魔界塔士Sa・Ga at OCCULT
魔界塔士Sa・Ga - 暇つぶし2ch9:本当にあった怖い名無し
07/08/16 20:34:28 KFnCoFYQ0
この イージスのたてで きみらのこうげきは ふせぐぞ

10:本当にあった怖い名無し
07/08/16 20:42:08 xqraCJFY0
前もこんなスレに書き込んだんだが
オカ板ならではなら、4階だったかしらんが
毒の沼地みたいなところで悪魔にしばかれてる奴らが
「このくるしみにたえれば てんごくにいけるの」
とか言ってるのは何を表現してるんだ?

11:本当にあった怖い名無し
07/08/16 20:42:23 RzkahbbVO
リセットしながらエリチェンしてわけのわからない所に飛ぶ

12:本当にあった怖い名無し
07/08/16 20:50:02 Qnx5GJix0
>>9
せんせい「ほほう さっそくたからを
 みつけたな! てにいれたアイテムは
 そうびして つかうんだぞ

13:本当にあった怖い名無し
07/08/16 20:50:57 Qnx5GJix0
>>10
SM

14:本当にあった怖い名無し
07/08/16 20:55:53 TVC1E2hG0
小学生の頃にリアルタイムでGBのSaGaシリーズを遊んだ。
この一作目で一番オカルトなのは、ゲームの題名に
「魔界」っていう言葉が使われていること。
CAPCOMの「魔界村」よりは魔界じゃないのに、このRPGには何故か
「魔界」って名づけられている。

15:本当にあった怖い名無し
07/08/16 21:00:26 t9+iZ3WRO
って事か

16:本当にあった怖い名無し
07/08/16 21:15:06 FkFzsd8c0
SaGa3では、
人間を拾った部品でサイボーグに改造したり、
魔物の屍肉を喰らって魔物になったり、
そして、便所みたいな所でそれが治ったり…オカルト!

しかし、続き物にはありがちだが、SaGaも初代が一番面白かったな

17:本当にあった怖い名無し
07/08/16 21:16:39 Gen2UjYI0
確かに魔界と呼べるような場所ないよな

18:本当にあった怖い名無し
07/08/16 21:27:35 dCvCWzCgO
オーリービーアー!

19:本当にあった怖い名無し
07/08/16 21:41:31 ygWz/xKHO
店でアイテムを買おうとして金が足りなかった時に言われる
「おい、ゼニがたんねーぞ!」
は秀逸

20:本当にあった怖い名無し
07/08/16 22:03:21 Rbmo8KfrO
16階の普通のフィールドを歩いてたら朱雀ばかりしか出てこないとか、5階の青龍の入ってるタマゴがわからず裏技使って一気に白虎のところまで行ったりとか、阿修羅と戦ったら向こうの攻撃が一回で500以上のダメージ食らって味方即死とか懐かしいな。

21:本当にあった怖い名無し
07/08/16 22:05:41 Ad/Fm09BO
新宿でオザワを捜しているんですが
どこにいるんですか?
あとゴトウって誰ですか?

22:本当にあった怖い名無し
07/08/16 22:49:12 G+E5nL2W0
くいあらためよ
ひかりあれ

23:本当にあった怖い名無し
07/08/16 23:41:48 TVC1E2hG0
■初のミリオンセラーになったのもオカルト。
っていうか業界七不思議。
GBのSaGaのTVコマーシャルなんて見たことも無いのに
どうやって宣伝したんだろう
誰か教えてくれ

24:本当にあった怖い名無し
07/08/17 01:29:16 wnKCuXX2O
秘法99コ

25:本当にあった怖い名無し
07/08/17 01:31:38 wnKCuXX2O
>>23コロコロコミック ボンボン

26:本当にあった怖い名無し
07/08/17 01:32:36 UN5+socgO
ロマサガの話はおk?

27:本当にあった怖い名無し
07/08/17 01:33:44 EMI4s4sN0
初だったのか、すげえなあ

28:本当にあった怖い名無し
07/08/17 01:40:28 6wdLwreC0
>>21
お前は俺か
Wiiのバーチャルコンソールで初代メガテンを久々にやっていたのだが
まさに今日その時間帯にそこでつまっていた


29:本当にあった怖い名無し
07/08/17 01:51:24 Mckrw7HwO
うろ覚えだがオザワは都庁の近くのビルにいたきがする
ゴトウは悪魔の力で世界を建て直そうと企んでる人

30:本当にあった怖い名無し
07/08/17 03:19:43 SACdcjo00
SaGaのモンスター成長システムは
メガテンの仲魔合体に相当するかと。
肉を食っただけで別の生物に変化するのはオカルト。

31:本当にあった怖い名無し
07/08/17 04:18:59 4NjGoRZpO
食い合わせ

32:本当にあった怖い名無し
07/08/17 04:37:47 4+SsR3qr0
>>23
サガが出る2年くらい前からDQの行列がニュースで取り上げられたりして
RPGとゆうジャンルが一気にメジャーなものになって世間に浸透した頃に
ちょうどGB初のRPGとして発売されたのが大きな理由だと思う。

33:本当にあった怖い名無し
07/08/17 04:39:18 4+SsR3qr0
ちなみに当時小4だったけど俺の周りは口コミで広がった感じだった。

34:本当にあった怖い名無し
07/08/17 05:48:54 bJbqgsFs0
当時はRPG全盛期で
その第一人者であるスクウェアが新シリーズを出すということで
サガに注目がいったんじゃなかったっけ?
実際自分も友だちもみな買っていたような

敵と交戦できる距離にいながら「かくばくだん」を使っても
こっちにダメージがないのもある意味オカルトだよな

35:本当にあった怖い名無し
07/08/17 11:30:42 IRhm3vqVO
2が一番難しかった。
アポロンにはかなり苦戦した。

36:本当にあった怖い名無し
07/08/17 12:14:27 K1xPxsPCO
久しぶりにやりたくなったじゃねーかW

37:本当にあった怖い名無し
07/08/17 13:41:41 WY/Z0/MF0
2の先生の「とかす」はオカルト

38:本当にあった怖い名無し
07/08/17 20:06:50 /O8braF50
やっぱり2が最高

39:本当にあった怖い名無し
07/08/17 20:41:31 XtYA1Utl0
チャッ チャララッ

ズモー

40:本当にあった怖い名無し
07/08/17 22:06:54 mNGmPWEsO
>>5
しかも横に死体が2つあるんな。



41:本当にあった怖い名無し
07/08/18 08:14:00 vChhjYnI0
1.最終防衛システムはマタンキにしか見えない
2.アポロンが崩れていく様子はオカルト

42:本当にあった怖い名無し
07/08/18 08:28:33 L8YLfE6P0
美への妄執ゆえ、己の心が最も醜いことに気付かないヴィーナス
安らかに眠りにつくことすら許してくれないオーディン
秘宝の力で腐ってゆくアポロン
はにわ

2にそこはかとなく漂う気持ち悪い空気は異常

43:本当にあった怖い名無し
07/08/18 16:30:08 7kS3YV+r0
ゲームボーイのサガシリーズとそれ以降のサガシリーズって
サガの名前を冠しているものの全然別物だよな。

44:本当にあった怖い名無し
07/08/18 17:00:15 PF4NLuTbO
ネ申への冒涜、ゆえにオカルト

45:本当にあった怖い名無し
07/08/18 19:36:53 8Sg2RoM3O
「かみは は゛らは゛らになった」
には凄くショックを受けた。

46:本当にあった怖い名無し
07/08/19 15:22:49 OCNBgQ2R0
>>13
いやSMはわかるんだが 作品中に何の意味があるんだ?

47:本当にあった怖い名無し
07/08/19 22:43:36 X2oi/crF0
しかし河津テキストは何故ひきつけられるのか

48:本当にあった怖い名無し
07/08/20 00:32:20 bsBaFTzvO
>>26
本家サガ2にしてもロマサガにしても、イトケンの曲はヤバイ。
防衛システムの『セイブザワールド』(SAVE THE WORLD)は昔消防の頃、『西部ザワールド』だと思ってた。(幼心になぜか西部劇のイメージとダブってたらしい)
ちなみに本家サガ限定で好きな曲
【1】四天王バトル、涙を拭いて、白虎の要塞や丸ノ内線の曲
【2】死闘の果てに、セイブザワールド、ネバーギブアップ、彷徨える魂
【3】ステスロスのテーマ


49:本当にあった怖い名無し
07/08/20 00:58:39 Rx/LnIpvO
1・2のエスパーの反則的強さはオカルト

50:本当にあった怖い名無し
07/08/20 03:28:39 F7IRppW/0
一方、1も2も全員モンスターにしちゃったりすると、クリアも覚束無い。
上のランクのモンスターの肉を食わない限り、
上のランクのモンスターになれない仕組だったような記憶がある。
試した事があるが、序盤で投げた。全員モンスタークリア実践者が居たら、神。

51:本当にあった怖い名無し
07/08/20 08:09:45 3gih3IzV0
2ってカウンター売却でお金稼ぎとか裏技なかったっけ?
18万ケロ位で売却できたからお金には困らなくなるけど、
その為だけにモンスター一人加えるのに当時抵抗があったなぁ…。

あと、パンチ1とパンチ30を装備して30の方のパンチ使うと
最後の一撃を何回も…ってのは1だっけ?2だっけ?
3は使用回数無くなって緊張感が無くなったんだよね…。
ムオンとかサモンとかはスゲー!って思ったけど。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch