07/03/29 14:45:41 sVeqqil8O
>>796 情報ありがとう
それにしてもTo(宛先)に自分のアド入れないといかんとわ…
そんな事しなくても、Toに複数書いても第三者アドは伏せる仕組みに携帯会社全体がしとくべきだろうに
( ̄^ ̄)
下手すりゃ そのアド宛に変なメール出す人や
知ったアドを悪用する人がいるかもしれないし
状況的に 知らなけりゃ、誰だって自分が正しいって感覚で考えるでしょ?
(*´ω`*)
いちいち“正しい”って思ってないにしても。
最近でも フった異性3人に脅迫、脅しみたいなメール送られてきたし
昨日も1人から脅しメールきたし
↑
(こーいうのもネットポリスにてなんとかならないのかな?脅迫は犯罪だよね?)
嫌がらせかと思いやすくなる環境なんょ
ヾ(*´∀`*)ノ うふふふ~
素敵な環境♪