DoCoMo1.5GHzシティフォン・シティオの今後-その7at PHSDoCoMo1.5GHzシティフォン・シティオの今後-その7 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト800:非通知さん 07/07/27 20:51:14 JskKTEAk0 800Khzに移行? 801:非通知さん 07/07/27 22:19:18 de3lL+I/0 なんでラジオに。 802:非通知さん 07/07/30 04:43:41 bW3AFE350 >>799 同意。 でも今の基本料+通話料プランを残して軽くて小さな端末があれば、変更は考えなくもない。 今の端末って大きくない? 携帯にあれもこれもは望まないからさあ・・・DOCOMOさん考えて。 803:非通知さん 07/07/31 09:43:05 8pcXApUUO なるほろ おんなじサイズ作れば良いんだね 804:非通知さん 07/07/31 13:57:46 d5K66Pzn0 >>803 同じ料金もな 仮にサイズだけ同じだと>>799の例え的には軽のサイズだけど燃費はベンツやポルシェクラス って事になるので非常に要らない 805:非通知さん 07/08/01 21:04:59 vcJ3UQ+n0 案内の電話きた。何が言いたいはわかったけど 伝言メモで収まるメッセージ事前に用意しとけよ(藁 806:非通知さん 07/08/03 19:22:20 dlhL4UDv0 なんかDMキタ。記念age 平成22年6月末までFOMAが1500円だって。 前より延びた気がしる。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch