07/07/03 16:20:00 1Ey+VKZb0
>>16
何年前の話なの?
ってか実話なのか
19:オラヨー ◆PKEaQjlkeo
07/07/03 16:50:02 a1oP3P3Q0
美子かわいいよ美子
アカマタ クロマタ とかいかがでしょうか?URLリンク(homepage2.nifty.com)
20:本当にあった怖い名無し
07/07/04 23:00:54 cTi6crtyO
ぉもての顔は楽しげな祭でも裏からみると恐ろしいものなんですね...
今日は七夕飾りをいっぱい作りました。
21:里中美子 ◆UIiQ5N7wO6
07/07/05 12:42:13 7ZxS7GzZO
「マツリ」って非日常ということでもあるんだよね。
22:本当にあった怖い名無し
07/07/05 14:07:25 S/Qk1+FCO
三島由紀夫「潮騒」
石原慎太郎「秘祭」
23:ヾ(・ω・)ゞあささぼんさん ◆BONSAN/wqg
07/07/07 06:05:55 LIHvxbPMO BE:513638584-2BP(22)
>>17
タテガミ|ω・)ゞ怖いお祭りだぼんさん
24:里中美子 ◆UIiQ5N7wO6
07/07/07 10:17:45 umPVIqGXO
今日は七夕ですね。
七夕age~!☆彡★彡
25:J.B ◆0w89LenYxY
07/07/07 11:45:18 P3qPGntVO
新潟は発展途上部落!
・新潟県北部の山深い谷あいの集落。幅約10メートルの道路を挟み、新旧二つのゴミ
収集箱が向かい合っている。新しい方は、元々あった収集箱の使用を禁じられた近隣
住民が自分たちで作ったものだ。
双方の住民は、通りですれ違っても目を合わさない。村民の一人はうなだれて話した。 「通りがまるで深い溝のよう。隣近所で毎日憎しみ合って、地獄に住んでいるみたいだ」
新潟県関川村。36戸の集落は3年間、「村八分」をめぐって分断された。
きっかけはお盆のイワナのつかみ取り大会だった。04年春、「準備と後片づけでお盆を
ゆっくり過ごせない」と村民の一部が不参加を申し出ると、集落の有力者は「従わなければ
村八分にする」と、11戸にゴミ収集箱の使用や山での山菜採りなどを禁じた。
村民11人は同年夏、「村八分」の停止などを求めて有力者ら3人を提訴。有力者側も 名誉を傷つけられたとして反訴した。
新潟地裁新発田支部は2月、有力者側に行為の禁止と計220万円の賠償を命じた。
しかし、有力者側は「村八分行為はしていない」と東京高裁に控訴した。
一審判決後、有力者側についた区長が辞任し、集落は区長不在の状態に。原告住民らは 有力者側とのトラブルを避けるため、旧ゴミ収集箱の使用や山菜採りの入山を自粛している。
村民の中には原告側に賛同する人もいるが、「代々の家や土地があって集落を離れることが
できない。自分も村八分になるかも知れず、それを考えると表立っては言えない」と打ち明ける。
村には竹とワラで作った世界一長い「大蛇」を担いで練り歩く祭りがある。ギネスブックにも
認定された長さ82.8メートルの「大蛇」の胴体は54に分かれ、村に点在する54集落が
3、4年に一度、それぞれ区長を中心に手作りして持ち寄り、つなぎ合わせる。
今夏は「大蛇」作りの年だが、騒動のあった集落では区長が不在で作業ができず、集落の
若者有志が代わりに作った。
被告男性は「高裁でどのような結果になっても、頭を下げることはない」と話している。(一部略)
URLリンク(www.asahi.com)
26:本当にあった怖い名無し
07/07/09 18:17:27 EP7E+oy7O
田舎に住む身としては他人ごとではない。
27:本当にあった怖い名無し
07/07/11 16:53:42 8G15sP0BO
今年はもう終わってしまったが府中、大国魂神社の暗闇祭りが好きだ
28:里中美子 ◆UIiQ5N7wO6
07/07/11 23:46:23 12454gh7O
「暗闇祭り」とはまた何処となく淫靡な響きであるが、
祭りの常としてやはりそのようなエロいものでもあるのだろう。
それはそうと、「祇園祭り」はいま時分の時期とちゃいますやろか。
まったりレポート募集中どすえ。
29:本当にあった怖い名無し
07/07/12 08:49:11 dy1VKLEaO
そういえば司馬遼の小説にも暗闇祭りがでてこなかったろうか、新撰組の土方が女を夜這う話
甲州街道沿いで有名な祭りといえばあとは八王子祭りか
30:本当にあった怖い名無し
07/07/12 10:16:07 g+N9aI3h0
神社と祭りは切っても切れない縁だけど
近隣に神社も祭りもない村や町(農村)ってあるのか?
子供の頃、毎年夏休みの間中、父親の田舎に遊びに行っていたんだが
そういえば祭りや縁日に連れて行ってもらったことがない。
31:本当にあった怖い名無し
07/07/12 10:58:36 niGYsRG7O
>>29
「燃えよ剣」の初っ端に確かに載ってるね。くらやみ祭。
…この夜の参詣人は、男も女も古代人にかえって、手あたり次第に通じあうのだ。…
いまの時代は夜這いなんて聞かないな。
三十路男の童貞率が高いのはこういう習俗が廃れたからじゃないかと思う。
32:本当にあった怖い名無し
07/07/13 09:15:42 hs4LvBLLO
週末はアゲてみる
33:本当にあった怖い名無し
07/07/14 11:46:58 jUed4td+O
「那智の火祭」
7月14日
霊峰、熊野灘に今宵も神々の焔が乱舞する。
34:本当にあった怖い名無し
07/07/14 11:56:25 jUed4td+O
よく考えたら今宵、紀伊半島台風直撃…!
35:じじー
07/07/14 12:27:58 7NhceB64O
東京は朝からシトシト降ってます
紀伊半島ならなおさらでしょうね
残念
どんなお祭りなんですか
36:本当にあった怖い名無し
07/07/14 23:33:22 Wrrb6sQuO
>>35
那智の火祭[熊野那智大社]
日本三大火祭りのひとつに数えられる。
熊野那智大社の例大祭。
正式名称を 扇会式例祭 という。
扇神輿に神霊を移して渡御を行い、大松明の炎で神霊を清める。
豪壮にして燃えさかる大松明の炎が飛び散る様は幻想的で勇壮。
わたしは祭りに参加したことないけど
めっちゃ幼少のころに那智の滝には行ったことある…
熊野もう一度行きたいな…
37:本当にあった怖い名無し
07/07/15 05:12:34 IltYtj7x0
いま生中継してる博多祗園山笠追いってすごいね
タイム計測してるからか、担いでる人がスタート直前に瞳孔開いてんじゃねえかって目してた
首グニャーって横に曲がったまま担ぎ続けてたり途中で止まって歌うたったりとか変な怖さを感じた
38:本当にあった怖い名無し
07/07/17 13:22:17 jQesGLDO0
age