かっぱ寿司はオカルトat OCCULT
かっぱ寿司はオカルト - 暇つぶし2ch2:本当にあった怖い名無し
07/08/01 21:53:23 rLwIul930
2

3:本当にあった怖い名無し
07/08/01 21:55:38 NKnwXPMD0
たこ焼きをとったガキが皿からたこ焼き落としやがった
それを拾って、うなぎの列に戻しやがった
うなぎと色が似てるからカモフラしたつもりだが

4:本当にあった怖い名無し
07/08/01 21:56:16 pfYFBu6LO
通報しますt

5:本当にあった怖い名無し
07/08/02 04:52:40 nZAPe+u80
注文しろ。
回転寿司は飾りに過ぎない

6:本当にあった怖い名無し
07/08/02 05:47:06 Bw+LBJiBO
蝋細工のサンプルを回せばいいと思うよ

7:本当にあった怖い名無し
07/08/02 05:58:40 Xuk2wvay0
厨房はもっとひどいぞ

8:本当にあった怖い名無し
07/08/02 23:13:15 5IFIwgo40
かっぱ>>スシロー

9:本当にあった怖い名無し
07/08/03 08:43:34 GDi7y7tv0
くら>>かっぱ>>スシロー

10:本当にあった怖い名無し
07/08/04 00:57:15 8sWspMQP0
くらって何や?

11:本当にあった怖い名無し
07/08/04 01:27:56 UiCOoOlm0
くらは昔から不味いよ

12:本当にあった怖い名無し
07/08/04 09:28:19 7tG3Ysy60
茶碗蒸し頼む派?

13:本当にあった怖い名無し
07/08/04 09:34:16 LM4Mwoh5O
かっぱ寿司CMもオカルト

14:本当にあった怖い名無し
07/08/04 09:34:21 JTdTUWKN0
いつも皿が濡れている

15:本当にあった怖い名無し
07/08/04 09:42:47 4W3vuCwbO
カッパ寿司美味いよねww
あたしは貝類とかサラダとかしか食べない。

結構ガキんちょかもorz

16:本当にあった怖い名無し
07/08/04 11:10:01 xCPcrfBe0
>>15
ハンバーグとかえび天とかの俺より大人です


17:本当にあった怖い名無し
07/08/04 14:41:51 teRZqdd50
変に通ぶるより、好きな物頼んで食べるのが大人だと思うけど?

18:本当にあった怖い名無し
07/08/04 14:58:40 TKrSnwQO0
世間の評判&客の入
スシ郎>>>>>>倉>>カッペ

19:本当にあった怖い名無し
07/08/04 15:03:06 TKrSnwQO0
かっぺで唯一上回っているのはガリと醤油

20:本当にあった怖い名無し
07/08/04 17:10:30 fZa7/UJtO
河童巻き~河童巻き~きゅ~う~りを巻~いて♪

21:本当にあった怖い名無し
07/08/05 19:18:01 Q3dSUe6b0
すしおんどはどうよ?

22:本当にあった怖い名無し
07/08/05 21:03:28 sK53YtVOO
新メニュー
URLリンク(p.pita.st)


23:本当にあった怖い名無し
07/08/05 21:38:28 OWFCqrbTO
現役回転寿司店員の俺ですよ。

スシローと角以外の回転寿司は不味いなw
カッパとか底辺wwww

24:本当にあった怖い名無し
07/08/05 22:07:55 gXALMxAX0
スシローも似たようなもんだろ
マヨネーズに頼りすぎ

25:本当にあった怖い名無し
07/08/05 22:10:59 Nxyu1+WsO
家により近い店に行きます。
結果→倉

26:本当にあった怖い名無し
07/08/05 22:13:14 gXALMxAX0
スシロー
サーモンとか硬かったぞ
ウニも最悪だし
まあ105の店はどこもウニはくえたもんじゃねえが

27:本当にあった怖い名無し
07/08/05 22:59:47 1sHYp+qsO
>>16
えび天巻うまいよな

28:本当にあった怖い名無し
07/08/06 03:32:58 yLViJm0K0
かっぱ寿司って統一教会の資金源だろ?
在日か安倍シンゾーファンしか行かないだろ今時。

29:本当にあった怖い名無し
07/08/06 03:35:30 AoanDEDfO
失礼な
貧乏人だって行くさ

30:本当にあった怖い名無し
07/08/06 03:49:10 a2LaCY0TO
>>1それのどこがオカルトなんだよ、説明しろよ

31:本当にあった怖い名無し
07/08/06 05:26:14 lFE+S2R9O
オカルトじゃないんだが、かっぱ寿司で体験したトラウマな出来事がある。
家族4人で来店し、テーブル席に案内され席につくとゴキブリの死体があった。
店員が謝罪し、カウンター席に移るとまたもや死体が。
更に妹が取った巻物(ビニールに入ってたもの)を開けると中から生きたゴキブリが。
気分が悪くなりすぐに帰ったが、今も回転寿司には怖くて行けない。
嘘っぽいけどガチです。
ちなみにそのかっぱ寿司はその後潰れました。


携帯から長々すみません。

32:本当にあった怖い名無し
07/08/06 06:07:48 9q2x9K/XO
>>31
じゅーぶんオカルト

33:本当にあった怖い名無し
07/08/06 07:55:15 UaGSmDqCO
ガキの頃、寿司が大嫌いだったオレ。
家族でかっぱ寿司へ行った時、食える物は納豆巻、かっぱ巻、ツナ巻のみだった。
納豆もツナも割りとすぐ味に飽き、さっぱりしたかっぱ巻のみを取りまくり。

