07/03/21 21:40:49 NxtkyY5K0
>>979
通報しますた
982:非通知さん
07/03/21 21:45:51 XL26dF0oO
>>980
5700円(税込5985円)が上限の使い放題です。
983:非通知さん
07/03/21 21:57:16 iwyHdqCo0
>>982さん ありがとう
もう少し教えてください。上限5700とありますが、一回PCのサイトを見るのに大体どれくらいの金額が課金されるのでしょうか?
もちろんサイトのページによって課金額は変化すると思いますが・・・
984:非通知さん
07/03/21 22:11:10 2Sy82m/PO
携帯を変えようと思ってるのですが、今使ってる携帯はminiSD対応の携帯です。
miniSDに入ってるデータ(主にメール)をmicroSDに移し変えたいのですが、パソコンがないと無理ですか?
パソコンがなくてもデータを移し変える方法ってありますか?
またauショップでは移し変えてもらえないんでしょうか?
985:非通知さん
07/03/21 22:34:22 9c+SWLLj0
>>983
>もちろんサイトのページによって課金額は変化すると思いますが・・・
わかってるじゃないか
986:非通知さん
07/03/21 22:43:28 iwyHdqCo0
>>985
キツイですね。何というか、平均的なサイトを何ページぐらいまで見れるのかと思いまして・・・
入り口からリンクで2,3回飛んだら限度オーバーでは困ってしまうので・・
よろしくお願いします。
987:非通知さん
07/03/21 22:45:28 CNmWT/SF0
その程度で困るなら使うな
988:非通知さん
07/03/21 22:45:30 9c+SWLLj0
キツイっていうか
平均的なサイトってどんなのよ
マジレスきぼん
989:非通知さん
07/03/21 22:51:41 nES0rjj1O
>>986
リンクを2~3回飛んだだけでは上限までいかない。
これでいい?
つか、逆に聞くけど、EZwebでどれくらい見たら上限行くって答えるよ?
990:非通知さん
07/03/21 22:55:34 Lx0zphVM0
>>986
なんか勘違いしてないか?
5700円分見れば、それ以上は見れなくなるわけじゃないぞ。
991:非通知さん
07/03/21 22:56:48 PbLpoOfqO
>>986
限度オーバーの意味がわからん。
5700円に達すれば、それ以降は5700円以上にはならないわけで。
5700円になったら、使えない訳ではないぞ。
992:非通知さん
07/03/21 23:14:08 9OG69Prf0
>>986
ヤフーのトップページ表示で300KB超ってところ。
画像非表示にしたり、設定によって変わってくるだろうと思います。
ていうか、サイズ気にしながらブラウジングするのも窮屈なんで
気にせず使うのが一番かと思います。
使い放題なんだから。。。
993:非通知さん
07/03/21 23:19:21 NPLNDtx5O
>>984
miniSD
↓
miniSD対応機種のデータフォルダ
↓
microSD+アダプタ
994:非通知さん
07/03/21 23:54:28 iwyHdqCo0
5700円分までは課金従量制で最大5700までしか課金されないと言うことでよろしいでしょうか?
995:非通知さん
07/03/21 23:56:15 iwyHdqCo0
最後にすみませんがもうひとつ…
PCサイトパケ放題のタイプで一番お得なプランがあるのはAUでOKですか?
ソフトバンクやドコモはどうなんでしょう?
996:非通知さん
07/03/21 23:57:52 Lx0zphVM0
>>994
OK
997:非通知さん
07/03/21 23:58:55 BhJQ+Af3O
>>933
ごめん、くわしくお願い
998:非通知さん
07/03/22 00:00:27 Lx0zphVM0
>>995
パソコンがあるなら自分で調べてみたら?
全社にあるんじゃない?
999:非通知さん
07/03/22 00:25:55 JYiwm5qOO
銀河鉄道
1000:非通知さん
07/03/22 00:28:35 JKAQT2d00
1000
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。