07/08/04 00:41:54 8co7sjmo0
教えてください。
明日(というか今日)朝7時に出発する便を事前にHPから予約し
金券ショップで航空券を購入しました。
株主優待割引のチケットでした。
予約番号などを店に教えて、店員が購入の処理をしました。
その店の説明では、有効期限が3ヶ月だから
その範囲内で、出発時刻以前に電話連絡したら
無料で変更可能だ、とのことでした。
いまそのチケットの裏の説明を読んでいたら
「本券の有効期間について。
予約がある場合は当該予約便に限り有効です。
予約がない場合は特定の運賃適用の場合を除き、
発効日およびその翌日から起算して90日間有効です」
とありました。
すると、予約しているわけだから、変更できないのではないので
しょうか?どういうふうに理解すればよいのでしょうか?
この時間ではANAやお店に問い合わせができず困っています。
どなたかご存知の方、同じような状況に遭遇した方、情報お願いします。