DoCoMo1.5GHzシティフォン・シティオの今後-その7at PHSDoCoMo1.5GHzシティフォン・シティオの今後-その7 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:非通知さん 06/08/28 08:51:17 PiTQOBqV0 「この機種を使い続ける理由があるんですか?」 こりゃあ 失礼だなー(‐_‐) 使い続ける理由を敢えて挙げるなら“料金安いから。電話繋がれば良いじゃね?” 51:41=32 06/08/28 11:23:11 Kl9VZihm0 >>48=>>36 後2年でも8年だなあ、負けました。 ところでシティフォンのサービス開始っていつなんだろう?もう10年越えたユーザーもいるのかな? とんでもない店員だなあ。 48:「この機種を買い替える必要があるんですか?」 店:「最新機種なら・・・」>>50へ続く。 ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/91844841 入札が入っているけど、一式500円かも? 52:非通知さん 06/08/28 16:24:53 ucKpPp/+0 >「この機種を使い続ける理由があるんですか?」 笑った。 53:非通知さん 06/08/29 14:59:09 aoDPLjEZ0 >>51 平成18年8月(つまり今月すね)の案内書兼領収書に 「ご契約期間は10年7ヶ月ウンヌン」 と書いてありますた(´・ω・) でも、しちぽそ自体はもちょっと前からやってるから、11年超えの方は居そうな予感す(;´Д`) ちなみに、初契約時の端末はNM151ですた。 その後、NM型番が1円になるたびに即解機変して。 NM156の後は、N157->N158->P158->V603SH、って感じ。 去年、V603SHにした時、やぱ珍しがられますた。 けど「音声電話出来ればいんだもヽ(`Д´)ノ」と言ったら、同意してくれますた。 つか、同一のお店でも、店員によってよりけり、でつねorz 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch