au by KDDI 総合・雑談スレ Part42at PHS
au by KDDI 総合・雑談スレ Part42 - 暇つぶし2ch959:非通知さん
07/09/21 16:56:45 mmTG13D20
>>956
デュアルってーと、Core2Duoと同じ目的(消費電力縮小と処理能力の向上の両立)なのか。
発熱と消費電力はモバイルの分野では問題だし。

auの場合、FOMAのように90xiシリーズ(サブチップ在り)と70xiシリーズ(サブチップ無しの廉価版)
という明確な区切りは無いからなー
(その端末の狙ってる顧客層や企画により搭載、非搭載が決まる。)

必ず搭載が決まってるなら、ルネサス辺りと組んで、あらかじめ数をまとめて発注とかして価格下げられるし、
エイチアイのマスコットカプセルの最新版にいち早く対応できたりするし。

Qに総てにおんぶに抱っこは危険と判断して、Rev.A投資を最小限にRev.B構築も狙ってるし、
UMBとは別に、結局別会社になるがWiMAXにも投資(auの為だけじゃないが)してるし。



東芝は量産によりTチップの価格を下げて、結構奢ってるけどね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch