もえげーサウンド6at PAV
もえげーサウンド6 - 暇つぶし2ch375:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/16 18:42:14 acrKUx5h
>>374
個人的にはソナスは合わないかなーと言った感じ。
確かにJMはPOPS系がわりかし得意な印象があるので自分もどちらかと言えばJMかと。
ただJMはどうも面白味に欠ける音に聴こえるんだよね。

で、昨日に引き続きB&Wの800dとガルネリです。
アマティで長く書き過ぎたので簡単に。
800d
ソナスを聴いた後ではまず「軽い」と言う言葉が浮かびました。
しかし鳴り出しからスムースで明らかに高域もソナスより伸びています。
アマティでうるさかったI'veのドラムも800dではあまり気になりません。
全体に聴きやすさがアップしている感じです。
ですがソナスの後ではその聴きやすさに物足りなさが…。
プラスのイメージではなく、やはり軽い、薄いと言ったマイナスの印象が残りました。
それとI'veでは高域がキンつく曲が多かったですね。

ガルネリ
下が無い分すっきりで、アマティに比べI'veはある程度聴きやすくなっています。
どちらかと言うことになれば、狭い部屋なら断然ガルネリですね。
低音が物足りない場合はサブウーハーを足して調整したほうが、アマティよりは上手く鳴らせそうですし。
が、やはり自分には解像度,繊細感が足りないかなー。
そうすると更にツイーターを足して…と、やっぱ結構面倒くさそうです。

今回の試聴でソナス上位2機種を聴きましたが結論として
見た目最高!音は難しい…。
となりました。
I've、Keyを含め萌えソンに合わせるのは相当の腕が必要な、難しいメーカーと感じました。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch