動物・生物の写真スレat PHOTO
動物・生物の写真スレ - 暇つぶし2ch97:(`・ω・´)シャシーン
07/07/12 23:39:46 xLdPwS5f
よく見ないと分からないように撮るのもミソ

バッタは色が変わるのもいたような?

98:(`・ω・´)シャシーン
07/07/13 00:05:56 wW0PjmKm
>>58
ガチョウ。
雁を品種改良してお肉が(゚д゚)ウマー な鳥。アヒルと似てるけど嘴の上(ほとんど額と言える場所)にコブがある。
そのガチョウはたぶんシナガチョウでし。
URLリンク(www.google.com)

99:(`・ω・´)シャシーン
07/07/13 00:15:45 wW0PjmKm
>>82
> 撮影終わって斜面を下りてたら転びそうになって
> なにげに足元を見たら・・・

これに蹴っ躓いたのか? さては撮影を終えたウルトラセブンか?

100:(`・ω・´)シャシーン
07/07/13 21:26:05 +Y8CI0jr
蝶トンボ?が群舞してた
URLリンク(marine-lamp.ddo.jp)

101:(`・ω・´)シャシーン
07/07/23 01:36:53 Cz9csAWJ
今日のワンコ
URLリンク(marine-lamp.ddo.jp)

102:(`・ω・´)シャシーン
07/07/23 02:48:27 l0IylqMl

URLリンク(tamajimu.no-ip.com)

URLリンク(tamajimu.no-ip.com)

103:(`・ω・´)シャシーン
07/08/02 21:56:45 5OihvXxN
うちのお墓に時々いるヤモリ。
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)

104:(`・ω・´)シャシーン
07/08/08 20:44:08 RoU2tQ9m
>>103
モミジのような手がらぶり~!
墓守ヤモリだね。
ばあちゃんが、ヤモリは蚊なんかの悪い虫を食べてくれる良い生きものだから
大事にしなくちゃいけない、て言っていた。


105:(`・ω・´)シャシーン
07/08/12 16:26:41 KnieuZad
足元で動くものがあったので
URLリンク(marine-lamp.ddo.jp)

106:(`・ω・´)シャシーン
07/08/18 03:26:23 2d2FF+0O
ショウリョウバッタかな。

107:(`・ω・´)シャシーン
07/08/18 03:48:29 jzl3uTES
守宮さんカワイイ

108:103
07/08/18 08:42:46 k1XTez1T
>>104
不思議なもんで時々いるんだよねー。同一個体だといいなあ。
ちなみに雑司ヶ谷霊園です。

109:(`・ω・´)シャシーン
07/08/21 03:20:46 A1FpteI+
この夏のベストショット
URLリンク(marine-lamp.ddo.jp)

110:(`・ω・´)シャシーン
07/08/21 23:57:26 e18oZaQ8
>>109
【U18警告】この写真には暴力的な描写やグロテスクな表現が含まれます

111:(`・ω・´)シャシーン
07/08/22 00:08:22 Do6qFMfL
>>110
>>109はカエルが脱皮してるところ

112:109
07/08/22 00:19:06 JKchgtWY
>>110
あー、そうか。
ダメな人もいるのかな?
>>109はヘビがカエルに喰らいついてるとこね。
別にグロくはないと思うけど。

113:(`・ω・´)シャシーン
07/08/22 23:04:56 pX1zVZll
このスレにはある程度の耐性がある人が集まってるとは思うけど、一応警告書いといた方がいいと思う。
しかしこれだけのアップで良く撮れたね。

114:(`・ω・´)シャシーン
07/08/23 00:36:41 PS5pSVUA
こういう状態の蛇は逃げようにも逃げられない。

115:(`・ω・´)シャシーン
07/08/23 11:41:00 iNlcarFL
(カエル)ぬくい

116:(`・ω・´)シャシーン
07/09/30 16:06:37 KigqvvXV
うふふ、あえてこんなのを
低感度しかないコンデジの限界・・・日が傾いて光量がないから止められん
URLリンク(marine-lamp.ddo.jp)
URLリンク(marine-lamp.ddo.jp)
ギンヤンマは分かるけどもう1つは何とんぼ?

食事中失礼いたす
URLリンク(marine-lamp.ddo.jp)

半分ワイルドなやつらはちょっと汚いねw
URLリンク(marine-lamp.ddo.jp)


117:(`・ω・´)シャシーン
07/09/30 16:15:03 KigqvvXV
えーっと、ちょっと上を見てのレス
自分、蛙だけダメっす・・・orz
ゴキブリも蛇もみみずも芋虫も見るのは平気だけど蛙だけダメ
実際トカゲも蜘蛛も被写体として撮ってる、でも・・・

ある日、郊外の人がいない公園で被写体を探してたとき、
小さい池にドボンという不自然な水音・・・どうみても大物が飛び込んだ音
その瞬間体が固まった・・・
また最近は夜に玄関から出たとき、よく見えないけど蛙じゃないかと思ってたのが、
突如足のほうに向かって高速移動してきた(飛ぶじゃなく跳ねてるように見えた)とき
腰が抜けそうになったorz
元々好きじゃなかったのが大人になってから完全に苦手になった
理由はたぶん、死体がやたら人間みたいな形で、それがどうにも無理!



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch