07/09/16 09:50:24 2HfllrqU0
>773
> アドエスでも安心だフォンって契約できるんですか
できます。
ただし、色々と制限があるので【自分で】調べてください。
専用スレもあったはずです。
経験者じゃないので、おすすめはしません。
>775
通話料やパケット単価が違うので、最適とは限りません。
また、W-V購入の場合は割引額に影響します。
また、最初の数ヶ月は公式サイトからソフト類を落とすためにも、
つなぎ放題や定額プラン+リアプラの使用をお勧めします。
(というか、回線契約のないWMって意味あるのかな)
※質問者用テンプレートってあった方がいいのかな?
今回もA&B割の有無に触れないで話しちゃってるし…。