おならのはオーディオとどう関わるかat PAV
おならのはオーディオとどう関わるか - 暇つぶし2ch2:おならぶりぃぷーちゃん
07/03/26 21:16:46 EQTq4zKY
おならとオーディオの関わり、
それは、文脈によります。

3:おならぶりぃぷーちゃん
07/03/26 21:21:51 EQTq4zKY
例えば、大きな音で音楽を聞いている場合、
何かを食べながら聞いている場合、
おじさんが、オーディオショップで放屁した場合等。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 21:23:39 vcSNTCC4
春になるとこういうキチガイが湧いてくるな

5:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 21:41:15 AUOlDA0Q
漏れはテナーらだな。

ソプラナは?

6:おならぶりぃぷーちゃん
07/03/26 21:50:58 EQTq4zKY
さて、今日も仕事中お姉さん達からコーヒーブレイクのお誘い。

そんな中で、御主人が大っ嫌いという人の話を色々聞いた。
まさか、旦那さんもそんなこと言われてるなんて思いも寄らないだろうと思った。

私は、少し変態気味なのかも知れませんが、私が悪く言われるのを読むと大変面白く思います。
普通、自分の悪口を聞くことは滅多にできることではありません。

でも、同じ土俵だと、黙ってないで答えろとか、関わらずにいられなくなってしまうことが
あります。

そんな訳で、私への罵りは、別の場所でやって貰おうと思ったのです。

しかし、私がいなくなっては、罵る人の罵り甲斐がなくなってしまうかと思って、一応は、
ちゃんといて、聞いていますよと、存在を示しておこうと思いました。

スレ的には、おならとオーディオに関わることなら、何でも結構かと思います。


7:おならぶりぃぷーちゃん
07/03/27 20:07:59 nfRqvome
みな様、今晩は。

例のスレでは理解力のない人ばかりの声だけが多かったですね。

で、普通の人はどうか、オーディオ、聴覚も物理も電気も素人の同僚で確かめて
みました。

スピーカーの音がどうして出るかも知らなかったのですが、電磁石によって、振動板が
電気信号に従って動き、それが空気を振動させて音が出ると説明したら、すんなり、
なるほどと。

次に、フーリエ変換していることになるか?と。
まずは、え?っと。

そこで、10Hzと100Hzのサイン波の合成波をスピーカーに送るとすれば、それぞれの
サイン波をわけて振動していることにはならないかと言うと、その通りだ と。

合成波をそれぞれの周波数、振幅に分けることをフーリエ変換と言えば、スピーカーは
フーリエ変換していることにはならないか?と聞けば、
そりゃ、そうだ と。

ここまで5分もかかってなかったと思う。



8:おならぶりぃぷーちゃん
07/03/27 20:18:59 nfRqvome
しかし、彼が言うには、おならぶりぃの言うことは、その通りだが、初めて聞く人には
スピーカーの振動板が前後に動いているだけにしか受け取って貰えないだろう(実は
彼は初めて聞いてすぐに分かったのだが)、スピーカーが動いた後も考えて貰えば
分かりやすいのではないかと。

即ち、ピンと来ない人は、スピーカーの振動の波形が、そのまま空気中を伝わって
行くと誤解してしまうのではないかと。

こう考えればよい。
初めは10Hzの音を出していた。この波長と振幅で空気は振動して行く。
次に100Hzの音にする。今度はその波長と振幅で空気は振動して行く。
そして、次に両方同時に音を出す。
10Hz、100Hzそれぞれの波長と振幅の振動が独立して伝わっていく。

即ち、最初の「波形」がそのまま伝わっていくのではない。
SPからちょっと離れれば、「波形」は違ってくる。
例えば、音が出た瞬間、10Hzと100Hzの波の腹がそろっていても、SPから
離れると、ずれて行く。周波数が違うと位相がずれることは皆さん知っていますね。

以上より、SPは電気信号を完璧にフーリエ変換しています。



9:おならぶりぃぷーちゃん
07/03/27 20:25:43 nfRqvome
その同僚の偉いところは、一瞬のうちに理解したばかりでなく、分かりやすい考え方
までも教えてくれたこと。

次に、そこに留まることなく、もっと先に話を進めてくれた。
(ここが、例のスレの住人達みたいに、同じくだらんことを何日も続けるのと違う)

彼は言った。

では、遠く離れたところにマイクを置くと、それが電気信号に変換した波形は元の
スピーカーに送られた電気信号と同じ波形になるのだろうか?

あっ、それは、と答えようとしたら彼も、あっと、同じ答えが出た。
その間1秒ほどであっただろうか。

彼と私は同じ結論になったが、はて、他の人はどう考えるだろうか?

と、本来は、あっと言う間にここまで話は進行する筈なのであった。

ちなみに、全部に要した時間は15分もなかったかと思う。

実は、その後また思い出し、もっと話が進んでしまったのであったが。

そこまでついて来てくれる人があれば、話してもよいのですが(W

10:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/27 23:29:31 jvRzPsdm
周波数によって音速は違うのか.....

11:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 08:04:56 yoW/tOiC
進行波と定在波を勘違いしてんじゃない?
春の芽吹きとともにこんな馬鹿が出てくるな

12:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 13:25:11 pLFQ2vP6
とんでもないキチガイだな

13:おならぶりぃぷーちゃん
07/03/31 08:08:39 QmLZn2Fi
休みの朝は早い。

皆様、おあよーございます。

>>9
> あっ、それは、と答えようとしたら彼も、あっと、同じ答えが出た。
> その間1秒ほどであっただろうか。
>
> 彼と私は同じ結論になったが、はて、他の人はどう考えるだろうか?
「あっ、それは」「あっと、同じ答え」「その間1秒」
が味噌だったのですが(W

> 実は、その後また思い出し、もっと話が進んでしまったのであったが。
そして、それから先にトントンと(W

サービスに少し言っておくと、空気も粒子、それが波を伝える。電線を伝わる電子
だって波動でもよいではないかとなった。
しかし、私は質問してみた。
そう思えないこともないが、コンデンサーが帯電する時を考えると、粒子が流れると考え
なくてはならんじゃまいか?
彼は言い放った。
想像力が無さ過ぎる!


14:おならぶりぃぷーちゃん
07/03/31 08:11:43 oCrqYpmj
どこぞのスレでは、
>>713
> スピーカーがフーリエ変換すれば、只のδ関数を出して終わり、トーンバーストだぜ。
などと、一世一代の大ギャグを思い付いたとばかり、得意げに大ボケかましてみた人が
いますね。
得意げな馬鹿面が目に浮かぶようで、それだけでも面白い(W
でも、普通なら、そこに突っ込みが入って、ぎゃははと大笑いとなるところなのでしょうが、
突っ込みが入ってこないっ!
無惨に凍り付いてしまうのは気の毒ながら面白いが、早く突っ込み入れて解凍してあげなきゃ、
凍死してしまうよ(W

ヒント
 >>13

15:おならぶりぃぷーちゃん
07/03/31 08:32:21 FjO/xzRf
あのスレのレベルを考えると、もう少しヒントをつけとかなきゃ(W

どんな衝撃波でも、音波ではサイン波の合成波形(もっと言えば、サイン波のよせ
集め)になってしまうことが重要。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 09:04:29 2Mn1A2ZK
>>8

>即ち、最初の「波形」がそのまま伝わっていくのではない。
>SPからちょっと離れれば、「波形」は違ってくる。
>例えば、音が出た瞬間、10Hzと100Hzの波の腹がそろっていても、SPから
>離れると、ずれて行く。周波数が違うと位相がずれることは皆さん知っていますね。

周波数によって伝播速度が違うということですか?

17:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 10:34:19 FTDJ3zlt
>>15
フーリエ変換とはサイン波に分解することなのですか?

18:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 12:28:12 LpU3xWCh
あはは、
10Hzなり100Hzなりの音をフーリエ変換すればデルタ函数だと言われて、
それは衝撃波でサイン波の寄せ集めだと!
10Hzも100Hzも変換後は、そういう実音でなく、違う音の衝撃波どころじゃまるでないんだよ。

サイン波のフーリエ変換は単にデルタ函数。波数軸中でのデルタ函数(バースト的単一パルス)。
それは時間軸のものでなく、波数軸上の数学的概念。実音が出るのではまったくない。
グラフ上の喩えのトーンバーストにひっかかって、屁理屈すれば音になる、と思うも浅墓。
それも、衝撃波だからサイン波の寄せ集めの音だと?!?
何処までも頭がでたらめになる人だね。

変換後は時間軸上のサイン波(実音)でないことはもとより、その重乗なんかじゃまるでないんだよ。
(このでたらめスレの話のように)「SPがフーリエ変換している」と言ってしまったら、
スピーカーからはサイン波どころか、何の音も出ない。そういうことがまるでわかっていない。
何もわからないおめでたさが過ぎては、成仏もできないよ。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 15:28:30 WHDVTGvo
一応、分かり易そうなサイトを貼り付けておきますね。恥の上塗りを
重ねるのは流石にお止めになった方がいいですよ。
URLリンク(www.gem.hi-ho.ne.jp)

20:おならぶりぃぷーちゃん
07/03/31 18:09:19 hHhxjGmO
今日は楽しい休日だったので、今回だけレスしておきます。
>>16
> 周波数によって伝播速度が違うということですか?
理想状態ではいざ知らず、理屈上、現実的には空気の分子同士の粘生、弾性がどうであれ
周波数が高いほど波の伝播速度は遅くなるでしょう。
測定可能かどうかは知りませんがね。
なお、これはエネルギーの媒体が波動か粒子かとかいうラベルの話とは別問題。
もっと、卑近な話です。
理由はまさか、自分で思い付くでしょ?(W

反論があったら別スレでご勝手に。

21:おならぶりぃぷーちゃん
07/03/31 18:11:27 hHhxjGmO
>>17-19
まあ、何も分かってないのに、HPまで貼って教えようと(?)する親切心(?)
に心打たれたので、少しコメントしておきます(W

> 10Hzなり100Hzなりの音をフーリエ変換すればデルタ函数だと言われて、
> それは衝撃波でサイン波の寄せ集めだと!
あんなに分かりやすいHPを読んでいながら、こんなことを言ってるなんて!
まあ、「どんな衝撃波でも、音波ではサイン波の合成波形(もっと言えば、サイン波のよせ
集め)になってしまうことが重要。」と、ヒントを付け加えたのがかえってあだに
なってしまったのは私の責任かも知れませんが。
しかし、 あなたの言っているラベルのことを言ってたのではないのです。私はそんな
ラベルのことはすっかり思いもよらなかったからこそ、あの付け加えをしたのですが(W

こんなことに一々付き合っていては、あまりにも テムポ ga ワルス

申し訳ありませんが、私への罵りは別スレの方でよろしくお願い申し上げます。

にしても、こんなラベルではあのおっさん、今ごろ凍え死んでしまわないか心配だ。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 18:45:56 FTDJ3zlt
>理想状態ではいざ知らず、理屈上、現実的には空気の分子同士の粘生、弾性がどうであれ
>周波数が高いほど波の伝播速度は遅くなるでしょう。
>測定可能かどうかは知りませんがね。
なぜですか?一般的に340m/sとして扱うとなっていると思います。
どのような理屈なのでしょうか?

>なお、これはエネルギーの媒体が波動か粒子かとかいうラベルの話とは別問題。
>もっと、卑近な話です。
電子は質量が重過ぎるため波動として扱うことは古典的な電気回路では出来ませんね。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 18:48:38 WHDVTGvo
いやだから、スピーカーではフーリエ変換なんてしてないんですよ。
スピーカーの一体どの部分でフーリエ変換していると?

24:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 18:53:13 FTDJ3zlt
>>21
質問をしているのです。
フーリエ変換とはサイン波に分解することなのですか?

25:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 18:53:56 WHDVTGvo
>周波数が高いほど波の伝播速度は遅くなるでしょう。
えぇ!?…周波数が高いほど速く到達してるではないか、と言うなら
まだ分からんでも無いですが。
例えばオーケストラではCbの音が聴こえる前にピッコロの音がホール
に反射して戻って来てしまうと感じる人はいますからね(これは楽器
の大きさ+発音速度の問題なのですが)。だからオケではCbが一番最
初に弓を動かし始めます。


26:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 18:55:22 WHDVTGvo
あ、Cbはコントラバスの略。ジャズで言うウッドベースのことです。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 19:02:49 FTDJ3zlt
とまあ、白々しく聞いては見たんだけど、ちょっとまじめに言うか。

あんた、50代なんだっけ?
こんな子供じみたことして面白い?すこしはその幼児性から脱却した方がいいんじゃないか?
自分でもこの手の話なんて何も理解できてないの分かってるんだろう?
最初は音速のことなんて何も考えていなかったことなんてこれ見りゃ明らかで
時間の変化と位置の変化を取り違えてるもんな。

>例えば、音が出た瞬間、10Hzと100Hzの波の腹がそろっていても、SPから
>離れると、ずれて行く。周波数が違うと位相がずれることは皆さん知っていますね。

>以上より、SPは電気信号を完璧にフーリエ変換しています。

くだらない屁理屈並べて日ごろの憂さ晴らしをしてるんだと思うけど
少し恥ずかしいと思わないのか?
「以前もフーリエ変換とはサイン波に分解することだ」といってそれは違うといった後に
誰かにレス出されて二の句が告げなくなっていたよな。

一応警告しておくけど、これ以上この板違いのわけの分からないことを続けるならまじめに埋め立てるから。
といってみるある日の夕暮れ。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 19:57:39 l6VCbsBj
>>27
板違いだとわかってるならさっさと埋めてくれ。
話が通じない奴とは話をしなければいい。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 20:06:57 FTDJ3zlt
>>28
結構面倒くさいんだよね。
2,3回バーボン見ないといけないから。
その上定期的にスレを立ち上げる奴までいる。
目障りだからこのまま沈んでくれるのが一番なんだが。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 22:50:38 yICwBW4u
偏執狂的元劣等受験生=おなら老人, あちこちの話のかけらや言葉のくずを生半可にかじったぼろ記憶。
何をやってもあれこれ混線脱線してはでたらめ、転倒しっぱなし。
でたらめさを言われると百倍逆上して罵るが、生きてる根幹は性根の悪さだけ。
悪性老人性痴呆。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 22:53:17 yICwBW4u
偏執狂的元劣等受験生=おなら老人, あちこちの話のかけらや言葉のくずを生半可にかじったぼろ記憶。
何をやってもあれこれ混線脱線してはでたらめ、転倒しっぱなし。
でたらめさを言われると百倍逆上して罵るが、生きてる根幹は性根の悪さだけ。
悪性老人性痴呆。

32:おならぶりぃぷーちゃん
07/03/31 22:55:42 h8iI29o6
>>22
> なぜですか?一般的に340m/sとして扱うとなっていると思います。
> どのような理屈なのでしょうか?
わざわざ「空気の分子同士の粘生、弾性」という文字を入れておいたのですが、それでも
なおその程度のご質問ですか?

> 電子は質量が重過ぎるため波動として扱うことは古典的な電気回路では出来ませんね。
自分のちっぽけな知識のみの範囲内でしか考えることができない人の典型ですね。
そんなラベルではないことぐらい想像してちょうだいね。

>>24
> フーリエ変換とはサイン波に分解することなのですか?
いつも同じことばっかり言ってますね。
すでに何度も説明した通りです。
誰かさんが貼ってくれた
URLリンク(www.gem.hi-ho.ne.jp)
でも読んで自分で考えて下さい。

33:おならぶりぃぷーちゃん
07/03/31 22:56:16 h8iI29o6
>>25-26
> 例えばオーケストラではCbの音が聴こえる前にピッコロの音がホール
> に反射して戻って来てしまうと感じる人はいますからね(これは楽器
> の大きさ+発音速度の問題なのですが)。だからオケではCbが一番最
> 初に弓を動かし始めます。
あのー、そんなラベルの話ではないのですが(W
コントラバスの音を近くで弾いて貰って聞いてみて下さい。バイオリンでも結構です。
弓を弾き始めた一瞬から遅れて胴体が共鳴して音が大きくなるのが分かると思います。
ましてやホールでなら、ますますある程度共鳴して大きな音にならないと音が始まった
のが感じられないでしょう。
この、音が感じられるスピードと、音速の話は別です。

恐らく、シランクスさんでしょう。
大ボケかまして突っ込みが来んで凍えてしまっては可哀想なので、昔のよしみで突っ込み
入れておきましょう(W
空気の分子同士に音波が伝わる場合、人が並んでいて肘鉄砲を付き合って行く様を想像
して下さい。
「空気の分子同士の粘生、弾性」というのは、人同士の間隔、運動神経等、各人間の馴染み
関係(あまり深く考えんでよろしい)と思って下さい。
んで、例えば高周波数の場合、1人が1人が肘鉄砲でつっ突かれ刺激が伝わって行くとお
考え下さい。それが低周波の場合は、5人まとめて胴体がつっ突れ、その次の5人がつっ突
かれて行くのを想像して下さい(人数は波長に相当するとご想像下さい)。
1人ずつ肘鉄砲で行くより、飛び飛びに行く方が早いのです。

34:おならぶりぃぷーちゃん
07/03/31 22:57:04 h8iI29o6
>>27-31
醜い老婆達の井戸端会議みたいな罵りは別スレでお願い致します。
そこなら私がいないので、お仲間同士、楽しくおしゃべりができますよ(W

35:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 23:05:54 yICwBW4u
偏執狂的元劣等受験生=おなら老人, あちこちの話のかけらや言葉のくずを生半可にかじったぼろ記憶。
何をやってもあれこれ混線脱線してでたらめ、転倒しっぱなし。
でたらめさを言われると百倍逆上して罵るが、生きてる根幹は性根の悪さだけ。
悪性の老人性痴呆。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 04:20:00 4njuiZ6F
>>32
>> 電子は質量が重過ぎるため波動として扱うことは古典的な電気回路では出来ませんね。
>自分のちっぽけな知識のみの範囲内でしか考えることができない人の典型ですね。
>そんなラベルではないことぐらい想像してちょうだいね

おならさんの、ちっぽけでない知識の典型での考えでは、何がどうなのですか?
まともな知識も考えも想像も、何も示しておられず、のっけからの侮蔑だけが書かれているけれど。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 04:25:34 BPtr9X32
おならぶりーさん

音速が何で決まるか、波動方程式をみたことがないんですか?


38:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/01 08:26:15 0m8NM1pj
皆様、おあよーざいます。
まだ、付きまとう○○がいらっしゃるようで、、、(W

>>35
あなたは、受験生時代、きっと輝かしい成績がおありなのですね。
そういうネタは嫌いではないのでお伺いしておきます(W

偏差値いくつぐらいだったのですか?

39:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 08:29:33 k5AqE/PE
>>38
人間の評価を、中学や高校時の偏差値でしか見極められない、視野の狭い人間だな。

40:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/01 08:34:36 Xtwfo5xK
>>36
> おならさんの、ちっぽけでない知識の典型での考えでは、何がどうなのですか?
> まともな知識も考えも想像も、何も示しておられず、のっけからの侮蔑だけが書かれているけれど。
と、今まで何のモデルも示さず、自分の主張から行けば矛盾してしまうことについて質問しても
答えられず、私がこれでもか、これでもかと、詳しく易しく説明して、やっと私の言っていたこと
を少しは理解できたかと思えば、黙っていたのはそう思ってはいなかったからだとのたまわり、
挙げ句の果ては、私の言ってきたことの言葉を変え、少しは違うように装おう。

また、何を言っても同じこと。
これでもかと説明してやっと理解できた頃には、それくらい最初から分かっていたよ
と誤魔化し、罵るだけ。

41:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/01 08:39:40 Xtwfo5xK
>>37
あなたは見たことがあるのでしょうね。

では、音速が340m/s となる場合、気圧、温度がどのようになるか、その「波動方程式」で
示して下さい。

また、2気圧、30℃の場合、音速はどうなるか、その波動方程式でお示し下さい。
その条件で媒体が鉄の場合はどうなるでしょうか。

これらにお答えできましたら、「波動方程式」を利用して音速を導き出すことができる方と
尊敬いたします。
そして、音速と周波数の関係について議論もできると思います。

よろしくお願い致します。

42:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/01 08:40:25 Xtwfo5xK
>>39
偏執狂的元劣等受験生という言葉を出したのは、あなた達の方なのですが(W

43:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 08:59:25 BPtr9X32
>>41

URLリンク(www.fnorio.com)

44:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 09:07:01 BPtr9X32
>>41

URLリンク(www.fnorio.com)

45:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 09:30:27 BPtr9X32
おならぶりーさん

それぞれの条件での物性値を入れれば、音速は求められますよね?

周波数や粘性項を考慮した、おならぶりーさんのモデルは、どんな
微分方程式であらわされるのでしょう?

46:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 09:35:51 1gnYSXVq
妻乱。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 09:38:08 H86bNtIv
全く何も分かって無いですね。
驚きです。
じゃあホールでオーケストラを録音する時、いつも低音だけが先にマイクに到達されてしまうのですか?
そんな事はありえません。
むしろ楽器が小さいピッコロは常にオーケストラから飛び出さないように、少し遅く吹くのです。
想像力が無さ杉です。

外で100mほど離れて鼓笛隊など聞いた事がありませんか?
高音の笛や鍵盤ハーモニカや鉄琴とバスドラム、どちらが先に聴こえますか?
当然高音ですよ。
これを修正する為に上手いマーチバンドは低音が先に音を出すようにしているんですよ。
それでもそれは各楽器の大きさと発音原理のせいで音速の考え方はまた別なのです。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 09:45:55 H86bNtIv
後、イルカやクジラやコウモリが何故超音波を使うか。
それは振幅が小さい高周波の方が空気や水の抵抗を受け難いからです。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 09:49:02 H86bNtIv
ああそうだ。
スピーカーのどこでフーリエ変換してるのです?

50:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 09:57:25 H86bNtIv
マーチバンド→マーチングバンド
それにしても常々私は関数や物理が苦手だと思っていましたが、もっと何も分かってなくても偉そうに発言してもいいもんなんですねぇ。
エープリルフールでした、と言うオチはナシですよ?

51:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 10:17:23 kW67CK7H
おならさんは、驚くほど何も理解しないで、そのキーワードだけを覚えて連ねるんだね。
おならさんは自称以外に何のモデルも言ったことないよ。
ただのおなら。自分でわかりませんか?
バラバラ何の脈略もなく、まちがいの断片を説明できないまま、
後生大事そうにまき散らしては、ひとりかってに悦に逝ってる。
誰も相手にしてないよ。これまで全部そうだった。
少しでも質問されたり、それを批判されると、正しい答えのかけらも出て来ず、
「その程度のちっぽけな」とか、必ず人を口汚く侮蔑して、罵るばかりのひつこいおなら病。
おならさんがいやらしく吐く侮蔑は、おならさん本人にだけ当てはまってること、
誰もがみんな知ってることだよ。
誰に何の意味もないこんな猥雑なカキコ、中毒のようだけど、もうやめにした方がいいよ。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 10:39:59 T1g5UTqE
何の根拠もなく、普通の人が0.1 Hz の差を感知し区分けできてるなどと、はったりの嘘を言い、
それを問われてデータを言ってごらんと言われると、ほおかむりして逃げたままだね。
通常の周波数帯の500ー5000Hzで1Hzの差など感知しないデータがあることも知らず、
でたらめ専科ばかりだね。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 10:40:39 H0SOExV/
>>51
いや、おならには意味があるんだよ。
自分自身でも理解などしていない自覚はあるだろう。
あとは人を罵倒して楽しんでるだけなんだろうと思う。

このスレだけ見ても最初は音波がだんだんと波長に依存して分かれて言うと思っていた。
それはおそらくある特定時刻で各地点での粗密が違うのだということと勘違いしてたのだと思う。
これがフーリエ変換だというのは全く愚かな話だがそもそもの出発点からが間違っている。

音速の事に関してはそこを突っ込まれて仕方がなく後から出してきた思い付き。
でも、かれは波動方程式を知らないので相手に尋ねなければならない始末。
自分からは何も言うことは出来ない。
しかし、彼の持ち出した低音だと音速が遅くなるのは全くの間違い。

電子や空気に関して媒体を粒子と考えるか波動と考えるかという比較が
ここではすでに全く意味がないことも分かっていない。

フーリエ変換はいまだにサイン波の合成だと思っているが、時によって言うことは変わる。
本スレでは一度そう発言したあとにまた発言を翻したが、レスを出されて退散した。

脳でフーリエ変換するという話から派生した無茶苦茶な話が全部覆されたうえで
他人を罵倒して楽しむことを目的として作られたのがこのスレ。
なのでさまざまに突っ込まれて都合が悪くなった部分はカット。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 10:46:29 H0SOExV/
そこにあるのは歪んだ優越感。
どんなことが合っても他人を罵倒して見下したい気持ちが隠しきれないのでこのようなスレを立てる。

>>ID:H86bNtIv
私が(でもないんだけど)君達の「楽園」を壊そうとしたのか今は分かると思う。
「お友達ごっこ」等という言葉を使ったのはそういう意味。
彼は仲良しの振りをしては他人への優越感に浸っていただけで、私はそれに対して非常なる嫌悪感を抱いた。
どこからどうみても精神に破綻をきたしている「彼」が崩壊する様を手をこまねいてみることは出来ない。

さてと、波動方程式に周波数を摂動させるのは難しいな。
それやりだすと振幅までが音速に絡んでくるんだよね。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 11:04:01 excHm0xK
人を侮蔑する言葉を吐くしか、もう何の優越も妄想できないのは、おならについては悲しい事実だね。
陰湿な男だ、要らない、と一番最初にそう見抜いてはっきり断言したのは感度のいいラファだったね。

56:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/01 23:09:58 gdMneBYo
>>45
私の質問の答えになってませんが、まあいいです。
それによって音速が求められても、
>>20
> 理想状態ではいざ知らず、理屈上、現実的には空気の分子同士の粘生、弾性がどうであれ
と言った時の、「理想状態」での話を持ち出したってねえ(W
そんなことを言うためなら中学校生が音速は340m/sだと言っているのと同じこと。
最近ではそれくらいのこと、小学生の中学入試にでも出るんじゃないかと思う。

えとですね、あれは理想状態ではないと成り立ちません。
スピーカーのコーンの動きから振動が伝わる時は、理想状態での分子の振動のみでなく、
空気の分子の位置そのものが動いているんですよ。よほど遠くに行くに従って、粘性や弾性
等によってそれはなくなっていくでしょうが。
>>33
> 考え下さい。それが低周波の場合は、5人まとめて胴体がつっ突れ、その次の5人がつっ突
> かれて行くのを想像して下さい(人数は波長に相当するとご想像下さい)。
を思い出して下さい。
あのHPのバネの振動のように、重りが定位置を中心に振動するだけと違って、スピーカーの
コーンによって、バネ+重り系全体が動くのですよ。
5人まとめてどつかれ飛ばされながら振動を伝えるのを想像してみて下さい。



57:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/01 23:13:55 gdMneBYo
>>47
では、あなたの言い方に従えば、いつもピッコロの高音だけが先にマイクに到達されて
しまうのですか?
全く何も分かって無いですね。
驚きです。
まあ、高音の方が周波数が高く、弦などの動きが早いため、速度が早い感じがするので
しょうけど、速度とそれは別の話。

あなた達の話は、みんな言うことが違って、いつもお互い同士矛盾だらけなのですが、
なんで私が取りまとめなきゃならんのですか?(W

58:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/01 23:21:03 gdMneBYo
>>53
> 音速の事に関してはそこを突っ込まれて仕方がなく後から出してきた思い付き。
質問されたからお答えしただけです(W
そもそも、各周波数の波が進行して行くのはそれぞれ独立しているのだから、私は音速など
最初から問題視しておりません(W
たまたま、似たようなスピードだからほとんど同時に行くだけで、それは関係ない人の歩く
速度が同じなら、いっしょに歩き始めたらほとんど同時に行くのと同じだけの話。
どちらも、自分の都合で離れたって構わない。
壁があると、その端やスリットで、高音と低音で、それぞれ好き勝手に反射したり回折したり、
独自の道を進みます。
最初の「波形」が進行して行くのではないのです。


59:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/01 23:22:39 gdMneBYo
という訳で、いつもながらに、皆さんの言っていることは罵りに過ぎません。
中身のない話はどうぞ、専用スレでおながい致します。
                         敬具

60:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 23:36:02 hjOjwlRk
どっちが。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 23:51:32 hjOjwlRk
あんぷのケーブル中でもおんなじ話。合成音の波形は単音波形とはちがうに決まってる。
単音とくらべたら、より刻々変わっていくように見えるが、各波長の最小公倍数の波長では繰り返す。
SPだけそうだと思っているのは、あなただけがまちがってる。それがまるでわからないんだね。
SPそれ自体で何も起っていない、それがあんたの言った完璧なフーリエ変換。
何もしてないことがそれだ。ひどいまちがい、おわかり? 何もおわかりでない?
それなら、どこまでもどうぞ。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 23:54:04 hjOjwlRk
あなた、本当にフーリエ変換の理解、でたらめだよ。早く直すこと。(他のものごともそう。)

63:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/02 00:19:10 G6J0e62n
あなたね、100Hzの正位相の音と、100Hzの180度位相の遅れた2つの音を
回路に入れてごらん。
あなたのSPは合成音をそれぞれに分けて出す、それがフーリエ変換なんだとあなたは言った。
あなたは2つの音がそれぞれ別に出て、それが2つ聞こえると言ったんだ。
ところがね、回路中でもSPコイル中でも、和信号はゼロ。初めからうんともすんともいわないもの。
この(ゼロ)和信号を真のフーリエ変換すれば、振動数スペクトルは完全にゼロ、
何の線スペクトルもなし。
しかしあなたのオーディオ理解、変な物理理解、なんでも理解の振り回しでは、
この2つの異なる100Hz音が独立の道を歩み、あっちこっちの壁で別々に反射すると言っている。
まちがいだらけでしょ。
中学生にもわかることなどという、いつものあなたの嫌味な言い方を俺はしないけどね。



64:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/02 00:26:01 iVtVyyf6
そうです。
ピッコロはそれ一本でオーケストラ全体を陵駕できてしまいます。そうしない為に遅く大きすぎないように吹くようにします。マイクに先に到達してしまっていたらそれはヘタクソな奏者。
そして上手いオーケストラは発音が遅い低弦から動き始めます。
見掛けの速さとして高音が速く聴こえると言うならまだそうした楽器の発音原理のせいで有り得えますが、低音が速いなど言うのは有り得無いですよ、と言う事です。
本当に同時であればほとんど周波数によらず、でも位相は異なるので音色として低音が遅く感じ易いのです。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/02 00:46:57 iVtVyyf6
位相は異なると言うとまた勘違いしそうなので追記しますが同じ速さの高周波数と低周波数が同じ一つのスピーカーから誰かさんの好きなサイン波として開始するとある場所では周波数によらず到達時間は同じ、でも振幅が違うので位相はずれる、と言う意味です。
低音が遅く聴こえがちなのはそうした事を含めた音色や響きの問題です。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/02 00:59:59 iVtVyyf6
まぁ低音が速く聴こえるおならぶるさんの耳はいいとして(加齢によって高周波から聴こえ無くなりますから聴こえないのは仕方ありません)、スピーカーのどこでフーリエ変換してるのですか?
フーリエ変換を使った機械にはどんなものがあり、どんな原理で、どの位の大きさの機械だか調べてごらんなさいよ。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/02 04:58:26 QZWrZjmI
中身のないのは、もっぱらおならさんのほうだよ。

キチでなければしないような、初等的なデタラメさばかり。
そのまったく味も意味もないカキコ。
それを問われりゃ、中身を避けるいいわけでよろよろ。
別の煙幕を張りかけては、逃げながら、またオバカ風にうそぶく。
そして決まって吐くのは、大きな罵りだけだし。
いつもそう、くちだけで中身はなんにもなし。ひどい慢性だよ。
何かひとつでも正しく、あるいは役にたつようなオーディオ中身があったかい? あげてごらん?
2chずいぶん見たけど、あなただけだよ、何の味も中身もなく、くちかずだけめったやたら多いのは。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/02 10:36:56 LOm0WCw9
>各周波数の波が進行して行くのはそれぞれ独立しているのだから、
ちょっとのぞいてみたら、面白いね。
たぶんこの人は群速度を知らないんだろうね。
いや、見ていたら哀れになってきた。

何でみんなこんなき○がいの相手すんの?
スルーすればいいじゃん。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/02 21:24:31 0Y5CHSri
おならでドレミが出せますが、下痢のときはミしか出ません。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/02 21:29:01 73Bt0dYX
便秘のときはミも出ません。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/03 06:51:20 THz8PtJD
おならぶるさん

>あのHPのバネの振動のように、重りが定位置を中心に振動するだけと違って、

これ、まちがってますよ。


>バネ+重り系全体が動くのですよ。

というモデルです。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/03 12:42:37 jAHOg2cU
おならぶりぃぷーちゃんはMJエロオヤジ
動かなくなるまで叩きましょう

73:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/03 15:20:47 Trp7VApd
こんなに何回も間違いを指摘されて恥ずかしいと思わないのかねえ。









74:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/04 11:56:51 wLT4kp/L
間違った考えで何かを言えば突っ込まれる。
困ってしまうと自分の言ったことはこういう意味だったんだという。
それがまた間違ってる。

さらに困ると相手にモデルを求める。
答えられると自分は最初から知っていたという。
でも分かっていないからさらに間違える。
そして自分はレベルが違うという。

最後に随所にあざけりの言葉を入れる。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/04 11:57:38 wLT4kp/L
でもなんか学歴コンプレックス持ってるみたいに見えちゃうね。
年取ってそんなもの何の意味もないのに。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/04 13:51:12 ddWLsQs/
石井に近いものがあるな

77:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/04 15:52:47 sNgrUVWK
>>76
見た目の方向性は違うがベースに流れるのは似たようなもん。
あいつも中途半端な知識を披露しては皆から突っ込まれて馬鹿にされてた。
自分が馬鹿だということに気づかないのが哀れ。
しかもどこが馬鹿だと思われているのかさえもわかっていないがまた哀れ。

78:名無しさん@お腹いっぱい
07/04/05 06:25:35 c3E6cNf5
おならぶりぃぷーちゃん 様
お早う御座います。
批判が集中しているようですが、貴方様はこれ位のことでは
動じることも無いでしょう。
今やこれだけの書き込みを集められるコテは
2ちゃんPURE AUDIOの中では
貴方様と1000ZXL子女史位しか居ませんから。

御健闘を祈ります。


79:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/05 12:40:14 Lgf8264k
おならぶりぃぷーちゃんはMJエロオヤジ
センコにしつこくセクハラを繰り返すクズ


80:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/06 11:13:51 IBPFXHmQ
明朝出現する悪寒

81:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/06 13:45:06 MKLsA31x
>おならのはオーディオとどう関わるか
そもそもスレタイからして日本語不自由な悪寒
それともよほどプルプルしながらスレ立てたのかなw

82:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/06 14:55:46 m06m0VdS
いかに自分の知能が足らないか証明するスレをおならが自分で作っちゃったんだからな~
屁理屈こねるならもう少し得意分野でやりゃいいんだけど
彼にサイエンスは無理だね(きっぱり

83:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/06 22:33:48 M9VMOb7a
>>61
> SPだけそうだと思っているのは、あなただけがまちがってる。それがまるでわからないんだね。
SPだけそうとは思ってませんが(W

> SPそれ自体で何も起っていない、それがあんたの言った完璧なフーリエ変換。
えーと、合成電流を各周波数成分に分解して空気に振動を伝えておりますが。
即ち、何も起こってないのではなく、情報としては何も変化を起こさずに、
フーリエ変換している。
それが、前後で変化してしまっては変換ではなく変形になってしまいます。

という訳で、さようなら(W with >>62

84:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/06 22:34:38 M9VMOb7a
>>63
> あなたね、100Hzの正位相の音と、100Hzの180度位相の遅れた2つの音を
> 回路に入れてごらん。
> あなたのSPは合成音をそれぞれに分けて出す、それがフーリエ変換なんだとあなたは言った。
> あなたは2つの音がそれぞれ別に出て、それが2つ聞こえると言ったんだ。
そんなこと言ってませんが。
SPは「流れて来たた電流」をフーリエ変換しますが、その前に何が合成されていたかはSPに
知る由もありません(W

> ところがね、回路中でもSPコイル中でも、和信号はゼロ。初めからうんともすんともいわないもの。
あたり前じゃないですか(W
さようなら。

85:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/06 22:35:15 M9VMOb7a
>>64
> 見掛けの速さとして高音が速く聴こえると言うならまだそうした楽器の発音原理のせいで
> 有り得えますが、
そんなラベルの話ではないのですが。
さようなら(W

こんな感じで、他のレスも面白くないし。
さようなら(W


86:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/06 22:37:02 M9VMOb7a
>>68
そういうあなたはきっと群速度を知っているんでしょうね。
では、お尋ねしますが、
A 音波の速度は群速度なのでしょうか、位相速度なのでしょうか。
B 群速度を知っている人には、音波の進行は合成「波形」が伝わるのであって、
  各周波数が独立に伝われない理由があるとおっしゃるのでしょうか。
  そうならば、あなたの思うところを言ってみて下さい。

> ちょっとのぞいてみたら、面白いね。
粘着している人に限って、ちょっとのぞいてみたらとか、初めて読んだがとか、そんな台詞が
お好きなようですが(W

> 何でみんなこんなき○がいの相手すんの?
> スルーすればいいじゃん。
そんなことを言う人に限って、何故に、わざわざアフォなことを言って構って欲しがる?(W

87:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/06 22:37:56 M9VMOb7a
>>71
今まで、私を罵る人の言うことでも、何を言いたいかはよく分かりましたが、あなたの
言うことだけは、何を言いたいか、さっぱり分かりません。
普通の日本語でお願い致します。

88:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/06 22:51:58 5FsIUAmt
今日は、某部署に行くと、中国風の音楽で低音が割りに出ている音楽をかけていた
お姉さんがいたので、何のCD?と聞いたら、女子十二楽坊と。
オーディオ装置で聞いたら、低音がよく効くだろうと借りてきた(私は低音が大好き)。
ズズーンと確かに迫力がある。
しかもDVDもついていて、それは5.1chで聞いた。
音の迫力も良いが、美女達を見ているだけで楽しい。
人によっては美人なんだかちょっと違うのか微妙だなぁ、どっちなんだ?と思いつつ見極め
たくなって、見続けてしまい、あっという間に全曲見続けて(聞き続けて)しまった。
輝煌というタイトルでしたが、迫力があってお勧め。

89:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/06 22:54:42 5FsIUAmt
転勤で来た人や新人達が張り切っていて、私も充実した1週間でした。
皆様も、フレッシュな気分で楽しい季節になってお喜びのことと思います。

また今年度も元気に張り切りましょう。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/06 23:13:00 l+pAnnft
おならぶりーさん

周波数の高い音の方が遅く伝わる、というのは本当ですか?

91:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/07 08:37:28 i9gEavXk
みな様、あよーざーます。

私はちゃんと見ておりますので、例のスレで、貶し、罵りのほど、よろしく
おながい申し上げます。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 08:41:48 CFkxgXiK
>>90は質問です。よろしくお願いします。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 09:16:03 S8O89Tve
>えーと、合成電流を各周波数成分に分解して空気に振動を伝えておりますが。
フーリエ変換とはサイン波に分解することなのですか?

94:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 10:08:34 S8O89Tve
>今まで、私を罵る人の言うことでも、何を言いたいかはよく分かりましたが、
分かっていたんですか?少々驚きました。

95:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/07 22:25:11 Ux2R8adh
>>90, 92
うそか本当かは、言った本人に聞くものではなく、ご自分で判断するものでは
ないでしょうか?

96:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/07 22:29:24 Ux2R8adh
>>93
毎回、そのようなことを聞いてますが、もう言い飽きました。
音波をフーリエ変換して各周波数に分解することができると言うことです。
ネットでお調べ下さい。

いい加減、先に進みませんか?



97:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/07 22:30:45 Ux2R8adh
>>86, >>87
は、あなたが言っていることは本当ですかとかいう意味のない言葉ではなく、
純粋な質問です。

よろしくお願い致します。



98:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/07 22:31:38 Ux2R8adh
>>94
なに、御謙遜を(W
あなた達の言ってることは、初心者が最初に思い付くことではありませんか。

99:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/07 22:36:13 Ux2R8adh
それと、
>>93
私が、自称物○学者大先生様のようなことを言っていたら、
「ビルが地震で倒れることをフーリエ変換と言うのですか?」などと
あなたは言っていたんでしょうね(W

100:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE
07/04/07 22:39:01 KUPGMwqg
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    100ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 

101:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 23:54:46 S8O89Tve
>>96
各周波数に分解することをフーリエ変換というのですか?
音波をフーリエ変換して周波数に分解するのと
各周波数の波に分解することをフーリエ変換と呼ぶのは同じなのですか?

>>98
そうなんですか?

>>99
>私が、自称物○学者大先生様のようなことを言っていたら、
>「ビルが地震で倒れることをフーリエ変換と言うのですか?」などと
>あなたは言っていたんでしょうね(W
自称物理学大先生は
「ビルが地震で倒れることをフーリエ変換と言う」と言ったのですか?
できればレスを示してください。


102:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 23:57:17 S8O89Tve
>>95
私も高音の方が遅く伝わる理由を知りたいと思います。
できれば空気の粘性を入れたモデルの微分方程式を示してもらえませんか?


これはあなたが言っていることは本当ですかとかいう意味のない言葉ではなく、
純粋な質問です。

よろしくお願い致します。


103:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/08 00:31:37 MW/FdVJR
>>96
本当に何度言われても何も分かっていない。
フーリエ変換は周波数に分解してそれぞれの周波数がそのまま存在す
る訳じゃありません。
フーリエ変換とは各周波数がどれだけ出ているかという量(音の強
さ)をスペクトル(デルタ関数)に分解することなんです。何度言わ
れれば理解できるのか。
例えばA=442Hzの音を出せば、その音の基音と倍音の値がそれぞれの
数値に分解される。当然基音が一番大きく、次にそのオクターブ、次
にオクターブ+三度上…という数値。それをグラフで表すと棒グラフ
になるですよ。周波数の波形なんてどこにも残らないのです。

これが耳で行われ、実際には元の波形としては感じていないんだ、と
言うことの面白さをいい加減論じられるレベルにおなりなさいよ。
無理だと思うけど。

高音の方が普通の人は速く感じがちなんですよ。5.1chだと低音を強
調しているの。振動を感じさせると臨場感があるように錯覚するから
ですよ。決して低音が先に伝わっている訳ではありません。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/08 04:58:08 4WBPK+pE
おならぶりーさん、>>95

>>90, 92
うそか本当かは、言った本人に聞くものではなく、ご自分で判断するものでは
ないでしょうか?

とおっしゃっていますが、あなたは「周波数の高い音の方が遅く伝わる」と
お考えですよね?


33 :おならぶりぃぷーちゃん :2007/03/31(土) 22:56:16 ID:h8iI29o6

例えば高周波数の場合、1人が1人が肘鉄砲でつっ突かれ刺激が伝わって行くとお
考え下さい。それが低周波の場合は、5人まとめて胴体がつっ突れ、その次の5人がつっ突
かれて行くのを想像して下さい(人数は波長に相当するとご想像下さい)。
1人ずつ肘鉄砲で行くより、飛び飛びに行く方が早いのです。




105:短パン
07/04/08 05:22:28 ewoHkisP
「おならのぷーはオーディオとそうかかわるのか。」

ならば?論のひとつも立てますがw
なんて。



106:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/09 11:33:18 kw9+BcSN
おならぶりぃぷーちゃんは松本大木ボンドでMJエロオヤジ
またセクハラ活動を再開した模様

107:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/09 11:56:29 GFICRoas
答えに窮してthinkng time

108:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/10 10:53:04 eDfhfXPO
合成波の速度は群速度だよーん
各周波数の波が独立に伝わるわけ無いじゃん
位相速度が違うからってどうやってそれぞれを分離すんだ?
ばっかじゃないの?

109:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/10 10:56:37 eDfhfXPO
でも20Hz~20KHzで位相速度が違うってなんで?
これってとんでもない勘違いしてる余寒

例えば高周波数の場合、1人が1人が肘鉄砲でつっ突かれ刺激が伝わって行くとお
考え下さい。それが低周波の場合は、5人まとめて胴体がつっ突れ、その次の5人がつっ突
かれて行くのを想像して下さい(人数は波長に相当するとご想像下さい)。
1人ずつ肘鉄砲で行くより、飛び飛びに行く方が早いのです。


110:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 17:33:35 gNtswaZd
おならぶりぃぷーちゃんは松本大木ボンドでMJエロオヤジ
石原さとみが好きなキモジジイ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 17:55:06 mQWlVuMZ
ペットとして人気の高いイタチ科の小動物「フェレット」を虐待している映像をインターネットの掲示板で公開していた事件で、神奈川県警生活経済課は11日、同県厚木市東町、会社員森山慎一容疑者(30)を動物愛護法違反容疑で逮捕した。

 調べによると、森山容疑者は2月上旬、自宅で飼っていたフェレットの頭を手で殴ったり、のどを押さえつけて呼吸困難にさせたりして虐待した疑い。調べに対し、「ストレスのはけ口だった」と供述している。

 森山容疑者は3月3日未明、ネット掲示板「2ちゃんねる」に、虐待の様子を撮影した動画を投稿したとみられる。県警には映像を見た人から、捜査を求める通報や嘆願書が数百件寄せられた。



112:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 16:56:02 YcKwxSgK
>>278
水洗い後、乾燥前

113:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/13 21:46:27 FgO04TyK
友人が現役の脳の研究者に私のことを言ったら、1度会いたいと言って頂けて、先日、
会ってきました。

初めはその方の研究室で脳機能の話を伺い、次は夕食しながら世間話を交えて。
このスレの人達は、なんと単純軽薄な頭なんだろうと嘆かわしかったのですが、友人
達の考えていることや思考能力の前には、私もまだまだ浅はかだったと恥ずかしく
なった。
詳しいことを言っても、どうせ虎の威を借りてとか、医者や学者は公人だから所属を
明らかにせよとか馬鹿なことを言う人がいるので、これ以上は言いませんが。

にしても、研究者って、留学したりすごいところに論文書いたり、頭脳労働は私の
肉体労働の何倍もの働きをしているのに、お給料は少ないのがお気の毒と思いました。
医者でありながら基礎研究をしている人、研究後臨床医に戻った人2人が、ざっく
ばらんに現況を話すのを聞いて、今まで深くは知らなかった世界をかい間見た感じ。

お医者さんも日夜身を粉にして働いて人の命を助けているのに、その技術の高度さ、
重要度、労働量の割にお給料が極端に低いことを知りました。時間単価あたりにすると
若いお医者さんはコンビニの店員さんよりも悪かったりするそうな。

お医者さんや研究者のお給料は、現在の3倍さしあげても決して多くはないと思いま
した。

114:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/13 21:47:51 FgO04TyK
>>101
> 自称物理学大先生は
> 「ビルが地震で倒れることをフーリエ変換と言う」と言ったのですか?
> できればレスを示してください。
例のスレの、
>>363
> ですので非常に多くのビルがあり特定の周波数知覚だけに共鳴し、倒壊する閾値が違う
> ビルがいくつかあればこれはフーリエ変換といっていいと思います。

> >>96
> 各周波数に分解することをフーリエ変換というのですか?
> 音波をフーリエ変換して周波数に分解するのと
> 各周波数の波に分解することをフーリエ変換と呼ぶのは同じなのですか?
馬鹿馬鹿しい質問はいい加減、やめましょうね。

115:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/13 21:48:29 FgO04TyK
>>103
いまだに、そんなことを論じているようでは、
まるで○ランクスさん同様ではありませんか(W


>>108
> 合成波の速度は群速度だよーん
> 各周波数の波が独立に伝わるわけ無いじゃん
> 位相速度が違うからってどうやってそれぞれを分離すんだ?
> ばっかじゃないの?
こんな馬鹿なことを平気で言える人達を相手に、私も我ながら人が好いと思う(W


116:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 22:46:31 YcKwxSgK
>>269
乾燥中

117:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 23:02:32 7kDsiJBR
もはや一生懸命考えてもこのレベル(爆笑
脳機能の話を聞いたといってもどうせ理解していないからその話もできない。
友人も困り果てていたに違いない(苦笑

そして自分が答えられなくなるとレベルが違う、もしくはスルー。
面白いもんだ。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 23:06:38 +p4tWXXt
なお,位相速度と群速度が等しくなる時があります。それは,ωと k が比例関係
ω=ak にある時です。この時,波の速度は周波数に依存しません。このことを
「分散がない」といいます。分散がない波の例としては,真空中の電磁波(電波や光)
や音波があります。音波に分散がないのは重要です。もし音波に分散があったら
音色によって伝わる速度が違うので,音の発生場所から遠ざかるにつれて音が
変わってしまいます。

119:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/14 08:33:10 CvGIsEMD
みん様、あよーざーっす。

にしても、極超低ラベルの反応しか来ないのはいつものことか(W

>>117
> 脳機能の話を聞いたといってもどうせ理解していないからその話もできない。
こうとしか考えることができない人は、優秀な人と話をしたことがないのでしょうね。

よく分かっている人の話は、非常に分かりやすいものです。

一瞬にして、自分も超最先端の研究ができそうな気にさえなってしまうぐらいです。
それは楽器も同じ。
下手な人の楽器を見ていると、指や腕、体の動きもへんに大きくガチガチぎこちなく、
いかにも楽器が難しそうに思えてしまうが、上手な人が弾くと、指や腕の動きも小さく
スムーズで体が動いても、音楽に乗ってしまって自然に揺れているようで、いかにも
楽しそう、簡単そうに思えてしまう。
ちょっと教えてというと、難しそうで簡単なフレーズを教えてくれて、なーんだ、ワシ
にもできるじゃないかと錯覚してしまう。

学問も同じこと。
阿呆がしゃべると(つーか、実は何もしゃべることができないのだが)、何を言ってる
のかさっぱり分からない。
それを、こんな難しいことが分かるなんて、このシトは頭がいいんだと馬鹿は有り難がる(W


120:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/14 08:35:28 CvGIsEMD
>>118
だからね、SPが動いて空気を動かしている時はどうなのかという話なのですが。

何が問題になっているかすら分かってないですね。

ここのシト達は、自分の頭で考えることができないから、コピペしかできず、とんでも
関係ないフレーズが出てくる(W

121:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/14 08:38:43 CvGIsEMD
以前、>>68さんが、
馬鹿ながらに、「群速度」を出して来たので、少しは知っているかもと思って、
ちょっとは期待していたのに、何も出てこなかった。

場合によっては、少し面白い展開もできたのにと非常に残念。

122:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/14 08:50:53 CvGIsEMD
まあ、阿呆のカグシ(なぜか変換できず)さん達ばかりだから仕方がないのかも
知れませんが、せめて建設的な心掛けでもできないでしょうか。

昔、島流しの話の時、一生懸命添削して下さった方がいました。
内容は馬鹿馬鹿しかったのですが、その心意気は立派なものだと思う。
阿呆ながらに、建設的であった。

それが、今では情けないことしか言えない人達ばかり。

せっかく建設的な人の話を貶した私も悪かったかもしれないが(つか、その当人の
言い方を真似しただけなのですが)、そういう人が2度と出なくなったのが寂しい。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 08:56:21 Df1Xia3m
>>256
乾燥中

124:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 09:35:29 Z4tib+gQ
>だからね、SPが動いて空気を動かしている時はどうなのかという話なのですが。

SPだと何が違うの?


125:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 11:28:03 WVN2edAa
おもしろいな
スピーカーだと分散関係が違うのかwwwwwww

126:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 11:35:22 WVN2edAa
そういやあ、低音だと音速が早い説明がないぞwwwwww
0.1Hzの差を聞き分けるのはどうなったんだ?
逃げたのかなああああああ?

127:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 11:45:16 WVN2edAa
>>117
>> 脳機能の話を聞いたといってもどうせ理解していないからその話もできない。
>こうとしか考えることができない人は、優秀な人と話をしたことがないのでしょうね。
>
>よく分かっている人の話は、非常に分かりやすいものです。

どんなに良く分かる話でも馬鹿は分かった振りしかできないからなあ
だから自分の友達はこんなに偉い、おれは理解できたといっても
何を理解したかは話せない。

群速度勉強してから出直しておいで

128:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 22:53:17 Df1Xia3m
>>241
乾燥中

129:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 00:05:53 SuMH/o0R



130:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 04:59:51 mg10OcsT
スピーカーがフーリエ変換したら、波形が無くなっちゃうんだから音
なんか出ないんですけど。スペクトルってどんな音か教えてくださ
いな。そのスペクトルがどんな空気電動をするって????????
しかも音波でないスペクトルの低周波数の方が速く進行するって、ど
んな世界なの?四次元ワールドか。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 05:03:57 mg10OcsT
著名な人に呼ばれて自分がその知識があると勘違いし、給料は自分が
数倍いい…かの人と同じことを言い出しましたね。確実に悪化して
ます。
かの人はそれでも自省の姿勢があったけど、それすら無いから厄介で
すね。

132:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/15 09:12:55 92P6FhzV
みんさま、あよぅーっす。

昨日はたっぷり遊んではよー寝て、今日も楽しい日曜日、早々と目が覚めました。
みんしゃま方も、人生楽しんでますか?

お休みの日はたっぷり遊びましょう。
お勉強はその合間か、仕事の合間に。

受験生の方は、たっぷり勉強した合間にしっかり遊びましょう。
そうすると、遊んでいる間に、こんなことしててよいのかと思い、今まで以上に
勉強に力が入ります。

さて、
>>124-130
阿呆なこと言って煽り、私から色々引き出そうなどとずるいことせず、素直に礼を
尽くして教えを乞えば、教えてあげてもよいのですが。

今までも(少しは理解力があったならば)、私のを読んで、なるほどそうだったのか
と目が覚めたところが多かった筈。
もし、そうでなかったなら、私を煽ったり罵ったりしても時間の無駄です。


133:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/15 09:13:40 92P6FhzV
>>131
私は、私の給料が彼らより数倍いいなどとは一言も言っておりませんが。
彼らの能力、やっていること、世間への貢献度から考えると、今の給料の3倍でも
少ないくらいだと言っているのです。

実は私も大学に勤めたことがあります。
私の専門とは別領域のところでしたが、1日3時間ほど週3回のデューティさえやって
貰えれば、後は自由、自分の好きな研究をやりたければやってよし、その講座の研究に
興味が出たらその研究でもよし、やりたくなければ遊んでいてよしとのことで、当時の
私の卒年、経験では稀なポスト(10帖ほどの個室も与えられていた)を捨てて行きました。
まあ、私の研究能力よりも(というか、無視して)、私の人柄、扱い易さ、突飛な発想
を買ってのことだとはよく分かっていたし、気楽なものでした。
院生が研究構想を発表、それに素人が質問、それが良い案に繋がったと、実際に色々
手伝った人達を差し置いて3番目のオーサーとしていくつも論文に名が出ましたが、
私は何もやっておりません(W

論文にはたくさんの名が連られていたりしますが、皆さん御存知のように、ファーストが
実質の研究者、2番目が直接の指導者または一番貢献した人、3番目がその次に貢献した
人、4番目以降にお手伝いした人達という風に並び、最後に教授ということになっていた
りします。が、実際はいい加減なものです。
ファーストオーサーと実際に指導したり直接お手伝いした人以外、大して何の役にも
立っていない人が載っていたりします。

で、思ったのは、私の働きに対しては、給料が高すぎるということでした。
ほとんど遊んでお給料貰うのでは税金の無駄使い、ボスや下の人達に惜しまれて自ら
元の肉体労働に戻りました。
なお、惜しまれてと言うのは、学問的な貢献度ではなく教室のまとまりに関してで
ありますが、そのおかでで彼らも研究に精を出すことができ、自分ではある意味貢献は
していたと思っております(W

そんなこともあり、彼らの働きは、私の給料の数倍でも何十倍でも貰う権利は十分かと
思っています。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 10:25:25 SuMH/o0R
>>239
乾燥中

135:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 10:40:10 +gdYha9a
お友達自慢はおもしろいね

136:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 12:07:34 mg10OcsT
おならぶるさん、貴方は本当にそういう人だったんですね。
残念です。

貴方が何かを本当に専門としている人であれば、高慢や自慢では何の
信用も得られないのは良くご存知のはずです。
そして多くの人が理解できるような証明ができなければ、どんな立派
な発想・発明も意味をなさないのも良くご存知のはず。

まぁいいです。では貴方が望むように下手に出てお願いいたしましょ
う。

では馬鹿な私が理解できるように、スピーカーがどうフーリエ変換し
ていて、スペクトルの音とはどんな音か、普通の周波数とはどう違う
音なのか、低音のスペクトル数?が高音のスペクトル数よりも速いと
言うのはどういう減少なのか、教えていただますでしょうか?
宜しくお願いいたします。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 12:51:15 gyuJHyck
私も、SPでは音の伝播速度が周波数依存性を持つ理由を伺いたく、よろしくお願いいたします。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 12:51:43 mg10OcsT
失礼。減少→現象。
誠意あるご説明・お返事を切望しております。
宜しくお願いいたします。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 17:12:11 SuMH/o0R
>>238
乾燥中

140:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 17:41:29 SuMH/o0R
>>254
C塗布後

141:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 22:45:32 SuMH/o0R
>>248
C塗布後乾燥中

142:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/15 22:47:43 7JU150/w
>>136
いまだにそんなことを言ってるようでは、まるde○ランクスさん同様ではないですか(W
今まで私が言っていたことを何も理解できてないようですね。

>>132で、
> 今までも(少しは理解力があったならば)、私のを読んで、なるほどそうだったのか
> と目が覚めたところが多かった筈。
> もし、そうでなかったなら、私を煽ったり罵ったりしても時間の無駄です。
と書かせて頂きました通り、あなたはこれ以上私と話をしても無為な時間が流れるだけ。
以前、○ランクスさんがおっしゃっていた通り、私と話しても学ぶことは何もなく、
本を読んでいる方がよほどましです。

しかも、
> 残念です。
> まぁいいです。では貴方が望むように下手に出てお願いいたしましょ
> う。
とか、人を小馬鹿にしたようなことをわざわざ言って、楽しませてくれる。
私だったから喜んで貰えるものの、普通の人なら相手してくれませんよ(W

実は、
> もし、そうでなかったなら、私を煽ったり罵ったりしても時間の無駄です。
と、お互いの楽しみを否定してしまってちょっと失敗したかなと思っていたのですが、
これで心配がなくなりました。

こういう、無為、無意味、怠惰な時間を過ごすことは、積極的に遊ぶよりも贅沢な時間の
使い方と思います。

引き続き、煽り、罵りは今まで通り、よろしくお願い申し上げます。

    敬具


143:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/15 22:50:16 7JU150/w
>>137
「私も、」とわざわざ入れていらっしゃるところからも、○de○ランクスさんと同じですね。
上記、御参照下さいませ。

   敬具


144:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 23:33:04 SuMH/o0R
俺のメモ帳に勝手に落書きすんなよ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 23:35:32 mg10OcsT
そんなに伏字にしてそっくりといわなくとも本人ですよ。その名前は
もう使わないようにしていると何度も言っています。

貴方の説を理解して支持した人なんてどこにもいませんでしたが
(苦笑)。
だって次々言っていることが変わるのですから。支持しようもありま
せん。自分ですら自分の言う事が説明できなくなっているんでしょ?

どうしてそこまでむちゃくちゃをいいながら高飛車でいられるのか。
まぁ病気なのでしょうが、あなたのような人間でも別にいいんですね。
ある部分では見習おうと思いました。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 23:55:57 mg10OcsT
きっと嫌味にしか受け取れないでしょうが、私はかなり貴方をきちんと
理解しようと努めてきたつもりです。
貴方が正しい事を言っている時は貴方を支持もしてきました。
でも最近は残念ながら頑なに理解できていない自分を受け入れられない
でもがいているように思えます。
貴方自信が貴方を縛って、成長を止めている気がします。
ご自分の間違いをご自分で認めた方が、貴方ご自身の為だと思います
よ。野口嘉則の本でも読んではどうですか?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 00:08:25 Tq+m473c
失礼。貴方自信→貴方自身
まぁ馬鹿にする対象の私が何を言おうと、貴方にはどうでもいいこと
なのでしょうけどね。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 07:53:13 7W36fu8h
>>143

56 :おならぶりぃぷーちゃん :2007/04/01(日) 23:09:58 ID:gdMneBYo
>>45
私の質問の答えになってませんが、まあいいです。
それによって音速が求められても、
>>20
> 理想状態ではいざ知らず、理屈上、現実的には空気の分子同士の粘生、弾性がどうであれ
と言った時の、「理想状態」での話を持ち出したってねえ(W
そんなことを言うためなら中学校生が音速は340m/sだと言っているのと同じこと。
最近ではそれくらいのこと、小学生の中学入試にでも出るんじゃないかと思う。

えとですね、あれは理想状態ではないと成り立ちません。
スピーカーのコーンの動きから振動が伝わる時は、理想状態での分子の振動のみでなく、
空気の分子の位置そのものが動いているんですよ。よほど遠くに行くに従って、粘性や弾性
等によってそれはなくなっていくでしょうが。
>>33
> 考え下さい。それが低周波の場合は、5人まとめて胴体がつっ突れ、その次の5人がつっ突
> かれて行くのを想像して下さい(人数は波長に相当するとご想像下さい)。
を思い出して下さい。
あのHPのバネの振動のように、重りが定位置を中心に振動するだけと違って、スピーカーの
コーンによって、バネ+重り系全体が動くのですよ。
5人まとめてどつかれ飛ばされながら振動を伝えるのを想像してみて下さい。


が、SPの特殊性ですか?

149:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 08:47:25 mziBA0/W
>>247


150:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 11:23:00 N4SpbQl0
URLリンク(ime.nu)

151:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 21:25:21 N4SpbQl0
明けましておめでとう。今年は受信料もらいません。NHK。安倍総理。                              
   ,r‐-、      トイ ^ o^ t;|    /    `、
  /  、 \     >‐-ュr'ニヽ、  /  i   l、
  |   '|  \ _.r'´ノニーイニヽ,\/    |   l
  |    |   `</ lo )  ⌒q! /    .|   |
  .|    |    \/'    _,  |/     ト、  !
  |   |      \ ⌒,,,⌒ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ 巛《 /       l )   \
   |   .| ヽ       彡゚д゚ミ       ,' ノ     \
  ノ   ヽ ヽ       ミ《》彡     .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、       ミ*ミ    /      `⌒
     _ノ  `ー 、. _   ,X、._,.-‐'´
 開毛増してオメ出とう  職員の懲戒処分まだ~。
来年は紅白ありません。変わりにストリップショー
赤白、イレポン、出しポン、<本番大会>大会やります。

最初は、モーニング娘=スマップ。丸出しストリップショー。
aiko。浜崎。平原。大塚。絢香。=TOKIO。ポルノ。コブクロ。らの乱交ショー。

後半は、マンネリ演歌歌手の本番1本勝負(立たない歌手は誰か興味ある。)
北島三郎=和田アキ子。 鳥羽一郎=天童よしみ。 氷川きよし=水森かおり。
美川憲一=小林幸子。  五木ひろし=石川さゆり。森進一=森昌子。
森山良子=森山直太朗
視聴率、99,9%間違いない。他のテレビ局はお休みいたします。



152:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/16 23:30:23 NS2V0WxU
>>133
> 院生が研究構想を発表、それに素人が質問、それが良い案に繋がったと、実際に色々
> 手伝った人達を差し置いて3番目のオーサーとしていくつも論文に名が出ましたが、
> 私は何もやっておりません(W
なお、私がファーストネームの論文も英文で2本、日本語で数編ありますが、
学問的にはどれも全く大した価値もなく、私の業績としては、人様の研究に素人的な
質問を投げかけたことの方が大きかった(W

153:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/16 23:34:23 NS2V0WxU
>>146
> でも最近は残念ながら頑なに理解できていない自分を受け入れられない
> でもがいているように思えます。
あなたにそう言われるとは(W

> ご自分の間違いをご自分で認めた方が、貴方ご自身の為だと思います
> よ。野口嘉則の本でも読んではどうですか?
御親切にどうも有難うございます(W
では、その本、読んでみようとは決して思いませんが。


154:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 23:35:59 Tq+m473c
>>152
間違っていようと、本当の専門家は自分の素人的なインスピレーショ
ンをきちんと研究に取り入れられる人のはずだ、とでも言いたいので
すか…?
自慢話にはうんざりです。言い訳にしても稚拙すぎます。私より年長
の方の思慮ある発言とは到底思えません。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 23:39:19 Tq+m473c
>>153
>あなたにそう言われるとは(W
本当に失礼な物言い。少なくとも私は自分が間違っていたら間違った
と認めて来たつもりです。この板では。
現在少なくとも多数の人の攻撃の対象になるほど間違ったことを書い
ているつもりはありません。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 10:59:00 mT16Jxlt
どんな論文でも乗せてくれる論文あるしなあ。
書いただけで無視されたんじゃないかな。
話が本当だとして(笑

一度でも論文を書いたことがある人はファーストネームなんて言葉は使わない。
それは苗字(笑

157:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/17 23:05:53 VCaOWs/K
>>154
> 間違っていようと、本当の専門家は自分の素人的なインスピレーショ
> ンをきちんと研究に取り入れられる人のはずだ、とでも言いたいので
> すか…?
そういう意味で言ったつもりは全くありませんでしたが、今にして思えばその通りですね。
阿呆なことを言っても、賢い人は言った本人以上に深い意味を汲み取っていた。
それを見抜いたとは、このスレで初めてなるほどとうならせるコメントを読んだ思いが
します。

> 自慢話にはうんざりです。言い訳にしても稚拙すぎます。私より年長
ええっ? ご冗談を(W
人生で一番の恥をさらしたのですが。

158:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/17 23:07:07 VCaOWs/K
>>155
> 現在少なくとも多数の人の攻撃の対象になるほど間違ったことを書い
> ているつもりはありません。
では、以前あなたが多数の人の攻撃の対象になっていた時は、ご自分が間違って
いたとお認めなのでしょうか。

あなた達の言ってることは、それぞれが矛盾しています。
それこそ一貫性がない。
それに対して、私は常に一貫したことを言っています。
どこにも変更した点などありませんが。

それも気がつかないようでは、ご自分の間違いも自覚はないでしょうね。

159:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/17 23:08:35 VCaOWs/K
>>156
日本語が不自由なようですが、意味は分かりますので御心配なく。

> どんな論文でも乗せてくれる論文あるしなあ。
おっしゃる通りです。乗せてくれるのは論文でなくて、雑誌と言う方が普通の日本語として通じ
やすいかと。

> 話が本当だとして(笑
よほど論文を書くことが難しいことだとお思いのようですが、
> どんな論文でも乗せてくれる論文あるしなあ。
の通り、どんな馬鹿が論文書いたと言っても、疑わねばならないほど大したことでもありません。

私達は、そういう雑誌には目もくれておりませんが(W

> 一度でも論文を書いたことがある人はファーストネームなんて言葉は使わない。
普通に使ってますが。

> それは苗字(笑
普通は苗字ではなく、個人名を意味しますが(W
あなたの辞書にどう書いてあるかは別として、雑誌によって、姓名の順だったり、名姓の順だったり
するので、外国人と話をするときですら、first name とかの言い方は非常に混乱しやすいので、
我々は、苗字をfamily nameと言ったり、個人名をpersonal name と言ったりします。

中学生の英会話なら、first name、last neme で誰も混乱することもないのかもしれませんが(W


160:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/17 23:14:57 VCaOWs/K
ついでに言うと、外国で学会発表したりすると、雑誌に載せるので論文を書けと手紙が
来ることがありますが、面倒なので書いたことがありません(W

161:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 23:23:21 IqUBtphc
ま、普通first authorだね。
first nameは使わんな。
苗字と名前を間違えるのも恥ずかしいがレベル的には大差ないですね♪
雑誌といってもプロシーディングは査読がないようなもんだからなあ。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 23:27:31 IqUBtphc
外国で発表した程度で雑誌に論文を書けと言ってくることはありませんね♪
よほど程度の低い雑誌がレビューを頼んでくることはあるでしょうがね。
ご自分で素人が専門家にケチを付けたと言うようなことをいっていらっしゃるところを見ると
一発でリジェクトですね。
それはcommentというarticleとは別個のものとして掲載されます。

どうもやはり相変わらず知りも知らない世界のことを分かった不利をしているだけのようで。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 23:30:41 IqUBtphc
おっと「振り」ですか、誤字にうるさいからなあ。
そして、そのようなどうでも良い、自分が以下に優れているかと言うくだらない話で某女史を釣って置いて
まんまと今までの話は全部逃げちゃう訳ですな。

スピーカーだと音速が周波数依存するんですか?
それで合成波を分離してフーリエ変換ですか?
で、脳の中でのフーリエ変換していたことへの正当化が始まると。
0.1Hzで音の高低を判断できる差をいまだに示しえていない。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 23:34:51 IqUBtphc
まあ、結果的に言えば弟子も説教も同じ穴の狢。
自分の優位性を保つためであればかつて仲良くしているふりだけしてたシランクスでさえこき下ろす。
ラファとの関係も全く同じ、相手との関係を利用して自分の願望を満たしているだけ。
友達の不利でも平気で出来る。

気づけば自分の見方など誰もいなくなり、今になって帰ってきて欲しいなどとくだらないことを。
その歪んだ支配欲直した方が良いよ。
どうも「場を支配している人」らしいからね♪

165:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 23:35:54 IqUBtphc
あ、そうそうfirst authorじゃなくてもto whom corresponding authorでも大丈夫だから。
それじゃね。

166:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/17 23:37:49 VCaOWs/K
>>161
> ま、普通first authorだね。
そんな辞書的なラベルの話をしているのではないのですがねえ。
あなたの辞書ではfirst name が姓だそうですが(W

自分の論文でfirst authorなどと大それたことを言わなかったと言うのが主旨なんですが。
>>152
> 院生が研究構想を発表、それに素人が質問、それが良い案に繋がったと、実際に色々
> 手伝った人達を差し置いて3番目のオーサーとしていくつも論文に名が出ましたが、
で、オーサーと言う言葉を使ったのは、そもそも立派な論文で、しかも私は3番目と
控えめなところ(実際は実質以上の位置ですがW)だったので、そうしたのですが、
自分の論文の話では、最初、ファーストオーサーと書いて、恐れ多いと、わざわざネームに
書き換えたぐらいです(W

にしても、ファーストネームで書かせてもらったとか、普通に言っておりますが(W

外国人相手でも(研究者なら)、
Who is the first name of the paper ?
と言えば、あなたの期待通り、この紙の姓(?)は誰ですか、などと思わずに、
この論文の第一著作者は誰ですか?の意味に取るものです(W

まあ、このへんは分からなくても仕方がないでしょうけど。


167:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/17 23:39:45 VCaOWs/K
>>162-163
まあ、あなたとは住む世界が違うので話が通じる方がおかしいかと(W



168:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/17 23:48:05 VCaOWs/K
>>162
> どうもやはり相変わらず知りも知らない世界のことを分かった不利をしているだけのようで。
それは、あなたかと(W

>>165
そういう知ったか振りばかり(W
中身がない。
first name を姓とする人もいるからこそ、personal とかfamily name を私達は外国人相手に
使ったりします。
中学生の英会話は別ですが(W

一度でも外国人と話をしたら、分かることですが。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 23:54:35 IqUBtphc
>あなたの辞書ではfirst name が姓だそうですが(W
は?

で、論文の最初に名前のせるのfirst nameだと思っていたんでしょ?
もうその後は愚だ愚だ話
外国人にこの論文のファーストネームが何かなんて聞いても、what?ですな。

まあ、間違いを間違いと認められない人間はこんなもん。
論文なんて結局書いてないんでしょ(W
全く良いわけばっかりで困ったチャンだね♪

170:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 23:55:34 IqUBtphc
ま、間違いに間違いを重ねるってのは惨めなもんだな(W

171:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 00:00:41 IqUBtphc
>>167
世界も何もこれはNAURE,SCIECEから末端まで同じですよ(W
それもご存じない?

いやーやたらと何かの専門家になりたがるのは誰かさんと一緒(W

172:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/18 00:01:47 hsCJuOi0
>>169
> で、論文の最初に名前のせるのfirst nameだと思っていたんでしょ?
あのー、一度でも論文を書く時には投稿規定を読むものです。
そこでは、first name, family name とかの順や字体までも細かく規定されております。
従って、万が一「最初に名前のせるのfirst name」と思っている人がいたとしても、
そうではないことは嫌が上でも知ってしまいます。
実際に書いたことがある人なら誰でも分かることなのです。

> 外国人にこの論文のファーストネームが何かなんて聞いても、what?ですな。
そんな日本語ではどうか知りませんが、Who is the first name of the paper ?
なら普通の研究者なら分かるものです。

間違いも何も、実際に私はファーストネームという言葉を普通に使ってるし、ここでも
実際に使ったのですから、
> 一度でも論文を書いたことがある人はファーストネームなんて言葉は使わない。
> それは苗字(笑
があなたの勝ってな思い込みであることは事実ですね(W

173:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/18 00:02:46 hsCJuOi0
>>169
> 論文なんて結局書いてないんでしょ(W
ですからね、論文書くなど、そんな大したことではないって(W

174:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/18 00:04:50 hsCJuOi0
>>171
> 世界も何もこれはNAURE,SCIECEから末端まで同じですよ(W
読む人と書く人では大違い。
NAUREは知りませんが、Natureなら中学生でも読んでますよ(W

175:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 00:06:46 kxp0t8ZH
>>157
>そういう意味で言ったつもりは全くありませんでしたが、今にして思えばその通りですね。
>阿呆なことを言っても、賢い人は言った本人以上に深い意味を汲み取っていた。
>それを見抜いたとは、このスレで初めてなるほどとうならせるコメントを読んだ思いが
>します。
何を言っているんだ。あほらしい。私は嫌味を言ったんですよ。それもわからないので
すか?

>ええっ? ご冗談を(W
>人生で一番の恥をさらしたのですが。
あなた、散々恥をさらしているのに>>152 が一番ですか。暢気なものですね。
上のように考えて話をしている処が自慢しているように感じると言ってるんですよ。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 00:08:30 kxp0t8ZH
>>158
>では、以前あなたが多数の人の攻撃の対象になっていた時は、ご自分が間違って
>いたとお認めなのでしょうか。
ええ。脳でフーリエ変換している、と言ったことは間違っていたと認めましたが。他の
話を言ってるんですか?

>あなた達の言ってることは、それぞれが矛盾しています。
>それこそ一貫性がない。
はー?別々の人間の発言が一貫性があったらびっくりしますわな。
 ・脳ではフーリエ変換しない
 ・1Hzを聴きわけることはできない
 ・スピーカーではフーリエ変換しない
 ・フーリエ変換は周波数分解ではない
 ・スピーカーでは低音の方が速いなどと言うことはない
という点では一致していますよ。貴方以外はね。

>それに対して、私は常に一貫したことを言っています。
>どこにも変更した点などありませんが。
…矛盾だらけだったではないですか。脳でフーリエ変換していると言った私に同意して始
まった話だったのに撤回したりまた元にもどしたり。物理学者さんも他の方も散々指摘し
ていたではないですか。

>それも気がつかないようでは、ご自分の間違いも自覚はないでしょうね。
この言葉はそっくりそのまま貴方にお返しします。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 00:14:20 i0olPWYA
>>174
もはや得意の誤字の突込みしか出来なくって
内容については何もいえなくなっている(W

論文の筆頭著者のことをファーストネームなどとは言わないよ。
君がどういおうとそんなことはない。
君がその世界のことなど分かっていないのはよく分かったからその手の面白い話は止めてくれ。
腹がよじれるから。
しまいに外国人に言ったら通じるからそれで良いって、それは向こうがやさしいだけのことであって君が間違ってることに変わりなし。
投稿規程でも読んでごらん。

本当、何かの専門家になりたがるのは説教と一緒だね。
ほら、女史の質問に答えてあげなよ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 05:59:17 bWoervEP
"first author of papers" の検索結果 約 40,100 件中 1 - 10 件目 (0.31 秒)
"first author of the papers" の検索結果 約 9,080 件中 1 - 10 件目 (0.24 秒)


"first name of papers"に該当するページが見つかりませんでした。
"first name of the papers"に該当するページが見つかりませんでした。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 08:27:16 i0olPWYA
>> で、論文の最初に名前のせるのfirst nameだと思っていたんでしょ?
>あのー、一度でも論文を書く時には投稿規定を読むものです。
>そこでは、first name, family name とかの順や字体までも細かく規定されております。
>従って、万が一「最初に名前のせるのfirst name」と思っている人がいたとしても、
>そうではないことは嫌が上でも知ってしまいます。
>実際に書いたことがある人なら誰でも分かることなのです。

つまり書いたことなどなかったと。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 08:28:58 i0olPWYA
>自分の論文でfirst authorなどと大それたことを言わなかったと言うのが主旨なんですが。
>>152
>> 院生が研究構想を発表、それに素人が質問、それが良い案に繋がったと、実際に色々
>> 手伝った人達を差し置いて3番目のオーサーとしていくつも論文に名が出ましたが、
>で、オーサーと言う言葉を使ったのは、そもそも立派な論文で、しかも私は3番目と
>控えめなところ(実際は実質以上の位置ですがW)だったので、そうしたのですが、
>自分の論文の話では、最初、ファーストオーサーと書いて、恐れ多いと、わざわざネームに
>書き換えたぐらいです(W

全く意味が分からない電波満開、しどろもどろの良いわけばかり

>にしても、ファーストネームで書かせてもらったとか、普通に言っておりますが(W

言わないよ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 08:29:30 i0olPWYA
良いわけを重ねるうちに研究室でなにかしていたなんてチャンチャラ嘘だってよく分かるな

182:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/18 22:52:01 R8Hu2Rer
>>165
本当に、英語を知らない人なんですね(W
その意味の直訳すら出来てない(W

183:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/18 22:53:07 R8Hu2Rer
>>175
> 何を言っているんだ。あほらしい。私は嫌味を言ったんですよ。それもわからないので
> すか?
ですからね、
>>157
> 阿呆なことを言っても、賢い人は言った本人以上に深い意味を汲み取っていた。
ということもあるかも知れないってことですよ(W
別に私が賢い人と言いたい訳では決してありませんが。

> 上のように考えて話をしている処が自慢しているように感じると言ってるんですよ。
自慢ではありませんが、絶対値は安いとはいえ、私の実際の働きに対しては高すぎる、
税金泥棒と同じだと赤面恥入り、さっさとやめました。

184:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/18 22:54:08 R8Hu2Rer
>>176
> はー?別々の人間の発言が一貫性があったらびっくりしますわな。
あなたは、私に同調する人が一人もいないから、私が間違っているとでも言いたげだったの
ではないですか?(W

> …矛盾だらけだったではないですか。脳でフーリエ変換していると言った私に同意して始
> まった話だったのに撤回したりまた元にもどしたり。物理学者さんも他の方も散々指摘し
> ていたではないですか。
だから、何が矛盾だらけで私が何を撤回したり元にもどしたりしたと言うのですか?
あなた達は、私が何か言うとまともな返答も出来ず、説教とその信者(?)の時と同じように、
次から次と別キャラでめちゃくちゃなことを言い出して、話をごまかして来たのではありませんか。

185:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/18 22:55:13 R8Hu2Rer
>>177
> 論文の筆頭著者のことをファーストネームなどとは言わないよ。
本当に頭の悪い方だ。
それが間違っているとか、正しいとか、そんな中学生ラベルの話ではなく、あなたが
どう思っていようと、実際に私が言っていた(る)のは事実なのですよ。
今日も大学から来た先生に「ファーストネーム」をさり気なく使いましたが、当たり前のように
通じてました(W

従って、あなたは、
>>156
> 一度でも論文を書いたことがある人はファーストネームなんて言葉は使わない。
> それは苗字(笑
と言ってましたが、一度でも論文を書いたある人がファーストネームという言葉を使っている
以上、あなたが知らないだけのこと。

> 君がその世界のことなど分かっていないのはよく分かったからその手の面白い話は止めてくれ。
あなたこそ、私達の世界のことが分かっていない(それは最初から分かっておりましたがW)の
ですから、勝手な想像で決めつけることはやめた方がよろしいかと。

> 投稿規程でも読んでごらん。
また、人が出した言葉をさも自分も知ってたみたいに(W
いくら「学者」を自称したからと言って恥の上塗りはやめた方が(W

186:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/18 22:56:15 R8Hu2Rer
>>178
御苦労さまです(W

>>179
> つまり書いたことなどなかったと。
ですからね、よっぽど論文を書くことが難しいものと思っていらっしゃるようですが、
素人さんが思う程大したことではないのですよ。

>>180
> 全く意味が分からない電波満開、しどろもどろの良いわけばかり
しろどもどろは貴方かと(W

> >にしても、ファーストネームで書かせてもらったとか、普通に言っておりますが(W
>
> 言わないよ
まだ、言っている。
こんなことで、よくまあ長々とやれるもんだ。

床屋さんには床屋さん、水商売には水商売、どんな業界にもそれぞれ業界用語というものが
あります。
本来の日本語、英語やドイツ語からすれば、間違った用法ではあっても、それぞれの世界で
通用する言葉があるのです。
そんな言葉言わないよと門外漢が言い張っても、使っているものは使っています。

医者の友人がよく言うのですが、医学の世界でもそれはたくさんあるそうです。
ちょっと聞き齧りの言葉を出してみると、マーゲンチューブ、ムンテラ(ムントテラピィ)
はおろか、点滴で水や油を入れるとか言うのもあるそうです。
そんなもの点滴されてたまるかと、私達は憤慨しなくてはならないの?

187:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/18 22:57:19 R8Hu2Rer
>>181
> 良いわけを重ねるうちに研究室でなにかしていたなんてチャンチャラ嘘だってよく分かるな
そんなに研究室にコンプレックス持っているのですか?
実は、研究室と言ってもいろいろあるんですよ(W

地方の大学に言った先輩が言ってました。
自分の上に阿呆な助手がいて研究と称して税金を使っている。
その人に言ってやりたい。
どうせ大した成果も出てないのだから研究も何もしなくてよい、お給料はちゃんと貰って
誰も文句は言わないから、お願いだから何もしなくてもよい、その上に研究費を使っては
税金が益々無駄使いになってしまうからと。

私が大学をすぐにやめたのは、その話が頭にあったのが大きい(W
とはいえ、私は公務はきちんとこなし、ボスや他のスタッフの期待にも十分応え(期待が
そもそも私にぴったりの役割であったこともありますがW)、実質的にはそれなり以上の
務めを果たしたと思っております。

辞めると言った時、院生やスタッフ達は、おならぶりぃがやめたらこの教室はどうなるんだ
と心配し、ボスももう少しと袖をひかれましたが、大して価値ある論文でもないものを
たくさん書いて仕事をしたフリするより(私以外の専門家に素人的な発想で質問して笑って
もらう方のは価値もあったが)、穴いくつ掘ってナンボの世界の方が私には似合ってると
思い、元の肉体作業員に戻ったのでした。

という訳で、研究と言っても、私のような阿呆もゴマンといる(た)のです。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 00:04:19 Y3+xNnjD
業界用語で筆頭著者はファーストオーサー
ファーストネームなどとは言いませんW

でもまあ確かに屑論文書くのは簡単だよね。


189:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 00:07:33 Y3+xNnjD
研究室にコンプレックスがある?
人間の思いつきと言うのは自分を規定して面白いもんですね♪
まあ、いろんな専門家になりたがるのは説教と一緒ですな。
一つ言っておくときちんとした論文は君にはかけないよ。
そんな口先だけで知識も思考力も足らない人間がまともな論文等かけるほど甘い世界ではない。

でもそんなことより女史の具体的な質問に答えたら良いんじゃない?
もうそれはスルーしないと仕方がなくなったようですね♪

190:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 19:00:29 v8bf9uJE
>>184
>> はー?別々の人間の発言が一貫性があったらびっくりしますわな。
>あなたは、私に同調する人が一人もいないから、私が間違っているとでも言いたげだったの
>ではないですか?(W
いいえ。全然正しくないから間違っていると言っています。貴方のよ
うな間違い方をする人は多分世の中にはどこにもいない。一つ二つは
同じ様な間違いをする場合はあるでしょうが、以下全部を反対に間違
えられる人は多分理系の大学生以上なら日本中捜してもどこにもいな
いでしょう。
 ・脳ではフーリエ変換しない
 ・1Hzを聴きわけることはできない
 ・スピーカーではフーリエ変換しない
 ・フーリエ変換は周波数分解ではない
 ・スピーカーでは低音の方が速いなどと言うことはない

ちなみに私も論文の筆頭著者をファーストネームなどと言うのは聞い
たことがありません。多分ファーストネーム=名前→筆頭著者のこと
かな?と話をあわせてくれてるだけだと思いますよ。
上の話も決して現実世界で言わない方がいいですよ。本当に馬鹿だと
思われるでしょう。
間違っていると理解できないからこそ恥知らず状態、ですね。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 21:07:22 Y3+xNnjD
まあしかしファーストネームなんて言葉を持ち出して
違うよ、と指摘されると後は右往左往するのは大変面白いですよ♪
ちなみに最初に突っ込みを入れたのは私ではないですがファーストネームって日本人の場合は苗字でも良いんじゃない?
韓国人は間違いなくそうだよね。それにしても突っ込みどころが違うんだよね。

投稿規程くらい論文を出す人間はみんな読んでるって。
もしそれを読んだ上でファーストネームなんて言葉を業界用語などと言ってるようでは、
読んでも読んでいないのと同じ。
自称専門家をしたがるのは困ったもんだね♪

君のいつものここでのやり取りを見ていると、君が「もし本当に」研究室にいたとして
周りの人間がいかに困っていたかよく分かるよ。
そういうの気づかない人多いですからね。

そしてもはや自分が突っ込まれている話の中身はスルーになっているのが笑える。♪

192:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 21:56:32 v8bf9uJE
>>191
>ちなみに最初に突っ込みを入れたのは私ではないですがファーストネームって日本人の場合は苗字でも良いんじゃない?
>韓国人は間違いなくそうだよね。それにしても突っ込みどころが違うんだよね。
そうですね。ファーストネームはセカンドネームがある国の慣習だと
思います。日本人はファーストネーム=ファミリーネームですよね。
日本人や中国人や韓国人はファミリーネームをファーストネームとし
て呼ぶ、というのは最近はアメリカでも理解してくれる人が増えてい
る気はします。だからサインでも名乗る時も姓名で言う日本人も増え
ているんじゃないでしょうか。
毛沢東を沢東毛と言ったら誰だか分かりません(苦笑)。

セカンドネームが非常に重要な国もあって、欧米の多くはクリスチャ
ンネームであまり公せず頭文字だけにする場合が多いようです。
ロシアでは父親の名前をもじってあるんですよね。例えばピョートル・
イリイチ・チャイコフスキーなら「チャイコフスキーの所のイリヤの
息子のピョートル」。
ピョートルのような人気のある名前は使う人が多いし、親戚でも沢山
いたりする。すると姓のチャイコフスキーと名のピョートルだけでは
分からず、イリヤの息子(イリイチ)まで聞いてやっと誰だか分かる、
なんて事が起きます。だからこそのファーストネーム、セカンドネー
ムなわけですが、どの国にも当てはまるわけではないですね。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 22:18:04 v8bf9uJE
追記ですが、実際友人や家族同士でちょっとかしこまって呼ぶときに
は「ピョートル・イリイチ」などと姓は省略して呼ぶようです。
更にピョートルが色々な愛称があったりするので、ドストエフスキー
などを読んでいると登場人物が同じ人なのに違う呼び名で呼ばれてい
て誰だか分からなくなってしまう、ということが良く起きます。
(女性のセカンドネームで父親がイリヤだとイリーヴナorイリーヴィ
ナなのかな?ちょっと分かりません。)

194:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/21 22:05:13 h3NEKxg4
>>188
> 業界用語で筆頭著者はファーストオーサー
>>199
ですからね、そんな中学生ラベルの話をしているんじゃないって言ってるんですよ。

> ファーストネームなどとは言いませんW
だからね、私は言ってるって言ってるんですが。

いつまでも、くだらんことをぐだぐだ言ってるようですが、
>>156
> 一度でも論文を書いたことがある人はファーストネームなんて言葉は使わない。
> それは苗字(笑
と言ってましたが、一度でも論文を書いたある人がファーストネームという言葉を使っている
以上、あなたがどうわめいても使っている事実は否定しようがない。
あなたが私の世界を知らないだけのこと。
知らない世界のことを知らない人がとやかく言ってどうする?(W

195:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/21 22:06:16 h3NEKxg4
>>199
> ちなみに私も論文の筆頭著者をファーストネームなどと言うのは聞い
> たことがありません。多分ファーストネーム=名前→筆頭著者のこと
> かな?と話をあわせてくれてるだけだと思いますよ。
~かな?と疑問に思わねばならないほど私の同僚は頭の回転の悪い人はいませんが(W
ちなみに、I am a boy.なんてのを普通の会話で聞いたことがないのと同様、ファーストオーサー
などと言うのも聞いたことがありません(W

196:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/21 22:09:52 h3NEKxg4
>>189
> 一つ言っておくときちんとした論文は君にはかけないよ。
よりによって、あなたにそんなことを言われるとは(W

> そんな口先だけで知識も思考力も足らない人間がまともな論文等かけるほど甘い世界ではない。
まあ、あなたには関係のない世界だろうけど、及ばない人や悪人ほど偉そうなことを言う(W

レポートを書くのにひーひー言ってる学生にとっては、まともな論文を書くのは大変だろう
と思うのだろうけど、普通にこなしている人にはたやすいこと。

私のは全く大した論文でもないけど、一度載せるだけで数年遊んでいられるほどのインパクト
ファクターがある雑誌に載せた後輩に、すごいっスねーと言ったら、いえいえ、そんな大したこと
ないっスよと軽く言われてしまった。

超難関大学・学部に入った人も、すごいっスねーと言われても、いえいえ、そんな大したこと
ないっスよ、とかえって、なんでこんなことがすごいのかと本人は逆に驚いたふうでもある。

超豪邸に住んでいる人に、すごい家ですねーと言っても、いえいえ、そんな大したことないですよ
と言われたりする。

彼らにとっては、別段当たり前のことなのに、他人にすごいなあーと言われても照れてしまうだけ。
このへんは悲しいかな、我々のような凡人で貧乏人と本当に優秀な人やお金持ちとの、発想や持つ
ものの違いなんでしょうね。

その通り、すごい苦労したのですよ、ここまでくるのに死ぬ思いでしたとでも言って貰えたら
こっちも気が楽になるのですが(W

197:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/22 08:47:04 0Ak4d1vu
”論文のファーストオーサー” の検索結果 約 68 件中 1 - 10 件目 (0.29 秒)
”論文のファーストネーム” の検索結果 5 件中 1 - 5 件目 (0.41 秒)

論文 ファーストオーサー の検索結果 約 666 件中 1 - 10 件目 (0.06 秒)

198:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/22 09:36:03 0QtlC/Wf
みんしゃま、あよぅーっす。

>>197
早速、言うにこと書いて、相変わらずご苦労様なことです。
検索でたくさん出てくるからと言って、そんな言葉を使うのが当たり前だとでも
言いたげな(W
少なくとも私は、"アイ アム ア ボーイ"なんてのが検索でいくつ出てくるか知りませんが、
普通の会話では使いませんが。

199:おならぶりぃぷーちゃん
07/04/22 09:50:58 0QtlC/Wf
さて、某研究者の方にそういう関係のこと一緒にやろうと言われ、昨日久しぶりに大学の
本屋に行ってきた。
仕事が忙しいので難しい旨丁重に申し上げたのだが、興味があれば是非と言われたので
少し勉強だけでもしておこうと。

私の卒業した大学のキャンパスが家から歩いて行けるのですが、出た学部キャンパスには
時々行っていたもののこっちは久しぶり。
生協の会員証もまだ持ってるし、今まで行かなかったのが我ながら勿体なかったと思った。
何冊か買うには1割り引きは大きい。

実は、文系頭人間の私は理工系の本を読むことはまずない。
今まで、音やその認識について考えてきたことは、ほとんど高校の知識や大学の文系でも選択
できる生物や理工系の知識にのみ基づいている。

今回、音響と名がつく本を生まれて初めて立ち読みしてみた。
すると、音の振幅については、私がここに書いてきたようなことが、既に昭和の後期に出ている
本にすら書いてあるではないか。
音の大小は、特異周波数(その本では特徴周波数としてあったが)で閾値が違う有毛細胞の反応で
感知しているのではなくその前後(主に低域側)でも反応する細胞が増えて感知している
記述があった。

そんなのは既に周知の事実の筈なのに、私がそれを言っても誰も反応しなかったのは、さて、
皆も勉強不足ですな。
もっとも、私みたいな勉強不足人間でも、頭でそれくらい考えららることだと思いますが(W


200:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/22 10:48:49 rI2jLboZ
もう誰も貴方を相手にする気は無くなってると思います。私も流石に
馬鹿にする言葉しか出てきません。

ファーストネームという言葉をランダムハウス英和辞典ででも引いて
ごらんなさい。筆頭著者という意味は無いでしょう。その意味を持た
ない単語に勝手に自分らで意味付けしても一般人には通じませんよ。
使われている件数が多い方がまだ、自分が使っているんだから正しい
と言い張るよりはその言葉の意味と使用頻度を知るには良い方法で
しょう。
それを自分は使っているんだから正しい、と言い返すなんて、「雰
囲気」を「ふいんき」と覚えていて変換できなかった貴方らしい言
い訳です。馬鹿丸出しですよ。

あと有毛細胞の件は今までの議論の本質ではありません。フーリエ変
換は周波数分解ではない、脳ではフーリエ変換せず耳で行っている、
が本質です。すぐに本質すら分からなくなる貴方が、一体何の専門家
だと言うんです?「いい加減さ」の専門家でしょうか?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/22 12:14:13 RHbtHkzd
>>200
>>194で書いてありますが、「貴方の知らない世界」と言われたら反論しようがありませんよ。
例えそれが巧妙なごまかしであったとしても。

ちょうど良い例があるので言っておきますが、「ふいんき」と書いて「雰囲気」の意を表す用法はありますよ(検索すれば山ほど出て来ます)。貴方が知らないだけです。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch