07/07/20 10:24:13 sqcuuwdx0
>>63
> 上で書いた「魔術は○○とは違う」というインデンティファイは思春期特有の「おれは○○とは違う」という
> 意識と密接にリンクするものだろうから、文化/社会状況の変化で変化するものではないだろうね。
そういう面は無いとは言わんけどそれだけとも言えないでしょ。
思想、哲学、倫理、宗教、そして魔術。全て密接に関係しているし被っている部分は多い
けれども、それぞれが成り立ちも目的も微妙に違う。
(思想運動とか実践哲学なんて宗教と何処が違うのか、簡単に答えの出ない話だと思う。)
キッカケは思春期のアイデンティファイの意識かもしれないけど、
とにかく面倒くさい複雑に絡んだ部分は後回しにして
真っ新な頭で1から考えるために「違う」と差異を強調するのはよくある方法だと思う。
また、微妙な立場の違いを主張する為に「□□は○○とは違う」と強調する、
或いは協調関係を築く為に「□□は○○と似ている」と主張する
やり方には文化/社会の状況の変化が確実に影響してくるでしょう。
ただ、それを真に受けて「違うんだ」という事を頭から信じちゃう人には
「もっと勉強して自分の頭で考えろよ」と言いたくなる。
漏れは前スレで散々宗教と魔術は違うと書いたけどねw