しばらく後、店員のねーさまが
「次に来るかっぱ巻、ちゃんと取ってね!」
と、言う。


すると・・・



34:本当にあった怖い名無し
07/08/06 08:03:39 Fb4HbQSLO
中国産満載ですね

35:本当にあった怖い名無し
07/08/06 08:12:30 bEYZGYRxO
>>34
中国産というか代用品ばかりだろう。名前は忘れちまったが、安い魚でネギトロやマグロになる。
本物は何一つないだろう……
そこまでケチして寿司は食いたかないな。

36:本当にあった怖い名無し
07/08/06 08:25:47 UaGSmDqCO
>>33
うちの家族のシート番号の札がついた皿に、かっぱ巻と一緒に小さいかっぱのぬいぐるみとキーホルダー?が乗ってた。



嬉しかったけど、不憫な子だと思われたのか・・?

今考えると微妙。


スレタイ見て思い出した。

37:本当にあった怖い名無し
07/08/06 15:00:57 aqcApL580
油とちゃうちゃう

38:本当にあった怖い名無し
07/08/06 21:52:40 Is/kTrVK0
ナイルパーチってあったよな?

39:本当にあった怖い名無し
07/08/07 05:48:37 CUkWrZ5RO
子供の頃は、かっぱ寿司か元気寿司のどっちかだったな。
今は仕事柄、野郎寿司に行きまくってる。いつかお母さんをカウンターに座らせて、回らない寿司に連れてお腹いっぱい新鮮な寿司を食べさせたい。

40:本当にあった怖い名無し
07/08/07 05:55:37 w3TieFFFO
>>39
。゚(゚´Д`゚)゜。

オレも連れて行ってあげたかった。・゚(つд`)゚・。ゥワァーン


41:本当にあった怖い名無し
07/08/07 06:05:31 ZmbidZSw0
>>39
自分で生魚買って寿司作れ。
一般人が買える市場が近所にあるなら楽。

42:本当にあった怖い名無し
07/08/07 07:52:24 IXONVTgx0
>>39
そのさ、テメエの肉親を他人に語るとき、
「お母さんを」とかって、

チョーセンの文化だろ?
さすがは統一原理かっぱ寿司。

43:本当にあった怖い名無し
07/08/07 07:57:26 1yLKZySR0
違うよ・・・なに言ってるんだよ

44:本当にあった怖い名無し
07/08/07 08:12:25 vIPUhvQI0
>>42の、2ちゃんねる脳がオカルトすぎるな。
たまには外出て散歩しようぜ。

45:39
07/08/07 19:54:50 CUkWrZ5RO
>>41
下手な自分の料理食べさせるより、熟練の職人が握る寿司食べさせた方が喜ぶかと思って。



>>41
うちは、父親は既に他界、母方・父方両方の祖父母も他界してるから、“お母さん”って使っただけです。



自分が30になるまでに食わせたいよ。

46:本当にあった怖い名無し
07/08/07 22:03:39 6XCEYbl/0
茶碗蒸しは頼む?

47:ボラボラ ◆oM1oDt.gZU
07/08/07 22:12:35 HYASnPjqO
頼む

48:本当にあった怖い名無し
07/08/07 22:16:04 4gTXmaA50
ママン大事にするとチョンになっちゃうの?

49:本当にあった怖い名無し
07/08/08 07:59:44 3m59f14I0
>>48
あのな、日本には謙遜っていう美徳が備わっていて、
他人に身内を話すときは、
「父が」「母が」「愚兄が」とか、「愚妻が」「豚児が」というように、
へりくだって(「謙って」と書く)言うのが常識なんだよ。
元々は儒教の解釈の仕方なんだが、とりあえず先方を立てるという姿勢が、
まさに和風であり、日本の礼儀の重要な要素なんだ。

ところが朝鮮半島式儒教では、先祖や親はなによりも大事で、
他人よりも自分の先祖・親・目上を立てるのが基本だ。
社長は「サジャン・ニム=社長様」と呼ぶ。部長課長係長もすべて「様」つき。

ビジネス電話で「キム課長様はただいま外出しています」なんて言う。
日本の常識なら「西村(部長)はただいま会議中でして」などと役職さえ省く。

いいかおまえら。
他人様の前で親族上司に敬称・役職つけてしゃべるなよ。
それが日本の心意気だ。

50:本当にあった怖い名無し
07/08/08 08:06:50 /aacoDKfO
>>49
素晴らしき2ch脳。
リアルでも揚げ足取ってるのか?だとしたらその性格から、お前が在日だと思われてるぞ。

51:本当にあった怖い名無し
07/08/08 08:13:50 oDD+MqCKO
>>49
えらそーに(-д-;)

52:本当にあった怖い名無し
07/08/08 09:22:49 5IX3iZqhO
このスレタイみたら食いたくなってきた
昼行ってこようかな

53:本当にあった怖い名無し
07/08/08 09:49:02 L9UUaPCoO
>>51
カカカ(^-^)

54:本当にあった怖い名無し
07/08/08 10:46:42 LKPw92oVO
>>49 について
確かに上目線の物事を言うのは気に入らないが、正論だろ?
間違った事は何一つ言ってないが…気に食わない事にすぐ腹をたてる君達が2ch脳。
スレ違いすまん。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch