【殿様】auでも通話定額を訴えるスレ【2通目】at PHS
【殿様】auでも通話定額を訴えるスレ【2通目】 - 暇つぶし2ch378:非通知さん
07/02/17 07:01:20 HeL+MPJH0
* 2007年2月13日 - [速報] au、指定通話定額を2月20日に発表か NEW!!
auは指定した相手への通話料を半額にするサービス「指定割」を従来より提供しているが、ソフトバンクやウィルコムの通話定額に対抗するために
指定割に登録した相手への通話料を無料にする(定額化)ことを検討していることがわかった。auは先日開設した特設ページ「ケータイの掟」で
『1分で終わる内容なのに、30分話していたら、それは恋である』『今日できる電話を明日にしない。』などと通話料で何らかの値下げの施策を行うことを示唆している。
また同ページでは、『2月20日に手帳の鍵が開きます』としている。
なお、指定通話定額が導入された場合、「指定割」は指定先5人程度への通話/メールが無料のオプションに変更される模様。

ネタ元 URLリンク(akiba.geocities.jp) 「モバイルライフサポート」


379:非通知さん
07/02/17 07:03:49 9FTYZ7c/O
20日に新サービスの発表はあるだろうけど定額は無いだろ。


ソフトバンクでも回線いっぱいおっぱいなんだから。

380:非通知さん
07/02/17 07:07:33 9FTYZ7c/O
しかしWINの料金プランは高いのは事実だな

381:非通知さん
07/02/19 08:51:48 IVblYOUg0
a

382:非通知さん
07/02/19 10:38:35 3gsrcQOp0
>>379
rev.A同士限定なら可

383:非通知さん
07/02/20 08:50:07 QQfriESX0
発表日、上げ

384:非通知さん
07/02/20 08:54:13 Us5yKBIEO
発表なんてあるわけないだろw

385:非通知さん
07/02/20 09:00:39 QQfriESX0

* 2007年2月13日 - [速報] au、指定通話定額を2月20日に発表か NEW!!
auは指定した相手への通話料を半額にするサービス「指定割」を従来より提供しているが、ソフトバンクやウィルコムの通話定額に対抗するために
指定割に登録した相手への通話料を無料にする(定額化)ことを検討していることがわかった。auは先日開設した特設ページ「ケータイの掟」で
『1分で終わる内容なのに、30分話していたら、それは恋である』『今日できる電話を明日にしない。』などと通話料で何らかの値下げの施策を行うことを示唆している。
また同ページでは、『2月20日に手帳の鍵が開きます』としている。
なお、指定通話定額が導入された場合、「指定割」は指定先5人程度への通話/メールが無料のオプションに変更される模様。

ネタ元 URLリンク(akiba.geocities.jp) 「モバイルライフサポート」

386:非通知さん
07/02/20 09:37:22 eeqMhQ8bO
↑等とイマダニ言ってる阿呆がいる。auの足止め工作に踊らされてる人々

387:非通知さん
07/02/20 09:40:52 nNpzphzy0
ここはウィルコム定額プランが羨ましいau厨の住むスレですか?

388:非通知さん
07/02/20 11:00:56 VrpFIN9l0
>>385以外のソースが無いってのはどういうことよ?

389:非通知さん
07/02/20 17:39:18 y3tu8lzs0
社長「ホントはすぐにできるけどやんないよー」
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
番号ポータビリティ制度前でも余裕の殿様発言。
そんな寝ぼけた勘違いauに訴え続けよう
          ↓
KDDI、通話定額は「やらない」
URLリンク(japan.cnet.com)

ただし、通話定額サービスについては、「携帯電話はまず端末の魅力がないといけない。さらには、使ってもらえるいいサービスとそれに適した料金体系がないとARPUは上がらない。
音声系のサービスに力を入れることがいいのかは疑問だ」と小野寺氏は話し、ボーダフォンのような通話定額サービスについては「今のところやるつもりはない」と断言した。

URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
   ↓
加入者同士の通話が定額になるプランを発表し、業界に先駆けて音声定額を打ち出したウィルコムをはじめ、ボーダフォンも家族内の通話が定額になるオプションを提供するなど、音声通信の定額は今、業界でもホットなテーマだが、小野寺氏は「回線交換ベースの定額は難しい

390:非通知さん
07/02/20 18:15:43 T55nrfhvO
最初からauの端末に魅力なんてねーんだよ!!!

サッサと定額始めろよヴォケ!!!!!!!

391:非通知さん
07/02/21 22:35:25 uhO/KwaI0
なんで「ケータイの掟」とかわけのわからんページ作るんだろう。

auの凋落が始まった気がする。今年中には純減に転落するんじゃねーの?

392:非通知さん
07/02/21 22:40:19 fn8bWQ420
指定通話定額嘘かよ・・・
auやるなぁって感動してたのに

393:非通知さん
07/02/21 22:44:20 nu9dB3U+0
つい先日までauとウィルコムの2台持ちだったが、最近、auと禿になった。

そうして思うのだが、つくづくauの電波の良さは反則的ではある。

しかし、高いよ、全体的に。
仕事で使えねぇ。
デザイン、ガキんちょだし。
LLプランは一分課金だし。。

マジ、いい加減にしてくれよ、auさん。
電波だけか?


394:非通知さん
07/02/21 22:46:11 zRfJL6I30
みんなウィルコム定額プランが羨ましいのだね。
URLリンク(www.willcom-inc.com)

395:非通知さん
07/02/22 15:55:46 CIl3KH5m0
いい加減、定額にしろ!


それと、低額にしろ!

396:非通知さん
07/02/22 16:19:53 3AMKCmdI0
>>395
定額(低額)をご希望でしょうか?
そんなあなたにアマチュア無線

初期費用と免許取得が大変ですが、ガンバw






397:非通知さん
07/02/22 16:44:07 oeeS/aTSO
新しいサービスが始まるみたいだお

398:非通知さん
07/02/22 16:47:22 CIl3KH5m0
kwsk

399:非通知さん
07/02/22 16:48:46 wqTiIAeW0
音声定額にユーザーの関心が集まっていることは確か。小野寺氏の「(シェア争いに)影響が大きいようなら、考えなければならないだろう」というセリフが、同社のスタンスを明確に示しているといえるだろう

400:非通知さん
07/02/22 16:52:40 CIl3KH5m0
おれの個人的な意見だが、他社は音声定額やってる。

実際に要らないってユーザーもいるけど、定額をやるこ越したことはない。
このタイミングに、目先の利益と純増率だけで、何もしなかったとしたら
その事実だけがずっと残り、言われ続けるだろう。

そっちの方がマイナス

401:非通知さん
07/02/22 16:55:08 9v/gvtjyO
>397
IDがいかりや長介

402:非通知さん
07/02/22 18:43:20 qgIq1FI2O
>>391
同意。アンケートの内容も客を馬鹿にしてるとしか思えない。馬鹿な女対象にアンケート取ってどうする気だよ?
CMも中身がない、あんなのシリーズにするな!!

と期待してた馬鹿なユーザーがカキコ

403:非通知さん
07/02/22 20:54:02 zCUr9pFGO
なんたって、「お客様満足度No.1」ですから^_^

404:非通知さん
07/02/23 09:41:29 D1y5IVQR0
auは指定した相手への通話料を半額にするサービス「指定割」を
従来より提供しているが、ソフトバンクやウィルコムの
通話定額に対抗するために指定割に登録した相手への通話料を
無料にする(定額化)プランを4月1日から導入することを検討して
いることがわかった。

auは先日開設した特設ページ「ケータイの掟」で
『1分で終わる内容なのに、30分話していたら、それは恋である。』
『今日できる電話を明日にしない。』などと通話料で何らかの
値下げの施策を行うことを示唆している。また同ページでは、
『2月20日に手帳の鍵が開きます』としている [関連画像] 。

なお、指定通話定額が導入された場合、「指定割」は指定先5人
程度への通話/メールが無料となるオプションに変更される模様。

 URLリンク(akiba.geocities.jp) 「モバイルライフサポート」




405:非通知さん
07/02/23 10:20:42 AjCQAKJb0
もう誰も信用しないだろw

このおれも

406:非通知さん
07/02/23 11:33:59 K5QbSJIc0
ィルコムによれば音声定額でトラフィック量が最大で70倍だったんだぞ?
禿程度ならともかくあうやDQ喪がやったら基地局がアボーンすんだろ

407:非通知さん
07/02/23 11:41:24 AjCQAKJb0
全社開始すれば、それ程でもない

408:非通知さん
07/02/23 13:06:50 Sv9y4DMB0
定額だからって馬鹿みたいに通話をするのは物珍しい最初の内だけ。
その後は毎日通話するのなんてカップルぐらい。

409:非通知さん
07/02/23 13:10:05 PVBT25Cl0
どれくらいアポーンするか、まずは実験を
例3/1の0時~1時の1時間、通話無料にします。
 但し、アポーンしても責任は取りません。
とか

410:非通知さん
07/02/26 22:01:41 9iNY8wVK0
u


411:非通知さん
07/02/27 19:34:42 LD74QAPb0
たけえよ

412:非通知さん
07/02/28 06:46:24 8+oHbnUwO
ドコモ相手に嫌がらせ商売するauは好きだった
禿℡はYahooBB詐欺とヤフオクの犯罪幇助で対象外
通話定額でドコモと禿℡に止め刺せ

413:非通知さん
07/02/28 11:18:14 4qABBVhS0
みんなウィルコム定額プランが羨ましいのだね。
URLリンク(www.willcom-inc.com)

414:非通知さん
07/02/28 15:23:41 x0tsRKkS0
うらやましい。

415:非通知さん
07/02/28 22:38:05 yHpQBQIG0
まだ?

416:非通知さん
07/03/01 07:24:31 C/m7IKKw0
名字に口が付く姓で
口をぐちと読むのは

実は井口と野口、山口、この三つしかないんだよ
まめちしきとして覚えといてね

417:非通知さん
07/03/01 08:52:13 0ID96wBs0
>>416
井手口は?

418:非通知さん
07/03/01 14:34:04 NQjPo++jP
>>416
田口
西口

419:非通知さん
07/03/04 10:25:41 DZYGm9iQ0
[

420:非通知さん
07/03/25 19:25:41 P1b3QTMZ0
定額はじめろ

421:非通知さん
07/03/26 07:49:27 YFLrlc9f0
au顧客をだます料金プラン。
KDDI450万人分の顧客情報垂れ流しでもお詫びのメール、手紙で終了!
450万情報漏洩犯人は業者におしつけ
PCSVを使うと5700円も取る暴利 ドコモ ボーダ3900円
EZ基本料300円 ドコモは200円
音声の無料通話を適用できないダブル定額
ダブル定額の余った定額料を音声に利用できない暴利
2.4Mといいながら、シェアしきれずFOMA以下の通信速度ついでに音質最悪!!
アプリは少なく全部有料。JAVAが使えないクアルコムべったり体質
使うと家族で分け合えなくなる有限繰越
上限あるのに無期限繰越とうそをつく社風。消費者センターに訴えられたの?【笑】
半額になるのは11年後のMy割 2年拘束の10000円解約金
学割り、障害者割引では繰越できない。
au 800Mの周波数に胡坐をかいて使えない、高層ビルや地下鉄の電波
CMに金をかけ設備に金かけず!
auの学割は無料通話も半額ですといわないあこぎ
auは災害時、イベント時他より2時間以上遅い規制解除 インフラ最悪
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
ドコモ、ボーダ、EアクセスがHSDPA下り14.4M 上り3.6MになったらrevAはおろかBでも勝てない。
Brewにより、どのメーカーでも同じインターフェース
Windows Simbian BlackBerryは一生導入不可!のクアルコムべったり体質。
韓国製インフラが大半をしめる。
au家族同士の通常メールは有料 ドコモ、ボーダは添付メールすら無料!
auのアプリPOPメーラーは1000円 ドコモ、ボーダは無料
しょぼい法人ソリューション
いまどきマルチタスクなし!
社員は顧客情報つかってストーカー:しかもその社員を懲戒解雇にしないとは・・

422:非通知さん
07/05/04 07:32:21 IejHh5p7O
溝口、矢口、
プゲラ

423:非通知さん
07/05/09 21:42:49 AD56fyV20
あああああああああああああああああ

424:非通知さん
07/05/10 05:44:35 i7ZY47aG0
SBがいいよ
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

425:非通知さん
07/05/13 08:34:59 ubKBPzWZ0
いい加減、空気嫁よな
URLリンク(akiba.geocities.jp)

KDDIってバカなの?

とっとと家族間au、光などDIONとの音声定額やれよ


426:非通知さん
07/05/13 09:56:50 YvX+Qe2KO
今定額制なんか出来る訳無い!
auは2G帯の基地局増設が遅れてるから
数年後800M帯再編に成るとき今のままではauは混信で
使えなくなる


427:非通知さん
07/05/13 10:15:13 P5UHex5gO
通話定額って彼氏、彼女がいない人や家族と不仲人、友達がいない人には無縁だからなぁ~


428:非通知さん
07/05/13 10:18:49 UNBufJ7e0
auユーザーの大半は無縁ってことか・・・

429:非通知さん
07/05/13 10:19:41 zw1CCxFP0
やれてもやらないだろうね。やったとしてもオプション料とりそう

430:非通知さん
07/05/13 10:51:58 o2j8WXCOO
DoCoMoが『反撃』で通話定額やればauも追従せざるをえないだろうけど、まず有り得ないよな

431:非通知さん
07/05/13 11:02:29 l1H2r6TQ0
>>427

通話定額より、メール定額がいいな。

432:非通知さん
07/05/13 11:05:07 o2j8WXCOO
パケット定額を下げてほしい!

433:非通知さん
07/05/13 14:10:50 VZ2FMuNCO
使ったってたかが月に2~3万円だろw
ソフトバンクには乞食専用プランもあるんだし、番号そのままで移ったらいいんじゃないかな

434:非通知さん
07/05/16 17:40:11 Z+AkGGiS0
Cメール完全無料
家族内音声定額
ひかりOne、DION ADSL IP電話音声定額


435:非通知さん
07/05/16 20:43:46 LU8TQ+ZQO
>>433
お金持ちで羨ましいです^^

436:非通知さん
07/05/16 21:25:37 TKfUyOrk0
>>435
>>433が金持ちなわけないだろ。
金持ちほど、不要な支出は避けるものだよ。
交際費で見栄を張ることはあっても、携帯代などに無駄金は使わない。
高所得者層は今はまだドコモ使用者が多いだろうけど
だからといって月に何万も使ったりはしない。
>>433なんて良くて小金持ちだよ。

437:非通知さん
07/05/16 21:40:22 SQ7yvQvz0
黙ってても純増No.1のキャリア、値下げなんてありえない。
イメージ戦略に釣られ高い料金払いつづけるのか?
通話定額なんて甘い夢。絶対ないよ。

438:非通知さん
07/05/16 22:10:19 xYsbF0IKO
>>436
「ほんとの金持ちは~」
とか言い出す貧乏人の典型だね君(苦笑

439:非通知さん
07/05/16 22:14:18 TKfUyOrk0
>>438
そんなこと貧乏人の君に言われましても

440:非通知さん
07/05/16 22:41:42 IAV/0og/0
>>436
>金持ちほど、不要な支出は避けるものだよ。

コレは間違いない。



441:非通知さん
07/05/17 06:24:10 XBgxp5nP0
値下げがあり得ないなんて書いてるけど値下げしてくれないと
お客様センターの仕事が進まないんですけど。

442:非通知さん
07/05/17 07:45:44 NmTT2K7y0
あまり使わないからツーカー東海にあったような
1500円くらいのプラン出してよ

443:非通知さん
07/05/17 07:52:16 mAhLmtyPO
定額、定額、さっさと定額しろ!!

444:非通知さん
07/05/17 08:18:18 XBgxp5nP0
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   定額~!定額!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    さっさと定額~!!
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎   しばくぞっ!
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ

445:非通知さん
07/05/17 08:33:59 YhnWgM2kO
新技術がサービスされないとなかろうな。
パケット定額しかり。

446:非通知さん
07/05/17 08:36:44 XBgxp5nP0
今日、SBのカタログをもらってくるわ

447:非通知さん
07/06/09 21:15:52 sAnxlfW10
通話定額まだかよ?

448:非通知さん
07/06/15 07:48:21 eaN3lIRj0
KDDIの小野寺正社長が、定例会見で携帯加入者の傾向について
言及した。5月に純増トップの座をソフトバンクモバイルに
明け渡したことについては「当社が昨年の5月と比べて落ちている
わけではなく、ソフトバンクが好調だった」という見方を示した。

 今後の加入者獲得策については、「料金競争に陥れば業界全体が
非常に苦しくなると思っているので、単純な料金競争をやるつもりはない」
と話し、KDDIが特徴を出せる方法を考えなければならないと説明。
auが携帯データ定額をいち早く導入したことを例に挙げ
(2003年10月の記事参照)「そういうところを念頭に置きながら
次の手を考えたいと思っている」とした。

URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

449:非通知さん
07/06/26 17:43:30 MQCLxwvd0
ドコモ、2年契約の「ファミ割MAX」「ひとりでも割引」

URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

450:非通知さん
07/06/26 17:52:22 FwqFeadC0
>>447
これでもどうぞ
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

451:非通知さん
07/06/26 23:05:33 +/Mr8Ic40






auショップとかケータイショップで配ってるティッシュとか、ウェットティッシュとかクリアファイル
とかモコミチのストラップとかくだらないもんに金かけてねーで基本料金安くしろボケ。











452:非通知さん
07/06/27 05:27:17 5TVY3mEF0
音声定額なんてどうでもいいから、
ハローメッセンジャーの音声通話を
ダブル定額適用してくれればいい。
そうすれば、au同士であれば革命だ。

453:非通知さん
07/06/27 06:36:57 NQrvWv/t0
アウ使いの諸君に聞きたい

禿バンクのホワイトプラン&ホワイト24  
禿バンク同士 通話無制限(居留守タイム付きw)&メール無制限 
家族間ALL無制限 

このプランがアウにあったらどうよ?
アウにも アウ同士で通話無制限&メール無制限で月々980円プラン 

素敵ぢぁ無いか?



