07/09/12 23:19:28 5NmHNpGn0
>>607
保身も何も、不発弾を仕掛けるわけにはいかないってだけだよ。
たとえば薬局で一般人に販売されるレベルのクスリは、一般に
そんなに劇的に効くものも無い代わりに、劇的な副作用もない。
無難な範囲に落ち着いたものがある。
その先に踏み込むのは医師の判断に基づく診察の結果、処方箋が必要。
果たして「フツーにケータイを契約している人」に
「(画面上のラジオボタン程度に身近に)目に見える形で」提供されるものは、
どこまでの範囲であるべきなんだろうね。