@電波いっぱい
06/07/10 12:32:09 opYHxACf
>>515
kwsk

518:名無しさん@電波いっぱい
06/07/10 17:27:20 fZRC/apR
今日、納車です^^(オクで落とした中古車だけど…)
早くウチに帰りたぁい!!

519:514
06/07/10 20:23:06 vEny9q5J
>>516
 ん?気にさわった・・・ゴメン。

520:515
06/07/10 21:11:54 qR6BFWBI
>>517
フロントが持ち上がってリアに荷重が掛かった時に、
リアタイヤの回転が遅くなったり回らなくなったりするんですよ・・・
その時フロントは負荷が抜けてるから普通に回るんですがね。
こうなると、ギャップを超えられなかったりするんですよ。
強烈なギアダウンをしていれば少しはマシかも知れんがそこまでの予算が無い w
プロペラシャフト車はこの現象が無いのが魅力っすよ


521:名無しさん@電波いっぱい
06/07/10 21:14:53 c87nPMHJ
TXTって箱には1/10って書いてあるけど、サイズ的には1/8だよなw

>>518
オメ

522:名無しさん@電波いっぱい
06/07/13 06:54:52 h4GdFUkK
518です。
試走してみたんだけど、付いてた3003じゃステア切れません。で、手持ちの165に変えてみたら一応据え切り出来るんだけど、少し走らせるとリアのサーボがステーから外れてしまいます。延長してるから始めからふらふらするんですよねぇ
皆さん、どんな対策してますか?

523:名無しさん@電波いっぱい
06/07/16 19:39:16 oVPQ2XrK
522です。
サーボのぐらつき、1mmアルミ板で補強したところばっちりでした^^
アンプもサーボもショボだけどそこそこ走ります。楽しいですね~コレ!!
息子が池で拾ってきたトイラジ1/8ハマーのボディーがサイズぴったりで、これまた
ばっちグー^^(古っ・・・)
それにしても1mmアルミ板って便利ですよね~ ハサミで切れるし、穴あけも曲げるのも
らくちんで。
以上、チラシの裏失礼しました。 

524:名無しさん@電波いっぱい
06/07/16 20:41:36 O0Kg+oNp
511だがBLRacer萌えたよ。
白煙が、ぶしゅーぅてなかんじでw
付属モーター一つにつきアンプ一個だから大丈夫だろうと余裕かましてたらこの有様。

皆さん お勧めのアンプなんでしょう?
A07V FLASH? それともNOVAC SUPERDUTY?

アドバイスよろしくお願いします。

525:名無しさん@電波いっぱい
06/07/17 07:53:47 OBMt5CUq
ノバックのスーパーデューティーの方がいいと思う
キーエンスのアンプはBEC容量が少ないんだよね・・・
ハイトルクなサーボを2個積むとその辺で問題になってくるよ
別に受信機電源を積むなら問題無いが・・・

526:名無しさん@電波いっぱい
06/07/17 08:11:54 qHR5LrDh
>>524
テキン使ってみ、安いしマジ最強なんで。
日本製アンプがうんこに思えてくるよ。
てかクローリング限定で。

527:524
06/07/17 10:27:38 k/9nrE4k
>>525-526 ありがとう
テキン 小一時間ほど雑誌のバックナンバ探したりググってみたけどよくわからん orz
yokomo取り扱いでいいのかな? yokomoHPお目当ての物探しにくい
へたれな自分にもう少し詳しく教えていただけないでしょうか 
よろしくお願いします

528:名無しさん@電波いっぱい
06/07/18 06:46:43 0HkYDfxj
ツインバッテリー仕様で遊んでいるのですが、やはり所定の位置にバッテリーでは前輪にトラクションがかかりづらいですよね。
で、フロントバンパーにタイラップでくくりつけてみたのですが、段差を乗り越えやすくはなったんですが、重みでフロントのステアがついてこない…。
そこで閃いたのがメカデッキとバッテリーホルダーを前後入れ替えることなんですが、誰かやったことある人いますか?
オイラは今度の週末にでもやってみようと思います。

529:名無しさん@電波いっぱい
06/07/18 07:05:20 W+0STgN0
>528
海外HPでTXTの前後入れ替え載ってたので私もやっています。
加工無しでいけまし、その後のジャンプ等もかなりいけてます。
問題はモーターが逆回転になる事ですね。

530:名無しさん@電波いっぱい
06/07/18 12:22:52 0HkYDfxj
>>529さん
レスどもです
529さんもやってらっしゃるのですか^^
そか、進角ですね。529さんはモーターなにをお使いですか?進角を気にせず使えるモーターってなにがあるのでしょうか?
いままでGP専門で、バッテリーやモーターの知識がまださっぱりなので、教えていただけたら嬉しいです。

531:名無しさん@電波いっぱい
06/07/18 18:22:38 F9tZWxEB
>>530
マブチ540は正逆どっちもおk

532:名無しさん@電波いっぱい
06/07/18 20:53:28 ntUAOpn9
自分のTXTはノーマルスピコンでスポチュンに交換しましたが、
バッテリー一本使い切るころにバッテリーコードの所が、
熱くなり冷めるまで走行できなくなってしまいます、
ノーマルでスポチュンはきついのでしょうか、
誰かアドバイスお願いします。

533:名無しさん@電波いっぱい
06/07/18 21:13:07 g/8pkcxN
ここ読んでたら組立中の、TXT-1 売りたくなった。。。

ケド・・・orz

534:名無しさん@電波いっぱい
06/07/19 06:30:52 awvUcfNl
>>533
どうかTXTを嫌いにならないで下さい。
TXTにクラバス足を移植してバッテリー位置をシャーシ最下部まで下げれば、無敵のクローリングマシンになりますから!
アッパー、ロワーロッド、ショックマウントのうち厄介なのがアッパーマウントですが、これはアルミ丸棒を適当な長さに切ってマウント穴を開け、ギヤボックスのサーボセイバーマウント穴に固定すればいいだけですから以外と簡単です。
サーボマウントもFRPなんかで簡単に自作できるし
RC4WDなんかの馬鹿高いパーツは買う必要ないので、TXTの反トルクと高重心に悩んでいる人はクラバス足移植にトライしましょう。

535:529
06/07/19 07:18:47 2If9kklL
>>528さん
私は現在ノーマル540です。それまではTypeT使っていました。
今は無きシンナゴヤのZEROが手に入れば、、と思っていました
が、京商などの550が良さそうですね。

536:名無しさん@電波いっぱい
06/07/19 07:59:34 nTyf8Jup
>>534
クラバス足を発注したいのですが部品番号ってわかりますか?

537:名無しさん@電波いっぱい
06/07/19 08:15:12 Zexqawu+
528です。
>>531 >>535レスありがとうございます。
現在スポチュンなので、ノーマルモーターに戻して前後入れ替え手術やってみたいと思います。

538:名無しさん@電波いっぱい
06/07/19 21:45:41 awvUcfNl
>>536
とりあえず俺が取り寄せたのはこれだけ
Bパーツ 0005294 x2
Eパーツ 0005297 x2
ドライブシャフト袋詰め 9400110
プレス部品袋詰め 9400114
プラギヤ袋詰め 50327 x2
金具袋詰め 9405351
ビス袋詰めD 9465627
ピロボール袋詰め 9405353
これで一台分です。

ビスは手持ちのCAPボルトを使ったので取り寄せませんでした。
アップライトはTXTのを流用したので、クラッド用アップライトもリストに入っていません。

あと、一応取り説を張っておきますね(pdf)
URLリンク(tamiya.com)

539:名無しさん@電波いっぱい
06/07/20 07:50:45 JLPJehad
>>538
親切にありがとう 移殖難しそうだがチャレンジしてみます

540:538
06/07/20 21:35:43 iflN8yKA
>>539
俺もコツコツ制作している最中だけど、あれこれ考えながら改造するのは楽しいですよ!
今はシャーシのモディファイに着手しています。

541:名無しさん@電波いっぱい
06/07/22 12:53:17 RgRfUPY4
皆さんこんにちは。
TXT-1を買って間もない初心者なのですが、質問させて下さい。
純正以外にTXT-1に取り付けられるホイール、タイヤはありますか? いろいろ探しているのですがなかなか見つかりません。もう少し細いタイヤにしたいのですが…。
どなたかお分かりの方いらっしゃいましたら教えて下さい。お願いします。

542:名無しさん@電波いっぱい
06/07/22 19:10:57 p7eN+sPZ
>>541
つジャガーノート用
TXTのよりはモントラらしくなるぞ。

それか
URLリンク(www.rcrockcrawling.com)


543:538
06/07/23 20:50:07 7FWr8NM3
ClodTXT-1がやっと完成しました。
URLリンク(rcc2ch.s56.xrea.com)
URLリンク(rcc2ch.s56.xrea.com)
結構苦労したけどあーでもない、こーでもないと考えながら制作するのって楽しいですね。

544:名無しさん@電波いっぱい
06/07/24 06:51:50 rucTbnq4
>>528です。
>>529さん、メカデッキとバッテリーホルダーの前後入れ替えしました。モーターもノーマルに戻しました。
アンプの設定して、いざ試走…。
うわっ! トリガー引いたのにいきなりバックです!
そう… モーターの配線を逆にしてませんでした。
後ろにあった息子のカブトムシのケースに突っ込みケースはこなごな…
その後、カミさんと息子に怒られたのは言うまでもありませんorz

545:名無しさん@電波いっぱい
06/07/24 07:55:31 RpqQisXB
>>543
乙です。
サーボの位置等参考になります。
>>543 前後入れかえでどのくらい変わりましたか?

546:名無しさん@電波いっぱい
06/07/24 22:07:01 uBJPGDKM
>>544です。
>>545
前後入れ替え。
まだ部屋の中でしか走らせていませんが・・・

効果のほどはまだわからんとです (>_<)





547:529
06/07/25 07:29:49 fQLqAO+y
>>>528さん
完成オメデトウございます。。。。。今からが始まり?
逆走しても視覚的には違和感無しですよね。
だから前後入れ替え出来るのですが。。。。。
バッテリーは何処に載せておられますか?

548:528
06/07/25 08:40:07 Nr20Or0C
547さんドモです。
バッテリーは、前に移動したホルダーにそのまま二つ重ねて積んでます。なかなか良い場所が見つからなくて…
次はタイヤを、六角が削れて使いものにならなくなったサベ用に替えようと思い、カスタマーにE‐3パーツを4つ注文します。
サベのホイール内側に無理矢理瞬着してみるつもりです。アダプターは高いですからね(>_<)
上手くいったらレポします^^

549:543
06/07/26 05:54:29 Diymme+n
>>545
参考にして貰えればなによりです。
写真のサーボプレートですが、結局アルミで作り直しました。
FRPじゃ強度的にサッパリでしたので(;´ー`)

550:名無しさん@電波いっぱい
06/07/27 11:53:16 BujX+Gki
TXTのホイールハブは普通のツーリングと同じサイズですか?

551:名無しさん@電波いっぱい
06/07/27 11:55:11 oQtRxjZm
あんなデカイのが普通サイズだったらどうなるかな

552:名無しさん@電波いっぱい
06/07/27 11:59:14 BujX+Gki
ですねorz
変換アダプタ探してきます…

553:名無しさん@電波いっぱい
06/07/27 12:23:44 ENzx21KR
ツイフォアンプもヒートプロテクト作動しまくりで駄目だった・・・orz
素直にダブルアンプ仕様にしまつ。

554:名無しさん@電波いっぱい
06/07/29 00:16:27 J3D06e5l
そろそろクローリング専用スレが欲しいですね

555:名無しさん@電波いっぱい
06/07/29 00:27:19 huHU6p8g
>>554
何を今更

【RC】ROCK_CRAWLING~岩は友達~
スレリンク(radiocontrol板)

556:名無しさん@電波いっぱい
06/07/30 08:31:22 1WT2Q+e1
パイプベンダーで曲げリンクにしてみました。
URLリンク(rcc2ch.s56.xrea.com)
これ以上のホイルベース延長は無意味っぽい・・・
あとはタイヤですね。
手持ちのビッグジョーを履かせるべく、変換ハブを注文しますた。

557:名無しさん@電波いっぱい
06/07/30 23:40:43 NfFriIBJ
>>555
そんなスレあったのか・・・

558:名無しさん@電波いっぱい
06/07/31 00:40:06 tsqoawag
>556
カニ!
カニだ!
カッコイイなぁw

559:名無しさん@電波いっぱい
06/07/31 16:25:01 hRK4VQ9+
>>558
おい、こら。
バカにしてんのか?
自作もできんカスが!

560:名無しさん@電波いっぱい
06/07/31 20:32:19 9mueAGXv
どうも、>>556です。
皆さん、マターリいきましょう(^_^;)

561:名無しさん@電波いっぱい
06/07/31 22:50:46 YuFa2S/R
556さん 乙です
自分はパーツが一つ欠品中とかで計画が頓挫してます orz

556さんの最近のアフターワークはTXTの改造でメインと見たw

562:名無しさん@電波いっぱい
06/08/01 05:46:58 RmL8+Laj
>>561
どうも、>>556です。
欠品パーツが早く手に入るといいですね。

>アフターワークはTXTの改造でメイン
当たりですw
今日は手持ちのAO7Vを二つ使ってダブルアンプ仕様にしてみますたよ。
試走はまだしてないけど、これでヒートプロテクトとは無縁になるはず!だったらいいなぁ・・・w

563:名無しさん@電波いっぱい
06/08/02 00:09:18 WLCEfnLr
実車と同様な仕組みを利用して、首をかしげない
ようにはできないもんなの?

564:名無しさん@電波いっぱい
06/08/03 08:21:37 VntqTV3d
ツインアンプ化のためアンプ2台を新品購入しようと思っています。
OPTION NO.1アンプをツインで使っている方いませんか?
状況や、あれば問題点など教えて頂けませんでしょうか。


565:名無しさん@電波いっぱい
06/08/03 10:07:15 TCF65Wu1
日本橋アンプについてはあまりオススメできない
詳しくはOPTION NO.1スレかアンプスレで。

566:名無しさん@電波いっぱい
06/08/03 12:45:48 1cSV0KMJ
俺はこの前からA07Vをツインで使っているよ。
ヒートプロテクトが全く作動しなかったのには感動した!
15分ぐらい階段を登らせて遊んだ後のアンプの温度は50℃ちょっとでした。

567:564
06/08/03 13:10:39 vdlEXI0K
>>565
そうですか... 実はそんな予感がしてましたw
OPTION NO.1スレって有ったんですね。

>>566
A07Vは1台?ツイン?

日本橋がダメなら330CR2台にしようと思っていました。
A07Vが1台で済むのも良いけど、
330CR2台の方がより安心ですよね?
ちなにみゆくゆくは35Tとピニオン減らそうと思っています。


568:名無しさん@電波いっぱい
06/08/03 20:46:47 RXra3zBf
>>567
どうも、>>566です。
A07Vはツインですよ~
A07Vをシングルで使うとすぐヒートプロテクトが作動しちゃいます(ツイフォアンプもしかり・・・)
俺の場合はちょうど2台持ってたからなぁ・・・

569:567
06/08/03 22:43:18 SPo66/OY
>566さんすみません、元のレスにちゃんと
ツインって書いてありましたね。
うらやましいす。A07Vさすがに2台新規は無理す。(^^;


570:名無しさん@電波いっぱい
06/08/06 12:09:31 5zdR+zct
ちょいと、便乗質問です。
①ツインアンプは、二股コードで接続?
②バッテリも、ツイン?







330crじゃ、無理?ダロナ・・・

571:名無しさん@電波いっぱい
06/08/06 12:26:48 aOr8esYa
>>570
1)Yes
2)二股コードで分岐

330もシングルじゃ夏は乗り切れないだろうな。まあ、6k~7kで買えるんだから、
ダブルにしたら?

572:名無しさん@電波いっぱい
06/08/07 12:29:57 oVrAz0ce
330ってどの程度キャパがあるかわからんけどツイン仕様にすれば安心だよ。
っつーかこの時期はモーターの方もやばいよね・・・
バッテリー1本終わるぐらいには触れないくらい熱くなってるし

しかし、俺と同じホストのヤツが山田ウィルスに感染したおかげで、巻き添え食らって未だに自宅からカキコできないよorz

573:名無しさん@電波いっぱい
06/08/11 21:50:27 tihhvFt3
おれのTXTも330をツインで使用してマフ。
ぜんぜん大丈夫だよ。

574:名無しさん@電波いっぱい
06/08/12 01:31:29 uaw3Wra5
アンプ2台&バッテリー1本で使ってる方、
受信機への電源供給は両方のアンプからしてますか?
それとも片方の+外して片方のアンプからにしてますか?
電気的にはどっちでも良さそうだけど前後のアンプ負荷のバラつきとか
長期的にみてどうなんでしょう。
330x2なので機械式スイッチっす。


575:名無しさん@電波いっぱい
06/08/12 01:39:31 693pvL5j
ストックの19Tに330使ってるんですが結構ヒートプロテクト働いちゃうんですが…
やっぱ19Tってのが問題なんですかねorz

576:329 and 419
06/08/12 15:22:44 JG+cUGqb
今まで色々アドバイス頂いた
ホビーネットサーボ、330CR2台、3PMで3ch
仕様が今日完成しました。
デジタルサーボであるホビーネットのサーボが、
以前のAM27mだと、常にジコジコ定まらない感じでしたが、
FM40mにしたらビシッときまりました。
スピコンからアンプにしてやっとクローリングっぽい事が出来るように
なった感じです。
3chできちんとミキシングすると分配よりも楽しい。
最高!面白い!
その節はありがとうございました。

で、ピニオンを落としたいのですが、
13丁位でTXT-1に付くものがあるのでしょうか?
モーターはノーマルの540です。


577:名無しさん@電波いっぱい
06/08/13 05:25:57 z8+ZqvJt
>>576
13丁ならクラッドバスターのピニオンが有ります


578:名無しさん@電波いっぱい
06/08/13 06:41:21 ikFzSoTh
>>577

そうですか。買ってみます。
ありがとうございました。

だんだんもっと小さないのが欲しくなる気がしてきましたが...


579:名無しさん@電波いっぱい
06/08/13 21:06:57 z8+ZqvJt
>>578
さらに小さいのだと、パンプキン用のピニオンが10丁ですよ。
ただし、長いので加工が必要ですが・・・
あ!トレーラー用のピニオンが普通のタイプの10丁だったような気がします

580:名無しさん@電波いっぱい
06/08/14 02:30:00 RUIqhE5f
>>579

レスありがとうございます。
出来れば加工なしで付けられればと思っています。
何丁にしましょう...
RC4WDには8丁が有るようですがさすがにローギア過ぎる気がするので
10丁位を試してみたいですです。
トレーラー用の10丁ピニオンの型番ご存じの方いらっしゃいませんでしょうか?


581:名無しさん@電波いっぱい
06/08/14 03:05:56 XcElWbco
ヒートプロテクタって何ですか?教えて下さい。

582:名無しさん@電波いっぱい
06/08/14 14:31:16 LVL1A+S7
>>581
自分で調べろ。

583:名無しさん@電波いっぱい
06/08/19 16:19:09 iUHAN3Vs
>>574
 お願い・・・m(_ _)m

584:名無しさん@電波いっぱい
06/08/19 17:08:43 ZEXSS7rh
>>583
過去レス見ろよハゲ

585:名無しさん@電波いっぱい
06/08/20 01:25:55 EjiHhY0/
あなたの髪消え去ってゆく

586:574
06/08/20 07:51:44 n93g7wPp
>>583
>>584
>>585

私は574ですが、583ではありません。
何だか心無い人が流れを悪くしているようなので、私の現状を書いておきます。。。
両方の+は差した事が無いので、どちらでも問題ないとは言えませんが、
少なくとも今はずっと片方の+を外した状態で全く問題は起きていません。
スイッチONはどちらのアンプから行っても問題なく動作しています。
もちろん両方ともモーターへの出力はテスターで計っても正常です。

ご参考までに。


587:名無しさん@電波いっぱい
06/08/20 12:56:36 IbJBoDdt
>>574
まだこの1スレしかないのに、その過去レスすら遡って読んでないのは見え見え。
このスレ内をアンプで検索するくらいの事はしてから質問しろよ。
お前はそれすらしてないから叩かれるんだよ。

588:名無しさん@電波いっぱい
06/08/20 23:40:37 XyGXiUqc
574って叩かれてるの(?_?)エ?



589:名無しさん@電波いっぱい
06/08/21 12:36:56 e6ooMdxT
イーグルの60Tを導入してみたけど、すごく具合がいいね!
負荷がかかったときに、リヤタイヤが回転しなくなる現象が解消された(・∀・)イイ!
オーダーしているRC4WDのギヤダウンユニットが届くのが楽しみだなぁ
そうそう俺もツインアンプだけど、俺は二股で受信機に挿してるよ。



590:名無しさん@電波いっぱい
06/08/21 12:51:01 cK1ue0xo
>>589
コミュ専用の55Tの購入を考えておりますがギアはそのままで良いのでしょうか?
589さんは何Tでお使いですか?

591:名無しさん@電波いっぱい
06/08/21 14:38:13 e6ooMdxT
>>590
何Tかは忘れたけど、ピニオンはクラッド付属のヤツを使ってるよ。
しかし、家からは書き込み規制で未だ書き込めない・・・不便だ・・・

592:名無しさん@電波いっぱい
06/08/21 15:24:19 lSh5vGbd
>>589
RC4WDのリダクションギア?モーターマウント?
どっちにしても失望すると思いますよ・・

593:名無しさん@電波いっぱい
06/08/21 16:51:17 e6ooMdxT
>>592
マジっすか?(´・ω・`)
ちなみにリダクションギアです。
RC4WDは精度とかいろいろ言われてるしなぁ・・・

594:名無しさん@電波いっぱい
06/08/21 17:42:44 V7JidYaJ
>>593
ギアがスムーズに回るまでの調整が鬼でした。
とりあえずパイプをカットしなきゃいけないんだけど説明書より
長めにした方がいいです。
短いとガチガチになって回らないんで。

595:名無しさん@電波いっぱい
06/08/22 12:34:56 RyH/UOV2
>>594
なるほど、情報ありがとうございます。
現物が届いたらそのように加工しますね。

596:名無しさん@電波いっぱい
06/08/24 21:13:53 5VO3cL/P
誰かロビンソンの32ピッチ9T使ってる人居ますか?
入手したのですが歯の幅が純正より若干狭いようです。
使って大丈夫かな?


597:名無しさん@電波いっぱい
06/08/24 21:57:35 IUmRIxNf
>>596
大丈夫よ

598:名無しさん@電波いっぱい
06/08/25 07:52:23 fPVhJYnF
>>597

やってみました。
モノは合いましたが....
アメちゃんだという事を忘れてましたorz


599:名無しさん@電波いっぱい
06/08/25 12:29:49 b28N4UgA
>>598
インチだっつーことだねw
同じアメでもトラクサスなんかはミリなのにねぇ

600:名無しさん@電波いっぱい
06/08/25 19:16:43 wkCHm2lq
>>599
正解っ!
っつーことでさっき買ってきました。
分母デカっ。w


601:596
06/08/26 08:59:58 TsYlYcqR
>>596
>誰かロビンソンの32ピッチ9T使ってる人居ますか?

自己レス
結局純正の540モーターでは、ポン付けとは行きませんでした。
ピニオンがあまりに小さいため付属の芋ねじがギアに当たるので、
モーターのスペーサー自作して、なんとか引いて付けました。
短い芋ねじとかあればそのまま付くかも... インチの。


602:名無しさん@電波いっぱい
06/08/26 13:43:41 aZZNC5jA
タミヤHPにTXT-2が出てる
07春らしい

603:名無しさん@電波いっぱい
06/08/26 15:59:24 oT0N6Wdv
>>602
どこどこ!?
見つかんないよ・・

604:名無しさん@電波いっぱい
06/08/26 16:04:31 k5gEBC7N
>>602
そんな餌にはクマー

605:名無しさん@電波いっぱい
06/08/26 16:10:31 yXmCqQht
>07春
って、
開発中ならまだしも、
ラジコンのキットごときに、
そんな先の発売予定の話が出るとは思えないんダガー...


606:名無しさん@電波いっぱい
06/08/27 02:10:11 lMye6k++
>>601
イモネジ、削ったらいいんでないの?


607:602
06/08/27 07:33:04 Tchh5U1j
うそうそメンゴ
でもちょっと小踊りしたろ
タミヤ見に行ったり発売日の表を凝視したりサーチにTXT-2とか打ち込んだり...
マンネリ化したこのスレにちょっと早いクリスマスプレゼントってコトで(> v')ノ

608:名無しさん@電波いっぱい
06/08/27 08:41:53 uyKza4eg
>>607
氏ね

609:名無しさん@電波いっぱい
06/08/27 08:55:43 O0Ao+jLK
>>607
悪質だね。
できればもう来ないでください。


610:名無しさん@電波いっぱい
06/08/27 14:10:52 KlZmzUOL
>>607
お前ごときからクリスマスプレゼント貰わなきゃいけねえ程落ちぶれちゃいねえんだよボケ。
さっさと死ね。

611:名無しさん@電波いっぱい
06/08/27 21:44:03 mu4L4KVE
どうせママにねだるんだろw

612:名無しさん@電波いっぱい
06/08/28 18:43:46 nGgof4a+
>>607

こういうのが一番ウザイ。

613:名無しさん@電波いっぱい
06/09/04 12:36:05 LoLJHuj5
TXT-1にツイフォナックル+インファーノホイルシャフト+プロライン23ミリバギーハブの組み合わせでビッグジョーを履かせることができますた!
ただ幅が広すぎてリンクに当たっちゃうので
URLリンク(www.pro-lineracing.com)
このタイヤにするつもりです。
対応ホイールも買わなきゃなァ・・・

614:名無しさん@電波いっぱい
06/09/05 09:18:16 /pnxEwzM
TXTを買いたいと思ってるのですが、4WSには簡単に出来るものなのでしょうか?
HP見ても出来る様には書いてないし…
説明書に書いてあったりするのですか?

小さいけどTLTとも迷ってしまってるので
ご教授お願いします。

615:名無しさん@電波いっぱい
06/09/05 09:32:25 r7MaS6Wq
>>614
簡単にできるよ。
説明書にも記載されてるし、
部品も同梱されてるよ。

616:名無しさん@電波いっぱい
06/09/05 09:39:07 86tp1qmy
説明書
URLリンク(tamiya.com)


617:614
06/09/05 10:23:47 /pnxEwzM
>>615
>>616
ウホッ(^O^)、㌧クス
実は入院中で携帯のフルブラウザ使ってるけど、
さすがにPDFは無理ッス。

あ~、もう迷う事なくTXTで決まり!
後は、奥様と相談して退院祝いって事で(^^ゞ

となると、プロポは3CH?
やはりちゃんとした4CHが良いのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ないです。

618:名無しさん@電波いっぱい
06/09/07 12:52:09 iA4/qeUL
ビッグジョーいいね
タイヤ一つでこんなに走破性が上がるなんて思わなかったよ。

619:名無しさん@電波いっぱい
06/09/07 16:51:51 P2nfLy/b
>>618
ハブはRC4WDのん使ったん?

620:名無しさん@電波いっぱい
06/09/07 20:08:24 hcBAwwLr
>>619
ハブはプロラインの23ミリバギーハブです。
RC4WDのも注文してあるんですけど待ちきれなくて・・・
なんつーか・・・一般的じゃなくてすんません^^
ただRC4WDは発送がいつになるかわからないので、余計なコストがかかるけど手に入りやすいプロラインハブを使うってのもアリだと思います。

621:名無しさん@電波いっぱい
06/09/10 07:56:38 qIrMpxwD
クローリング用タイヤといえば40 Series MOAB XLが定番だと思いますが、IMEXの2.2タイヤ(SWAMP DAWG Tires等)はどうでしょうか?
IMEXの2.2タイヤを使っている方がおられましたらグリップ具合等を教えて頂ければ幸いです。

622:名無しさん@電波いっぱい
06/09/12 14:36:16 vwhkhMUG
TLTを凄まじく巨大化カスタムしてるツワモノも結構いるよね…。

623:名無しさん@電波いっぱい
06/09/12 17:55:44 sJzScake
>>622
もはや原型を留めていませんよねw

624:名無しさん@電波いっぱい
06/09/13 18:12:18 xaLOttVx
MOAB XLキタ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!

625:名無しさん@電波いっぱい
06/09/16 09:41:36 NxRb7X7y
URLリンク(www.youtube.com)
EPも走りの迫力ではGPに全く引けをとってないよね。

626:名無しさん@電波いっぱい
06/09/16 09:42:44 NxRb7X7y
ごめ・・・スレを間違えたorz

627:名無しさん@電波いっぱい
06/09/16 17:04:02 NxRb7X7y
連投スマソ
URLリンク(www.geocities.jp)
TXTってプロペラシャフト仕様でもタイヤ換えるだけでこんな段差が登れるのか・・・すごいな

628:名無しさん@電波いっぱい
06/09/16 17:32:32 rHNxUtR5
>>627
タイヤだけじゃ無理・・・

629:名無しさん@電波いっぱい
06/09/17 16:30:55 YynE9S3h
RC4WDのワイドタイプの変換ハブってハブを固定するためのネジがヤワそうでカナーリ不安
実際これを使っている人、中のネジが折れたり曲がったりしません?

630:名無しさん@電波いっぱい
06/09/18 10:16:15 XdF6Lvkt
>>629
長い期間使ってるけどネジが曲がる事は無さそう。
アクスルの方が多少歪んできたかな。

631:名無しさん@電波いっぱい
06/09/18 13:44:47 wh1AdTOq
>>630
レスありがとうございます。
なるほど、強度的には問題なさそうですね。

632:名無しさん@電波いっぱい
06/09/20 21:25:38 lgVFoX05
TXT改に押入に眠ってたジャガーノート2のボディを載っけてみました。
URLリンク(rcc2ch.s56.xrea.com)
やっぱりプラボディはいいですね。

633:名無しさん@電波いっぱい
06/09/22 13:06:39 pVLjSoFx
プラボディはいいが、そのアメリカ人的趣味のシャーシが気に入らない。

634:名無しさん@電波いっぱい
06/09/22 15:09:30 693yZaek
TXTー1  ( ´∀`)キタ
日曜にラジ屋にいったら在庫がなくて、仕方なくプロポ(3PM)だけ飼って帰って本体は通販しますた。
想像以上にでかい!
 おもい!
  大迫力!!
ラジにこんな大金使っていいのか状態でつ…orz
早く足の動きに(*´Д`)ハァハァしたいぃ!
足周りのメカメカしいとこなんかも最高でつね☆


635:名無しさん@電波いっぱい
06/09/22 17:41:10 W/uNevqW
今更聞くのもなんですが、TXTはツインモーターで、バッテリーもツインなんですか?

636:名無しさん@電波いっぱい
06/09/22 19:13:37 dPM+FEem
それくらいタミヤのサイトの製品説明見れば分かるだろ?
見ても分からないなら・・・














眼科か精神科行け

637:名無しさん@電波いっぱい
06/09/22 23:49:24 v+ODUKEz
>>635
モーター2つで1つのギヤを回し、その動力を前後のシャフトに振り分けるまわりくどい駆動方式
バッテリは標準1つだけど二股コートとバッテリケース自作して2つつなぐ人がけっこういる。

638:名無しさん@電波いっぱい
06/09/22 23:51:51 F1geIjYg
箱でかいよね~。
最初、会社帰り(バス通勤)に買おうと思ったけど、
あのでかい箱を持って帰る勇気がなかったので、
車で買いにいったよ(w
そして、完成したら、その大きさにまたびっくり(爆)


639:名無しさん@電波いっぱい
06/09/23 06:11:08 ZSH5hCwD
このスレ的には>>632のような改造はダメ?

640:名無しさん@電波いっぱい
06/09/23 09:46:06 L58/NdWk
なんで??


641:名無しさん@電波いっぱい
06/09/23 10:05:08 ZSH5hCwD
>>640
あ、いや・・・TXTの心臓部であるギヤボックスを取っ払っちゃった時点で果たしてTXTと言えるのだろうか?と疑問に思いまして・・・

642:名無しさん@電波いっぱい
06/09/23 14:40:37 L58/NdWk
なるほど(^_^;)


643:名無しさん@電波いっぱい
06/09/24 19:52:30 ABHf1uF/
TXTー1完成しますた~!
あまりのデカさにびっくり、あれでほんとに1/10スケールなの!?
んで、さっそく部屋で試運転したところ、左足を上げながら前進する姿にワロタよw
反トルクスゲー。
バックの時は反対側の足があがるし、ブレーキかけたらでんぐり返り~w
って狭い部屋で楽しんでたら、なんか変なにおいがしてきてそれ以降動きがへんになった……、前進も後進もいきなり最高速にはいる……
もう壊れたの!?3段式スピコンorz

644:名無しさん@電波いっぱい
06/09/24 19:59:50 5D0x1xgH
>>643
完成オメ!
低速で走らせ続けるとレジスターが焼けるよ
その変な匂いは間違いなくレジスターの焼けた匂いだと思う

645:名無しさん@電波いっぱい
06/09/24 20:44:10 27nO/kUn
>>643
E-ジーラorツインフォースのアンプでアンプ化マジオヌヌヌ
バッテラのコネクタの片方を短絡すれば1バッテリーでも動くよ。

646:名無しさん@電波いっぱい
06/09/24 22:14:44 ABHf1uF/
うん、アンプ仕様にするのがいいみたいだね、ゆっくりジワジワと悪路を攻める走り方がメインのマシンなのに、なんで標準でスピコンやのん ヽ(`Д´)ノ
よし、ぢゃあ来月まではいきなり最高速仕様でたのしみまつね。


647:名無しさん@電波いっぱい
06/09/24 23:34:06 eBqLTBqX
>>645
教えてエロイ人!
短絡するのはどっちのコネクターでもおk?

648:名無しさん@電波いっぱい
06/09/25 00:52:54 q1K2GfWM
2つのうち片方は短絡しても動かないから動く方を短絡しとけばおk

649:647
06/09/25 11:55:28 fiKob1/o
>>648
㌧㌧

650:名無しさん@電波いっぱい
06/09/25 12:35:22 G6t0b+7F
485 :名無しさん@電波いっぱい :2006/06/17(土) 09:26:25 ID:raDNsa6q
ツイフォアンプもっているんですが
7.2Vで使う場合は あまったバッテリーコネクタの
赤と黒をショートさせればいいんでしょうか?

やっている方 教えてください


486 :名無しさん@電波いっぱい :2006/06/17(土) 09:35:11 ID:AUiDEs7E
バッテリーを片方ずつ差して操作してみて、サーボが動かなかった方のコネクタを
ショートさせな。

651:名無しさん@電波いっぱい
06/09/27 18:34:16 CZGwAYrz
TXT飼いの皆さん教えて下さい。
サベ用のボディって無加工で換装できますか?

あと、MAXXサイズってのはTXTはOKでしょうか?

652:名無しさん@電波いっぱい
06/09/27 18:46:39 x/OOsank
ボディポストの穴さえ開けりゃ載る。ただエンジンの抜きのモールドだけはどうにもならない。

653:名無しさん@電波いっぱい
06/09/27 20:07:45 PZhE7oEN
>>651
 >>サベ用のボディって無加工で・・・
   不思議な事に、サベX4.1なら、アンテナ穴以外はピッタシカンカンで、バッチリ合います!

 >>MAXXサイズってのは・・・
   シラネ。。。

654:名無しさん@電波いっぱい
06/09/27 20:12:45 W1WT8oL6
>>651
MAXXサイズっていうとタイヤ、ホイールの事?
変換ハブが必要だよ。

655:名無しさん@電波いっぱい
06/09/27 21:46:42 2pWwJDOk
>>654
プロラインのボディとかの規格であるよね、MAXXサイズとかの表示。
タイヤ、ホイールでもあるかもしんないけど。
洋物GP系の規格かな?
みんな純正以外だとどんなボディ被せてる?

656:名無しさん@電波いっぱい
06/09/27 22:04:54 tMNdAavR
コネクタの短格ってなに?

657:名無しさん@電波いっぱい
06/09/27 22:44:56 lZzr4qPX
Eジーラやツイフォは7.2Vの電池を直列に2つ繋いで14.4Vにしてるんだけど電池1つじゃ回路を閉じれないだろ?

簡単に言うと単3乾電池2本入るTVのリモコンに電池1本だけを入れても動作しないから
本来もう1本入るほうの空いた端子をショートしろってハナシ




658:名無しさん@電波いっぱい
06/09/28 00:03:12 y7aFBP/B
>>657
すんません。
ショートって使わない方のコード+-を繋げばいいの?

659:名無しさん@電波いっぱい
06/09/28 00:31:39 KCEz8siW
そう

660:名無しさん@電波いっぱい
06/09/28 05:28:34 2hMsvc8s
>>655
俺はプロラインのEarly 50s Chevy Pickupとジャガーノート2のボディを気分によって載せ換えてるよ。

661:名無しさん@電波いっぱい
06/09/28 07:53:56 H8uWmXCL
>>660
シェビーのピックアップかっちょいいなぁ。
ルビコンとかブロンコ載せてみたいな。

662:名無しさん@電波いっぱい
06/09/29 21:05:16 eOxtfK+6
ジャンク同然のジャガーノート2を生き返らせるべくTXT足を移植中
そしてジャガフレームのペラペラさ加減に驚き・・・こんなに薄かったっけ・・・

663:saage
06/09/29 23:45:18 ozhGABKO
URLリンク(rc4wd.com)

このRC4WDの新作リダクションユニットが気になる。

この大きさで1:4のギヤ比を実現できたということはすごいと思うけど、
ちゃんと動くんだろうか・・・

>>592 のような前例もあるようだし。
(URLリンク(rc4wd.com) のことですよね?)

664:名無しさん@電波いっぱい
06/09/30 07:33:17 hz8aXxL5
>>663
>新作リダクションユニット

下の取り付け写真を見ると・・・ユニットの分、カナーリ長くなってますね
クラッド足を移植したマシンにはリンクが干渉してインストールは無理そうだ。

665:名無しさん@電波いっぱい
06/09/30 08:45:15 Kob1Ywj+
>>664
その取り付け写真のように車軸の外側にモーターがくるように組みなおせばいいんじゃない?
ぴーまん工房の例が参考になる。

俺はノーマルのギヤボックスだからこれを付けると重心がさらに高くなるのが悩ましい。

666:名無しさん@電波いっぱい
06/09/30 12:39:37 hz8aXxL5
>>665
なるほど!
ギヤボのデベソも直径の大きいタイヤを履けば・・・
しかしRC4WDはオーダーしてもいつ手にはいるか全くわからないんだよねぇ
別のを頼んでいるけどもう4ヶ月・・・いや、5ヶ月に突入か・・・orz

667:名無しさん@電波いっぱい
06/10/02 12:55:03 b3yrk35G
よっしゃぁ~!
ツインホースのアンプと、強力なサーボ(13㎏)も1コだけど(予算の都合上?)飼ったぜよぉ~!
これであられもない方向を向いて暴走するリアタイヤを餅つける鴨。
で、サーボの動きをよく見たら、サーボが負けてるんじゃなくって、キットに付属のサーボセイバーが保護のために働いてるからああなるんだってことで、サーボに付属のセイバ-を漬かったよ。
これでサーボの性能が存分に生かせそう?だ。
外部入力でガッときたら耐えるか壊れるかのどっちかだが、タイヤ接着&デフロック仕様にしてるし、保護し過ぎるとダイナミックな走りができないからこれでよしとしときまつ。
ダイナミックな走りの裏では故障との戦いなのですね…orz

668:名無しさん@電波いっぱい
06/10/02 20:22:22 dvMM0EHP
>>667
4WS仕様を取説通りに組むと、リヤは安定しないよ・・・

669:名無しさん@電波いっぱい
06/10/02 21:25:26 KgC6lsU/
>>668
上の方のレスにも書いたけど、長すぎるアルミスペーサーのせいでサーボ自体がグラグラ動く
だからフロントと同じように取り付けるといいよ
その場合は3chミキシングが必要になるけどね。

670:名無しさん@電波いっぱい
06/10/02 23:10:16 ykFqa+Cl
3chプロポは必須ですね。
私は FUTABA の 3PM です。これなら値段も手ごろだし。

しかし・・・
Eジーラアンプをインストールしたんですがステアを据え切りすると操縦不能になる。
どうやらアンプから受信機側へ供給している電力の電流不足のようだ。
確かにハイトルクサーボ(BLUEBIRD の 14.2kg)×二基だけどモントラ用のアンプなんだからBEC電源くらいしっかりとってほしい。
MC330 だと動いてるので当分これでいくしかないか。

別途BEC電源を入れる(売ってるかなぁ)か、サーボ用電源を用意する(充電めんどくせ)までEジーラアンプはお蔵入り。

>>667
ツインホース用のアンプはこんな現象ないですか?

671:名無しさん@電波いっぱい
06/10/03 01:15:54 xv6CGa/I
>>670
はい、おもいっきりなります!
その症状は全く同じですねぇ…、数回無理な据え切りをしたりサーボに負担をかけ続けると、すぐに操縦不能になりまつ…。
なのでサーボの電源は別に取ることにしますた、さっき部屋で実験をしてみたところ、いくらステア切っても負荷をかけ続けても大丈夫になりますたよ!
ちなみにプロポは3PMで、サーボは前が8、5㎏で後ろが13㎏。
スポツン×2で、7、2V仕様でつ。

672:名無しさん@電波いっぱい
06/10/03 02:02:08 7JAphUL6
ツインホースアンプでもだめですか。うーん。
NOVAK のスーパーデューティーだとBEC用に3A供給しているようで(大抵のアンプは1Aが多い?)すが、値段が高いのがネック。2万円弱か?
Eジーラアンプなんて6,500円くらいですから。安っ。

結局、
>>671 さんとは違う方法を選びました。
↓あうくしょんでBECアダプタを購入。空モノ用だそうですが入力電圧が5.5-23Vまで対応していて出力が5V/3A。
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
これならツインバッテリーでもシングルでも5Vの電源が確保できる。
あとはギヤ比を上げてクロウリング一直線だ!

673:名無しさん@電波いっぱい
06/10/03 10:10:34 xv6CGa/I
スーパーデューティースゲェ!
ツインホースアンプのBEC電源は、5、7Vの1Aでつ('A`)

674:名無しさん@電波いっぱい
06/10/04 22:20:22 e8YDYlQU
TXTをノーマルで走らせていますが
クローリングするためにはデフロックのほかは
どこを変えたらいいんですか

諸先輩がたお教えください

675:名無しさん@電波いっぱい
06/10/04 22:37:26 djUDig7+
とりあえずアンプ化と、トルク型のサーボで4WSだろうか。

676:名無しさん@電波いっぱい
06/10/05 00:58:08 KL3mkFky
タイヤとホイールの接着も~!

677:名無しさん@電波いっぱい
06/10/09 01:56:21 H9Bb1bWS
ホントは友達に合わせてF350買う予定だったんだが…
辛抱たまらんでTXT買ってしまった!
このスレじっくり読んで勉強しまっす!

678:名無しさん@電波いっぱい
06/10/09 07:55:30 kvJ9XtqU
>>677
オメ!
TXTは後々まで弄り倒せるからいいぞぉ

679:名無しさん@電波いっぱい
06/10/09 12:26:40 OnkOn/bW
>>677
このスレはモッスゴイ勉強になるぞ!
もう3回は読み直したぜw

680:名無しさん@電波いっぱい
06/10/09 20:46:54 +Uaucp+J
>>677
F350、TXT-1、性格がちょっと違うけどいっしょに走らせると楽しいかも。
両方とも速さを追求する車じゃないしね。
俺もF350買いたいけどボーナスまで我慢だなー。
最近RC4WDでパーツ買っちゃったし。

今日はラジ屋行ったら
・TXT-1軽量シャーシ
・スーパーローフリクションダンパーロング
・アルミアクスルガード
があったのでカゴに入れるところまでいってしまった。
なんとか踏みとどまって元にもどしたけど。
あぶないあぶない。全部買ったら新車がもう1セット買えるぜ。

目的のアルミカンチレバーはなかったので注文しといた。

681:>>674
06/10/09 23:08:55 JQs2mel5
>>675,676

ありがとうございます
足についてるスタビライザーは
やっぱ外したほうがいいんでしょうか

682:名無しさん@電波いっぱい
06/10/10 05:34:33 dBROVZqD
>>681
スタビは外さない方がいいよ。
スタビを外すと発進時に反トルクにより傾いた車体が傾いたまま元に戻らず走り続けることになるから。

683:名無しさん@電波いっぱい
06/10/10 20:40:37 RFVHHW76
誰かnovakのクローラーブラシレス買ったひとはいませんか?
ブラシモーターと比べた使用感はどうなのか、ギヤ比はどのくらいがいいのか知りたい。

URLリンク(www.teamnovak.com)
URLリンク(www2.towerhobbies.com)

684:>>674
06/10/10 23:33:52 pdX6UDlI
>>682

なるほどそうなんですね
ありがとうございました

685:名無しさん@電波いっぱい
06/10/17 16:56:32 r+9qcfYM
TXT買ったはいいが・・・まだ組んでない_| ̄|○
しかし調べれば調べるほど、イジリのいろんな方向性があって奥深いっすね。
こりゃあ思ったより楽しめそう&苦行だ~w
ところで、どなたかここでパーツとか買った方おられますかね?
初めての海外通販wここでやってみようと思うが・・・↓
URLリンク(www.neweramodels.com)

686:名無しさん@電波いっぱい
06/10/19 02:29:06 0DyeepoM
シンプルな構造で改造の余地がたくさんありますからねー。
いじりがいはありますよー。いろいろやってみてください。
今、バッテリの搭載位置をおもいっきり下げる加工をしてるんだけれどなかなかむずい。

neweramodelsは買ったことないですねぇ。
あまり食指が動かんです。気になるのはヘックスビス、スキッドプレートぐらいかなぁ。

僕はrc4wdでリダクションギヤユニットと23mmのホイールハブアダプタを注文したんだけど注文後1ヶ月で出荷メール到着。
一日中、荷物のトラッキングしてにやにやしてます。
新製品だったからかもしれないけれど在庫管理に関して評判の悪いrc4wdにしては上々。
URLリンク(rc4wd.com)

あと、通販に不安があれば、ヤフオクで海外サイトの商品を売ってる人から買う(または頼んでみる)のが面倒がなくていいです。
ちょっと割高になるけどね。

687:名無しさん@電波いっぱい
06/10/19 23:24:12 2/DCz2Fq
今、IMEXのクラッドバスター用タイヤの購入を考えているんですが、
純正のTXTのホイールにクラッドサイズのタイヤって付くんですか?
どなたか教えてください~。


688:名無しさん@電波いっぱい
06/10/20 05:58:43 LTIPk2t5
>>687
プラハブの形状が微妙に違う
TXTのアップライトにクラッドのホイルシャフトとプラハブを移植すればおk
ただトレッドは狭くなるよ。

689:名無しさん@電波いっぱい
06/10/20 06:10:30 XW/676V6
>>687
クラッドもTXTもタイヤは同じだから、IMEXのクラッドタイヤはTXTのホイールに取り付くよ

690:名無しさん@電波いっぱい
06/10/20 06:17:43 LTIPk2t5
>>689
スマン、ちょっと寝ぼけてたorz

691:名無しさん@電波いっぱい
06/10/20 10:05:43 o9MivmlG
>>690
ドンマイ!

692:名無しさん@電波いっぱい
06/10/20 12:43:36 x93YwfgS
689さん、レスありがとうございました。
ゲットしてみます!

693:名無しさん@電波いっぱい
06/10/21 14:05:47 tksxuVNg
TXT-1の購入を考えてるんですが、アンプ使用にしたいと考えています。
クローリングがしたいのでバッテリは一本で行きたいので、普通のアンプでモーター二つ接続って可能なんですかね?
540モーターだと最低でも何ターン対応のアンプが必要なんですか?

694:名無しさん@電波いっぱい
06/10/21 17:58:52 8SqR+k5/
アンプ一個でもいけるよ。
ターン無制限でも、走らせ方によってはプロテクタ作動する場合あり。
1から読んでみましょう


695:名無しさん@電波いっぱい
06/10/21 18:40:54 amo9EmWc
2アンプならBEC容量不足の心配はないんだけどね

696:名無しさん@電波いっぱい
06/10/21 18:53:54 MCtE+HCX
>>670の件
受信機の電力不足についてですが、受信機のBATの差込口に単4X4の電池BOX(GPで
使うやつ)をつないだだけではダメですか?
もっとも簡単な方法を教えて下さい。お願いします。


697:名無しさん@電波いっぱい
06/10/21 20:10:44 tksxuVNg
>>694
レスどうもです!アンプ一つの場合、モーターの接続はどうなるんですか?
一つのモーターの+と、もう一つのモーターの-をアンプに接続して、残りの線の+、-をモーター同士で接続すればいいんですか?

698:名無しさん@電波いっぱい
06/10/21 20:16:00 ABr5AkGB
2モーター1アンプ化について

■=アンプ ◎=モーター

・直列つなぎ
┌◎─◎┐
└─■─┘
アンプ対応ターン数がχの場合で直列つなぎのとき、モーターはχ/2ターンまで使用できる。
アンプ対応ターン数が無制限の場合なら、モーターターン数も無制限。

・並列つなぎ
┌◎┐
├◎┤
└■┘
アンプ対応ターン数がχの場合で並列つなぎのとき、モーターは2×χターンまで使用できる。
アンプ対応ターン数が無制限の場合でも、15ターンくらいまでしか実例がない。

※「ターン数無制限」は現在流通している7ターンモーターまでと考える方が良い。
※並列つなぎの実例が15ターンまでとなっているのも上記理由によるもの。

699:名無しさん@電波いっぱい
06/10/21 20:49:24 tksxuVNg
>>698
非常に分かりやすい説明ありがとうございます!
一度試してみます!m(_ _)m

700:名無しさん@電波いっぱい
06/10/21 23:14:25 31S+ujhr
KOの1100FRアンプ使ってるんですが、ハイテック5955X2サーボ+55TモータX2でも全然問題なかったですよ。
単純で気に入ってます。バッテリも1本で軽量化。
走る時間も20分以上はしるし、満足しています。

701:670
06/10/22 04:18:14 eakizbgt
>>700
1100FRってVFS-FRの前のモデルだよね。
VRS-FRはBEC電流が2Aだから、1100FRもそうかもしれない。
A-07VZなんかは1Aだからだめかも。

>>696
いちばん楽なのは >>700さんの報告にある1100FRみたいにBEC電源が大容量なアンプを使うことです。
1100FRは中古しか手に入らないでしょうけど。
カタログスペックから現行製品で大丈夫そうなのは
KO VFS-FR
NOVAK SUPER DUTY
KEYENCE Rapida(バックなし)
くらいかなぁ。
他にもいけるのがあるかもしれません。
FUTABA MC330CRは大丈夫でした。

GP用の電池ボックスは単4だとだめかも。
おそらく大丈夫なのは4.8Vか6Vの充電池パックを使うことです。

受信機用のバッテリーを用意するのが面倒であればBEC電源(レギュレータとも呼ばれる)をつなぎましょう。
はんだづけしたりアンプから受信機への電源供給をカットしたりと導入に作業が必要ですが、走らせるときにバッテリーを2つも用意しなくていいのでおすすめです。
私は5V、3A供給可能なBEC電源でばっちり動いてます。
値段は1,000円くらいだったか。

702:名無しさん@電波いっぱい
06/10/22 05:16:32 ufbRIPe1
A-07VZは駄目だな
デジタルサーボX2仕様の場合、負荷がかかるとBEC供給がストップする。
アナログサーボを使えば大丈夫かもしれんが・・・

703:696
06/10/22 11:42:57 iFFBctgv
>>701
レスありがとう。GP用の電池BOXは単3X4でした・・・。
私もEジラアンプなのですが この電池BOX(アルカリ単三X4)を受信機のBATにつなぎ先ほど1パック
(14.4だから2パック?)走らせましたが、電力不足によると思われるノーコン
の症状は出ませんでしたのでこれでいけそうです。
自分でやってもみないで質問失礼しました。(壊すのがこわいのですが・・・)




704:名無しさん@電波いっぱい
06/10/22 19:24:40 MD9SfQrR
アンダーガードを作ったぜよ!
障害物を乗り越えるときに、どうもおなかが引っかかる感じなので作ってみました。
市販のとはちょっと違うステンレス製です、穴は見た目を良くするためにあけましたw

URLリンク(hp.jpdo.com)



705:名無しさん@電波いっぱい
06/10/22 20:03:33 ufbRIPe1
>>704
乙!なかなかいいね。
しかし、ステンレスなんて硬い物を・・・

706:名無しさん@電波いっぱい
06/10/22 20:56:18 TEYViNob
>>704
同じく乙。これ、取り付け部分はスポット溶接かなにかやってるんですかね?


707:名無しさん@電波いっぱい
06/10/22 22:16:02 eXWumMvX
>>704です
>>705>>706 ありがとうございます。
はい、取り付けステーを溶接しました。
シャシー下部の使わない穴4箇所を利用して付けてるのですが、穴の位置がちょびっとズレてしまい、今はネジ2本で付いてる状態なのです…。
要改良…orz

708:名無しさん@電波いっぱい
06/10/22 22:39:09 ThLqz9sC
すごい加工だなぁ。

ステンレス切ったり曲げたりってどんな設備がいるんだろう。
俺はアルミ板しかいじったことないよ。

709:名無しさん@電波いっぱい
06/10/23 12:32:10 gGxksy22
ステンレスのアングル材を加工したことあるけどめっちゃ固いよ
>>704はここまで綺麗に加工できるなんてやっぱりそれなりの工作機械を使っていると思うな。
ちなみに俺はハンドソーオンリーw

710:名無しさん@電波いっぱい
06/10/23 15:12:55 1f7H1nNd
>どんな設備
>それなりの工作機械‥‥
┃゚д゚`)うっ…、そっそれは……
工場にある機械を使って加工しますた。
脳内では完璧!?wだったのに、いざ始めてみると壁に当たりまくりでつ…。
ろくに図面も書かずに寸法を書いた簡単なメモ書きのみで、行き当たりばったりでやったので、大変ですた。
でもあれこれ考えるだけでも楽しいでつね
(・∀・)/

711:名無しさん@電波いっぱい
06/10/23 17:55:53 7jwobP/8
>>710
自作は楽しいよね
売っているパーツを買って付けるだけがカスタムじゃないしね。

712:名無しさん@電波いっぱい
06/10/24 23:25:17 5fQrCRoE
いろんなパーツを自分なりに加工してつけるのもカスタムだね。

713:名無しさん@電波いっぱい
06/10/25 19:15:06 esMF0sXV
RCできないときはこれおすすっめ!

URLリンク(www.flashgames247.com)


714:名無しさん@電波いっぱい
06/10/25 19:41:15 Ym+BLLCf
>>713
ムズイw

715:名無しさん@電波いっぱい
06/10/25 20:33:30 7z1YZD/+
2面がどうやってもクリア出来ない・・・

716:名無しさん@電波いっぱい
06/10/25 22:34:14 9M/66b24
>>713
ムズカシー

717:名無しさん@電波いっぱい
06/10/25 23:19:00 iJoTExZo
ストレスガギャクニタマルジャナイカ!!

718:名無しさん@電波いっぱい
06/10/25 23:22:44 9M/66b24
1面すらクリアできませんよ・・・ orz

719:名無しさん@電波いっぱい
06/10/25 23:50:47 7z1YZD/+
1面はリーンの使い方を良く考えたらそんなに難しくは無い。
しかし2面は・・・クリア出来るのかこれ???

720:名無しさん@電波いっぱい
06/10/25 23:58:17 3Zo2BDT/
>>719
2面はとにかくぶっ飛ばせばなんとか誤魔化せる。
3面がむずい・・・。
本当に15台も潰せるのかなぁ・・・。

721:名無しさん@電波いっぱい
06/10/26 00:29:32 BJmXVGOR
ム、ムズカシイジャマイカァー!
じゃあチョッと本物の動きを参考にしてみましょう。
足の動きにも(;´д`)ハァハァできるし☆

URLリンク(www.youtube.com)

一瞬、TXT-1が走ってるーとオモタヨ…
いかにリアルに再現されてるかが良くわかったよ。
今度障害物を乗り越えるときは、前が上がったら強めのスロットルでいってみよー!!

722:名無しさん@電波いっぱい
06/10/26 11:09:26 ogwjV/6j
クラバスの足移植してみようと思うんですが、参考になるサイトとかありますか?
移植用のアダプタみたいなのが売ってればいいんだけどなあ・・・。

723:名無しさん@電波いっぱい
06/10/26 12:33:40 RBDMw10U
>>722
移植するだけならアダプタその他はいらないよ
簡単な加工だけでできる
アッパーマウントはアルミ丸棒に穴を開けるだけだし
一応写真多めで移植方法を自サイトにのっけてるんだけど誰も来ないんだなw

724:名無しさん@電波いっぱい
06/10/26 12:35:49 RBDMw10U
アダプタっていうか値段の高い市販のアダプタはいらないってことね

725:名無しさん@電波いっぱい
06/10/26 15:05:04 gGrEGS2O
>>723
写真多め…!?
そのサイトみたい象、ヒントキボン。

726:名無しさん@電波いっぱい
06/10/26 19:08:12 im++uTYO
>>725
offrajiでググってちょ
ウチのサイトはどうやっても何故か検索でヒットしないもんでw

727:名無しさん@電波いっぱい
06/10/26 23:54:28 K+MV6naz
重心が高いのにムカついてフロントオーバーハングにバッテリーを置いてみた。
URLリンク(rcc2ch.s56.xrea.com)
見た目がちょっとダサい(´・ω・`)

728:名無しさん@電波いっぱい
06/10/27 01:27:03 sy8ovMvg
>>726
㌧クス!見れたよ!確かに・・・(・∀・)イイ!!

729:名無しさん@電波いっぱい
06/10/27 01:33:03 xzu03ZOF
>>726
Yahooで検索したらヒットしなかったわw

730:名無しさん@電波いっぱい
06/10/27 05:02:50 2Qp/oq8E
>>727
後ろにコケにくくなっていいですね。

>>728
ありがとう!
一応改造の仕方とかわかりやすく書いたつもりです。

>>729
ググルさんでも「日本語のページを検索」にチェックを入れるととたんにヒットしなくなりますw

731:名無しさん@電波いっぱい
06/10/27 07:01:15 2Qp/oq8E
連投スマソ
URLリンク(www.inerbeecrew.net)
URLリンク(www.inerbeecrew.net)
これってTXTの駆動系を使ったコンバージョンとしては最強じゃね?
これを参考にシャーシを加工してギヤボを逆さに、バッテリーを最下部に搭載できるように改造してみるのもいいかもね。

732:名無しさん@電波いっぱい
06/10/27 10:11:41 bmjprQxJ
>>726
㌧㌧!
見てきますたよ、非常に(・∀・)イイ!!
アクスルガード下部の皿ビス、その手法いただきまつ。

>>727
理想的な重量配分ジャマイカ!
何事もプラスに考えるんだよ、バッテラの透明チューブにカーボン調のシールをはるとか、アルミテープをはる等してアピールポイントにしてみてはいかがかしら、強固なバンパーかアクスルガードに見えるようにとか。
クロウリングは前重心じゃないとのぼらないもんねぇ。


733:名無しさん@電波いっぱい
06/10/27 12:35:18 b9DOMqnJ
>>731
>これを参考にシャーシを加工してギヤボを逆さに、バッテリーを最下部に
搭載できるように改造してみるのもいいかもね。

漏れも組み立てた時に思ったんだよね。ギヤボの上下逆転。
スウェイバー干渉の問題さえ解決できれば簡単にできそうな気がするが、
いろんなページ見てもやってる人いないみたい。なぜだろう?
下っ腹を打つからかなあ。

734:名無しさん@電波いっぱい
06/10/27 12:46:27 PcGbfKN0
>>727
見た目は悪いが実は結構メジャーなモディファイだったりします。
段差を登るときはとにかくフロントタイヤを路面に押し付けないと話にならないので・・・
あと上のレスにもあるように後ろにひっくり返りづらくなるのは大きな武器ですよ。

>>733
確かにモーターが段差にブチ当たりそうですな。

735:名無しさん@電波いっぱい
06/10/27 23:44:48 ejBQmWFN
>>731
すげーなおい。ミキシング次第で四輪独立操舵も可能か?

736:名無しさん@電波いっぱい
06/10/29 21:37:04 b60TX4XF
URLリンク(youtube.com)

バッテリ移動したら後ろにこけなくなった。
携帯動画をうpしたので見にくくてすまん。

737:名無しさん@電波いっぱい
06/10/30 00:19:18 KlwtQcoB
なんかいくら携帯っていってももうちっとましな設定できるんじゃないか?

738:名無しさん@電波いっぱい
06/10/30 21:30:51 9xPlFiD7
URLリンク(www.uploda.org)
ギアボックスを逆に。こんな感じでいける予感。
シャフトの延長必需だな・・・。いい延長法ないかなあ。

739:名無しさん@電波いっぱい
06/11/01 18:33:39 ONw/HeBf
トレイルマスターってTXT-1の小さいやつ?

740:名無しさん@電波いっぱい
06/11/01 20:36:32 60/XfrK3
>>726
動画を見たけどアリンコが気になって気になってw

741:名無しさん@電波いっぱい
06/11/03 23:03:50 LzY/NHkS
クラバス足移植のアッパーマウントの製作で、詰まってしまいました。
アルミ棒の幅が足りないのか、両側からピローボールを二つ完全に締め込むことができません。
この辺は皆さんはどうされてるのでしょうか?

742:名無しさん@電波いっぱい
06/11/04 06:24:42 UKaD4eVq
>>741
アルミ棒の幅が足りない?
マウントはギヤボのサーボセイバー部分に取り付けるんですよね?
完全に絞め込むことができないというなら、単にビスの長さが足りないと思うんだけど・・・

743:名無しさん@電波いっぱい
06/11/04 06:33:06 WUFB6UiA
>>741
アルミ棒に3ミリに貫通穴を開けて、長いボルトナットで2本のリンクを締めればいい

744:名無しさん@電波いっぱい
06/11/04 06:36:55 sEoS1mht
>>741
5回読んでもわからないなあ。

745:名無しさん@電波いっぱい
06/11/04 09:01:45 UKaD4eVq
なるほど、>>741はアルミ棒の両側からビスを締めようとしていたわけだね
>>743の通り、貫通させて片側からビスを差し込んでナットで締めればおk
ボールの種類にもよるけど、長さ50㎜のビスと薄型ナットを使えば余裕でしっかり固定できるよ。

746:名無しさん@電波いっぱい
06/11/04 10:34:27 EiXXor+G
皆さんありがとうございます。純正のピローボールじゃ無理なんですか?

747:名無しさん@電波いっぱい
06/11/04 10:53:14 UKaD4eVq
>>746
純正だとピロ抜けが多発するので思い切って、京商の1296 6.8㎜ボールエンド、W0154 6.8㎜座付きハードボール(3㎜穴)に換装しましょう。
そうすれば貫通させてビス1本で確実に固定できるお。

748:名無しさん@電波いっぱい
06/11/04 18:00:04 EiXXor+G
>>747
どうもです。注文してみます。

749:名無しさん@電波いっぱい
06/11/04 23:51:51 sEoS1mht
そこで1つ、キョウショーのボールエンドだが、ステアリング用のオフセット版が
あるんだが、それがさらに具合がよろしいと勝手に思っています。
たしかどちらも10個いりぐらいで400~500円ぐらいのものなので試してみてはいかが?

750:名無しさん@電波いっぱい
06/11/07 08:29:50 YHf9nLTY
TXTでクローリングじゃなくてスプリント仕様で遊んでるHPとかってない?

751:名無しさん@電波いっぱい
06/11/07 23:49:13 3yOx+uC1
>750
ここのムービーは?↓
これはこれで楽しそうなんだがw
URLリンク(www.theshreves.com)

752:名無しさん@電波いっぱい
06/11/08 07:37:40 FjTFsiil
このスレで何度か出てきてるRC-J○NK○Eってオクに商品を出品して在庫整理しているっぽいんだけど、もしかして店をたたむのつもりかな・・・
サイトも放置しっぱなしだし

753:名無しさん@電波いっぱい
06/11/08 19:48:15 ZVqyFEV/
いまどき、どこの店もヤフオク出品ぐらいするだろー
そんなんおもってるなら注文入れてみれば良いと思われ

754:名無しさん@電波いっぱい
06/11/09 17:37:20 qamkr3Ns
URLリンク(rcc2ch.s56.xrea.com)
皆さんのおかげで何とか形になってきました。今サーボマウント製作中です。
ただ、アームが少々短いようなので延長しなければ・・・・。

755:名無しさん@電波いっぱい
06/11/10 01:37:56 oGG+/INi
ホイールベースはどれぐらいですか?
30cm位なら1/8ボヂでぴったりですが。
2.2タイヤつければ実車っぽくてかっこいいぃ

756:名無しさん@電波いっぱい
06/11/10 14:42:35 jE4ZzQV/
>>754

あともうちょっとで完成だね!

757:名無しさん@電波いっぱい
06/11/12 00:51:07 QD8eH2D7
>>754
完成したらうpよろっ!

758:名無しさん@電波いっぱい
06/11/12 02:12:53 QD8eH2D7
URLリンク(video.google.com)
十分ストックで楽しんでるなw

759:名無しさん@電波いっぱい
06/11/12 20:13:00 st5So81s
アンプ仕入れてきますた
スーパーラジコンでPERFEX-KA6が約6.5Kですた
思いがけず見つけたので得した気分w

760:名無しさん@電波いっぱい
06/11/12 20:14:12 st5So81s
あっ!
TXTの在庫もありましたよw

761:名無しさん@電波いっぱい
06/11/13 01:09:11 XVy2VxBH
>>759
ちょっとそのアンプ周波数が荒すぎない?
BECも弱いし、何か使わずじまいだ。

762:名無しさん@電波いっぱい
06/11/13 12:49:49 W9nbexxC
>>752
オンライン専門店として再出発するそうだ。
同時にサイトの更新頻度もアップするようだから良かったな。
やっぱり店舗を持つといろいろと負担がくるんだろうな。

763:名無しさん@電波いっぱい
06/11/16 23:12:14 K5I4GwZg
>>739
トレイルマスターはヘボいよ。QDの1台。
280だしリア駆動2WD、おまけにリジッドのユニットスイング
所詮そこらのトイラジ。

764:名無しさん@電波いっぱい
06/11/17 07:08:02 T3RpQ1rH
>>763
ありが㌧

765:名無しさん@電波いっぱい
06/11/18 02:28:44 /c/M14H1
質問なのですが、TXTのホイールハブ部分はクラッドと何がどう違うんですか?


766:名無しさん@電波いっぱい
06/11/18 07:23:51 6DfVn08e
>>765
まずプラハブのホイールの凸が入る穴の大きさがクラッドの方が小さい。
そしてTXTのホイルシャフトがクラッドよりも長いのでハブの厚みも増しているお。

767:名無しさん@電波いっぱい
06/11/18 12:44:09 CG86NaBp
んで、ホイールの幅と外径は同じなので、タイヤはクラッドと共通なんだお。

768:名無しさん@電波いっぱい
06/11/19 17:07:08 jWsxbeOz
TXTってOP青フレームあるけど
付ける意味あるのかな?下手に横転させたら逝きそうな・・


769:名無しさん@電波いっぱい
06/11/19 20:07:44 zvsYVplg
>>768
多少軽量化される。けど無理して買うほどのものではない。

770:名無しさん@電波いっぱい
06/11/19 21:30:36 h9r5f4hZ
青いオプションパーツは嫌い。
いかにもヤンキー臭い。

771:名無しさん@電波いっぱい
06/11/19 21:58:41 HhZbw0+B
最近青フレームを購入した俺が来ますたよ(´・ω・`)

772:名無しさん@電波いっぱい
06/11/22 16:14:44 c2v0qwwF
朝から晩までアームの製作してた。

も う 、 タ ッ プ 切 る の う ん ざ り

しかも、プッシュロッドは4ミリではなくて3ミリなのね・・・
しばらくして気づいたよ。
で、作り直したはいいけど3ミリタップ3本めが折れたのでやめた。

結局、もともとのアームつけてダンパーのゴム取り外して妥協した。
クラッド足入れているのでアッパーアームがおかしなところについているから
タイヤと微妙に干渉するし、シャーシが常にぐらぐら揺れているwww
まぁ、重心が下がっただけでもよしとするかな

773:名無しさん@電波いっぱい
06/11/22 21:29:22 dBcPNrgd
何でタップ切るのにそんな折れるんだ?
どんだけへたくそなんだよww

774:名無しさん@電波いっぱい
06/11/22 23:30:29 Yp7XuMbR
>>772
タップのコツは一度にタップを切ろうとしないことだよ
数ミリ切って抜いて切り粉を排出する
これを数回繰り返さないと折れたり穴が広がりすぎてガバガバになるお

775:名無しさん@電波いっぱい
06/11/23 02:59:29 SrXPi5Fc
>>767
有難うございます、やっとなぞがとけたよん

>>772
タップ切らないで3mm又は4mmのながーいネジ棒買ってきてそれにアルミのチューブを
かぶせたらどうだい?おらはそうしてるん。

776:名無しさん@電波いっぱい
06/11/23 07:34:44 scI5PZQO
>>775
横レス失礼
なるほどそんな方法もあったんだね。
別のスレに張られたサイトを見ていたらネジシャフトにチューブを被せるやり方が載ってたお
それ以外にもいろいろと役に立ちそうな事がイパーイ
URLリンク(www.orcrc.com)

777:名無しさん@電波いっぱい
06/11/23 13:32:23 VuaDoD7k
           /~~~~~,
           /777   / ==
          /~~~~~'
       ヘ´ ⌒ヘ      ===
      (・ω・  )
         0┳0  )3    ===
      ◎┻し'━◎ キコキコ ッ!

778:名無しさん@電波いっぱい
06/11/23 14:25:53 y0GH/sjO
>>772
ダイスだろ!
一体何作ってたんだろうとしばらく悩んだじゃねーかw

779:名無しさん@電波いっぱい
06/11/23 17:05:56 scI5PZQO
ImexRC.jpで2.2レッドロックを注文してきた。
在庫が多かったけど、もしかしてこのタイヤってあんまり人気ない?

780:名無しさん@電波いっぱい
06/11/25 20:41:23 N9c6OF+R
上の方で話題になっていたギヤボの倒立マウントに挑戦してみました。
まだ完成ではないけど一応形になったのでうpします。
URLリンク(rcc2ch.s56.xrea.com)

781:名無しさん@電波いっぱい
06/11/25 21:19:13 SahB8SE1
>>780
ウホッイイんでない?あ、いつもレポ読んでますよ~
こりゃTXT史上初の快挙?になる悪寒。とにかく乙です。

782:名無しさん@電波いっぱい
06/11/25 21:36:05 N9c6OF+R
>>781
どうもありがとうございます(・∀・)
正直アルミを切ったり削ったりしている間はしんどかったりしますが、こうやって形になってくると感慨深いものがあります。

783:名無しさん@電波いっぱい
06/11/26 01:09:44 NxzkRAbv
URLリンク(www.orcrc.com)
ここのサイトのTXT-1のセンターギアボックスは自作かな?
それともほかのモデルの物を使ってるんだろうか。

784:名無しさん@電波いっぱい
06/11/26 06:21:55 yEQ1fvSy
>>783
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
オクに出てるね。
トラクサス製だそうです。
というとオクじゃなくてもH&Wで買えるということか・・・
で、ちょっと調べてみた。
URLリンク(www.traxxas.com)
BANDITっていう1/10バギーのミッションですな。

785:名無しさん@電波いっぱい
06/11/26 21:03:21 u+ODhkyN
>>784
どうもです。
これ重心下がってよさそうなんだけど、シングルモーターになるからなあ・・・

786:名無しさん@電波いっぱい
06/11/26 22:29:48 LOQD1EOa
>>785
そこでブラシレスですよ

787:名無しさん@電波いっぱい
06/11/26 23:37:45 46IcDCtH
TXT-1買ってしまいました。。。
来週休み組み立てです。
愛車の11ではロッククローリングはできん。
亀になるし、シャフト折れるし。
ってわけでTXT-1。
10年ぶりのラジコンだ!

788:名無しさん@電波いっぱい
06/11/27 02:08:17 7x4DpTax
>>787
あんま無理するとリンクのボールエンドひっこ抜けるよ
金属製にした方がええかも

789:名無しさん@電波いっぱい
06/11/27 03:57:17 MfByy5lx
>>788
金属リンクよりキョーショーの6.8mmエンドがよろじい

790:名無しさん@電波いっぱい
06/11/27 05:53:53 aAW4AdnY
>>789
同意!
京商のは台座付きボールなので無理なく動く。
しかしRC4WDの金属ボールエンドは台座がないので動きが悪いそうだ。
テーパーワッシャーを噛ませばいいんだろうけど、ボールとボールエンドが金属同士だから摩耗が激しそう・・・。

791:名無しさん@電波いっぱい
06/11/27 10:56:17 LF72YblW
デジタルサーボでお勧めのあります?なるべくお財布にやさしいやつw
スポチュンとかでスピードアップしようと思うので、トルク3キロ程度の今のサーボじゃ不安なので。


792:名無しさん@電波いっぱい
06/11/27 12:31:30 XzojobQ6
>>791
MG995デジタルサーボ

メーカー公表値 MG995 Servo:Weight: 55.2g Dimensions:40.6x19.8x37.8mm ,4.8V~7.2V対応,ケーブル長32cm

4.8V電圧供給時:Speed 0.25(sec/60degree), Stall Torque 8.8kg/cm
6.0V電圧供給時:Speed 0.20(sec/60degree), Stall Torque 11.0kg/cm
7.2V電圧供給時:Speed 0.16(sec/60degree), Stall Torque 13.2kg/cm

定価\6,000円 → 販売価格:2,000円

793:名無しさん@電波いっぱい
06/11/27 15:49:27 LF72YblW
>>792
在庫切れみたいでつ・・・・orz

794:名無しさん@電波いっぱい
06/11/27 19:29:30 NAtuWixu
>>793
URLリンク(search5.auctions.yahoo.co.jp)


795:名無しさん@電波いっぱい
06/11/28 12:38:56 LOU5via4
ノバックのクローラーブラシレスが欲しい・・・
ボーナスで買っちゃおうか・・・

796:名無しさん@電波いっぱい
06/11/29 01:04:10 19sRDVU3
>>791
MG995、俺も買ったけどホントにトルク11kgもあるのかな?
TLTにつけて試したけどストールしまくりで結局使わずじまいです。
しかも動きがとろんとろんしてて、とめたいところでスパッと止まらない。。。。
値段通りの性能と思います。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch