07/07/19 07:50:57 0pnWkw+T0
>>636
何がいいたのか意味不明だ。
正式な基地局数とWikiのが一致していないのは、免許数=基地局数でないことを証明しているし、
免許が公布された日が基地局の運用開設日でないのは、総務省の説明でも分かる。
>これらの内容から見ても、この時点まではIMT局単体で発表していたと見るのが普通正しいだろう。
だからどこからこういう発想がわいてくるんだ? その数字がIMT局の免許数のみが基地局数だって
いうのを明確に否定しているわけなんだが。
基地局の免許が交付されてから、建設が予定より延びたとか地元の反対で電波を出せない時とかは、
長期にわたって免許があっても電波をださないし、基地局の運用開始には少なくとも免許が必要なので、
建設が順調でも時期的には運用開始予定にある程度余裕をみて免許を申請する。(着工は、免許の前に可能)
それを考慮すると10月で1000局ほどあった中継局の数を加算しないと免許の数と開局数が数的に合わない。
そもそもIMT局の免許数がソフトバンクの公表する基地局より、少ないときがあったのが、
IMT局のみが基地局だっていうのが間違っているなによりの証拠だ。
いかなる時でも IMT局の免許数 > ソフトバンクが実際に開局し公表している基地局数 でないと
IMT局のみをソフトバンクが基地局数として公表しているという主張と合わない。
8月8日には決算報告があるから従来の慣例ならそのときに正式な基地局数が発表されるだろう。
7月に4.2万は、既に宮川が記者会見で公表してしまっているけどな。