454:非通知さん
07/06/27 09:28:50 aNm+1TPb0
>>453
素敵

455:非通知さん
07/07/02 22:55:09 DA5i5N1L0
>>453
禿は嫌いだが、ホアイトプラソは純粋にウラヤマシス

456:非通知さん
07/07/03 06:13:03 jQAPhRwR0
今週中に何も動きがなければ解約増加

SBは宣伝も良くやっていて、キャッシュバックキャンペーンも上手い
KDDIは、いつまで中身の無いお客様満足度NO1で乗り切るつもり?


乗り切れてないよ。今、一番満足度が低い

457:非通知さん
07/07/04 01:48:06 XvW7dQfq0
*13:57JST <9984> ソフトバンク 2740 +70

しっかり。今週末に発表される携帯電話の加入者状況に対する期待感が先行のよう
だ。みずほでは、6月の携帯電話契約純増数はソフトバンクモバイルが19万件前後、
KDDIが17万件前後、ドコモが8万件前後と推測している。2ヶ月連続での加入者
純増数トップが意識される格好に。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

(FISCO)



458:非通知さん
07/07/04 07:44:17 ZGt812Y50
甘い言葉に騙されて、地上の楽園にいけると信じて、SBを止めてMNPで移行した人たち
着いてみたら、端末はしょぼいわ、auは安いというイメージだったのに実際には高い料金で大後悔。
乗り換え後 「予想より高くなった」 が3割
URLリンク(brandri.co.jp)
■ソフトバンクでは、「安くなった」 が7割以上

SBからMNPで移行すると、低料金プランで
ドコモ タイプSS ひとりでも割引1年 基本料2383円 21円/30秒 無料通話1050円、
au プランSS MY割1年 基本料2400円 21円/30秒 無料通話1050円、
SB オレンジX 自己割4年以上 基本料1905円 10.5円/15秒 無料通話2100円 
ドコモはひとりでも割引2年縛り、auはMY割で2年縛り、SBはオレンジXエコノミー 自分割り2年縛り

基本料は上がるのに、無料通話は半分、たったの1050円になりましたとさ

TCAでもついに純増でトップ

でも、契約期間を捨ててきてしまったので、いまさら帰るに帰れないんだよねぇ。
そんな、あなたにプレゼント、ホワイトプラン、契約年数関係なし、縛りなし
ホワイトプラン 基本料980円、1時から21時までSB携帯に通話無料、それ以外は21円/30秒 自社メール無料

他社契約金を引継いで4年以上で基本料から無料通話を引くとお釣りがきてしまうオレンジと比べると
どっちが得かと言う話はあるが、そこはSB携帯に夜9時まで無料でカバー。通話料も他社SSプランと同じ。
3月からWホワイト、ソフトバンク以外に電話が多いミドル、ハイクラスにもお勧め
+980円で、通話料半額 他社Lプラン並 10.5円/30秒。

そして、ホワイトプラン家族割引24、6月から追加料金一切なしで家族に24時間話し放題!
恋人と思いっきり話したい? 自分名義で2台契約して家族割を組み、一台を渡せばOK お店も推奨 URLリンク(photos.yahoo.co.jp)
動かざること山の如しだったドコモも、ついに「ファミ割MAX」と「ひとりでも割引」を追加。
いままで3402円だったタイプSS年割を、ひとりでも割引でauより微妙に安い2383円に下げたが、
最大割引50%になっても1890円。まだ高いし、自社内話し放題でもない。

459:非通知さん
07/07/15 08:48:03 rQOuN6el0
264 名前:非通知さん 投稿日:2007/07/09(月) 15:57:49 qiNsmSxZ0
・継続加入年数の呼称を「1年目」「2年目」…から「ステージ1」「ステージ2」…に変更
  家族割に3回線以上加入するとステージ6を起点に継続加入年数に応じて割引率を参照
・W定額(ライト)の定額料をEZ WIN込みのセット表示に。併せて価格を改定
  W定額:\2100~\4200(PCSV\5250) W定額ライト:\1050~\4725(PCSV\6300)
・家族割改定
  家族内通話・Eメールの無料化
・指定割改定
  指定先5件へ増加。うち1件は追加料金\210で定額
・au→自宅割の強化
  au電話←→ひかりone/メタルプラス電話の通話は終日無料(マイラインは据え置き)

268 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2007/07/12(木) 22:52:31 J+S2hhUl0
>>264はネタっぽいと思うが、一部の関係者向けに配られた内容。

460:非通知さん
07/07/15 10:18:47 rQOuN6el0
KDDI

情報漏えいに今回の誤請求。

またかっ!て感じ。もういい。その都度、謝罪してさ。
今回も隠蔽工作でURLリンク(www.au.kddi.com)

トップには来てない。

他社にすっぱ抜かれて、どうせ今日、明日、明後日に載せるだろうけど。
それに突っ込んで聞くと「確かな情報を載せるために」うんちゃら言い訳すんだろ

461:非通知さん
07/07/16 08:23:44 Y34HRQ270
URLリンク(akiba.geocities.jp)


auの誤請求にも関わらず、謝罪なしと書いてある。
当然、そのような意見もあるだろうね。

解約決める夏、au



462:非通知さん
07/07/17 07:29:25 +2O1XHKS0
☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<10月1日からの値下げ発表まだ???
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/


463:非通知さん
07/07/19 07:10:39 B18E0fsX0
今日発表の新料金【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

【解約決定】
  ∧,,∧
  (´・ω・`)
  (つ と )
  `u-u'

464:非通知さん
07/07/20 07:16:24 6+UCXvnA0
解約決定しますた

465:非通知さん
07/07/22 07:05:51 21S4g8AS0
 /    /  /   /  /   /     /
        __,____
   /.  /// |ヽヽ\    /  /  /
      ^^^^^.|^^^^^^
. /  /   ∧∧
      ( *・e・)∧∧           つらいのはみんなピヨ
 /     /⌒ ,つ⌒ヽ)   //  /  /
       (___  (  __) ←au長期利用者(セルラー、IDO時からのユーザー)
"''"" "'゛''` '゛ ゛゜' ''' '' ''' ゜` ゛ ゜ ゛''`
映像はこちら
URLリンク(www.irwebcasting.com)


466:非通知さん
07/07/25 19:35:06 ngNzJLtE0
ケータイは電話にあらず? 通話「ほとんどない」44%
URLリンク(www.asahi.com)

ケータイはもう「電話」ではない?
携帯電話のヘビーユーザーの4割強が、携帯をほとんど通話に使っていない実態が、民間研究所の調査で浮かび上がった。
1人当たりの利用料金も減少する一方で、携帯電話会社は新たな収益源探しを迫られている。

民間研究機関「モバイルマーケティングデータ(MMD)研究所」(東京都渋谷区)が携帯サイト経由で調査。
9584人の有効回答を得た。
約97%はデータ通信の定額サービスに入っており、携帯電話をよく使うヘビーユーザーといえる。

だが、1日の通話回数は「ほとんどない」が最も多く、44%を占めた。「3回未満」(35%)と合わせ、約8割がケータイを「電話」として活用していない格好だ。

1日の平均通話時間も、最も多いのが「5分未満」(49%)。
「5~10分」(23%)、「10~30分」(15%)と続き、「携帯の長電話」も過去の話のようだ。

同研究所は「ヘビーユーザーの4割以上が『電話』として使っていない結果には驚いた」。

NTTドコモによると、利用者が払う1人あたりの月額「通話料」は減少の一途。
03年3月に6380円だったが、07年3月は4690円まで落ち込んだ。

一方、メールや音楽ダウンロードなどネット利用によるデータ通信量は増え続けているのに、定額サービスなどの普及で、同じ期間のデータ通信使用料は、1750円から2010円と伸び悩んでいた。
利用総額では、約1400円減った計算だ。

同社は「もはや『電話』サービスには頼れない。クレジット機能など新しいビジネスモデルの開発が急務だ」と話している。

467:非通知さん
07/07/28 07:15:18 iKSAhSbA0
KDDI、au携帯で家族間通話が無料に-新料金プラン検討

KDDIは携帯電話「au」サービスで、通話料と携帯電話端末販売に
新体系を導入する検討に入った。
家族間の通話を無料とする新料金プランの適用や、携帯電話販売に
割賦販売方式を導入する方向で具体策を検討する。
業界3位のソフトバンクモバイル(SBM)が6月に家族間で24時間通話定額プランを開始。
多くの加入者を獲得していることに対抗する。
KDDIは8月に同社の「家族割」プランを契約する一部の加入者を対象に、家族間の通話を無料とする
試験サービスを始める。
通常のプランでは家族間通話は30%の割り引きを適用している。無料化で通話量がどの程度増え、
通信回線に影響を及ぼすかを検証する。 その結果を踏まえて秋以降に本格サービスとして
提供することを検討する。 SBMに続きKDDIが家族間通話無料を導入すれば、最大手のNTTドコモも
追随せざるを得ないと見られる。 携帯電話業界はこれまで基本料部分の割引きサービスで競争してきた。
今後は収益の源泉である通話料そのものの定額、低額化競争が加速することが予想され、
業績への影響も避けられなくなる。 携帯電話販売にも端末料金を1年や2年間など分割して毎月徴収する
割賦販売を導入する。 「具体的な導入時期は未定」(高橋誠取締役)というが、総務省の
モバイルビジネス研究会が携帯電話各社に携帯電話料金と通話料を分離するプランを
08年度から始めることを求めており、 それに合わせて導入すると見られる。

URLリンク(www.nikkan.co.jp)
(消されてる)


468:非通知さん
07/07/28 17:45:34 awJfdWk8O
>>467
飛ばし記事認定

469:非通知さん
07/07/29 07:10:59 padquWJIO
>>466
定額通話など思い切ったプランがあれば“気にせずもっと通話出来る”
と言う意見がどの位あるかも調査しないと結果としては説得力に乏しいと
思うのだがな。
データ通信の機能やサービス強化による収益の拡大が悪いとは言わないが
一般ユーザーの立場から言わせてもらえば電話としての基本的な品質の
確保とわかりやすいプランと安価な料金設定が出来て初めて次に進めると
思うのだが。

470:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 10:08:06 spS+J4xt0
>>469
一般ユーザーが一体どこに進むつもりだってんだよ。

471:非通知さん
07/08/07 07:39:18 hvD+9slj0
AUの中の者です
 ハイ、既存のユーザ様はアホばっかなので
 今更サービスなんか致しません。

 まぁ釣った魚に餌与えないのなんか当たり前ですけどね
 アンテナもおおかた建ったし、テキトーな端末出して曲D/Lさせれば
 ばんばん金落とすでしょ。

 いやーちょっと頭のあるやつはNMPで逃げたけど、結局1番おいしい
 バカなお客様はそのまんまですよwwww

472:非通知さん
07/08/08 14:37:51 kwsqkh1N0
ハローメッセンジャーの定額化はいつなんだろ



473:非通知さん
07/08/08 22:18:45 KPG8O7GH0
ハローメッセンジャーなんか使ってる奴いないだろ。

474:非通知さん
07/08/09 09:05:46 uI1SnNxV0
ハローメッセンジャーは
ただでさえ、青天井なんだし

475:非通知さん
07/08/09 09:32:12 tGNry9kiO
ハロメ使っても200円いかんら。

476:非通知さん
07/08/11 16:36:02 1dPFKXmZ0
. . . . . . . . . .,. .-..―‐..-. .、
. . . . . . . ./. . . . . . . . . . ..\
. . . . . . /. . . . ..∧. .∧. . ,. . ..ヽ
. . . . . /. . l\:/-..∨..-∨、!. .,. .',
. . . . /..ハ.|/. . . . . . . . . . ..∨|,、ヘ
. . |ヽ'..ヽ. . . . . .●. . ..●. . . . ..ノ!..l
. 〈「!ヽハ._. . . . . .__. . . . . ._.lノ. .| <みんな、お盆で家族会議開いてね。
. . ..く´..\.). . . . ヽ. ノ. . . . (.ノ.. ̄     どの会社が一番、お得になるのか
. . . . \. .`'ー-、..___,_..-..'´ auなんてやめちゃいなよ。ソフトバンクにしなよ
. . . . . . ..`. .-..、..||V..V||. .\       家族内だけでなく友人、親戚にSBなら
. . . . . . . . . . ..|..||. . . .||..l\..ヽ      通話料無料だよ(一部時間を除く)

477:非通知さん
07/08/15 06:56:52 3xb3XKxh0
KDDI 高橋誠氏─純増数でソフトバンクに抜かれ、スイッチが入った


神尾 純増数で1位を取られたことで、結構気合が入りましたか。

高橋 完全にスイッチが入りましたね。だって、気分悪いじゃないですか。かといって、単純な値下げをやってもしかたががないですし。
我々はデータ通信に強いところを売りにしてきたので、これからもそこを売りにして、きっちり対応していきますよ。

神尾 今でも定額制加入率が77%というのは3キャリアで一番高いと思うんですが、さらに加入率を上げて、利用率も上げていくということですか。

高橋 そうです。それと、我々のデータ通信を使っていただけるユーザーさんを、もう少し広げていけるような施策を1つ1つやっていきます。
でも、ずっと純増1位でいるより、たまには抜かれるようなことがあったほうが、会社の中でも気合が入っていいですよ。
番号ポータビリティーが始まって、ちょっと成績が良かったからといって、社内はちょっとゆっくりしちゃったところがありました。

URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)



478:非通知さん
07/08/16 09:28:53 sOsNPNzx0
高橋自重w

479:非通知さん
07/08/16 09:43:56 YrSZPfBx0
純増1位回復出来なければ、Dさん、Sさんフアンから、
KDDI 高橋誠氏叩かれるだろうな。

480:非通知さん
07/08/16 10:43:55 JvciJILZO
こういう発言を糞小野寺が言わない事自体おかしい

481:非通知さん
07/08/17 08:04:59 G7BNILLV0
●ウィルコム
 それそれ自分名義で契約
 2900円+2900円=合計5800円 24時間通話し放題 連続2時間45分以上は有料で注意

 自分名義で彼女に渡す
 2900円+2200円=合計5100円 24時間通話し放題 連続2時間45分以上は有料で注意

●SoftBank
 それそれ自分名義で契約
 980円+980円=合計1960円  1-21まで通話定額 21-1時は有料 通話時間に制限なし 

 自分名義で彼女に渡す
 980円+980円=合計1960円  24時間通話し放題  通話時間に制限なし連続24時間でもOK


結論
料金からしても完全にSoftBankで決まり。
2時間45分の制限もないし、エリアも流石に携帯だから海・山・川でもウィルコムより繋がる。
なにより車で移動しながら普通に話せるのがいい。ウィルコムの場合50~60キロで会話が難しくなる。
TCAスレでも話題になっていたようだが、自分の名義を彼女に渡すのは法律的にも全く問題ない。

482:非通知さん
07/08/18 21:23:06 3LETOJju0
au、もったいぶってないでさっさと通話定額しろ!

どうせ端末は割賦販売始めるんだろ

483:非通知さん
07/08/20 11:27:46 NGm2sL1q0
 会見では純増数でソフトバンクに抜かれたことへの質問が相次いだが、小野寺社長は
「MNPでマイナスとなったり解約率が上がったりすれば(経営に)影響が出てくるが、
(純増)数だけでは大きな影響にならない」と強調した。株価については「いろいろな要素で
決まってくるもの。悲観するものではない」と述べた。

 基本料金を初年度から半額にする新たなサービスについては「ドコモにはきっちり対応
しなくてはいけないと考え導入を決めた。ソフトバンクを意識してはいない」(小野寺社長)と
狙いを説明した。料金競争につながるのではとの見方には、「各社とも体力勝負になるのは
避けたいはずだ」と話し、値下げより特徴あるサービス競争に力を入れる考えを示した。

 総務省のモバイルビジネス研究会で販売奨励金の見直しなどが議論されていることに
ついては「いろいろ検討している」としながらも「今の時点で変える要素はない」と強調。
メーカー、販売店、ユーザーへの影響をどう抑えるかが課題だとの認識を改めて示した。


>各社とも体力勝負になるのは 避けたいはずだ

闇カルテルというんですよ。それを

484:非通知さん
07/08/30 14:05:31 baMSlyCkO
殿様商売

485:非通知さん
07/09/03 00:37:27 cMQJF4G3O
まだそんな事を言ってるのか

ソフトバンクに続きauも開始します。
10月の発表でなんらかのコメントがあるかと思います。もしかしたら1〇月かも知れません。

486:非通知さん
07/09/09 07:52:11 /ZUUKqSx0
音声定額を始めますけど割賦払いになります。
ソフトバンクみたいな980円は無理。

あくまで家族内ですけどね

487:非通知さん
07/09/13 14:09:34 P1H72wzPO
通話定額もいいが、たちの悪い公式サイトの情報料を有無を言わさず徴収してたけど、こういうのやめれ

架空請求サイト?とかって言ってたヤツがいた、めるっ★、とかって公式サイト

あ~いうやり方放置して、情報料徴収だけだったな(-_-#)

488:非通知さん
07/09/14 06:37:26 UU1dfrSY0
通話定額にせよ何にせよ、ドコモが始めないと糞auはやらないんだろうな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch