07/09/09 13:13:11 yXvoBpoq0
>>134
>ただ、現状ミスでなく故障してからショップに持って行って加入することは認められているという現状のようだってだけ。
うん、だからこっちは約款で否定しているのでそれと同等のソースを提示して欲しい訳よ
第三者から見れば
OKだったってのがそもそも嘘かもしれないし、
もしかしたらたまたまOKだったかもしれないし、
サービスの性質を考えると保険的なものなんだから
問題が発生してから入れる方がおかしいし、
それはダメだよとSB自身が約款で言っている訳で。
仮にもし"今は">>134が言うように認められてたとしても
公式に文書で謳ってる訳じゃないんだからいつ覆っても不思議ではないし、
後から入れることが公に認知されればされるほど"対処"される可能性が高くなる訳だから
ソレをさも当然の様に話すのは他のSBユーザーにとっても迷惑な話じゃないか?
>ただ、SBのみ端末ローンが残るような話だが、auやDoCoMoも解約新規する場合には違約金が必要だろ?
ローンが残るのは(この場合EMやWillcomが対象に含まれないので)SBのみだし、
例えばSBでブルーやオレンジの場合違約金もかかるだろ
>>136
そもそも保険系のサービスを事故が起きてから加入ってのは常識的に考えておかしいだろ、
そのために約款で"ダメ"と謳ってるんだし。